忍者ブログ
       

きょうだい猫の写真日記です。過去の同じ日は「ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム」にて。 更新がだいぶ遅れていますが頑張ります><
[104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

IMGP14669.jpg ぴっち♀ 「おねーたん、

        ナニかゴヨウかニャ~


 私に気づいて、

 眠そうにしつつもこちらを見るぴっち♀







IMGP14670.jpg 一方のぽっけ♂は、ひたすらグウグウ。

 ぴっち♀ 「ぽったん……。

        ダイジョウブかニャ


 相変わらず今日も素敵な寝姿です。

 この【のけぞり】で首が辛くないのか、

 非常に気になるところです。



IMGP14671.jpg 心配しつつ見ていたら、

 無事姿勢を変えてくれたぽっけ♂

 これで安心して見ていられます。

 ぴっち♀ 「あたちもまた、

        オヒルネするのニャ~。」






 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2008年 9/28(日)  43日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~パッチリが素敵~
 子猫2匹、猫タワーの上で、猫パンチだったり、のんびりだったり。

2009年 9/28(月) 408日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~せくしーぴっち♀~
 2匹で密着しすぎてのお昼寝と、……ネタバレしないようもうひとつは自粛(笑)。

拍手

IMGP14657.jpg ぽっけ♂ 「ココ、ボクのです~。」

 ぽっけ♂が膝に乗る季節になりました。

 ぽっけ♂ 「おにーたんのオヒザ、

        プニプニでイイカンジです~。」


 寝床にコダワリのあるぽっけ♂

 私より質量の多いREIの膝がお気に入りです。



IMGP14660.jpg 私が食事の準備を始める気配を悟り、

 素早くソファーに集合した2匹。

 1人分のソファーで何故か2連結してます。

 でも、そんな所にいると……。


 アッサリ確保され、和室に連行された2匹です。





IMGP14661.jpg 夕食後、恒例の和室隔離から

 ごほうびカリカリとともに解放された2匹。

 
 気が付くと、ぽっけ♂は再び

 REIの膝を占領していました。

 ぽっけ♂ 「ボク、オヒルネするです~。」




IMGP14662.jpg あっという間に寝てしまったぽっけ♂

 とても気持ち良さそうです。

 REI 「幸せの重み~

 気が向かない限り、抱っこも嫌がるぽっけ♂

 自分からくっついてきてくれて、

 REIはウハウハ、私はちょっと悔しいです(笑)。



IMGP14666.jpg 寝ているぽっけ♂の元へ、

 ぴっち♀がやってきました。

 ぴっち♀ 「あたちもイッショにオヒルネするのニャ~。」

 んべんべとぽっけ♂を舐め、「入れて」とご挨拶。

 REI 「ワーイ。2匹盛りになった~

 ウハウハのREIでした。

(2011.10.7 文章一部修正)

 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2008年 9/27(土)  42日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~工夫してお昼寝?~
新規写真大量追加。猫タワーでの2匹盛りのお昼寝は、寝姿も楽しいです。

2009年 9/27(日) 407日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~粗品プレゼント~
新規写真追加。現在も粗品プレゼントは継続しています(笑)。どうぞお気軽に

拍手

IMGP14605.jpg 朝。

 窓際で仲良く寄り添い、

 体をピタリとくっつけている2匹。

 重なり合うしっぽもまたラブリーです







IMGP14606.jpg そんな2匹のの目的は……。

 網戸越しに見える……虫

 2~3㎝ほどの大きさで、

 緑の葉っぱみたいな羽があり、

 風が吹くたびに、ヒラヒラと動いています。





IMGP14608.jpg 身動きせず、獲物をひたすら凝視し続ける2匹。

 私が窓を閉めるまで、

 10分以上見続けていました。

 そのうち網戸アタックされそうな気がして、

 長時間窓を開け続けることができません(笑)。





IMGP14610.jpg 既に過去、網戸アタックをされ、

 網戸の端が微妙にたるんでいるのです。

 これ以上のアタックをされては、

 次はもう外れてしまいそうなのです……











IMGP14609.jpg ぽっけ♂ 「おねーたん。

        エモノ、トラナイですか


 絶対に捕りません

 田舎に引っ越しましたが、虫は大嫌いです

 未だにサッパリ慣れません
 




IMGP14613.jpg 毎回、窓を閉めると

 あっさり諦めてくれることも多い2匹。

 ぽっけ♂ 「ボク、キュウケイするです~。」



 





