きょうだい猫の写真日記です。過去の同じ日は「ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム」にて。
更新がだいぶ遅れていますが頑張ります><
朝、1日分を量り、それぞれの専用ケースに入れ、
そこから【朝】・【夕方】・【夜寝る前】と
3回に分けて出しています。
1日の総量は変わらないので、配分は適当です。
ササッと横へスライドし、
まだぴっち♀が食べているお皿へ突入しました

ごっちん

ぴっち♀のごはんを食べ始めるぽっけ♂。
ぴっち♀ 「ぽったん。ソレ、あたちのなのニャ~。」
ぽっけ♂を押し返そうとするぴっち♀ですが、
体重1kgの差は大きく、ぽっけ♂が動きません。
ぴっち♀のお皿は深くて小さめなので、
頭でフタをする形になり、隙がありません。
既に食べ終わった自分のお皿へ帰還。
少しのゴハンも匂いも残さない勢いで、
お皿をキレイに舐めつくしていきます。
ぴっち♀ 「ぽったん、ひどいのニャ~。」
空にされたお皿を舐めるぴっち♀でした。
ちなみに、逆パターンでぴっち♀がぽっけ♂のお皿に突入する場合もあります。
ただし、体格差によるパワー不足で、ぽっけ♂頭突きに押し返されることも多々あります。
いずれにせよ、あまりに早い段階でぶん取りに入った場合は、
レスキューが入りますので、ご心配なく~。
とも思うのですが、
2匹なりに考えがあってのことかもしれません。
その後はソファーのちゃんとした部分に乗り、
布団に包まれればこの通りの2匹。
今日もパズルのように組み合わさっています。
右頬には両前足があり、
顔を見事にサンドイッチされています。
ぴっち♀は微妙な表情をしていますが、
一応我慢の範疇のようです。
ぴっち♀のお腹に頭を埋め、
気持ち良さそうにお昼寝していました(笑)。
羽毛布団の上で、
ぴっち♀がタイクツそうな顔をしていたので、
目の前に、空のペットボトルを置いてみました。
追い掛け回すなら、小さいものが大好きなぴっち♀。
やっぱり反応はイマイチかな……

