きょうだい猫の写真日記です。過去の同じ日は「ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム」にて。
更新がだいぶ遅れていますが頑張ります><
猫かまくらに揃ってお昼寝中の2匹は、
かまくらと内の暖かさと、
外を日差しの両方を堪能するためか、
下半身はかまくらの中に、
上半身は外側に出していました。
ぴっち♀にしては珍しい
へっちょりポーズです。
ぽっけ♂ 「ボク、キニナルです~。」
一方のぽっけ♂はエアコンが気になるのか、
ひたすら後方を見ています。
ココ、イマイチです~。」
温風が当たる場所に居座るのが好きなぽっけ♂。
猫かまくらが遮る形となり、
温風が当たらないからか、
エアコンを気にしているようでした。
陽に透けて血管がよく見えます。
REI
曰く、「安くて薄いきくらげ」だそうです。よくぴっち♀の耳を甘噛みして嫌がられいます。
REI
「感触が面白くてさ~。」REI
曰く、「高級肉厚きくらげ」だそうです。ぽっけ♂はぴっち♀以上に嫌がる為か、
あまり噛む機会はないそうです。
ぽっけ♂ 「ボク、おにーたんのカプカプ、
イラナイです……。」
私は猫かまくらの上掛け布団を強奪し、
ひざ掛けにすると、早速2匹がやってきました。
それぞれ、好きな位置に陣取りました。
ぴっち♀は布団の上でお昼寝。
写真を撮影すべく、布団を離脱した時に
目を覚ましたぽっけ♂が布団から顔を出して
こちらをチラリと見て文句を言いました。
ぽっけ♂ 「おねーたん。
ウゴイタらダメです~
」それぞれのスタイルで過ごす2匹です。
ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム 
2009年 1/13(火) 150日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~隙あらば~新規ラブリー写真大量追加。座椅子を気に入ったぽっけ♂が占領したり、ぴっち♀に襲い掛かったり。
2010年 1/13(水) 515日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~動画・しつこくガブガブ~ぴっち♀にしつこく噛み付くぽっけ♂の図。嫌がって鳴くぴっち♀のダミ声がすごい動画
です。目を大きく開いて見ているのは……。
ボクも、イッショするです~。」
ぴっち♀ 「……ダメなのニャ。
ココは、あたちがトッタのニャ……。」
ぽっけ♂も中に入ろうとしますが、
ぴっち♀が拒否しているようです。
ソファーを後にしました。
けれど、しっぽはまだ諦めていない様子です。
猫かまくらをじっと見つめています。
ぽっけ♂ 「ボク……。」
ぽっけ♂ 「ぴったんとアソブです~。」
高らかに(
)宣言したぽっけ♂の結果は、
動画でお楽しみ下さい。この1つ後の記事に載せます。
猫かまくらの上に落ち着いたぽっけ♂。
足
を横に投げ出し、優雅に寝そべりました。
顔を洗うぽっけ♂。
猫の顔洗いは、
いつ見ても洗えている気がしません(笑)。
前足
を んべろ~ん、んべろ~ん。沢山動いたので直後なので、
肉球
も濃いピンクになっています。 コナイかニャ……
」もう平気と思ったのか、
同じように毛づくろいを始めました。
こちらはまず後足
から、ペロリ、ペロリ。ノンビリなのニャ~。」
左耳が裏返りつつ、つぶれていたり。
ちなみに、天井が低そうに見えますが、
上掛け布団が下がってきているだけなので、
実はまだまだ余裕があります。
ぴっち♀がお昼寝モードに入ったのを
見計らってか、めげずにぽっけ♂が突入。
ぐいぐいと奥に入って行き、
上にのしかかるようにしてくっつきました。
ボクもイッショにオヒルネするです~。」
挨拶の毛づくろいもして、
ぴっち♀にアピールしています。
先ほどのような結果にはならなかったものの、
ぽっけ♂の重みに耐えかねたのか、
ぴっち♀が脱出し、
猫かまくらの入り口に座り直してしまいました。
念願の猫かまくらには入れたものの、
ぴっち♀に逃げられてしまい、
一勝一敗のぽっけ♂でした。
ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム 
2009年 1/12(月) 149日目のぴっち♀ぽっけ♂ ~フミフミと甘えっこ~新規写真追加&ぽっけ♂のブヒーンブヒーンと、素敵毛づくろい姿。
