それは、床より暖かい箱などの上で
毛づくろいをしつつ、エアコンの温風を堪能することです。
ぴっち♀ 「ココ、あたちがトッたのニャ~

その蓋の上に乗って暖かい足場を確保し、
ご満悦の様子です。
ところが……。
ぽっけ♂ 「ボクはコッチにするです~。」
ぴっち♀ 「……

ただでさえ自分のお気に入りの箱に、
自分より上段に乗ったぽっけ♂。
ぽっけ♂を見るぴっち♀の目つきがスゴイです。
ぴっち♀ 「ココ、あたちのなのニャ~

ぽっけ♂ 「ボク、ココがイイです

ぴっち♀のキバから逃れつつも、
ぽっけ♂はその場で体勢を変えただけ。
退く気は全くないようです。
退いてくれないぽっけ♂に対し、
今度は、尻尾に猫パンチ

けれど、ぽっけ♂は再び体勢を変えただけで、
やっぱり退いてはくれませんでした。
その後、何回かちょっかいをかけたものの、
全く取り合わず、ひたすら不動を貫きます。
小さい頃からぴっち♀の【シャー

怯むことなく近づいていったぽっけ♂。
この位の攻撃ではびくともしないようです。
ついに諦めたのか、ぴっち♀が
仕方なくといった様子で箱の中へ入っていきました。
と横から覗いてみると……。
ぴっち♀がものすごく不機嫌な表情をしています。
ぴっち♀ 「あたち、あたち……


とても不満はいっぱいのようでした。
「ぽっけ♂の4本足 しっぽ巻き」
でございます。
「ぴっち♀の4本足しっぽ添え」
ぽっけ♂に比べて「巻き」が足りないので、
「添え」ということで……。
ものすごい勢いで部屋中を走り回り、
猫タワーを駆け上がっては降りてを繰り返し、
エアコンの上にジャンプしたです

手前のカバー部分でも11cmという狭さです。
ぽっけ♂は物理的に無理だろうと思っていたので、
そんな中へ「入れたこと」はもちろん、
「狭い隙間へジャンプしたぽっけ♂」にびっくりでした。
興奮状態で落ち着かず、下ろすのも一苦労。
その際、前面のカバーが落下してしまい、ビックリ

「猫は頭が通れば、体が通る」
ということ改めて実感しました。
(2012.4.2 新規写真追加&文章一部修正)
ロックオンなのニャ~

爪とぎの上にいるぽっけ♂を狙うぴっち♀。
今まさに、飛び掛からんとしています。
前足


離れた場所での発射体勢です。
どったん


ぽっけ♂はソファーへと避難して行きました。
ぴっち♀ 「あたち、チャンスをマツのニャ~。」
まだまだやる気らしく、
身を潜めてタイミングを計っています。
ボクとプロレスするですか~

まだ少々興奮しているのか、
カメラを向けたら変な体勢で警戒されてしまいました

それにしても、面白い姿勢です(笑)。
後足

これでもか!という位の指の開きっぷりが
とてもナイスです

ぽっけ♂のお腹の白い毛が、
ソファーの赤色を見事に反射しています。
薄いピンク色の肉球

とーっても濃いピンク色になりました

ぽっけ♂の後左足

↓のところに一部切り込みが入っていて、
ちょっぴり柄が垂れたような感じでラブリーです。
お腹や後足

ぴっち♀に襲われることもなく、
一通りの毛づくろいを終えたぽっけ♂。
まだまだ警戒しているのか、
ちょっと表情が固いです。
ぴっち♀ 「あたち、まだアキラメないのニャ~」
ずっとソファーの近くに潜み、
タイミングを伺って、じっと凝視しています。
まだまだ遊び足りないようです。
ぽっけ♂に襲い掛かるべく、
ぴっち♀がどこからか狙っています。
ちなみに、ぽっけ♂はサッパリ気づいていません。
左の画像クリックで、写真が大きくなります。
(2012.3.30 新規写真追加&文章一部修正)
後の記事で動画

詳しくはそちらをご覧下さい~。
今までにやったことのない仰向け姿勢のまま
試しに膝の上に乗せてみたのですが、
それなりに気に入ったようです。
ちょっとビミョウな気もするけど、
ナカナカいいカンジ……
かニャ……

