忍者ブログ
       

きょうだい猫の写真日記です。過去の同じ日は「ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム」にて。 更新がだいぶ遅れていますが頑張ります><
[147]  [148]  [149]  [150]  [151]  [152]  [153]  [154]  [155]  [156]  [157
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

IMGP10954.jpg お気に入りのソファーの背もたれにて。

 カメラを構えて近づくと……

 ぴっち♀ 「あたちにゴヨウかニャ

 とばかりの視線が。







IMGP10955.jpg せっかくなので、

 デジカメのストラップで遊ぶことにしました。

 あまりやる気の感じられない顔つきのぴっち♀

 とりあえずの猫パンチ

 まだ眠いようです。





IMGP10957.jpg 何となーく遊んで気が済んだ模様。

 幅が十数センチしかなかったソファーの背もたれは

 2匹につぶされ、今ではすっかり幅広に。

 大きくなったら乗りにくいだろうと思っていたのですが

 2匹の努力()によって見事杞憂となりました。





IMGP10956.jpg その頃のぽっけ♂

 
 猫ベッドにスッポリ収まって、

 ロールケーキのように丸くなり、

 ずーっとお昼寝中でした。


 (2012.6.22 文章一部修正)




拍手

IMGP10944.jpg うちにお泊りの方にはもれなく、2匹による

 朝の【モーニャングコール】がついてきます。

 正確には、【朝ゴハンちょうだいコール】です。

 食べて満足のぽっけ♂は母親の膝で早速お昼寝。

 2匹が初めてお留守番した時(’08 10/11)も

 私達がいないと、さっさと膝に納まっていました。

 


IMGP10946.jpg ぴっち♀ 「ココ、ポカポカなのニャ~。」

 ぴっち♀はソファーの上のホットマットで

 体全体をペタリとくっつけて寝そべっています。

 アゴもぴったりくっつくようにして、

 余すことなく暖かさを堪能する構えです。





IMGP10947.jpg だんだんと暖かくなるにつれ、

 目もトローンとしてきました。





 






IMGP10948.jpg お昼寝後、ミニーのぬいぐるみに挑むぽっけ♂

 足を狙ってカプリ

 ぽっけ♂ 「ボク、ツカマエタです~

 齧る以外にも、前足で抑えて

 キックの連発を繰り出したりと、
 
 珍しくトレーニングに余念がないようです。



IMGP10949.jpg そういえば、ぴっち♀との運動会以外に、

 ここまでぽっけ♂が激しくひとり遊びをするのは、

 ぬいぐるみ相手の狩りだけかもしれません……。

 他のものは獲物認定されないようです。

 あ、カリカリinボールは例外です。





IMGP10953.jpg 今日は久しぶりの大雨&強風です。

 いつもより気温も低めのためか、

 クッションの上でくっついたりと、

 2匹なりに暖かくしているようです。

 (2011.4.26 新規写真追加&文章一部修正)






拍手

IMGP10933.jpg 警戒心の強いぽっけ♂は、

 ハムスターにはあまり挑みません。

 という訳で、替わりにカリカリをボールの中に投入

 中身がゴハンと分かった途端やる気満々になり、

 見事な食いつきを見せ、洗濯カゴに突入しました。

 ぽっけ♂ 「ボク、ゴハン、ハッケンしたです~


IMGP10934.jpg カリカリに顔を近づけても、

 ボールの中に入っている為、食べることができません。

 前足を使ってカリカリを取ろうとしても、辿り着くことができません。

 ぽっけ♂ 「オカシイです、オカシイです……。」

 ボールはカラカラといい音を立ててその場で回るだけで、

 カリカリはまったく取れません。








IMGP10936.jpg ぽっけ♂ 「……ボク、アキラメないです……。」

 今度は上からの挑戦です。

 右側の足2本でボールをしっかり支えて挑みますが、

 もちろんボールは開きません。







IMGP10937.jpg ぽっけ♂ 「ツギは、こっちからチョウセンです~。」

 再びボールの下から狙いますが、

 ボールは洗濯カゴの中でくるくると周り、

 ひたすら逃げ続けます。







IMGP10938.jpg ぽっけ♂ 「ナカがダメなら、

        ソトからチョウセンです~


 カゴの中からのカリカリを諦めたぽっけ♂

 外からボール目がけて突撃をかけました。







IMGP10939.jpg 壁際の段ボールにぶつかるまでノンストップ。

 けれど、ボールは開きません。

 その後、カゴの中に入りぴっち♀が挑むと、

 ぽっけ♂は【3.3kgのぴっち入りカゴ】に、

 再びの頭突き突進

 ぽっけ♂のゴハン大好きパワー、恐るべし。

 

