きょうだい猫の写真日記です。過去の同じ日は「ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム」にて。
更新がだいぶ遅れていますが頑張ります><
窓際ソファーの背もたれの上で、足

楽しそうにしていたのですが、あまりに体勢を変えすぎたのか、
ズルッ……

ぽっけ♂が見事に背もたれから落下しました。
写真右、ソファー側へ落ちたのが幸いです。
猫も木から……じゃなくて、ソファーから落ちるものなのですね。
ぽったんのオドジをミちゃったのニャ。」
寝ていたと思いきや、
実はその瞬間を見ていたぴっち♀。
落ちたぽっけ♂をよそに、余裕のあくびです。
ちゃんとジョウズにノッてるのニャ

1kgの体格差もあってか、余裕のぴっち♀です。
そんなぴっち♀も、変な場所でイタズラをして
落ちたことがあります。
本人はすっかり忘れているようですが。
ココならアンゼンです~。」
目をパッチリ開き、得意げなぽっけ♂。
何事もなかったかのように、
当たり前のように座って寛いでいます。
ドウシタですか

さっき背もたれから落ちたことなど、
もうすっかり忘れているに違いありません。
うっかり姿勢を変えることもできません。
少しでも動こうものならば、
ぽっけ♂ 「ウゴいたらダメです~

と、不満そうな鳴き声で抗議されてしまいます。
寝床に拘るぽっけ♂はなかなか厳しいのです。
多少動こうが、抱っこしたまま移動しても大丈夫。
私のお昼ごはんのお皿が気になるぴっち♀。
最初はカウンターの上に置いてたのですが、
ぴっち♀が舐めようとするので、お皿は隣の椅子へ。
ぽっけ♂が膝の上で気持ち良さそうにしているので、
お皿を片付けに行くこともできません(笑)。
イマがチャンスなのニャ……。
あたち、ヒトリジメしちゃうのニャ!」
お皿をロックオンしながら、
色々企んでいるようです。
オサラ、あたちにチョーダイなのニャ。」
ぴっち♀の魔手からお皿を守るべく、
ぽっけ♂を膝に乗せつつ、あちこちに動かす私。
攻防はしばらく続きましたが、何とか守り抜きました。
(2012.5.3 新規写真追加&文章一部修正)
この上で2匹が遊び始めると、
あっという間に毛だらけになります。
ブラッシングがキライなぽっけ♂には、
毛が取れるいいチャンスなので、
日々、このマットをコロコロしまくっています。
2匹の大きさ比較がわかりやすいです。
ぽっけ♂は毛が長い分、更に大きく見えます。
ビニール袋に入り、ぴっち♀がひとり遊びを始めました。
足場がいい感じなのか、やはりマットの上に乗っています。
リボンつきの猫じゃらしをゆーらゆら。
ぴっち♀はカウンターの角に乗り、
リボンをじっと見ています。
もっと広い部分にすればいいのに、
何故かカウンター角の狭い場所に陣取っていました。
じっと見つめています。
さあ、今日最初に釣れるのはどっちかな

しばらく遊んだ後は、ソファーや人の足、物陰などの
何かしらに隠れてこちらを窺い、隙を見て突撃してくるのが
ぽっけ♂のお気に入りパターンのようです。
今日はカーテンがぽっけ♂の要塞になりました。
一方のぴっち♀は、隠れるよりはちょこまかとよく動きます。
たまに隠れたりしますが、ソファーを要塞にすることが殆どです。
(2012.5.3 新規写真追加&文章一部修正)
ぴっち♀を狙うぽっけ♂。
ぽっけ♂パワーでこの場から踏み切られると、
足場になっているキーボード台(ガラス製)が
大きくグラつくので、毎回ドキドキです。
和室を舞台に運動会をを始めた2匹。
所狭しとばかりに走り回っていました。
そして、今度は何故かぴっち♀が
キーボード台にやってきました。
わざわざそこで休憩しなくてもいいのに……