(2011.2.10 新規写真追加&文章一部修正)
カウンターの上が無法地帯となって、どの位経ったのやら……。
小さい頃は、私が見ている前では乗りませんでした。
乗っているところを私に見つかると、慌てて降りたのです。
ですが、いつの頃からか準備中のゴハンが待ちきれず、
カウンターへ上がって突進するようになりました
現在、ゴハン準備は2匹の入れない洗面所でやっていますが、
カウンターには平気で乗るようになってしまいました……。
さて、真面目な表情のぽっけ♂。
実はここ、猫トイレ前です。
クイズ:ぽっけ♂は何をしているのでしょうか?
A、猫トイレでかたつむりになる遊び
B、ドーム(ふた)の持ち上げに挑戦!
C、中にいるぴっち♀に
ぽっけ♂玉を齧られる3秒前
D、高い位置からフンフン爆弾投下
正解は……
D、高い位置からフンフン爆弾投下
でした!
それにしても、この体勢ってアリなんでしょうか(笑)。
夜ゴハンの時間です。
先に食べ終わったぴっち♀が
ぽっけ♂の分を狙っています。
この後、頭をお皿に激しく突入させあい、
頭突き大会と化していました。
写真はピントがサッパリ合わず、全滅でした
(2012.3.28 文章一部修正)
朝食後の2匹の暖房直風堪能ゾーンは、
2匹一緒にトイレ前の箱に決定したようです。
この箱は、猫砂外ばらまき対策も兼ねています。
橋を通って落ちた猫砂はそのまま下の箱へ。
これで、多少の猫砂の散乱が防げます。
ただ固定していないので、箱がずれて橋が落ちることも
ぽっけ♂の毛色を【白とグレー】と紹介していますが
頭や毛の根元一帯などは焦げ茶色も入っています。
全体的には【グレーがかった茶】っぽい感じです。
ちなみに、ぴっち♀は【オレンジ系の茶色】。
何かいい色の表現はないものかと考えます。
【誰にでも想像つく色】の表現は難しいです。
夜、寝る前のゴハンを期待して、
廊下前のドアに待機する2匹。
じっとガラス窓の向こうを凝視しています。
ドアの隅に転がっているのは、例の敵(ボトル)。
カウンターにあったはずなのですが、
ぴっち♀が果敢に戦った成果のかもしれません。
(2011.2.10 文章一部修正)
ただいま、朝ゴハンを要求されています。
基本的に2匹のゴハンアピールは激しいです。
後足

前足


更に「ゴハン、ゴハンと」大きい声でのアピールが。
2匹が大人しく待っているように見えますが、
決してそんなことはありません(笑)。
2匹がよく覗き込む部分のガラスには、
肉球

家の中でREI

ぴっち♀ 「おにーたん、ソレは……

すぐに釣れました(笑)。
以前、大興奮したぴっち♀が肩によじ登り、
フードについたファーをカプカプ、くっちゃくっちゃ。
ついでにツメで穴まで空けてくれたことがあったのです。
素早く置いてあった箱の中に隠れたぽっけ♂。
なにやら興奮中の模様です。
いつの間にか気づかぬ間に、
中身がぴっち♀に入れ替わっていました。
何故か、ポーズまでもが似ています……。
上には電気しかありません。
さて、電気を見ているのか、
私達には見えない何かを見ているのか……。
たまにドキリとします。
(2012.3.28 新規写真追加&文章一部修正)
ぽっけ♂ 「ボクです。
ボク、ゴハン、もっとタベルです~。」
キッチンの上に上がり、
私達のごはんを狙いに来たぽっけ♂。
お鼻をフンフンヒコヒコ。
ゴハンを探しているようです。
エート……。」
足元のカップに気づき、
顔を近づけてフンフンと匂いを嗅ぐぽっけ♂。
コレ、いらないです~」
紅茶は写真のようにただ見つめるだけですが、
コーヒーの匂いは苦手なようで、
嗅ぐとイヤそうに後ずさります。
ボク、ほかのゴハン、ホシイです~。」
そんなものは、ありません。

切るのに使った包丁を洗って片付けると、
素早くぽっけ♂がシンクへ入り、フンフンペロリ。
何となくフレーバーを堪能したぽっけ♂は
濡れた前足

あたちにチョーダイなのニャ」
上目遣いに見られても、もちろんあげません。
ちなみに、狙われそうな危険物(食べ物)は、
食べる直前まで電子レンジの中に隠しています。
猫には絶対に開けられないので、
とてもいい保管場所です(笑)。
シンクの中からワッフルを狙って
ぴっち♀が、近づいてきました。
目の前に敵(中身は水)が立ちはだかっています。
あたち、アレ、キライなのにゃ……