見事に興味を示してくれました。
ぴっち♀ 「あたち、コレ、キニナルのニャ

という訳で、早速カプリ。
ペットボトルが滑りって上手く齧れず、
噛み損なったようです。
けれど、コレ位で諦める訳はありません。
けれど、ツルツル素材+大きさもあるので
齧っても齧ってもすべります。
それでもめげずに、奮闘するぴっち♀。
お陰でヘンな表情が撮れて、
こちらはニヤニヤしてしまいます。
ペットボトルを見せて見ましたが、ダメでした。
さっぱり釣れません。
ぽっけ♂ 「ボク、キョウミナイです~。」
箱座りのまま動こうとしませんでした。
毛の割れ目に指を入れてみました。
なかなかいい感じです。
(2011.5.16 文章一部修正&記事合体)
(2012.7.22 新規写真大量追加&文章一部修正)
2匹のゴハンは、1日3食。
平日は朝7時、夕方6時と、私たちが寝る直前の0時前後が基準です。
ところが、最近のぽっけ♂は、午後のお昼寝から目覚める夕方4時半頃から
夕方のゴハンコールをはじめるようになりました。
ちなみに、ここで早くあげてしまうと、通常の夕方6時にも更にゴハンを要求されるので、
「ちょっと早いけど」とホイホイあげる訳にはいきません。
これは、夜寝る前のゴハンも同様です。
定時以外のゴハンはおやつとでも思っているのでしょうか。
さて、そんなゴハンコールを無視していると、
周りをウロウロ⇒私を踏みつけてウロウロ⇒
ノートパソコンの上に乗って、画面をふさぐ
と、段階的に実力行使が始まります。
毎日がぽっけ♂の食欲との戦いです。
ぽっけ♂ 「おねーたん、ゴハンほしいです~。」
ぴっち♀ 「あたちも、ゴハンタベルのニャ~
」
ぽっけ♂につられたぴっち♀も一緒になり、
『
ゴハン二重奏
』の演奏も始りました。
ぽっけ♂ 「おね~たん。ボクのゴハンは、
まだですか~~
」
いつもは大人しいぽっけ♂ですが、
ゴハンを要求する時だけは、かなり積極的。
ぴっち♀より運動少な目のぽっけ♂ですが、
このコールに体力を使っている気がしてなりません。
ぴっち♀ 「おねーたん、
ウゴカナイのニャ~。」
テンション上がりまくりのぽっけ♂に対し、
意外と冷静なのがぴっち♀です。
ぴっち♀ 「あたち、ツカレタからもういいのニャ~。」
いつも、短時間で静かになるぴっち♀。
ぽっけ♂につられて一緒にコールを始めるものの、
すぐにもらえないのをわかっているからか、
結構あっさり諦めてくれます。
ですが、ぽっけ♂はそうもいきません。
ゴハン党党首、ぽっけ♂の名は伊達ではありません。
ぽっけ♂ 「おねーたん、そろそろですか?」
いつものんびり&お昼寝大好きのぽっけ♂が
ゴハンのために(
)キリリ
とする瞬間。
ぽっけ♂ 「ボク、おねーたんのオジャマしちゃうです~。」
画面を塞ぐだけでなく、キーボードの上に乗ったり歩いたり、
私の代わりに文字を打ったり、色々としてくれます。
また、その日の気分によっては、
何故か私の髪の毛までもが齧られます。
日々、ぽっけ♂の食欲との戦いです。
(2011.5.16 新規写真追加&文章一部修正)
平日は朝7時、夕方6時と、私たちが寝る直前の0時前後が基準です。
ところが、最近のぽっけ♂は、午後のお昼寝から目覚める夕方4時半頃から
夕方のゴハンコールをはじめるようになりました。
ちなみに、ここで早くあげてしまうと、通常の夕方6時にも更にゴハンを要求されるので、
「ちょっと早いけど」とホイホイあげる訳にはいきません。
これは、夜寝る前のゴハンも同様です。
定時以外のゴハンはおやつとでも思っているのでしょうか。
周りをウロウロ⇒私を踏みつけてウロウロ⇒
ノートパソコンの上に乗って、画面をふさぐ
と、段階的に実力行使が始まります。
毎日がぽっけ♂の食欲との戦いです。
ぴっち♀ 「あたちも、ゴハンタベルのニャ~

ぽっけ♂につられたぴっち♀も一緒になり、
『


まだですか~~

いつもは大人しいぽっけ♂ですが、
ゴハンを要求する時だけは、かなり積極的。
ぴっち♀より運動少な目のぽっけ♂ですが、
このコールに体力を使っている気がしてなりません。
ウゴカナイのニャ~。」
テンション上がりまくりのぽっけ♂に対し、
意外と冷静なのがぴっち♀です。
いつも、短時間で静かになるぴっち♀。
ぽっけ♂につられて一緒にコールを始めるものの、
すぐにもらえないのをわかっているからか、
結構あっさり諦めてくれます。
ゴハン党党首、ぽっけ♂の名は伊達ではありません。
ぽっけ♂ 「おねーたん、そろそろですか?」
いつものんびり&お昼寝大好きのぽっけ♂が
ゴハンのために(


画面を塞ぐだけでなく、キーボードの上に乗ったり歩いたり、
私の代わりに文字を打ったり、色々としてくれます。
また、その日の気分によっては、
何故か私の髪の毛までもが齧られます。
日々、ぽっけ♂の食欲との戦いです。
(2011.5.16 新規写真追加&文章一部修正)
他の色々な写真も撮って載せたいのですが、
なかなかいい写真が撮れません

2匹の運動会中はシャッタースピードが間に合わず、
カメラを見るとこちらに突進して、ピントが合わず

安定して撮れる寝姿がつい増えてしまいます。
写真をクリックすると、別窓で大きな写真になります。
ぴっち♀の顔にあたって、うにょりと曲がっています。
それぞれがフリーダムな方向。
ヒゲはとっても大事な猫のセンサーですが、
こういう曲がり具合は気にならない模様。
ぽっけ♂ 「ボク、ついにゴハンをハッケンです~