ここは障害物競走のコースにもなっているようで、
うっかり目を離せない場所の1つです。
(2012.5.2 新規写真追加&文章一部修正)
日向ぼっこのあとは、いいニオイになります。
実は窓のレールの溝に収まっています。
金属が暖まっているからだとは思いますが、
何でそんなところに……と
ツッコミを入れずにはおれません。
ドウシタですか~

そんなことを思われているとは露知らず、
ぽっけ♂は満足そうでした。
ぽっけ♂ 「ボク、ポカポカしてるです~」
ぴっち♀ 「あたちも、
ポカポカしてみるのニャ。」
ぴっち♀に場所を譲ろうとしたのか、
単にもう気が済んだのかは不明です。
ぴっち♀ 「えーと、ココにノって……。」
ポカポカだけど……。」
ちょっとマブシイのニャ~……

目が慣れないせいか、
眩しそうに目を細めていました。
珍しくぽっけ♂がREI

私


ぽっけ♂の中で多少は「REI

REI

昨日のぴっち♀の写真と並べてみました。
やっぱり一緒に生まれた「きょうだい」なので、
それなりに似てる気がします。
(2012.4.28 新規写真追加&文章一部修正)
ぴっち♀ 「たち~

……なのニャ。」
口から覗くキバがたまらなく好きです。
小さい頃はブラッシングが大好きで、
「もう好きにして」状態のだったのに、
いつの間にか、ブラシやスリッカーを見ると、
すぐに逃げてしまうようになりました

一体何があったのか、今でも謎です。
もらえそうな気配を察すると、必死に扉に張り付いては
「早くちょーだい!」とアピールしまくりです。
たとえ10分程度だとしても、うっかり早めにあげてしまうと、
本当に寝る前に、再びの「夜食」コールが始まります。
ごはんへ対する2匹の執念、恐るべしです。
お互い交代しながら順番に立ち上がってみたり、
同時に伸びて、ガラス窓越しに奥を見つめたり。
毎日一生懸命のゴハン大好きな2匹です。
(2011.3.19 新規写真追加&文章一部修正))
乗っているぽっけ♂。
【敷きぴっち♀布団】の寝心地はどうかな

ぴっち♀ 「ぽったん、オモイのニャ……

【上掛けぽっけ♂布団】はぴっち♀には不評のようです。
ぴっち♀のお腹に顔を埋めてグッスリ

鼻先を思いっきりお腹に突っ込んでいますが、
息はそれなりにできているようです。
毛の隙間もあるとわかってはいても、
つい心配になってしまいます……。
ぴっち♀がウロウロしています。
ぴっち♀ 「あたちのオモチャ、ナイかニャ

……ミツケタのニャ

何かを見つけたぴっち♀の目が
きゅるっと丸くなりました。
あたち、コレ、カプカプしていいかニャ


ぴっち♀はいつも、イタズラをすると
ドキドキしながらもこちらの反応を嬉しそうに伺います。
今日の狙いは私の数独の本(写真左下)のようです。
端をかじったりと、何やら楽しそうでした。
(2011.3.14 新規写真追加&文章一部修正)
視線の先を追ってみると、
風に舞う洗濯物や、洗濯干しのピンチ、
外から飛んできた枯葉など。
けっこう色々見ているようです。
ぴっち♀ 「ナワバリのケイカイ中なのニャ~!」
ぴっち♀は布団の上でマッタリ中。
一方のぽっけ♂は、写真手前部分の布団の中。
ぴっち♀より毛が長くて密度も濃いぽっけ♂ですが、
寒がりなのか、布団の中が大好きです。
なめ猫(「なめんな」よの猫)を思い出しました。
ぴっち♀ 「あたちをナメちゃダメなのニャ~。
あたちがカプカプするのニャ

