きょうだい猫の写真日記です。過去の同じ日は「ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム」にて。
更新がだいぶ遅れていますが頑張ります><
クロネコヤマトのトラックがデザインされた段ボール。
サイズは、(縦)35cm×(横)52cm×(高さ)29cm。
折角なので、有効活用することにしました

タイヤ代わりにキャスターをつけ、窓には穴を。
底や天井がつぶれないよう、バッチリ補強です。
作ってる最中からスキあらば中に入り、お邪魔三昧

刃物が危険なので、途中で別室隔離しました。
そして、ついに



猫の出入り口は、

(中と外、どちらへも開きます)
後部ドア部分の左窓が、
出入り口その

どの面も強度が下がらない程度に
窓をそれぞれ数箇所開けてあります。
ワイパーを残す為と、強度を保つために、
開ける穴はあえて小さめにしておきました。
覗き穴にしたり、猫じゃらしで遊んだりと
色々使い道があります。
背面の窓から顔を覗かせました。
ぴっち♀ 「さっきのハコ、デテキタのニャ

ココ、あたちのアタラシイ
ヒミツキチなのニャ~。」
なかなか好評のようで、何よりです。
出入り口その

ぽっけ♂が入ろうとした時になって、
出入り口が小さすぎて入れないかもと気づき、
失敗かとドキドキしましたが、無事通過。
「猫は頭が通れば全て通る」 を
改めて実感しました

お腹でひっかからなくて良かったです(笑)。
透明テープの補強が各所バッチリ見えるのは、
まあ、ご愛嬌ということで……。
ちなみに、箱内部の床はボードを入れてあり、
がっちり補強されているので、バッチリです。
横になって毛づくろいまで初めてしまいました。
気に入ってもらえたのは本当に何よりです(笑)。
【クロネコ車(ぐるま)】と命名してみました。
私は昔からクロネコヤマトが大好きなので、この箱についても宣伝させてもらいます(笑)。
正式名称:ウォークスルーボックス
サイズ :(たて)35cm×(よこ)52cm×(高さ)29cm
販売価格:350円

(2011.10.21 新規写真追加&文章一部修正)
ぴっち♀ 「コッチもキニナルのニャ~。」
私達


ごほうびのカリカリ1粒と共に解放されると、
まっさきにキッチンへ上がり、
盛大に【お鼻フンフン大会】を始めました。
キッチンは使い終わった後、
きちんと拭いているのですが、
猫の鼻のセンサーは非常に優秀なようで、
毎日毎日キッチンをチェックされてしまいます

いつまでもキッチンでウロウロしていたため、
REI

今は気が向かないのか、
抱っこから逃げようと、目が泳いでいます。
片付け始めた和室の客用布団の上へ。
ぴっち♀ 「あたち、ココでオテイレするのニャ~。」
どっしり座ってしまいました。
すぐにどいてくれる気はなさそうです……。
和室に布団を敷き始めると、すぐにやってきて
シーツやタオルケットの上に陣取りました。
両親


1、パンは廊下に置かず、レンジの中へ。
2、先にぴっち♀を撫でまくり、大人しく寝てもらう。
過去に学習した以上2点を厳守したところ、
どちらも夜中は大人しく寝てくれたそうです。
朝6時からゴハンコールは始まったそうですが

(2011.10.21 新規写真追加&文章一部修正)



ぽっけ♂の素敵なポーズを是非ご覧下さい。別名【ぽっけ♂のさどおけさ(笑)】。

新規写真大量追加。動物が映っているからか珍しくTVを凝視し始めたぴっち♀。そしてぽっけ♂は……。
珍しくぽっけ♂が膝の上に乗ってきました。
私

ぽっけ♂の頭が下にずり落ちそうになっています

つま先立ち気味に、膝の位置を高くキープしているうちに、
だんだんと足

ぴっち♀の寝ている隣の椅子に足

マッタリとお昼寝を堪能中です。
両親


2匹とも2人


2人が部屋に入ってくるなり寄って行き、スリスリしていました。
そして、夜。
ぽっけ♂ 「ボク、ココがカユイんです~。」
父親

口元をこすりつけるぽっけ♂。
結構パワーがあるので、しっかり本を持っていないと危険です。
今度は隣のソファーへ移動したぽっけ♂。
母親



壁際に立てかけてある、
折りたたまれた洗濯干しが気になったようです。



新規写真追加。ぴっち♀と一緒に寝たいぽっけ♂が、猫パンチ


新規写真追加。2匹が熱い視線を送るの窓の外には……。
カーテンと窓の間にいました。
ぽっけ♂ 「ココ、ポカポカです~。」
日差し

気持ち良さそうにしています。
後足

んべんべ んべんべ んべんべ……。
毛並みのお手入れ中に、
自らのお腹の毛に埋もれるぽっけ♂。
オキニイリなのニャ~。」
カウンター椅子を今日もひとり占領中。
活用されて何よりです。
いつものソファーの背もたれで
顔もぺったりくっつけていました。
いつもの顎乗せとは違うスタイルで
ちょっぴり珍しいです。
寒い時は猫ベッドでくっつきますが、
そうでない時は、各自ソロで好きな場所に。