IMGP10941.jpg ぽっけ♂ 「ボク、ゴハン、

        タベラレナカッタです……

 結局ボールを開けることができなかったぽっけ♂

 ぴっち♀も開けることはできずに終了となりました。

 大好きなゴハンを目の前に、可愛そうだったかも

 つい面白がっちゃったけど、ごめんね。



IMGP10940.jpg カリカリは最終的にぴっち♀のお腹に納まりました。

 ぽっけ♂にいつもゴハンを横取りされているので、

 その代わりにあげました。

 さて。今日は両親が遊びに来ました。

 2人が入ってくるなり、2匹は近づいて行きます。

 月1ペースでの来訪ですが、覚えているようです。
 


IMGP10943.jpg ぴっち♀ 「おねーたん……。

        ぽったんのシャシンばっかりで、

        あたちがイナイのニャ……。」


 ションボリぴっち♀

 つい勝手に妄想してしまうような写真が撮れました。

 本当は、単に下を向いていただけです(笑)。



IMGP10942.jpg と言う訳で、ぴっち♀の写真もえいっと載せます。

 スラリとした素敵ぴっち♀ですが、

 乗っている場所は全く素敵じゃありません

 そこは乗っちゃいけないカウンターなのに、

 無法地帯となって、もうムリのようです……


 (2011.4.26 新規写真追加、
            記事2つ合体&文章一部修正)
 (2012.6.22 新規写真追加&文章一部修正)



 

拍手

IMGP10928.jpg ぴっち♀ 「おねーたん。

        ナニかゴヨウかニャ


 よく寝てばかりいるぽっけ♂に比べ、

 ぴっち♀はお昼寝中でもよく目を覚ましたりと、

 起きている時間が少し長いです。 





IMGP10929.jpg とは言え、やっぱりいつでも寝てしまうのが猫。

 ぴっち♀も早々にお昼寝タイムが

 再開となりました。









IMGP10932.jpg お昼寝は、とにかく

 猫ベッド派のぽっけ♂

 寝る場所にはこだわりがあるようです。









IMGP10930.jpg ぴっち♀はソファーの背もたれの上もお気に入り。

 寒い時はぽっけ♂と一緒に猫ベッド、

 暑い時はひとりでひんやりソファー。

 上手に使い分けています。


 (2011.4.26 新規写真追加&文章一部修正)





拍手

IMGP10920.jpg ぽっけ♂ 「ボクもタベルですー!」

 TVでは「北の味覚、北海道展」のTV特集が流れ、

 大口を開けたぽっけ♂に妙にマッチします。

 引越前はそれなりに近かったデパート。

 GW中の北海道展は必ず行っていたのですが

 今はある意味アコガレの場所になりました



IMGP10921.jpg 先日のハムスターを出してみたら、

 ぴっち♀が、すぐにやって来ました。

 ぴっち♀ 「あたちのエモノなのニャ









IMGP10922.jpg ひたすらブレまくりだったので、

 小さいサイズで集めてみました。

 ぽっけ♂はまだ怖いらしく、

 ぴっち♀が襲うに任せっきりで、

 離れた所から見ているばかりでした。
 
 
 (2011.4.26 文章一部修正)



拍手

IMGP10915.jpg ぴっち♀の大あくび!

 口が閉じる前につい指を入れてしまいます。

 昔は怖くてできなかったのですが、

 2匹を飼い始めてできるようになりました

 あ、まっすぐは危ないので、もちろん横向きです。





IMGP10916.jpg ぴっち♀ 「おねーたん……。

        ミちゃったのかニャ……


 写真もバッチリです









IMGP10917.jpg 本日の一枚、ぽっけ♂のあくびの閉じかけ写真。

 これだけでも変顔で十分面白いのですが、

 是非、左の画像をクリックして、口元にご注目を。

 ヨダレがいっぱいで牙のように見えます。

 ちょうど鼻の下あたりがスゴイです。





IMGP10918.jpg ぴっち♀ 「アタチたちのヘンなシャシン

        ばかりなのニャ……


 と、ふてくされている訳ではないのですが、

 そんなことを言っているように見えてしまいました。

 単なる寝起き写真なのですが(笑)。


 (2012.6.20 新規写真追加&文章一部修正)