IMGP14614.jpg 朝晩寒くなってきた今日この頃。

 ぽっけ♂が膝に乗りに来る季節がやって来ました。


 猫ベッドでの2匹盛りも

 よく見られるようになりました。

 




IMGP14615.jpg 半ネム状態で、眠そうな2匹。

 スゴイ表情になってます。

 どちらも両前足がベッドから出ている上に、

 ぴっち♀に至っては、

 ぽっけ♂の前足をちゃっかり枕にしています。





IMGP14616.jpg ぴっち♀あくび。

 今日もいい口の開けっぷりです。 


 (2011.10.04 新規写真追加&文章一部修正)








 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2008年 9/22(月/祝)  37日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~紙袋遊び~
紙袋に入った2匹。ぴっち♀はすっかり気に入ったようです。一方のぽっけ♂は……。

2009年 9/22(火/祝) 402日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~毛づくろいセット~
相手の毛並みのお手入れには、オマケつきの【毛づくろいセット】が主流です。

拍手

IMGP14604.jpg 朝ゴハン中の2匹。

 それぞれ顔の大きさと食べ方に応じた器です。

 舐め食べのぴっち♀は、角度のある深皿で、

 ぽっけ♂の横取り防止の為、小さめサイズ。

 一方、ショベルカー食べのぽっけ♂平皿です。

 少しでも食べるのに時間がかかるように(笑)。



IMGP14601.jpg そんなぽっけ♂が座っている場所は……。

 何故か段ボールの中。

 しかも、箱の角の一辺が壊れて開いているため、

 既に箱と言っていいのかどうか……。

 わざわざそこに入らなくてもと思うのですが、

 ゴハンにまっしぐらのぽっけ♂は気にならない様子。



IMGP14603.jpg 後方から見た図。

 スッポリとはまっています。

 ぴっち♀愛用の隠れんぼ用段ボールでしたが、

 見ていていたたまれない気持ちになり、

 これを機に撤去することにしました。

 amazon愛用者なので、箱だけには困りません。




 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2008年 9/21(日)   36日目のぴっち♀とぽっけ♂
 朝から外出だったので、写真がありません

2009年 9/21(月/祝) 401日目のぴっち♀とぽっけ♂
 食器棚へ侵入するぽっけ♂。普段は入れないようにガードしていますが、忘れると……。

拍手

IMGP14598.jpg ★ ぴっち♀を探せ! 16 ★ LV3

 写真のどこかにぴっち♀がいるので、

 探してみて下さい。

 簡単なので、ノーヒントです。











IMGP14597.jpg バレバレだとは思いますが、解答を。

 ちなみに、ぴっち♀が入っているのは、

 クロネコヤマトの宅急便袋。

 猫の袋に猫……出来すぎです(笑)。

 空き袋を床に置くと、すぐに入るぴっち♀

 ぴっち♀ 「ハイらずにはイラレナイのニャ~



IMGP14596.jpg ぽっけ♂のステキあくび。

 











IMGP14600.jpg さらに床に下りて、

 伸び~っ。

 背中からオシリへの反り具合がたまりません。








 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2008年 9/20(土)  35日目のぴっち♀とぽっけ♂(1) ~ワクチンと猫ヘルペス~
 2回目のワクチン接種+猫ヘルペスの経過観察で病院へ。注射をされる2匹の写真もあります。