ぴっち♀ ~のヒトリ遊び各種など。こちらを見上げる姿がとってもラブリー

2010年 1/12(火) 514日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~揃って出待ち~新規写真追加&2匹の盛大なゴハンコール。ぽっけ♂は狙いが甘く、ぴっち♀は狙いだけは当たりです。
なかなかイイカンジなのニャ~。」
窓際ソファーの背もたれの上で、
カーテン2枚の間に挟まっています。
太陽の光でポカポカです。
カーテン2枚に挟まって、布団みたいでいい感じ

いつもの定位置で毛づくろいに励んでいます。
ドウシタですか
」ほぼ真横から撮っていて、気づきました。
この背もたれの幅、さすがに広すぎじゃない

最初は12㎝位だったはずの背もたれ部分。
計ってみたら、一番ひどい所で30㎝もありました。
小さい頃から2匹がここに乗り、
上からつぶしにつぶし続けてくれた結果です。
ぽっけ♂御用達のここ、右端が一番でした。
矢印の足
は、どの足でしょうか
(
画像クリックで、大きな写真が見られます)よく見れば分かるのですが、
他の足との位置関係を見ると、
「う~ん……
」と唸りたくなる配置です。ドウシタですか
」こちらこそ、足をどうしたの
と言いたいです(笑)。ミニテーブルで2匹揃ってのゴハンコール。
なのですが……。
そこはね、乗っちゃだめな場所なんだよ。
それが壊れると、ブログの更新ができなくなっちゃうよ。
あたちもミルのニャ~。
あたち、ゴハンがホシイのニャ~。」
見るから乗らないで~。
ゴハンはまだあげられないけれど
物理的抗議をしてアピールすることもあります。
ノートパソコン
の上に乗ったり、目の前にやってきて妨害したり。
こちらがイヤがることを、
とてもよく分かっている2匹です。
(2012.3.11 新規写真追加&文章一部修正)
ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム 
2009年 1/11(日) 148日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~船をこぎこぎ~眠いけど、眠くない
と頑張って起きていようとするぴっち♀。
2010年 1/11(月) 513日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~あったかグッズ~2匹の大好きなあったかぬくぬくグッズ。ぴっち♀の小技もいい感じ。
お 知 ら せ 
この1/10(月)の記事に、うっかり「1/11(火)であるべき写真と記事」を載せてしまいました。
「本来あるべき1/10(月)」分が抜けてしまっていたので、全面的に写真の差し替えをしました。
こちらが正しい1/10(月)の写真と記事になります。
(1/13追記)
-------------------------------------------
いつもの窓際ソファーですが、珍しく
お気に入りの右端ではなく、左端でした。
丁度乗れる位置にカーテンがあったことが
ポイントだったのかも知れません。
赤い物体が何かと思ったら、
ぽっけ♂の舌でした。
カーテンで一部隠れてしまっているのが、
非常に惜しいです

いつもスリムな(はず)のぴっち♀ですが、
何やら非常に顔が真ん丸に見えます。
戻ったような

丸顔っぽくになるようです。
(2011.1.13 写真・記事全面差し替え)
(2012.3.7 新規写真追加&文章一部修正)
ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム 
2009年 1/10(土) 147日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~箱とネズミと~新規写真追加。ネズミ
のオモチャに夢中のぽっけ♂。ぴっち♀は箱に入ったり順番待ちしたり。
2010年 1/10(日) 512日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~情けは禁物~新規写真追加。ぎゅうぎゅうの猫ベッドの秘密
和室にやってきた2匹のそれぞれの要求は……。重みでだんだんと足
が辛くなってきたので、少し両足
を開き、その間に2匹を下ろしました。けれど、すぐにぽっけ♂が体勢を変えて、
再び私の足
の上に乗り直しました。ぽっけ♂ 「ボク、ココがイイです~。」
