きょうだい猫の写真日記です。過去の同じ日は「ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム」にて。
更新がだいぶ遅れていますが頑張ります><
ミニテーブルの上に乗っているぴっち♀を後から。
お尻がいつの【真ん丸猫饅頭】ではなく、
【つぶれ饅頭】になっています。
しっぽがだらーん。
下半身や上半身の足を開いて座る
【へっちょり座り】をしています。
ぴっち♀にしては、珍しいです。
【へっちょり】
何となく思いついた、私の造語です。
前足


体がへちょっちょりと潰れた状態をいいます。
例その1:前足

( 9/6(月) 751日目のぴっち♀とぽっけ♂より)
両足後


(7/23(金) 706日目のぴっち♀とぽっけ♂より)
シセンをカンジルのニャ……。」
珍しくぴっち♀がやったへっちょりポーズに
内心ニヤニヤしていたのが
ばれたのでしょうか(笑)。
私


納得したような、しないような。
そんな感じの表情です。
いつもお得意の横座りポーズになって、
ミニテーブルの上でのーんびり。
ぽっけ♂がハンモックの上で、
珍しく仰向けポーズで寝ていました。
ほんのり暑かったからでしょうか。
前足がシッポを押させていたり、
足

よく見ると色々面白いです。
【中段】の穴から覗くとこんな感じです。
素敵な後足の肉球を激写

……なーんて。
左前足


そのことに気づかないでいると、
左前足


遠近感に騙されるのか、妙な違和感を覚えます。
REI

ぽっけ♂がなかなか譲らないお気に入り場所、
窓際白ソファーの一番端で
マッタリ外を眺めていました。
ぴっち♀ 「イマはあたちのバショなのニャ~。」
茶色ソファーの背もたれに
【Nintendo DS】 を置いていたら、
いつの間にやら
ぽっけ♂に枕にされていました……




新規写真大量追加&記事を大幅加筆修正。リビングで2匹だけで一晩過ごした翌朝は……。

大幅加筆修正。いきなりの事件に、もうびっくり。インターネットの便利さを改めて実感しました。

キャットにップ入りのオモチャに夢中のあまり、すごい顔のぽっけ♂。そしてぴっち♀は……。

食事中の隔離をされないために逃げたぴっち♀の行く先は……。ぽっけ♂は遊んだり。
久しぶりに2匹のチャームを新調しました

ぴっち♀用には金色、
ぽっけ♂用には銀色です。
金具をつけて、あとは首輪につけるだけ

食後に和室から解放された2匹は
その匂いにつられて早速キッチンへとやって来ました。
どうにかして炊飯器の蓋を開けるべく格闘するぽっけ♂。
動画は後ほど、この記事の後に載せます。
ぴっち♀は大抵近くで見ているだけ。
蓋が開かなければ用はないといった所でしょうか。
齧られてしまう蒸気弁も外して洗います。
内釜に気づいたぽっけ♂は、シンクの中に身を乗り出し、
炊飯器の内釜に入っているお水を飲んでいます。
わずかなごはんフレーバーを楽しんでいるのでしょうか。
カウンターに移動して、
水を飲む際に濡らしてしまった鼻先をペロリ。
濡れた前足

直線がないから「かまぼこ寝」ではないし、
「ロールケーキ寝」よりも更にまん丸だし……。
ぴちぽけ語録5
「伊達巻寝」 と命名することにしました。
シッポの付け根に鼻先がつかんばかり。
お尻側は結構高さがあります。
ぽっけ♂の背中~お尻は斑模様つき。
私に思われているなんてことは、
もちろん露知らずのぽっけ♂。
顎の下に埋もれている前足が
どこから生えているのか、
いまいち分かりにくくて、ちょっと怖いです(笑)。
ちなみに、ぽっけ♂の鼻先すぐの所にあるのは
しっぽの付け根です。本当、丸いな~……。



トイレ砂を全交換して……。ぽっけ♂の行動が何故か今でも語り草になっています。

新規写真追加。ご褒美のカリカリをもらって満足した2匹の毛づくろい。前足あむあむぴっち♀が可愛いです。
「猫玉」
2匹による合体技です。
お互い相手に抱きついて、
1つの玉のような感じになっています。
久しぶりの【ぴちぽけ語録】シリーズです。
ぴっち♀の首の下に埋もれています。
窒息しないのかとドキドキしますが、
猫の毛の間はそれなりに隙間があるのか
大丈夫なようです。
ぽっけ♂とそのしっぽに埋もれていました。
どちらも顔が見えません……