……何か違っています。
ぽっけ♂も丁度あくびをし始めたので、パチリ

あくびで口を開き始めた瞬間が撮れました

ぴっち♀あくびといい、ブレているのはご愛嬌。
普通の寝顔写真も載せておかないといけません。
(2012.4.26 新規写真追加&文章一部修正)
窓際のソファーの肘置きの上。
ぽっけ♂は今日も【自宅警備猫】として活躍中です。
外の風に当たるのが好きなのか、
より詳しく外の状況を確認しようとしているのか。
窓を開けると、よっぽど寒い時でない限り、
必ず網戸前にやって来ます。
そういえば……。
去年の手術からそろそろ3ヶ月半です。
久々にお腹の毛の生え具合を
チェックしてみたいと思います。
あたち、イヤなヨカンがするニャ……

何やら勘づいたようです。
大丈夫、写真撮るだけだからね。
ぴっち♀のお腹が見えるように手を出すと……。
ぴっち♀ 「ニャっ

お腹を開くように仕向けたものの、
両前足

ぴっち♀ 「ダメなのニャ~

というわけで、こんな感じでご開帳~

お腹の真ん中~後足

体勢のせいもありますが、段差は健在なものの、
先月よりはパッと見で目立たなくなってきています。
※比較写真⇒抜糸後1/1 、1/7、 2/7、
口からチラリと覗くキバが今日も素敵です。
(2011.3.14 新規写真追加&文章一部修正)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
amazon
リンク
カテゴリー
猫と人間の紹介
HN:
AKIKO
性別:
女性
趣味:
ゲームと漫画と猫
猫+飼い主紹介:
ぴっち♀

茶色い方
08/06/25生まれの女の子
ダイエット成功で、
ようやく現在約3kg
鼻と肉球はピンク&茶
いたずらっ子&好奇心旺盛
頭も良くて、
襖やドア開けをマスター
実はかなりの甘えっ子
すぐオモチャで釣れます
ぽっけ♂より声が大きいです
怒られると、わかります
「あたちがイチバン」
毛布やフリースを噛み、
穴あけるのが趣味
イタズラがばれると
尻尾をフルフル震わせ、
大喜びで逃げます
ぽっけ♂
白とグレー
08/06/25生まれの男の子
ダイエット成功で、
ようやく現在約4kg
鼻と肉球はピンク
色々気にしません(KY気味?)
自分の名前を
未だにわかってないかも?
慎重もしくは臆病
トイレ砂を沢山掘ります。
片側にキレイに寄せて整備。
ぽっけ♂をオモチャで釣る前に
ぴっち♀が先に釣れます。
音量はぴっち♀より控え目
怒られてもわかってないかも
ゴハン大好き不退転飯猫
大人しく抱っこされる術を
ようやく会得
【AKIKO
】
★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
精神的に駄目になります。
なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
一人で1パック余裕です。
冬の苺が出始めましたが、
半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。
【REI
】
★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
「好きなもの」ではなく
「必要なもの」
→えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
(本当です)
ようやく現在約3kg
襖やドア開けをマスター
穴あけるのが趣味
尻尾をフルフル震わせ、
大喜びで逃げます
ようやく現在約4kg
未だにわかってないかも?
片側にキレイに寄せて整備。
ぴっち♀が先に釣れます。
ようやく会得
【AKIKO

★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
精神的に駄目になります。
なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
一人で1パック余裕です。
冬の苺が出始めましたが、
半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。
【REI

★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
「好きなもの」ではなく
「必要なもの」
→えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
(本当です)
プロフィール
忍者ツールズプロフィールは終了しました
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
ブログ開始です
(09/07)
8/17(日) 1日目のぴっち♀とぽっけ♂(1) ~2匹の紹介~
(09/07)
8/18(月) ぴっちとぽっけ2日目(1) ~初めての朝~
(09/09)
8/18(月) 2日目のぴっち♀とぽっけ♂(2) ~虫が!!!~
(09/09)
8/19(火) 3日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~病院へ(1)~
(09/10)
8/20(水) 4日目のぴっち♀とぽっけ♂(2) ~おうちにて~
(09/10)
8/21(木) 5日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~猫タワーと駆虫薬~
(09/10)
8/22(金) 6日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ご対面~
(09/10)
カウンター
ものは試しに。2010年1月8日設置。
アクセス解析