拍手

IMGP10911.jpg 4本揃えた足に尻尾が巻きついているぴっち♀

 この立ち方をすると、必ずと言っていいほど

 尻尾が巻きついています。

 しっぽは巻くのがデフォルトなのかしら。


 ぴっち♀のいる猫タワー【最上段】の足場は、高さ約2メートル地点。

 撮影の際は、私が椅子の上に立って撮ることが多いです。







IMGP10912.jpg 首を伸ばして、下を見下ろしています。

 一体何を狙っているのかな















IMGP10913.jpg 一方、ぽっけ♂はシンクの中で佇んでいました。

 食べ終わった食器を目当てにシンクにやって来るのですが、

 食事後はすぐ食器を洗うようにしているため、収穫はありません。

 それでもゴハンの気配を求めてやって来てしまうようです。

 シンクで塗らした足であちこち歩き回るので、

 キッチン周辺には足跡があちこちについています








IMGP10914.jpg ゴハンがなくてションボリ。

 それでもまだここに居座っているのは、

 洗い物でお湯を使い、暖まったシンクの中で

 肉球を温めているものと思われます。


 (2011.4.25 新規写真追加&文章一部修正)





拍手

IMGP10907.jpg 例の怪事件の被害で

 ヒゲがお間抜けになってしまったぽっけ♂に反して、

 ぴっち♀のおヒゲは常に立派です

 しかも、事件前の通常時のぽっけ♂のヒゲよりも

 長くてしっかりしている位です……
 




IMGP10906.jpg ビニール紐で遊ぶぽっけ♂

 後ろで、ぴっち♀が順番待ちをしています。



 そんな2匹に、新しいオモチャを買いました

 ヴィレッジヴァンガードで見かけ、つい購入。





IMGP10919.jpg 【RUN RUN HAMSTER】 ¥1,029(税込)

 透明な球体と、電池で動くハムスター。

 ハムが歩くと、球体が転がる仕組みです。

 ハム単品使用でもOKですが、

 ぴっち♀が確実に食べるのでうちではNGなので、

 球体ケースが必須です。



IMGP10908.jpg 好奇心旺盛のぴっち♀は、早速ハムへ。

 最初はしばらく警戒しつつ観察していたのですが、

 獲物認定し、早速挑みにかかりました。

 ちなみにビビリのぽっけ♂は遠巻きに見るばかり。

 ハムが近づくとすぐ距離を取っています。





IMGP10910.jpg ダンボール箱へハムを投入。

 箱の中からハムが出られないとわかったのか、

 ようやくぽっけ♂も近づくことができました。

 ぴっち♀は小窓からパンチを繰り出したりと楽しそう。

 なかなかいい買い物でした。

 (2011.4.25 文章一部修正)




拍手

IMGP10895.jpg 探偵ぽっけ♂。

 ぽっけ♂ 「ボク、タンテイぽっけ♂です~。

        サガシモノをしてるです。

        ……ところで、

        タンテイってオイシイですか







IMGP10896.jpg ぽっけ♂ 「ボク、シッテルです~。

        ココ、オイシイニオイがするです。

        でも、イマはオイシイの、ないです……

 ぽっけ♂
の体重でスイッチを押されてしまうので、

 使わない時は、IHコンロの電源をオフにします。






IMGP10897.jpg ぽっけ♂ 「ボク、ホカのオイシイところ、

        サガスです……
 

 気を取り直して、

 新たな調査を開始しました。

 フンフンフン。

 鼻を頼りに進んで行く先は……。



IMGP10894.jpg 「ココ、オイシイ”ボウ”があるんです~。

  コッチにもキット、ナニかあるです。」


 ぽっけ♂が菜箸を齧るので、

 洗った後は洗いカゴの奥に隠すように置きますが、

 ぽっけ♂も頭を奥に突っ込んでみたりで

 なかなか諦めてはくれません




IMGP10901.jpg 「ソウサがナンコウしてきたです。

  ボク、ちょっとキュウケイするです~。

  ……ちょうどお水をハッケンしたです。」


 コップの水を、んべ、んべ、と飲み、

 水分補給です。






IMGP10904.jpg 「ヒトヤスミしたので、

  ボク、またガンバルです。」


 やはり隠してもすぐには諦めてくれないようで、

 再び洗いカゴの中を狙うぽっけ♂

 けれど、こちらもお皿の置き方を工夫するなどして、

 簡単には取り出せないようにしています。
 






IMGP10905.jpg 「シュウカクなかったです……。

  でも、ボク、アキラメナイです


 本日の探偵ぽっけ♂は残念ながら、

 収穫なしのまま終了となりました。

 ちなみにその後は、

 お昼寝(フテ寝)タイムとなりました。

 


