きょうだい猫の写真日記です。過去の同じ日は「ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム」にて。
更新がだいぶ遅れていますが頑張ります><
ぴっち♀にむしられたぽっ毛を発見しました。
夜中に2匹がプロレスをすると、
大抵どちらか、もしくは両方の毛が
あちこちに飛び散っています。


一番大きい毛の束はこんな感じ。
結構な量が、ガッツリとむしられています。
さっきまでは大騒ぎだったのに、
終わってしまえば何事もなかったかのような2匹。
ちなみに、今日は勝負に負けてしまったぴっち♀。
途中から「ミギャァァ~

後半は本気でお怒りモードになっていました。
どんなにプロレスなどで負けていても、
ぴっち♀のように本気モードで唸ることもありません。
それどころか、「シャーッ」という声も
聞いた覚えがサッパリありません。
優しい性格ゆえか、怖がりのビビリ君ゆえか……。
(2011.7.11 文章一部修正)
何故か、今日はものすごく興味を示しました。
テーブルの一番前に陣取り、じっと画面を凝視。
「就職が決まらない大学生が、
翌年”新卒”で採用してもらうために留年する」
という、猫にはハードルの高いテーマです。
文字ばかりの画面なのに……。
テレビ 「このままでは
どんどん留年が積みあがる事態に……」
ぽっけ♂ 「エート……」
さすがにテーマが難解だったのか、
飽きたとばかりに首をかき始めるぽっけ♂。
少しホッとしました(笑)。
なんと、再び見始めました

じっと見つめるその姿は、キリッとしていて
いつものぼんやりぽっけ♂は何処へやら。
どことなく輝いて見えました(笑)。
犬の顔が大きくアップで映りました。
一瞬ビクッとしたものの、
それでもテレビをじっと見続けるぽっけ♂。
結局10分以上見ていたと思います。
……かなり珍しいぽっけ♂のテレビ観賞でした。
絨毯の上で退屈そうにしているぴっち♀は、
今日もLANケーブルの上だろうとお構いなしです。
まあ、齧ったりしなければ問題ないのですが!
何やら、目がどことなく虚ろです。
暇つぶしをばかりに、
とりあえずコロンとしたぴっち♀。
ちょぴり楽しくなったのか、角度を変えて更にコロン。
こういう時のぴっち♀に、こちらが足や手を出すと、
カプカプ齧ったり、ケリケリと蹴ってくれます。
尚、力加減はぴっち♀の機嫌次第です。
最近、カメラのピント合わせ機能が
怪しい動きになっていて、そのうち壊れたらどうしようと
毎日ドキドキしています。
ちなみに、使用カメラはPENTAXのOptio S4です。
調べてみたら、2003年10月の発売でした。古っ!
周りは焦茶のフチになっているのですが、
鼻の右上の部分が一部繋がっておりません。
ぽっけ♂の鼻と口元とおヒゲも。
今日も素敵な毛の割れ目。
いずれもピントがちょっと甘いですが、
ツッコミはナシの方向でお願いします(笑)。
(2011.7.8 記事3つ合体、文章一部修正)
後片付けなどを終えた後、2匹を出す時には
ご褒美にカリカリ1粒をあげています。
和室から廊下を隔てた先にある洗面所で
用意するわずかな音に敏感に反応し、
「早くちょうだい」と激しいコールが始まります。
襖を開けても写真のようにサッパリ無反応。
特に長時間隔離でもしない限り、
和室から出ることもしません。
お気に入りの椅子にそれぞれ座り、
「果報は寝て待て」と言った調子です。
顔の手前にあるのは、前足


写真の角度のせいもありますが、
どうにも違和感を感じ、
一瞬「前足

特に違和感は感じないのですが……。
構造が違うのはわかっているはずなのに、
ついつい人間基準が一瞬頭に浮かんでしまいます。
特に毛づくろいの時は、「中国雑技団

と、思うこともしばしばです。
(2011.7.6 文章一部修正)


ダイレクトなことはありませんが、お食事中の方や苦手な方はご注意下さい。
顔だけを外から出して、
トイレ(小)に勤しむぽっけ♂。
カシカシ、カシカシ、カシカシ……。
とにかくひたすらカシカシです。
砂をかけると言うより、
「地面が見えるまで砂を寄せる」
と言うのが正しいかもしれません。
写真が用意できなかったので、文字での説明になってしまいますが……。
そこにぴっち♀がトイレにやってきて、ぽっけ♂のオシリをフンフン

ぴっち♀ 「ぽったん、おトイレしたのかニャ

ぽっけ♂が外に出ると、その後をついていって、再びオシリをフンフンし続けるぴっち♀。
ぽっけ♂ 「ボ、ボク……。アッチにいくです~

ぴっち♀のフンフンが気になるのか、ぽっけ♂がキッチンに逃げていきました。
キッチンに逃げたぽっけ♂を、
更に追うぴっち♀。
執拗にオシリをフンフンしています。
それでも、やっぱりフンフンし続けるぴっち♀。
執拗に嗅ぎ続けるぴっち♀に、
困り気味のぽっけ♂。
普段は全くそんなことはないのですが、
今日は何故か、執拗に追いかけてまで
フンフンしまくっています。
後ろでは未だにぴっち♀がぽっけ♂をロックオン。
トイレは(小)だったので、考えられる理由としては……。
ちょっと引っかけてしまったとか、そんな所でしょうか。
以前、トイレから出て寄ってきたぴっち♀を抱っこしたら、
手にぺちょっ、という感触が……。
何だろう?と嗅いでみたら、「