膝から下ろされたことに気づいて、
うっすら目を開きました。
ぽっけ♂のお腹を枕に再びお昼寝の体勢へ。
ほんのりと目を覚ましたぽっけ♂が
ぴっち♀を抱えてペロリ。
ぽっけ♂ 「ボク、ぴったんをオテイレするです~。
おミミをキレイにするです~。」
耳の中をんーべ、んーべ。
耳の中を丁寧に舐めると、
そのまま顔へと移りました。
んべ、んべ、んべ、んべ、あむっ、あむっ。
舐めつつ、たまに甘噛みしてみたり。
ぴっち♀も気持ち良さそうです。
ボク、カクニンするです~。」
一通りのお手入れが終わると、
鼻先を近づけてぴっち♀をフンフン。
仕上がり具合を確かめているのでしょうか。
おヒゲが前向きになっています。
目を覚ましたぴっち♀が
お礼返しにぽっけ♂をペロリペロリ。
眠そうにしつつも、一生懸命舐めていました。
ぴっち♀がじっと、とある一点を見ています。
実は、ソファーに座っているREI
です。何故かと言うと……。
ボク、ゴハン、タベルです~
」今日もチョロイREI
が2匹に狙われていたのです。よく聞こえるように(
)なのか、REI
のすぐ後ろでアピールしています。ネルマエのゴハンはマダかニャ
」ぽっけ♂に釣られ、ぴっち♀もアピールし始めました。
こちらは正面からの攻撃です。
REI
「ううう……。まだ早い時間なのに……
」私
「まだダメだからね~。」ソファーの背もたれから、
肘掛を降り始めるぽっけ♂。
すると、途中で前足
を長~く前に伸ばし、背中を反らして大きく伸びをするぽっけ♂。
右前足が沢山広がって、爪も思いっきり出ています。
ゴハンコールしながらのあくびといい、
「ながら」で「ほかの事」もするのが得意のようです。
ボクのゴハン、コッチです~。」
ゴハン置き場の洗面所の方へと続く扉の前で
REI
を誘導しているらしいぽっけ♂。
の側と、扉の前を往復しながら、盛大にアピールを続けます。
REI
「どうしよう……
」動揺してしまうと、2匹の思うツボなのです。
更に揺さぶりをかけるぽっけ♂。
精神攻撃に負けそうになるREI
。その動揺を悟られ、2匹から
集中的に狙われまくっています。
私
「ここで負けると、言えばすぐもらえると思っちゃうから、断固として立ち上がる気配を見せないように、ね。」
REI
「わかってるけど、2匹がいっぱい鳴くからさ……
」私
「だって、それが2匹の手口なんだよ……
そして、私よりチョロイと思われてるから、
REI
にばかりアピールしているんだし。」今日も2匹との攻防は続きます。
ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム 
2009年 1/8(木) 145日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~容赦ないぽっけ♂~新規写真追加。髪ゴムをちゃむりながら前足
でフミフミしたり、紙袋に捕まったりなぽっけ♂。
2010年 1/8(金) 510日目のぴっち♀とぽっけ♂(1) ~ぽかぽかプロレス~新規写真大量追加。箱入りの2匹や、だんだんやる気をなくしていくプロレス、床コロンぽっけ♂など色々。
2010年 1/8(金) 510日目のぴっち♀とぽっけ♂(2) ~毛刈りの窓0108~新規写真追加。ぴっち♀のお腹の「毛刈りの窓」から近況をお伝えします。すんごい顔とか。
お湯を使った後で暖まっているからか、
ここで肉球
を温めているようです。ぴっち♀より毛が長くてフワフワな割には寒がりのぽっけ♂。
猫ヘルペスもあるし、風邪は大敵でもあるので、
こうして自主的に暖まってくれるのは非常にありがたいです。
シンクの向かい、カウンターの上にいました。
ぽっけ♂ほどは寒がりでないらしく、
シンクよりは、私が淹れているお茶が
気になるようでした。
ノンビリ中のぴっち♀。
ぴっち♀ 「キョウもポカポカなのニャ~
」猫かまくらの中に埋もれています。
この新しく作った「猫かまくら」は、
保温の為の「横にした段ボール」の中に
猫ベッドの代わりに「クッション」を入れ、
羽毛布団の上掛けを中に押し込んで
作っています。
日中は写真のように入り口を広く開けていますが、
夜は上掛けの下部分を丸めて寄せるようにして、
足場を高くして、入り口を小さくしています。
昼の窓際はポカポカで暑い時もある位ですが、
冬本番になり、最近の夜はとても寒いのです。
お気に入りのカウンター椅子へと
