きょうだい猫の写真日記です。過去の同じ日は「ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム」にて。
更新がだいぶ遅れていますが頑張ります><
不思議な音が聞こえる時があります。
きゅっぽん、きゅっぽん、きゅっぽん……。
おそるおそる見に行くと……
ぽっけ♂が足

舐め齧るだけでなく、吸い付きもあるようです。
かといって、どかすのも悪いなぁと困るREI

そんな時の対処法がコレ。
私 「ほ~ら、ぴっち♀のお気に入りベッドだよ~。
お昼寝するなら、こっちの方がいいヨ~。」
ぴっち♀ 「あたち、これ、オキニイリなのニャ~。」
頭を押し付けるかのようにうにうにと動かして、
気持ち良さそうにしていました。
これは、クッション付きのミニテーブルで、木のテーブルの下にビーズクッションがくっついています。
床だけでなく、ソファーや膝の上など、不安定な場所におけるようになっている便利な代物です。
そう、上下逆にして使うのが、本来の正しい使い方ですが、ウチでは逆が正位置になりつつあります。
普通の綿クッションとは違った感触がいいのか、中身の独特の軽い音がいいのか、
とにかくぴっち♀はこのビーズクッション部分が大好きなのです。
これをダシに、今後もいい使い道があるか検討してみようと思います。
(2011.8.22 新規写真追加&文章一部修正)
今日も一生懸命アピールしています。
さて、時間まで待ちきれないぴっち♀は
ぽっけ♂の右後足


ちょっかいをかけて遊びはじめました。
ぽっけ♂ 「ボク、イヤです~

再び噛み付こうとするぴっち♀に対し、
ぽっけ♂が前足


見事にぴっち♀の頭を抑え、
ガードに成功しました。
写真がブレてしまいましたが、一応決定的瞬間。
今日は両親


最初はインターホンの音にビックリして、テーブルの下に隠れた2匹でしたが、
知っている人だとわかったのか、しばらくしたらちゃんと出てきて周りをウロウロしていました。
持ってきたバッグや荷物のニオイも嗅いだりと、2匹の点検は色々忙しいようです。
夜は、2匹も和室で大人しく寝ていたとのこと。
やっぱり、廊下にパンなどの美味しいニオイのするものを置くと、
2匹が騒いで寝ないのかもしれません。
(2011.8.21 文章一部修正)
ぴっち♀ 「エート……。」
タイクツなのニャ……

床に体を横たえて、前足

うにうに動き始めました。
そして……。
左右に転がって遊び始めました。
お腹の斑模様がとってもラブリーです

まだタイクツな気がするのニャ~。」
そして再び、コロ~ン。
こちらも同じく、いつもと同じソファー横。
目の前1メートル程先で
コロンコロンするぴっち♀を見ています。
ぽっけ♂ 「ボクはそんなキブンじゃないです~。」
いい感じに旋回できそうです。
(2011.8.20 新規写真追加&文章一部修正)
嬉しい時、垂直以上にシッポを立てて、
背中につかんばかりに反らせるぴっち♀に対し、
大好きなゴハンの時でも、垂直まではいかないぽっけ♂。
この位がせいぜいです。
これも個性でしょうか。
前足

その場にLANケーブルがあろうが、
アダプタがあろうが、
気にせずその上に乗るぽっけ♂。
コード類は定位置を避けるように置いています。
【黒目が比較的大きな写真


一人で嬉しくなっちゃいます

ちなみに、獲物にロックオン中は、
もっと黒目が真ん丸になります。
いつか撮れたらいいなぁ……。
(2011.8.20 新規写真追加&文章一部修正)
んべ んべ んべ。
お昼寝で寝ぼけ気味のぴっち♀を
舐め始めたぽっけ♂。
ぽっけ♂が突然一時停止をし、
中空を見つめています。
ぴっち♀ 「ぽったん、もうオワリなのかニャ

毛づくろいがストップしたのが不服なのか、
ちょっと不満そうな表情です。
しばらくの間をおき、無事毛づくろいが再開しました。
念入りにとばかりに、
軽く噛みほぐしつつ、舐めていきます。
たまに、うっかり強く噛みすぎて、
突如プロレス大会になることがあるので要注意です。
自分では舐めることのできない場所も
お互いにキレイにしあえるのでとても便利です。
後頭部周辺だけでなく、耳の中までバッチリです。
いつも、病院で「耳もキレイ」と

キレイにするのニャ~。」
ぴっち♀の毛づくろいが終わり、
今度は自分のお手入れを始めたぽっけ♂。
ぴっち♀はお礼の毛づくろい。
今日はプロレスには至らず、一安心でした。
(2011.8.9 文章一部修正)
ベッドからは、右前足