新規写真追加。【丸】の中で2匹ぎゅうぎゅうだったり、ぽっけ♂がソロで素晴らしい寝姿を披露したり。

新規写真追加。今日のぽっけ♂グライダーの成果は……。窓越しに外を見る2匹。
さっさと猫ベッドに潜っていつものお昼寝モードに。
せっかくの晴れ間

窓を開け、猫ベッドの入り口を窓側に向けました。
ぽっけ♂ 「アレ

アカルクなったです~」
網戸越しに外を見物しに行くかと思いきや、
動く気配が全くありません。
ぽっけ♂ 「ボク、ココでノンビリするです~。」
まあ、そこからのほうがよく見えるしね……。
血管が透けて見えます

ぴっち♀の耳は結構薄くて、
クレープの皮みたいです。
REI曰く、木耳(国産)だそうです。
光の加減によっては、一応裏からも
血管が透けて見えはします




新規写真超大量追加。頂き物の袋に猫を入れて、猫袋ができました。ひざ掛けの上で色々な2匹。

○○のゴハンコールと、飛べそうなぽっけ♂の耳。
マダですか~

今日も今日とて、
盛大にゴハンコールに励むぽっけ♂。
珍しくピントもいい感じで撮れました

大きい写真で見たほうが見つけやすいと思います。
写真クリックで、別ウィンドウが開きます。
正解はこの下に~。
見つけられましたか

「丸」の中でのんびりのんびり。
あっという間にオネムになりました。



新規写真大量追加。水を飲む2匹。ぴっち♀を釣ったら予想外の結果に。ぽっけ♂のカゴ上り。

仲良しの証である相手への毛づくろいですが、うちではプロレスのきっかけにもなる諸刃の剣っぽい時も。
「お邪魔します」の挨拶をするのかなと
思っていたら……箱の壁に顔をスリスリ。
ぴっち♀ 「ココでのスリスリも
ナカナカなのニャ~。」
ぴっち♀ 「ぽったん、オジャマするのニャ~。」
先客がいる場合は、
後から来たほうが必ずペロペロとご挨拶。
軽くかみほぐしながら、舐めています。
猫ベッドに落ち着いたぴっち♀。
ご挨拶のお礼にとばかり、
今度はぽっけ♂がぴっち♀をんべんべ。
耳の中までお手入れです。
このお陰で、2匹の耳掃除をしたことは、
数える位しかありません。
オワッタです~。」
はい、ご苦労様でした!
すくっと立ち上がったぽっけ♂。
どうしたのかな

ぽっけ♂は鼻先を水につけて飲みます。
飲み終わった後は、
鼻の真上に濡れたあとが▲形で
ついていたりと、なかなか面白いです。
「REI

更に枕にしているぴっち♀。
ぴっち♀ 「ぽったんマクラ、
キモチイイのニャ~

今度は逆にぴっち♀の首元を枕に
落ち着きました。
ぽっけ♂の目がちょっとコワイです(笑)。
閉じたノートパソコンだろうと、
開いた状態でのキーボードの上だろうと、
お構いナシに乗ったりウロウロしたりする2匹。
ゴハンコール中に至っては、
私


鼻先ペロリのぽっけ♂。
(2011.10.16 新規写真追加&文章一部修正)



新規写真大量追加。【丸】の中で身を乗り出しすぎて落ちそうなぴっち♀。ぽっけ♂はマイペースにお昼寝。

箱入りぴっち♀と、珍しくコロコロ遊びをするぽっけ♂。ラスト1枚が面白いことになってます。
フチに顎を乗せているぴっち♀。
ぴっち♀ 「あたち、にゃふ~んなのニャ~。」
あたちにゴヨウかニャ~

あたち、オネムなのニャ~。」
眠くなってきたぴっち♀。
カメラ視線はそろそろ終了のようです。
こちらも顎を乗せて、にゃふふ~ん。
寝起きなのか、ちょっとボンヤリしているようです。

イヤイヤイヤイヤ……まだですヨ

そんな目で見られたって、
定時まではあげる訳にはいきません。
(2011.10.16 文章一部修正)



それぞれが一方通行にちょっかいを出しています。

今日も激しい猫プロレス。実況解説つきでお送りします。
そろそろゴハン(夜食)を要求してくる頃です。
2匹からの要求がわかっていても、
決して寝る直前までは出しません。
先にあげても、寝る前に再度要求されるからです。
もちろんターゲットはREI