移動したぴっち♀。
全身にお日様を浴びて、
とっても気持ち良さそうです。
ベージュピンクの下地に
焦茶色(写真では黒く見えますが)つき。
足によってその比率が違います。
体勢を変えて、ちょっと丸くなりました。
いつの間にか丸くなっていました。
どこか、通じ合うところがあるのでしょうか。
(2012.3.5 新規写真追加&文章一部修正)
ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム 
2009年 1/7(水) 144日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~まだ入れた隙間~新規写真大量追加。無理矢理狭いソファー下に入り込んだつぶれぴっち♀VSぽっけ♂。
2010年 1/7(木) 509日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~お返しとフリーダム寝~新規写真大量追加。猫ベッドの中でプロレスや毛づくろいをしたり、ぽっけ♂が面白寝姿をしたりと色々。
今日も素早くキッチンに集合しました。
冷蔵庫の横にある踏み台、別名:お立ち台に乗り、
4つ足
を揃え、しっぽで巻いて……。と、全く同じの姿勢をする2匹。
こちらの隙をついて突入してくるので、
本当に油断なりません。
私
「こっち来たらダメだからね~
」2匹の熱い視線を背中に感じつつの食事準備。
大抵は途中で反則即退場のレッドカードですが。
ぽっけ♂は大あくび。
ぴっち♀はお鼻をヒコヒコさせて、
ごはんの匂いをひたすら嗅いでいます。
自分達はとうに食べたのに、
それでもやってくる食いしん坊たち。
ゴハンあたちにチョウダイなのニャ~
」ぽっけ♂ 「おにーたん。
ボク、ゴハン、タベルです~
」2匹に「チョロイ」と思われているらしく、
すぐに狙われるREI
です。REI
「ゴハンの時だけモテてもなぁ……
」全くです(笑)。
ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム 
2009年 1/6(火) 143日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~更に氷あそび?~新規写真追加。今回の氷入りグラスの中身は、遊ばせるにはもったいないジュースです。
2010年 1/6(水) 508日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~陰影くっきり~窓際で陰影クッキリのぽっけ♂。なかなかに凛々しく見えます。ぴっち♀はカウンターでお腹あぶり。
寝転んで迎え撃つぽっけ♂に対し、
上から攻撃しようとしているぴっち♀。
どったんばったんと
激しく組み合ったり転がったりの2匹です。
REI
「今日も元気だね~。」その場に寝転んだぴっち♀が
毛づくろいを始めました。
ぴっち♀ 「あたち、キレイにするのニャ~。」
一生懸命直しています。
ぽっけ♂が仁王立ちをしつつ、
毛づくろいに励むぴっち♀をじっと見つめています。
プロレスが終了したばかりなのに、
早々に再開となるのでしょうか

やっぱり、ボクもオテイレするです~。」
プロレス連戦にはならず、
猫かまくらに移動して、
毛づくろいを始めたぽっけ♂でした。
(2012.3.4 文章一部修正)
ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム 
2009年 1/5(月) 142日目のぴっち♀とぽっけ♂(1) ~氷あそび再び~新規写真大量追加。ぴっち♀だけでなく、ぽっけ♂も参加しての氷遊びです。
2009年 1/5(月) 142日目のぴっち♀とぽっけ♂(2) ~齧りたいお年頃~新規写真追加。2匹のしっぽの長さ計測。スフィンクスなぽっけ♂と、椅子を齧りまくるぴっち♀。
2010年 1/5(火) 507日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~合図~ぽっけ♂に襲い掛からんとするぴっち♀。前足
がポイント(
)です。 REI
「タ、タスケテ~
」ソファーに寝転んでいたはずのREI
のものすごく慌てている声が聞こえました。
何事かと思って見てみると、
上着の胸元あたりが盛り上がっています。
まさかと思い、チャックを下ろしてみると、
何やら見覚えのある茶色い物体が……。
