どんな感じに寝ているのかと思い、
毛布をちょっとめくってみました。
すると、寝ているかと思っていた2匹は
しっかり起きていたようで、
どうしたの

まずはぽっけ♂がウトウトし始めました。
ちゃっかりぽっけ♂を枕にしていました。
ぽっけ♂ 「ボク、ナンだかオモイです~

ちょっぴりご不満そう……

今度はぽっけ♂のお腹を枕にするぴっち♀。
転んでもタダじゃ
気持ち良さそうなぴっち♀。
冬場のぽっけ♂はとっても撫で甲斐があります。
モフモフ。フワフワ。
幸せの毛並みです

お互いの両前足

揃って重なり合っています。
ぽっけ♂の左前足

焦茶色のハートマーク

再び毛布をそっとめくってみました。
どっちも軽く伸びてスヤスヤ

今日も平和な2匹です。
(2012.2.7 新規写真追加&文章一部修正)
「元・私のひざ掛け」をお洗濯しました。
そんな訳で、久しぶりに猫ベッドの
ストライプ模様を目にしました。
ぴっち♀ 「なんか、いつもより
フワフワがタリナイのニャ~

防寒と猫ベッドの転倒防止効果を期待です。
結果、少なくとも「朝起きると夜中の運動会で
猫ベッドが床にひっくり返っている」という事態が
なくなり、作戦は大成功

まだまだ寒くなるので、少しでも暖かく……

キリリとした表情がとても素敵です

隣には洗濯干し台があるのですが……。
乾燥中のひざ掛けの紐にじゃれ始めました。
洗濯前に、ガムテープでしっかり毛を取っても
終わってみると洗濯ドラムの中は毛でイッパイ。
ひざ掛けを単品で洗濯して大正解でした

目の前のエモノだけでなく、
周りのエモノも確認できる余裕を身につけました。
ぽっけ♂ 「ボク、アッチもキニナルです~。」
(2012.2.2 新規写真追加&文章一部修正)
だったのですが……。
急にパッションが大爆発。
超ハイテンションで部屋中を走り回り、
猫タワーにすごい勢いで駆け上ったり。
更に、突如ぴっち♀に襲い掛かり、
背中にがぶりと噛み付きました。
もちろん、ぴっち♀はすかさず逃げたのですが……。
再び窓際のソファーで再び被害に合いました。
ぴっち♀ 「イ゛ダイ゛の゛ニ゛ャ゛~!」
痛さのあまり、ものすごいダミ声で鳴くぴっち♀。
齧られている背中の皮が引っ張られて
ものすごいことになってます

アップでもどうぞ(笑)。
かなり痛かったようで、
ぴっち♀が必死に猫ベッドに避難して来ました。
振り返って、ドキドキしながらも、
未だパッション溢れるぽっけ♂を見ています。
ぴっち♀ 「ぽったん、またクルかニャ


何やら目つきもキリリとし、やる気満々な様子。
急に何かに飛び掛ってみたりと、
ひたすら落ち着きませんでした。
珍しく、ぽっけ♂が大フィーバーの日でした。
ぴっち♀にはちょっと災難の日です。
(2012.2.2 新規写真追加&文章一部修正)
ぽっけ♂が後足をお手入れしています。
ぽきゅっ ぽきゅっ
指先を吸いながら銜えているのか、
口を放すたびに、非常に面白い音がします。
視線に気づいたのか、こちらをチラリ。
ぽっけ♂ 「ナンですか」
普段はふにゅっとしている足ですが、
ぐわーっと開いた時の開きっぷりが
ものすごく好きです
思いっきり開くと、意外と大きくなるのが不思議です。
一方のぴっち♀は、何かエモノを見つけたようです。
今、まさに飛び掛らんとする体勢です。
2匹揃って、片方の前足を上げるのが
何かを狙う時のお決まりの姿勢です。
続いて、同じく飛び掛る体勢のぽっけ♂。
2匹揃って同じ左前足
を浮かせていました。
クセなのでしょうか。
ウロウロしたあと、落ち着いたのは……。
私のノートパソコンの上でした
何度も「乗らないで」、と言っているのですが、
ぬくぬく暖かい座布団から退いてくれる訳もなく……
ひとしきりハンティングをして気が済んだぴっち♀は、
椅子の上でマッタリ休憩中です。
ぴっち♀ 「どんなエモノもイチコロなのニャ~」
ハンター気質旺盛なぴっち♀にとって、
掃除機以外の敵はあまりいないようです。
ぴっち♀ 「フワワワワワ~。」
大きく口をあけてあくびするぴっち♀。
今日もいっぱい遊んで楽しかったね~。
(2012.2.2 新規写真追加&文章一部修正)
私


7kg超えの膝への重みを分散すべく、
私

ノートパソコンの上に顔をのぞかせています。
ぽっけ♂ 「おねーたん。
ココ、ボク、マクラにするです~。」
ここは作業領域だから、枕にはできませんよ

ぽっけ♂の顔と前足


顔に右手をホールドされ、文字入力も一苦労です

自分が居座る場所が動くのを嫌がるぽっけ♂ですが
今日は一向に顔を動かそうとしてくれません。
ちなみにそんなぽっけ♂の後には、
ぴっち♀も控えているのでした。
(2012.1.29 新規写真追加&文章一部修正)
起床した私