お昼寝場所を求めて、
ぽっけ♂があちこちをウロウロしています。
ぽっけ♂ 「ボク、ドコにするか、マヨウです~。」
ちなみに、最終的には私

REI

いつもは私

ひとりでREI

意外と珍しい気がします。
ぴっち♀ 「たまにはサービスなのニャ~。」



新規写真追加。★ぴっち♀を探せ!3★。ぽっけ♂を釣ってみたり。

トイレの前で寄り添う2匹。その訳は……。
【ロールケーキ寝】
「かまぼこ寝」より、まんまるで、
これでもかという位に丸くなる状態。
見ていると、美味しいケーキ

先日のぴっち♀の【かまぼこ寝】。
丸まり具合を比較していただければ
違いがお分かりいただけるかと思います。
何だかとっても幸せそうです。
ぽっけ♂の白いフワフワ毛は、
柄部分の毛とは長さや質感が違います。
とても柔らかくフワフワで、
触るととても幸せな気分になれるのです

写真は私の右手首です。
いつものようにぽっけ♂抱っこした時に、
何故か異様にびっくりさせてしまったようで、
後足で派手に引っ掻いて離脱されました……
引っかかれた直後の写真で、①と④は薄い傷に見えますが
この後どれもが素敵なミミズ腫れになり、
見事な4本傷ができあがりました。かなり痛かったです。
(2011.10.10 文章一部修正)
「かまぼこ寝」
ポイントは、底の部分が
かまぼと板と同じようにいかに直線になるか。
尻尾の伸び加減が重要です。
もちろん上の曲線部分も判定の対象です。
「二分割」
ベッドなどの狭い範囲内に2匹が
バランスよく分かれていること。
この写真の場合は、
ちょっとぴっち♀が幅を利かせていますが……。
なかなか「二分割」にはなりません。
これからドウナルですか~

ぴっち♀に顔をホールドされているぽっけ♂。
ドキドキしながらぴっち♀の様子を伺っています。
この後、噛み付きコンボでプロレスへと発展するか、
もしくは毛づくろいタイムへ突入か……。
軽く毛づくろいをしたあと、プロレスへ移行。
今日もそれなりに平和な2匹でした。
(2011.9.25 記事2つ合体&文章一部修正)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
amazon
リンク
カテゴリー
猫と人間の紹介
HN:
AKIKO
性別:
女性
趣味:
ゲームと漫画と猫
猫+飼い主紹介:
ぴっち♀

茶色い方
08/06/25生まれの女の子
ダイエット成功で、
ようやく現在約3kg
鼻と肉球はピンク&茶
いたずらっ子&好奇心旺盛
頭も良くて、
襖やドア開けをマスター
実はかなりの甘えっ子
すぐオモチャで釣れます
ぽっけ♂より声が大きいです
怒られると、わかります
「あたちがイチバン」
毛布やフリースを噛み、
穴あけるのが趣味
イタズラがばれると
尻尾をフルフル震わせ、
大喜びで逃げます
ぽっけ♂
白とグレー
08/06/25生まれの男の子
ダイエット成功で、
ようやく現在約4kg
鼻と肉球はピンク
色々気にしません(KY気味?)
自分の名前を
未だにわかってないかも?
慎重もしくは臆病
トイレ砂を沢山掘ります。
片側にキレイに寄せて整備。
ぽっけ♂をオモチャで釣る前に
ぴっち♀が先に釣れます。
音量はぴっち♀より控え目
怒られてもわかってないかも
ゴハン大好き不退転飯猫
大人しく抱っこされる術を
ようやく会得
【AKIKO
】
★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
精神的に駄目になります。
なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
一人で1パック余裕です。
冬の苺が出始めましたが、
半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。
【REI
】
★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
「好きなもの」ではなく
「必要なもの」
→えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
(本当です)
ようやく現在約3kg
襖やドア開けをマスター
穴あけるのが趣味
尻尾をフルフル震わせ、
大喜びで逃げます
ようやく現在約4kg
未だにわかってないかも?
片側にキレイに寄せて整備。
ぴっち♀が先に釣れます。
ようやく会得
【AKIKO

★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
精神的に駄目になります。
なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
一人で1パック余裕です。
冬の苺が出始めましたが、
半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。
【REI

★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
「好きなもの」ではなく
「必要なもの」
→えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
(本当です)
プロフィール
忍者ツールズプロフィールは終了しました
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
ブログ開始です
(09/07)
8/17(日) 1日目のぴっち♀とぽっけ♂(1) ~2匹の紹介~
(09/07)
8/18(月) ぴっちとぽっけ2日目(1) ~初めての朝~
(09/09)
8/18(月) 2日目のぴっち♀とぽっけ♂(2) ~虫が!!!~
(09/09)
8/19(火) 3日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~病院へ(1)~
(09/10)
8/20(水) 4日目のぴっち♀とぽっけ♂(2) ~おうちにて~
(09/10)
8/21(木) 5日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~猫タワーと駆虫薬~
(09/10)
8/22(金) 6日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ご対面~
(09/10)
カウンター
ものは試しに。2010年1月8日設置。
アクセス解析