早速カプリ

ぽっけ♂ 「……コレ、カタイです~……

冷凍されたごはんに齧りついたものの、硬さに敗北。
今日も収穫には至りませんでした。
その後も2匹の捜索は続きます。
電子レンジからゴハンを出すと、
その匂いにすかさず反応する2匹。
さすがにこれ以上は危険なので、
食事の片付け終了まで今日も和室へ隔離です。
毛の割れ目が今日も絶好調です。
(2021.7.17 文章一部修正)
ぴっち♀は何か気に障ることがあったのか、
口を開いて威嚇しつつ(

段ボールのフタ部分に猫パンチ

(左の画像クリックで、大きい画像が見られます)
ぴっち♀を前足

のんびりマイペースなぽっけ♂と
好奇心旺盛でいたずらっ子のぴっち♀。
2匹の性格がよく現れています。
自分の朝ごはんの用意をしようとキッチンへ行くと、
即座に2匹がやってきました。しかもダッシュで。
ぽっけ♂ 「おねーたん、ゴハンですか

ボク、タベルです~

えー。君達のゴハンはもう終わってますよ。
ぴったんを下をサガスです~。」
2匹分担で、ごはんをサーチ。
さすがにこの状況でごはん準備はできないので、
いつも通り2匹を和室に隔離しました。
ぴっち♀を抱きかかえるようにしているぽっけ♂。
仲睦まじいのか、
「ゆたんぽ兼抱き枕」代わりなのか。
判断に迷います(笑)。
ぽっけ♂の頭の大きさが目立ちます(笑)。
(2012.7.12 新規写真追加&文章一部修正)
カジるです~。」
がーぶ、がーぶ。
ぽっけ♂がまな板に齧りついています。
きちんと洗って乾かしたし、
美味しい匂いや要素はないはず。
それだけでは猫の鼻はごまかせないのか、
それとも、何かパッションが溢れたのでしょうか。
もう1枚の薄いまな板プレートも気になるぽっけ♂。
フンフンフン、と嗅ぎ始めました。
ぴっち♀ 「ぽったん……。
オイシクナイのに、カジルのかニャ

先ほどからぴっち♀が怪訝そうな目で見ています。
ぴっち♀の視線も気にせず、
まな板プレートにも齧りつきました。
ぽっけ♂ 「おねーたん。コレ、オイシクナイです~。」
齧ったあとぽっけ♂と目が合い、
文句を言われました。そんなこと言われても~。
眠るぽっけ♂の首~胸にかけて、
ぴっち♀の頭が乗っているせいで、
ぽっけ♂の顔が見事に埋まっています。
顔ナシ状態でちょっぴりホラーです(笑)。
それでも頭は相変わらず埋まったままです。
【暖かければOK】なのか……。
ぽっけ♂の下半身も猫ベッドからはみ出していたりと
寝相とか色々が、もうどうでもいいみたいです

さすがはぽっけ♂と言うべきでしょうか……(笑)。
紙でもビニールでも、見つけたら即入ります。
ぽっけ♂ 「ボク、ぴったんハッケンです~。」
ぽっけ♂が覗き込む視線の先、
白い袋(写真左)の中にぴっち♀がいます。
ぴっち♀ 「ココ、あたちのなのニャ~。」
中から大喜びで襲い掛かってくるぴっち♀。
沢山遊んだ後は、また別の袋にロックオン。
空中をヒラヒラさせると、飛び掛ってきました。
ぴっち♀ 「ソレ、あたちにチョウダイなのニャ~

こちらの袋は小さいので、入るか微妙なところ。
ほぼ大きさピッタリでしたが、しっかり入りました。
ぴっち♀ 「おねーたん、ツギはどれかニャ

今日は2枚しかありませんよ~。
かたや、袋や箱にそれほど興味を示さないぽっけ♂。
2匹の性格の差がいつも楽しいです。
(2012.7.9 新規写真追加&文章一部修正)
後足