今日も2匹に忍耐力を鍛えられています。
ぴっち♀ 「おにーたん

チョウダイなのニャ~。」
4つ足


ぽっけ♂ 「ボクのゴハン、マダですか~

これでもかという位、ひたすら周りをウロウロ。
REI


ここで負けてはいけません




カンガルー袋のぴっち♀とついでにぽっけ♂も。ぴっち♀がぽっけ♂の頬をガブリ


キッチンでごはんを狙う2匹。ゴハン将軍ぽっけ♂はぴっち♀の活躍を見守り中。
カップ

「そびえ立つもの」へのスリスリがブームのぴっち♀。
ゴハンアピールの一環でやることが多く、
写真のボトルをも倒すパワー


そんな訳で、うちでは蓋つきカップ等が必須です。
猫ベッドでのお昼寝から目を覚まし、
ソファーの背もたれにやってきたぽっけ♂。
熱い視線を感じます。
ぽっけ♂ 「あの~、ボク……

今日もいつもの時間がやってきたようです。
ボク、ゴハン、タベルです~。」
今日も早すぎるゴハンコールが始まりました。
ゴハンの時間は18時ですが、現在16時45分。
私

とにかくバリエーションが豊かです。






音程や鳴き方など、色々工夫して訴えてきます。
写真のように、こちらを見ないで鳴く時も多いです(笑)。
ちなみに、ぴっち♀は基本


マダ……フニャワァ~。」
ゴハンコールしながらも、ついでに大アクビ。
ぽっけ♂はおしゃべり途中でもよくアクビをします。
序盤は単なるゴハンコールだけですが、
時間たつにつれ、実力行使を伴うようになり、
最終的にはお互いの忍耐力勝負になります。
(2011.10.10 文章一部修正)



新規写真に入替え。猫なはずなのに、なんとなくそうは見えないぴっち♀。

ぴちぽけ語録3 【ロールケーキ寝】と、ぽっけ♂に引っかかれた派手な4本傷。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
amazon
リンク
カテゴリー
猫と人間の紹介
HN:
AKIKO
性別:
女性
趣味:
ゲームと漫画と猫
猫+飼い主紹介:
ぴっち♀

茶色い方
08/06/25生まれの女の子
ダイエット成功で、
ようやく現在約3kg
鼻と肉球はピンク&茶
いたずらっ子&好奇心旺盛
頭も良くて、
襖やドア開けをマスター
実はかなりの甘えっ子
すぐオモチャで釣れます
ぽっけ♂より声が大きいです
怒られると、わかります
「あたちがイチバン」
毛布やフリースを噛み、
穴あけるのが趣味
イタズラがばれると
尻尾をフルフル震わせ、
大喜びで逃げます
ぽっけ♂
白とグレー
08/06/25生まれの男の子
ダイエット成功で、
ようやく現在約4kg
鼻と肉球はピンク
色々気にしません(KY気味?)
自分の名前を
未だにわかってないかも?
慎重もしくは臆病
トイレ砂を沢山掘ります。
片側にキレイに寄せて整備。
ぽっけ♂をオモチャで釣る前に
ぴっち♀が先に釣れます。
音量はぴっち♀より控え目
怒られてもわかってないかも
ゴハン大好き不退転飯猫
大人しく抱っこされる術を
ようやく会得
【AKIKO
】
★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
精神的に駄目になります。
なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
一人で1パック余裕です。
冬の苺が出始めましたが、
半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。
【REI
】
★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
「好きなもの」ではなく
「必要なもの」
→えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
(本当です)
ようやく現在約3kg
襖やドア開けをマスター
穴あけるのが趣味
尻尾をフルフル震わせ、
大喜びで逃げます
ようやく現在約4kg
未だにわかってないかも?
片側にキレイに寄せて整備。
ぴっち♀が先に釣れます。
ようやく会得
【AKIKO

★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
精神的に駄目になります。
なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
一人で1パック余裕です。
冬の苺が出始めましたが、
半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。
【REI

★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
「好きなもの」ではなく
「必要なもの」
→えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
(本当です)
プロフィール
忍者ツールズプロフィールは終了しました
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
ブログ開始です
(09/07)
8/17(日) 1日目のぴっち♀とぽっけ♂(1) ~2匹の紹介~
(09/07)
8/18(月) ぴっちとぽっけ2日目(1) ~初めての朝~
(09/09)
8/18(月) 2日目のぴっち♀とぽっけ♂(2) ~虫が!!!~
(09/09)
8/19(火) 3日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~病院へ(1)~
(09/10)
8/20(水) 4日目のぴっち♀とぽっけ♂(2) ~おうちにて~
(09/10)
8/21(木) 5日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~猫タワーと駆虫薬~
(09/10)
8/22(金) 6日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ご対面~
(09/10)
カウンター
ものは試しに。2010年1月8日設置。
アクセス解析