廊下のドア越しに今か今かと待ち構えている2匹に
朝ゴハンをあげることです。
その後に、自分達の分の支度をするのですが……。
朝ゴハンをしっかり食べたばかりの2匹が
素早くキッチンに集合します。
ぽっけ♂ 「ボク、シッテルです~。
ココ、ゴハンがあるです~。」
君達のじゃなくて、私達のだけれどね

ゴハン、マダですか

じっと
あげる訳にはいきません。
結果的に、和室へと退場になるのでした。
ぴっち♀が紙袋で上手にひとり遊びをしていました。
持ち手が気になるようで、
必死に鼻先をフンフンさせていました。
(2012.1.25 新規写真追加&文章一部修正)
暖かい窓際で気持ち良さそうなぽっけ♂。
陽の高い時間は、
大抵ここにいることが多いです。
外を走る車や通りかかる人を眺めているようです。
……まあ、田舎なので、人や車は
そんなにしょっちゅうはいないのですが(笑)
いい感じにしなるおヒゲが撮れました。
あの【ぽっけ♂ヒゲ事件(1) (2)】から、
立派に復活して良かったと
未だに思ってみたり……。
本当によく伸びてくれました
上を向いてぐいーん。
真っ白でフワフワな毛。
撫でるととても気持ちがいいのです
ぴっち♀は、
フローリングでのんびりと日光浴中。
ソファーより体勢の自由が利くからか、
暖かい日中は、
よく床の上で左右にコロンコロンとしています。
ぴっち♀ 「あたち、ココで
オヒルネするニャ~」
沢山コロコロして満足したのか、
ソファーへ移動し、お昼寝の体勢に入りました。
枕にしているのは……。
そう、ぽっけ♂のお尻です(笑)。
ぽっけ♂ 「えーと……。
ボク、ドウシヨウです……」
お尻を枕にされ、
どうしたものかと躊躇しているようです。
前足をソファーの肘掛につき、
逃げの姿勢を見せましたが……。
結局は、
伸ばした前足をそのまま置くことで、
ぽっけ♂は落ち着いたようです。
そして、そんなぽっけ♂の苦悩()に
全く気づかないぴっち♀は
ノンビリとお昼寝を堪能していました。
(2012.1.15 新規写真追加&文章一部修正)
ぽっけ♂が私

足


どれがどの足

よーく見ないとわかりません。
どれがどのパーツか、
だいぶ分かるようになりました。
顔にくっつくように伸びているのが右後足

写真中央にちょびっと出ているのが左前足

写真手前にまでにょきっと出ているのが右前足

左後足

先ほどの姿勢ではなくなりましたが、
顔の横にある右後足

人間と同じに考えること自体間違いですが、
猫って本当に体が柔らかいなぁ、と
複雑なポーズを見るたびに思います。
パソコン机隣の上から見つめるぴっち♀。
見ているうちに、眠たくなったのか
4つ足

ちょっとずつ目が閉じてきました。
それでも姿勢をくずさず、起きていようとしています。
(2012.1.15 文章一部修正)
気持ち良さそうにまどろむぽっけ♂。
背景の黄緑の物体の正体。
それは、猫トイレ。
洗って、窓際で乾かしていたら、
いつの間にかぽっけ♂が活用していました。
まあ、キレイにしてあるからいいのですが

のんびりと日向ぼっこです。
奥へころーんと寝返ってみたり、
機嫌がいいのか、日陰と日向の境目を
あっちにこっちに、コロンコロンとよく動きます。
この写真も捻りがきいています。
顔と胴体のバランスがちょぴり怖く見えるのは、
気のせいにしておいて下さい……。
毛並みのお手入れタイムになりました。
ポカポカになった2匹は太陽のいい匂い。
でも、実は未だに1回も洗ってない2匹です。
太陽光で消毒効果に期待!
-----------以下、トイレのネタになりますので、食事中などの方はご注意下さい-----------
今回もぴっち♀が真っ先に入りました。
砂を掻いて、よけた場所に

洗ったばかりのトイレなのに~

砂のない場所に用を足される前に、
すかさず砂を戻したのですが……。
したいのニャ~

気に入らなかったらしく、
そのままトイレ中断となってしまいました。
そして、そんなぴっち♀を
何故か熱い視線で見つめるぽっけ♂。
いつぞやのトイレネタを思い出しました。
仕方ないとばかりに(

気を取り直すように
前足

(2012.1.11 文章一部修正)
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ようやく現在約3kg
襖やドア開けをマスター
穴あけるのが趣味
尻尾をフルフル震わせ、
大喜びで逃げます
ようやく現在約4kg
未だにわかってないかも?
片側にキレイに寄せて整備。
ぴっち♀が先に釣れます。
ようやく会得
【AKIKO

★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
精神的に駄目になります。
なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
一人で1パック余裕です。
冬の苺が出始めましたが、
半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。
【REI

★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
「好きなもの」ではなく
「必要なもの」
→えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
(本当です)