IMGP10902.jpg 【オマケ・その1】

 3つ前の写真、水を飲むぽっけ♂の遠景。

 すごい体勢で飲んでいます。

 最近のキッチンは無法地帯なので、

 食事後はすぐ洗うなど、

 ぽっけ♂への対策が色々行われています。



IMGP10903.jpg 【オマケ・その2】

 更に別角度から。

 母親のお気に入りのぽっけ♂玉(笑)。









IMGP10898.jpg 狩人(ハンター)ぴっち♀

 探偵ぽっけ♂が活躍する()一方で、

 冷蔵庫横に張り付いたままのぴっち♀

 ゴハンが出てくるのを待っている訳ではありません。

 壁と冷蔵庫の隙間に、熱い視線を送り、

 しきりに前足を入れてたり出したりしています。



IMGP10900.jpg これは、隙間にオモチャが入ってしまい、

 どうにか出そうとしているのです。

 ひとり遊びも上手なぴっち♀は我が家の狩人。

 獲物を追いかけるうちに、入れてしまうようです。








IMGP10899.jpg どうしたのと声をかけると、

 「これを取って」とばかりに

 「ニャア~」と、

 とてもいいお返事をします。
 
 (2012.6.18 新規写真追加&文章一部修正)


拍手

IMGP10891.jpg 今日もぽっけ♂に埋もれているぴっち♀


 さて、枕になっているぽっけ♂の部位は

 一体どこでしょうか


 色々ヒントが散りばめられているので

 わかりやすいかも。



IMGP10892.jpg 正解は、ぽっけ♂の「胸元」でした!

 4/14(火)に続き、人気なぽっけ♂胸。

 顎と頭の安定感が良いからか、

 ぴっち♀は目を細めて気持ち良さそうです。







IMGP10893.jpg ぽっけ♂ 「あの~、ボクのゴハン、マダですか~。」

 丸い箱を前にして、夜中のごはんコール。

 「ココにイッパイ、ゴハン、ホシイです

 そんな事を思っていたらどうしよう……。

 それ位に妙に箱がマッチしています(笑)。


 (2011.4.18 文章一部修正)


拍手

   カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
   amazon
   猫と人間の紹介
HN:
AKIKO
性別:
女性
趣味:
ゲームと漫画と猫
猫+飼い主紹介:

  nikukyu_pink3.GIF ぴっち♀ nikukyu_pink3.GIF
picchi_info1.jpg













nikukyu_pink3_s.GIF茶色い方
nikukyu_pink3_s.GIF08/06/25生まれの女の子
nikukyu_pink3_s.GIFダイエット成功で、
   ようやく現在約3kg
nikukyu_pink3_s.GIF鼻と肉球はピンク&茶
nikukyu_pink3_s.GIFいたずらっ子&好奇心旺盛
nikukyu_pink3_s.GIF頭も良くて、
   襖やドア開けをマスター
nikukyu_pink3_s.GIF実はかなりの甘えっ子
nikukyu_pink3_s.GIFすぐオモチャで釣れます
nikukyu_pink3_s.GIFぽっけ♂より声が大きいです
nikukyu_pink3_s.GIF怒られると、わかります
nikukyu_pink3_s.GIF「あたちがイチバン」
nikukyu_pink3_s.GIF毛布やフリースを噛み、
   穴あけるのが趣味
nikukyu_pink3_s.GIFイタズラがばれると
   尻尾をフルフル震わせ、
   大喜びで逃げます



  nikukyu_blue.GIF ぽっけ♂ nikukyu_blue.GIF



nikukyu_blue_s.GIF白とグレー
nikukyu_blue_s.GIF08/06/25生まれの男の子
nikukyu_blue_s.GIFダイエット成功で、
   ようやく現在約4kg
nikukyu_blue_s.GIF鼻と肉球はピンク
nikukyu_blue_s.GIF色々気にしません(KY気味?)
nikukyu_blue_s.GIF自分の名前を
   未だにわかってないかも?
nikukyu_blue_s.GIF慎重もしくは臆病
nikukyu_blue_s.GIFトイレ砂を沢山掘ります。
   片側にキレイに寄せて整備。
nikukyu_blue_s.GIFぽっけ♂をオモチャで釣る前に
   ぴっち♀が先に釣れます。
nikukyu_blue_s.GIF音量はぴっち♀より控え目
nikukyu_blue_s.GIF怒られてもわかってないかも
nikukyu_blue_s.GIFゴハン大好き不退転飯猫
nikukyu_blue_s.GIF大人しく抱っこされる術を
   ようやく会得


【AKIKO
★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
 精神的に駄目になります。
 なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
 一人で1パック余裕です。
 冬の苺が出始めましたが、
 半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
 が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。


【REI
★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
 猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
 「好きなもの」ではなく
 「必要なもの」
 →えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
 (本当です)
   プロフィール
忍者ツールズプロフィールは終了しました
   いくつになったの?
   ブログ内検索
   アーカイブ
   バーコード
   メールフォーム
   カウンター
ものは試しに。2010年1月8日設置。
   アクセス解析
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]
PR