カリッ、カリッ……


ぴっち♀の後足

最後はぽっけ♂の顔にキック


ぽっけ♂ 「……。」
ぽっけ♂が文句を言うべく口を開きました。
ぽっけ♂ 「ぴった……」


ぽっけ♂の鼻先に、ぴっち♀のキックが見事命中。
写真はその寸前の模様です。
ぽっけ♂の首元に顔を埋め、
気持ち良さそうにお昼寝を再開しました。
文字通り、出鼻をくじかれたぽっけ♂。
どうしたものかといった表情です。
文句も言い損ねてしまったにも関わらず、
最後には、ぴっち♀の毛づくろいを始めました。
小さい頃から優しいぽっけ♂なのでした。
ぽっけ♂の上にぴっち♀が
半分のしかかるような感じになっています。
ぴっち♀のお尻がものすごく大きく見えるのは、
後足

決してお尻が大きい訳ではないんです

気持ち良さそうなぴっち♀。
顎乗せ寝を堪能したあとは、
丸くなった自分の体の上に顔を乗せ、再びお昼寝。
ここから更に体勢を変えた時、
私は見つけてしまったのです。
キラリと光るもの……。(写真中央)
もしかして、ぴっち♀のヨダレでは

写真ではわかりずらいのですが、
とろーんとして、10mm×15mmの枠に収まるくらい。
ヨダレ以外にはありえないと思うのですが……。
相変わらずお昼寝し続けるぴっち♀。
ちなみに、ヨダレの跡はあえて拭かずに放置です。
猫も寝ながらヨダレ垂らすのね……。
猫について、またひとつ発見のあった日でした。
(2011.5.9 記事合体&文章一部修正)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
amazon
リンク
カテゴリー
猫と人間の紹介
HN:
AKIKO
性別:
女性
趣味:
ゲームと漫画と猫
猫+飼い主紹介:
ぴっち♀

茶色い方
08/06/25生まれの女の子
ダイエット成功で、
ようやく現在約3kg
鼻と肉球はピンク&茶
いたずらっ子&好奇心旺盛
頭も良くて、
襖やドア開けをマスター
実はかなりの甘えっ子
すぐオモチャで釣れます
ぽっけ♂より声が大きいです
怒られると、わかります
「あたちがイチバン」
毛布やフリースを噛み、
穴あけるのが趣味
イタズラがばれると
尻尾をフルフル震わせ、
大喜びで逃げます
ぽっけ♂
白とグレー
08/06/25生まれの男の子
ダイエット成功で、
ようやく現在約4kg
鼻と肉球はピンク
色々気にしません(KY気味?)
自分の名前を
未だにわかってないかも?
慎重もしくは臆病
トイレ砂を沢山掘ります。
片側にキレイに寄せて整備。
ぽっけ♂をオモチャで釣る前に
ぴっち♀が先に釣れます。
音量はぴっち♀より控え目
怒られてもわかってないかも
ゴハン大好き不退転飯猫
大人しく抱っこされる術を
ようやく会得
【AKIKO
】
★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
精神的に駄目になります。
なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
一人で1パック余裕です。
冬の苺が出始めましたが、
半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。
【REI
】
★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
「好きなもの」ではなく
「必要なもの」
→えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
(本当です)
ようやく現在約3kg
襖やドア開けをマスター
穴あけるのが趣味
尻尾をフルフル震わせ、
大喜びで逃げます
ようやく現在約4kg
未だにわかってないかも?
片側にキレイに寄せて整備。
ぴっち♀が先に釣れます。
ようやく会得
【AKIKO

★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
精神的に駄目になります。
なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
一人で1パック余裕です。
冬の苺が出始めましたが、
半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。
【REI

★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
「好きなもの」ではなく
「必要なもの」
→えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
(本当です)
プロフィール
忍者ツールズプロフィールは終了しました
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
ブログ開始です
(09/07)
8/17(日) 1日目のぴっち♀とぽっけ♂(1) ~2匹の紹介~
(09/07)
8/18(月) ぴっちとぽっけ2日目(1) ~初めての朝~
(09/09)
8/18(月) 2日目のぴっち♀とぽっけ♂(2) ~虫が!!!~
(09/09)
8/19(火) 3日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~病院へ(1)~
(09/10)
8/20(水) 4日目のぴっち♀とぽっけ♂(2) ~おうちにて~
(09/10)
8/21(木) 5日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~猫タワーと駆虫薬~
(09/10)
8/22(金) 6日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ご対面~
(09/10)
カウンター
ものは試しに。2010年1月8日設置。
アクセス解析