2008年 9/20(土)  35日目のぴっち♀とぽっけ♂(2) ~ぴっち♀の肘掛け~
 ぴっち♀の素敵毛づくろいにぽっけ♂の毛が……。ぴっち♀専用の肘掛けをご紹介。

2009年 9/20(日) 400日目のぴっち♀とぽっけ♂(1) ~2年目のワクチン~
 今年のワクチン接種はいかに 待合室で、びびりまくりのぽっけ♂が……。

拍手

IMGP14589.jpg ソファーの背もたれでマッタリのぴっち♀

 しっぽも足も同じ位の所まであるので、

 どれが足でどれがしっぽなのか、

 パッと見では、

 すぐに判断できないことがあります(笑)。




IMGP14591.jpg ぴっち♀ 「おねーたん。

        あたち、これから

        オテイレするのニャ~。」














IMGP14592.jpg んべ、んべ、んべ。 んべべ~。

 意外と長い猫の舌。

 ぴっち♀ですらこんなに長さがあるのに、

 ぽっけ♂に至っては非常に長く見えます。

 顔の大きさの違いもありますが、

 見るたびについ感心してしまいます。



IMGP14593.jpg 毛づくろいが終了し、

 一息つくぴっち♀

 ぴっち♀ 「あたち、ツカレタのニャ~。」









IMGP14595.jpg 一休みして、体勢を整えました。

 ぴっち♀ 「あたち、キレイになったのニャ~

 とても満足げな表情です。









IMGP14594.jpg 一方のぽっけ♂は、猫ベッド。

 さっきまで寝ていたので、

 まだぼんやりしているのか、

 目つきがちょっと悪いです。






 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2008年 9/19(金)  34日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~再び両親襲来~
両親2回目の襲来。前回、最初は怖がって逃げた2匹ですが……。

2009年 9/19(土) 399日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ホラーな2匹~
新規写真追加。ぽっけ♂ぴっち♀のホラーな競演 お昼寝中のぽっけ♂の額へ猫パンチ

拍手

IMGP14585.jpg 新しく買ったキッチンカウンター用のイス。

 うちで一番使っているのがぴっち♀です。

 私とREIは、主に食事中だけ座りますが、

 ぴっち♀はお昼寝ベッドに活用しまくりです。

 ぴっち♀ 「ちょうどいいサイズで、

        あたちのオキニイリなのニャ~




IMGP14586.jpg
 ぴっち♀の足の盛り合わせ

 ちょっぴりこんがりなクリームパンです。










IMGP14587.jpg ぽっけ♂ 「ボク、オテイレするです~。」

 夜ゴハンを食べ、猫ベッドに落ち着いたぽっけ♂

 お腹もいっぱいになって満足したようで、

 毛並みのお手入れタイムになりました。

 お手入れ中の写真は

 残念ながら使い物にならず



IMGP14588.jpg と言う訳で、無事に撮影できた

 毛づくろい終了後の写真を載せておきます。

 ぽっけ♂ 「ボク、あとはオヒルネするです~。」









 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2008年 9/18(木) 33日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~のしのしと~ 
私の体をベッドにする2匹。幸せだけれど、動けません。ぴっち♀のソファーよじ登り術は、「のしのし」。

2009年 9/18(金) 398日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ぽかぽかお昼寝~
窓際で太陽をいっぱいに浴びてお昼寝する2匹。ぽっけ♂のあの姿勢は今でも相変わらずやってます。