行くべきか行かざるべきか。
悩むぴっち♀です。
食べ終わった私のお皿を目掛け、突入するぴっち♀。
素早くぽっけ♂も反応して、2匹のシンクロ攻撃です。
私

素早く目標を変更し、
TVを見ているREI

私


REI


かろうじて間に合いました。
そのテ、ドカスです~」
ぴっち♀ 「サクセンシッパイなのニャ……

あたち、ソレ、ホシイのニャ。」
REI


ぽっけ♂が諦めて立ち去っても、
ぴっち♀はじっと待っています。
REI


ぴっち♀ 「ニャッ

頭をお寿司のように握られて(

段ボール+猫ベッドに入り、
ぎゅうぎゅうぬくぬくとお昼寝タイムでした。
お昼寝から目覚めたぴっち♀。
お遊びタイムの始まりのようです。
釣竿につけて、ぴっち♀釣りをしてみました。
アルミホイルの獲物は効果抜群。
ヒゲが超前向きになり、すぐに遊び始めました。
あまりに軽くてよく弾むため、
すぐソファーの下に入れてしまうので、
いちいち取り出すのも大変だし、と
釣りタイプに変えたのです。
まずはソファーの肘掛に乗り、
ちょっかいを掛け始めるぽっけ♂。
じゃれ始めました。
前足

ぽっけ♂の重さで、ギシッとたわんでいます。
そのうち変形しそうでコワイです……。
寝転がって遊ぶぽっけ♂。
ちょっと手抜きです(笑)。
ビニール紐がどんどん裂けていきます。
ぽっけ♂はホイルだけでなく、紐にも夢中です。
爪先にひっかけた紐をかーぷかーぷ。
今日もデスクスペーサーの上に乗り、
ゲームの妨害をする ぴっち♀。
ぴっち♀ 「もっとあたちをミルのニャ~。」
ボクにゴヨウですか

一方のぽっけ♂は、
折りたたんだマットレスの上で、
のんびり毛づくろいをしていました。
パソコンの前にやってきたぽっけ♂。
ぽっけ♂ 「ボクのゴハン、マダですか~

どこまでも一生懸命なぽっけ♂です。
(2012.3.27 新規写真追加&文章一部修正)
隙あらば、テレビの裏側に入ろうとするぽっけ♂。
裏には電気のコード類が多く、入られては困るので、
進入防止につっぱり棒(100均)を設置してみました。
しばらく挑戦してみたのの、棒は動かず。
ちなみに、ぴっち♀は興味がないのかやりません。
またチョウセンするです~

夜中にも挑戦しているらしいことがあり、
朝起きてみると、棒が落ちていることもあります。
ぽっけ♂の頭突きはとてもパワフル

その突撃でこちらがバランスを失う時もある程です。
自分が居座りたい場所に物が置かれていると、
ぴっち♀の猫パンチ


ぴっち♀ 「オジャマはバイバイなのニャ~

2匹で追いかけっこをしていたはずが、
いつの間にか障害物排除競走になったりもします。
さすがにサイドテーブルが倒されれた時はびっくりしました。
後足キック

(2011.2.7 文章一部修正)
私の羽毛布団を活用したらしい2匹は、
風邪を引いた様子も無く、
朝から元気にごはんコールをしていました。
ぴっち♀ 「おねーたん、このフワフワ、
あたちのオキニイリなのニャ~

うん。でも、今晩は返してね。
和室のカーボンヒーターの前に陣取るぽっけ♂。
ぽっけ♂ 「コレ、ポカポカするの、
ボク、シッテルです~。」
すっかり気に入ったようで、
ここからなかなか離れようとしませんでした。
ぴっち♀ 「あたちとアソブのニャ~。
あたちをミるのニャ~。」
PCの前に陣取り、見事に視界を遮るぴっち♀。
これは画面が横から見えるので、まだイイ方です。
横向きに立ち、視界を完全に遮る必殺技もあります。
決して立ち退いてくれなさそうな気配。
そらならば、と、ひとしきり構うと、
ようやく気が済んだのか、
メディカル枕に落ち着いてくれました。
ぴっち♀ 「あたち、キュウケイするのニャ。」
丸まったまま、ひたすらお昼寝中……。
本来と違った使われ方をされていますが、
それもまあ良しとしておきます。
(本来は上下逆にして、サイドテーブル代わり)
ぴっち♀枕を動かし、ぽっけ♂とくっつけてみました。
ぽっけ♂ 「あの~、ボク、まだネムイです……」
ぴっち♀ 「おねーたん、イキナリ
ウゴかさないでホシイのニャ……

どちらも面倒そうな表情ですが、気にしません(笑)。
……何かに似てる……。これは……
逆にした「

もし、2匹のポーズがそれぞれ逆だったら、
サイズ的にも、よりバッチリな気がしました。
(2011.2.6 新規写真追加&文章一部修正)
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ようやく現在約3kg
襖やドア開けをマスター
穴あけるのが趣味
尻尾をフルフル震わせ、
大喜びで逃げます
ようやく現在約4kg
未だにわかってないかも?
片側にキレイに寄せて整備。
ぴっち♀が先に釣れます。
ようやく会得
【AKIKO

★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
精神的に駄目になります。
なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
一人で1パック余裕です。
冬の苺が出始めましたが、
半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。
【REI

★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
「好きなもの」ではなく
「必要なもの」
→えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
(本当です)