今回もそのパターンかもしれません。
ちなみに、あえて確認はしませんでした

今にもぽっけ♂玉に齧りつきそうなぴっち♀。
(2011.7.5 新規写真追加&文章一部修正)
ココがイイです~。」
何故かソファーの下に下半身を収納し、
上半身だけを出しているぽっけ♂。
そして、前足

下半身がへっちょりつぶれ気味。
ソファー下の一番狭い部分は、
高さがたったの9センチ

よくこの隙間に入るなぁと、本当に不思議です。
何故か入り口から顔を出しています。
ぽっけ♂ 「ボク……
イマはイソガシイです~。」
オトイレかニャ

ぴっち♀がトイレを覗きに来ました。
が、ぽっけ♂は砂かけに夢中。
ひたすらひたすら、飽きるまで砂かけです。
今度は入り口でトイレの側面をカシカシし始めました。
もちろん、そこに砂はありません。
指の間に挟まった砂を落としているのかな、
最初の頃はそう思っていましたが、
出た後も砂を回りにばら撒いていくところから、
実は単に趣味なのかもしれません。
(2011.7.1 文章一部修正)
遅すぎる衣替えをしました。
押入れの上の戸、天袋を開けた後、
踏み台を運んできたら……。
すぐに2匹が踏み台の上に乗ってくれました。
ぽっけ♂ 「ボク、アッチがキニナルです~。」
アッチがキニナルのニャ……。」
ぴっち♀の目が、天袋を狙ってか、
爛々としてきたので、慌てて戸を閉めました。
ぴっち♀ 「おねーたんはケチだから、
もうアケテくれないのニャ。」
何やら聞き捨てならない会話を
されていた気がします。
天袋がもう開かないと悟ったのか、
先に諦めたぽっけ♂は踏み台から離脱。
ぴっち♀は開かないとわかってはいるようですが、
名残惜しいのか、楽しいのか、さっぱり退く気配がありません。
うっかり天袋に入られてしまったら、
自分達で出てくるまで待たねばならないので、
隙をつかれないようにと、衣替えの度にドキドキです。
(2011.6.30 新規写真追加&文章一部修正)
今日はぽっけ♂が占領していました。
小さい頃は2匹でこの枕を使っていましたが、
最近は必ずどちらかが1匹のみが占領し、
のびのびと使っています。
暑くなってきたせいか、そんな気はないようです。
ぽったんにトラレちゃったのニャ。
すぐ上にある椅子に座り、
ぽっけ♂を見下ろす位置に。
コッチのほうがタカイのニャ~。」
より高い場所に座ったことによって、
一応満足したようで、
椅子の上でコロコロ クネクネ。
唯一ぴっち♀の白っぽい毛ゾーン。
チャームポイントの1つです。
(2012.8.31 新規写真追加&文章一部修正)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
amazon
リンク
カテゴリー
猫と人間の紹介
HN:
AKIKO
性別:
女性
趣味:
ゲームと漫画と猫
猫+飼い主紹介:
ぴっち♀

茶色い方
08/06/25生まれの女の子
ダイエット成功で、
ようやく現在約3kg
鼻と肉球はピンク&茶
いたずらっ子&好奇心旺盛
頭も良くて、
襖やドア開けをマスター
実はかなりの甘えっ子
すぐオモチャで釣れます
ぽっけ♂より声が大きいです
怒られると、わかります
「あたちがイチバン」
毛布やフリースを噛み、
穴あけるのが趣味
イタズラがばれると
尻尾をフルフル震わせ、
大喜びで逃げます
ぽっけ♂
白とグレー
08/06/25生まれの男の子
ダイエット成功で、
ようやく現在約4kg
鼻と肉球はピンク
色々気にしません(KY気味?)
自分の名前を
未だにわかってないかも?
慎重もしくは臆病
トイレ砂を沢山掘ります。
片側にキレイに寄せて整備。
ぽっけ♂をオモチャで釣る前に
ぴっち♀が先に釣れます。
音量はぴっち♀より控え目
怒られてもわかってないかも
ゴハン大好き不退転飯猫
大人しく抱っこされる術を
ようやく会得
【AKIKO
】
★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
精神的に駄目になります。
なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
一人で1パック余裕です。
冬の苺が出始めましたが、
半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。
【REI
】
★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
「好きなもの」ではなく
「必要なもの」
→えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
(本当です)
ようやく現在約3kg
襖やドア開けをマスター
穴あけるのが趣味
尻尾をフルフル震わせ、
大喜びで逃げます
ようやく現在約4kg
未だにわかってないかも?
片側にキレイに寄せて整備。
ぴっち♀が先に釣れます。
ようやく会得
【AKIKO

★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
精神的に駄目になります。
なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
一人で1パック余裕です。
冬の苺が出始めましたが、
半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。
【REI

★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
「好きなもの」ではなく
「必要なもの」
→えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
(本当です)
プロフィール
忍者ツールズプロフィールは終了しました
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
ブログ開始です
(09/07)
8/17(日) 1日目のぴっち♀とぽっけ♂(1) ~2匹の紹介~
(09/07)
8/18(月) ぴっちとぽっけ2日目(1) ~初めての朝~
(09/09)
8/18(月) 2日目のぴっち♀とぽっけ♂(2) ~虫が!!!~
(09/09)
8/19(火) 3日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~病院へ(1)~
(09/10)
8/20(水) 4日目のぴっち♀とぽっけ♂(2) ~おうちにて~
(09/10)
8/21(木) 5日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~猫タワーと駆虫薬~
(09/10)
8/22(金) 6日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ご対面~
(09/10)
カウンター
ものは試しに。2010年1月8日設置。
アクセス解析