拍手

IMGP14583.jpg 夜食を待ちきれない2匹は猛烈にゴハンコール中。

 しびれを切らし、強硬手段に出ることにした2匹。

 ぴっち♀ 「まずは、チョロイおにーたんを

        コウゲキするのニャ


 ぽっけ♂ 「おにーたんはダメです~。

        オネムでオキナイです~




IMGP14582.jpg 2匹の長時間コールにまっさきに陥落するREI。

 とっくにオネムで、今日は狙ってもムダだとわかると、

 即、ロックオン先を私へと変更してきました。

 ぽっけ♂に踏まれ、ぴっち♀にのしかかられ。

 激しくコールをしながら、あちこちをウロウロな2匹。

 ぴっち♀ 「ハヤク~、ゴハンちょうだいなのニャ~。」



 ぴっち♀ぽっけ♂思い出アルバム 

2008年 9/17(水) 32日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~一ヵ月間の成長比較~ 
うちに来てから一ヶ月。近いアングルを選んで並べてみました。2匹の成長を実感します。

2009年 9/17(木) 397日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ゴハン食べ隊~
カレー鍋を狙って「ゴハン食べ隊」が出動。決して諦めない不屈の精神を持つ2匹です。


拍手

IMGP14577.jpg 大嫌いな掃除機を前に、じっと固まるぽっけ♂

 子猫時代のように、久々に戦いを挑むのかな

 ……と思いきや、凝視しただけで終了。

 動画の後、1・2回挑んだことはありましたが、

 その後はサッパリ戦うことなく逃げまくるばかり

 ぽっけ♂ 「ボク、コレ、イラナイです~



IMGP14578.jpg 掃除機を後にし、今度は窓際へ。

 ぽっけ♂ 「ボク、ナワバリのカクニンするです~。」

 窓を開けると、必ず窓際へやってくる2匹。

 最初は隣に同じ姿勢をしたぴっち♀もいたのですが、

 カメラを取りに行く間に、いなくなってしまいました。

 



IMGP14580.jpg ぽっけ♂ 「ボク、これからオヒルネするです~。」

 ベランダ偵察任務も無事に終え、

 いそいそと猫ベッドへ戻ったぽっけ♂

 すぐにでも寝てしまいそうな表情です(笑)。







IMGP14581.jpg さて。食事準備の物音を聞きつけると、

 2匹はお昼寝中でもすぐに目をさまし、

 キッチンへやって来ます。

 ぴっち♀ 「おねーたん、あたちもゴハン、

        タベルのニャ~。」


 2匹揃ったところで、いつものように和室隔離へ。

 

IMGP14576.jpg 今日の一枚。

 お昼寝中のぴっち♀の口元から、キバがチラリ。

 右鼻の内側はベースの薄いピンクですが、

 鼻の外側はピンクベージュ、口元付近は黒。

 彩り豊かなぴっち♀です。

 (2011.9.27 文章一部修正)



 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2008年 9/16(火) 31日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~退かせない2匹~ 
自分のやりたいこと < 2匹の可愛さ に敗北したREI 同感と思う人もいるはず。

2009年 9/16(水) 396日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~脳内補完で……~
猫ベッドで眠る2匹のポーズを脳内補完すると……。ちょっぴり楽しい()2匹に見えてくる気がします。


たまたま思いついた企画があるので、今日からやってみることにしました。
過去の同じ日の2匹はどんな様子だったのか。
これを簡単にたどれるように、過去の【同じ日付の日記】へのリンクを載せていきます。
「○年前」 はこんなこともあったのね、と、良ければ見ていただけると嬉しいです。

過去何回も写真のサイズや記事の幅、文章の法則などを変えているので、
昔の記事はレイアウトが崩れたり、色文字がなかったりしていました。
今更直すのも……と、そのままにしていましたが、これを機に一部文章も含めて修正していくことにします。

そして、記事タイトルにもなっている、2匹がやってきてからの日数のカウント間違いも発見してしまいました。
数時間かかって、ようやく修正終わりました。長かった……(笑)。