疲れないのかな

前足

【片前足伸ばし寝】 が
今日の2匹のお昼寝スタイルのようです。
体勢的に微妙だったのか、
しばらくすると、ベッドの中に
前足

表情が落ち着いてきました。
暑い夏はなかなかくっついてくれないので、
そんな2匹の様子を見ると、
とっても嬉しくなります

人間用ごはんの準備に気づき、キッチンに急行するも、
冷凍ごはんを目にしてガッカリのぴっち♀。
ぴっち♀ 「こんなゴハンはタベラレナイのニャ……

オイシイニオイ、しないです~。」
お昼寝中にもかかわらず、
同じく気配に気づいて飛び起きたぽっけ♂。
お目当ての食べ物がないことに気づいたのか、
キッチンの下でションボリ気味です。
(2011.8.8 新規写真追加&文章一部修正)
気が付くと、ぴっち♀が上に乗っていました。
丁度、表紙の猫の顔の位置に顔があり
ちょっぴり面白いことになっています。
REI

当たり前のように隙間に入りこんだぴっち♀。
面白がって蓋をしたら、
ちょっと焦げ気味のクリームパン。
……ではなく、ぴっち♀の前足

ナワバリなのニャ~

ビシっ

手を近づけると、すかさず攻撃されます。
ぴっち♀ 「アケたらダメなのニャ

あたち、もっとアソブのニャ~。」
開きスペースにちょうどよく収まって、
すっかり居座っていました。
準備が終わらなくなってしまうので、
中から強制退去となりました。
ぴっち♀ 「あたちのヨウサイだったのに……。
イヂワルなのニャ

そう言いつつ、今度は上に座り直しました。
あたちのナワバリにするのニャ

すっかりスーツケースが
気に入ってしまったようです。
これじゃあ、準備の続きができません。
スーツケースには目もくれず、
マイペースに毛づくろいタイム。
ぽっけ♂ 「ボク、ソレには
イラナイないです~。」
コロンと寝転がって、
デジカメのストラップにじゃれるぽっけ♂。
どさくさに紛れ、私の足も攻撃されました

まだまだ降りてくれる気はないようです。
後足

(2011.8.6 新規写真追加&文章一部修正)
コの字型クッションの正しい使い方を
ついに、マスター

さて、クッションカバーの右前足

角がゴッソリないのは、ぴっち♀が齧ったからです。
使い方をマスターしたら、もう噛まないよね


イイカンジなのニャ……。」
ポフンと顎を乗せたら、
思ったより快適だったようです。
タイクツになってきたのニャ~。」
目と口元が何とも言えない感じで
もふーんとしています。
コレ、あたちのベッドにするのニャ。」
今は使ってもいいけれど、
私が使う時は返してね……。
(新規写真追加&文章一部修正)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
amazon
リンク
カテゴリー
猫と人間の紹介
HN:
AKIKO
性別:
女性
趣味:
ゲームと漫画と猫
猫+飼い主紹介:
ぴっち♀

茶色い方
08/06/25生まれの女の子
ダイエット成功で、
ようやく現在約3kg
鼻と肉球はピンク&茶
いたずらっ子&好奇心旺盛
頭も良くて、
襖やドア開けをマスター
実はかなりの甘えっ子
すぐオモチャで釣れます
ぽっけ♂より声が大きいです
怒られると、わかります
「あたちがイチバン」
毛布やフリースを噛み、
穴あけるのが趣味
イタズラがばれると
尻尾をフルフル震わせ、
大喜びで逃げます
ぽっけ♂
白とグレー
08/06/25生まれの男の子
ダイエット成功で、
ようやく現在約4kg
鼻と肉球はピンク
色々気にしません(KY気味?)
自分の名前を
未だにわかってないかも?
慎重もしくは臆病
トイレ砂を沢山掘ります。
片側にキレイに寄せて整備。
ぽっけ♂をオモチャで釣る前に
ぴっち♀が先に釣れます。
音量はぴっち♀より控え目
怒られてもわかってないかも
ゴハン大好き不退転飯猫
大人しく抱っこされる術を
ようやく会得
【AKIKO
】
★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
精神的に駄目になります。
なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
一人で1パック余裕です。
冬の苺が出始めましたが、
半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。
【REI
】
★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
「好きなもの」ではなく
「必要なもの」
→えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
(本当です)
ようやく現在約3kg
襖やドア開けをマスター
穴あけるのが趣味
尻尾をフルフル震わせ、
大喜びで逃げます
ようやく現在約4kg
未だにわかってないかも?
片側にキレイに寄せて整備。
ぴっち♀が先に釣れます。
ようやく会得
【AKIKO

★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
精神的に駄目になります。
なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
一人で1パック余裕です。
冬の苺が出始めましたが、
半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。
【REI

★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
「好きなもの」ではなく
「必要なもの」
→えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
(本当です)
プロフィール
忍者ツールズプロフィールは終了しました
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
ブログ開始です
(09/07)
8/17(日) 1日目のぴっち♀とぽっけ♂(1) ~2匹の紹介~
(09/07)
8/18(月) ぴっちとぽっけ2日目(1) ~初めての朝~
(09/09)
8/18(月) 2日目のぴっち♀とぽっけ♂(2) ~虫が!!!~
(09/09)
8/19(火) 3日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~病院へ(1)~
(09/10)
8/20(水) 4日目のぴっち♀とぽっけ♂(2) ~おうちにて~
(09/10)
8/21(木) 5日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~猫タワーと駆虫薬~
(09/10)
8/22(金) 6日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ご対面~
(09/10)
カウンター
ものは試しに。2010年1月8日設置。
アクセス解析