ミツカッチャッタかニャ
」中にはぴっち♀が入っていました。
私
「いいなぁ。いつの間に入れたの
」REI
「イヤ、いきなり上着の裾から突進して入ってきた……
」 どうしたのかニャ
」こちらに気づいて顔を出したものの、
出るつもりはないらしく、
中に戻ろうとしているようです。
まだ、ココにいるのニャ~
」 一向に出る気配のないぴっち♀でした。
それにしても、狭い上着の裾の隙間を、
よく突進して入ったものです。びっくり

ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム 
2009年 1/4(日) 141日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~コワいぽっけ♂?~新規写真追加。ぽっけ♂のお腹を心行くまでお楽しみいただけます。すごいポーズかつホラーです。
2010年 1/4(月) 506日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~気を使うこと~新規写真追加。ぽっけ♂の特技をご紹介。ぴっち♀は本を枕にしたりとか。
ぽっけ♂はいつもの指定席(右端)、
ぴっち♀は真ん中の席です。
頭の角度は違うものの、左後足
を上げているなどなかなかシンクロしている2匹です。
いい感じに連なっています。
シルエットが林檎みたいです。
後足
をくっと開き、指先を反らせるようにして指の間を丁寧に舐めていくぽっけ♂。
小指の爪がにょきっと顔を出しています。
爪先がちょっと伸びてきたかな

うーん、けっこう伸びてきたかも。
ぽっけ♂のお昼寝中などの隙を狙って、
そのうち切らないと……。
そういえば、以前本屋の店頭で、
「人間の掌」に相当する前足の「掌球
」で猫の性格を占う 『 ねこの肉球うらない
という本を店頭で見たことがありました。
けれど、占うにあたり、うちの2匹の
両端と中央の掌球のバランスをよく覚えておらず、
結果はわからずじまいでしたが……(笑)。
ぴっち♀は左足の腿を舐めていました。
シンクロタイムはもう終了してしまったようです。
上げていた左後足
を下げつつ前方にぴんと伸ばして……、
と、念入りなお手入れが続きます。
さすがに舌が届かなくなりました。
と言う訳で、
再び足
を持ち上げてペロリペロリ。ぴっち♀の脚線美、いかがでしょうか
(笑)あたちのコト、ナニかイッテるのかニャ
」こちらを見透かしたようなぴっち♀の視線……。
そ知らぬフリをして、撮影を続けました。
ぴっち♀は辺りをウロウロ。
私
「何か探し物でもしてるの
」こちらが首をかしげると、
同じく首をかしげるぴっち♀。
勿論偶然だとは思いますが、
真似をしてくれたみたいで
ちょっぴり嬉しくなりました。
ぽっけ♂はいつの間にか猫かまくらに収まり、
すっかりお昼寝タイムになっていました。
先日、朝起きてみると、猫ベッドがキッチンに移動し、
ベッドの中央部分に大穴が開いていました。
勿論、犯人……ではなく、犯猫はぴっち♀です。
噛み千切った表面の布地が見つからないことから、
また食べてしまったのかもしれません。
うちに来た時からずっと使っていた猫ベッドですが、
今後の安全のため、年末に処分しました

猫ベッドは買わないことにしました。
現在はいつもの段ボールと
ぴっち♀が齧らないソフトレザーのクッション、
羽毛の上掛け布団を使って
ベッドの代わりにしています。
名づけて「猫かまくら」(笑)。
ベッドの縁がない分、入り口が大きくなって
夜は少し寒いかもしれませんが……。
ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム 
2009年 1/3(土) 140日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~和室探検隊~新規写真追加。禁断の和室が解放されるようになり、興味津々の2匹。
2010年 1/3(日) 505日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~猫ハウス・かまくら~新規写真追加。タイムリーなことに、この日に「猫ハウス」の初期型が作られていました(笑)。
その後、毛布を撤去したり、羽毛の掛け布団を追加したりと改良を繰り返していたのですが……。