拍手

IMGP14574.jpg 最近、朝・晩だけはだいぶ涼しくなり、

 エアコンいらずになってきました。

 今年の夏は暑さにやられっぱなしだったので、

 日中はともかく、この涼しさが非常に嬉しいです。

 そんな涼しさもあってか、

 夜の2匹は、密着してお昼寝中です。



IMGP14572.jpg ぴっち♀ 「ぽったんベッドは、

        ポカポカのフワフワなのニャ~


 既に寝ていたぽっけ♂の側に、

 後からやってきたぴっち♀

 ぽっけ♂ベッドの暖かさにご満悦です。

 あっという間に眠りそうな目です。



IMGP14575.jpg そして、あっという間に

 お昼寝猫が2匹になりました。

 さて。

 ぽっけ♂が先、その後ぴっち♀が来たのですが、

 それぞれの足の乗っている順番をよく見ると、

 何やら複雑なことになってます。

 

IMGP14573.jpg
 2匹の足としっぽの盛り合わせ

 これでもかと肉球達が私にアピールするので、

 2匹が寝ているのをいいことに、

 まとめて撫でたり、個別に触ってみたたりと

 ひたすら堪能させてもらいました

 

 (2011.9.26 文章一部修正)


拍手

   カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
   amazon
   猫と人間の紹介
HN:
AKIKO
性別:
女性
趣味:
ゲームと漫画と猫
猫+飼い主紹介:

  nikukyu_pink3.GIF ぴっち♀ nikukyu_pink3.GIF
picchi_info1.jpg













nikukyu_pink3_s.GIF茶色い方
nikukyu_pink3_s.GIF08/06/25生まれの女の子
nikukyu_pink3_s.GIFダイエット成功で、
   ようやく現在約3kg
nikukyu_pink3_s.GIF鼻と肉球はピンク&茶
nikukyu_pink3_s.GIFいたずらっ子&好奇心旺盛
nikukyu_pink3_s.GIF頭も良くて、
   襖やドア開けをマスター
nikukyu_pink3_s.GIF実はかなりの甘えっ子
nikukyu_pink3_s.GIFすぐオモチャで釣れます
nikukyu_pink3_s.GIFぽっけ♂より声が大きいです
nikukyu_pink3_s.GIF怒られると、わかります
nikukyu_pink3_s.GIF「あたちがイチバン」
nikukyu_pink3_s.GIF毛布やフリースを噛み、
   穴あけるのが趣味
nikukyu_pink3_s.GIFイタズラがばれると
   尻尾をフルフル震わせ、
   大喜びで逃げます



  nikukyu_blue.GIF ぽっけ♂ nikukyu_blue.GIF



nikukyu_blue_s.GIF白とグレー
nikukyu_blue_s.GIF08/06/25生まれの男の子
nikukyu_blue_s.GIFダイエット成功で、
   ようやく現在約4kg
nikukyu_blue_s.GIF鼻と肉球はピンク
nikukyu_blue_s.GIF色々気にしません(KY気味?)
nikukyu_blue_s.GIF自分の名前を
   未だにわかってないかも?
nikukyu_blue_s.GIF慎重もしくは臆病
nikukyu_blue_s.GIFトイレ砂を沢山掘ります。
   片側にキレイに寄せて整備。
nikukyu_blue_s.GIFぽっけ♂をオモチャで釣る前に
   ぴっち♀が先に釣れます。
nikukyu_blue_s.GIF音量はぴっち♀より控え目
nikukyu_blue_s.GIF怒られてもわかってないかも
nikukyu_blue_s.GIFゴハン大好き不退転飯猫
nikukyu_blue_s.GIF大人しく抱っこされる術を
   ようやく会得


【AKIKO
★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
 精神的に駄目になります。
 なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
 一人で1パック余裕です。
 冬の苺が出始めましたが、
 半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
 が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。


【REI
★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
 猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
 「好きなもの」ではなく
 「必要なもの」
 →えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
 (本当です)
   プロフィール
忍者ツールズプロフィールは終了しました
   いくつになったの?
   ブログ内検索
   アーカイブ
   バーコード
   メールフォーム
   カウンター
ものは試しに。2010年1月8日設置。
   アクセス解析
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]
PR