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
最新記事
amazon
リンク
カテゴリー
猫と人間の紹介
HN:
AKIKO
性別:
女性
趣味:
ゲームと漫画と猫
猫+飼い主紹介:
ぴっち♀

茶色い方
08/06/25生まれの女の子
ダイエット成功で、
ようやく現在約3kg
鼻と肉球はピンク&茶
いたずらっ子&好奇心旺盛
頭も良くて、
襖やドア開けをマスター
実はかなりの甘えっ子
すぐオモチャで釣れます
ぽっけ♂より声が大きいです
怒られると、わかります
「あたちがイチバン」
毛布やフリースを噛み、
穴あけるのが趣味
イタズラがばれると
尻尾をフルフル震わせ、
大喜びで逃げます
ぽっけ♂
白とグレー
08/06/25生まれの男の子
ダイエット成功で、
ようやく現在約4kg
鼻と肉球はピンク
色々気にしません(KY気味?)
自分の名前を
未だにわかってないかも?
慎重もしくは臆病
トイレ砂を沢山掘ります。
片側にキレイに寄せて整備。
ぽっけ♂をオモチャで釣る前に
ぴっち♀が先に釣れます。
音量はぴっち♀より控え目
怒られてもわかってないかも
ゴハン大好き不退転飯猫
大人しく抱っこされる術を
ようやく会得
【AKIKO
】
★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
精神的に駄目になります。
なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
一人で1パック余裕です。
冬の苺が出始めましたが、
半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。
【REI
】
★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
「好きなもの」ではなく
「必要なもの」
→えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
(本当です)
ようやく現在約3kg
襖やドア開けをマスター
穴あけるのが趣味
尻尾をフルフル震わせ、
大喜びで逃げます
ようやく現在約4kg
未だにわかってないかも?
片側にキレイに寄せて整備。
ぴっち♀が先に釣れます。
ようやく会得
【AKIKO
】
★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
精神的に駄目になります。
なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
一人で1パック余裕です。
冬の苺が出始めましたが、
半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。
【REI
】
★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
「好きなもの」ではなく
「必要なもの」
→えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
(本当です)
プロフィール
忍者ツールズプロフィールは終了しました
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
ブログ開始です
(09/07)
8/17(日) 1日目のぴっち♀とぽっけ♂(1) ~2匹の紹介~
(09/07)
8/18(月) ぴっちとぽっけ2日目(1) ~初めての朝~
(09/09)
8/18(月) 2日目のぴっち♀とぽっけ♂(2) ~虫が!!!~
(09/09)
8/19(火) 3日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~病院へ(1)~
(09/10)
8/20(水) 4日目のぴっち♀とぽっけ♂(2) ~おうちにて~
(09/10)
8/21(木) 5日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~猫タワーと駆虫薬~
(09/10)
8/22(金) 6日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ご対面~
(09/10)
カウンター
ものは試しに。2010年1月8日設置。
アクセス解析