「乗ってはいけない場所」だったカウンターキッチン。
以前は叱られるとすぐに降りていたぴっち♀までもが
ぽっけ♂に釣られてか、降りなくなってしまい、
最近では叱っても、全く気にしていません

ぽっけ♂ 「ボク、ゴハンのニオイがするです~」
……確かに怪しい場所ではあります。
八つ目ウナギ(黄色缶)、バンテリン(緑キャップ)。
更にはエビオス(茶色瓶:ビール酵母)が
密集し、ある意味とてもカオスな状況です(笑)。
出かけようとREI

REI



ぴっち♀がいつの間にか入りこんでいました。
ぴっち♀ 「あたちもオデカケするのニャ~。」
写真を撮った後は、もちろん強制退去です(笑)。
「いつもとちょっと違う」だけのはずなのに、
どうにも違和感あってまだ慣れません。
短いおヒゲと同じく、すぐに慣れるでしょうか……。
(2011.4.6 新規写真追加&文章一部修正)
キョウのボクはちょっとチガウです。
ぴったんも、チガウです。」
と言う訳で、いきなりですが、クイズです。
今日の写真には、いつもと違う所があります。
さて、それはどこでしょう

すぐに分かった方は、結構マニアさんです。
「違和感」を感じる部分、そこにヒントがあります。
素敵な座り姿、かつ、目もパッチリと開いていて、
とってもラブリーです

ぽっけ♂ 「ボクにボヨウですか

「違うところ」があります。
正解は……。
正解は、「2匹の首輪が逆」です

本来なら、ぴっち♀:赤、ぽっけ♂:ブルーなのですが、今日の写真は逆になっています。
先日、ぴっち♀が「ぽっけ♂首輪(青)」の端(余る部分)を噛み切ってしまった為、
ぎりぎりの長さになってしまっていた「ぽっけ♂首輪(青)」。
今回更に噛み切られてしまい、ついにぽっけ♂が着けるには長さが足りなくなってしまったのです。
そんな訳で、急きょまだ長さに余裕のある「ぴっち♀首輪(赤)」をぽっけ♂に、
短くなってしまった「ぽっけ♂首輪(青)」をぴっち♀に着けたのでした。
ちなみにこの「ぴっち♀首輪(赤)」の端も、実は既にぴっち♀が噛み切っていたりします。
自分の首に巻かれていてる首輪の端を器用に齧っていました

齧ったり噛み切るだけならまだいいのですが、食べてしまうのには本当に困ります……

「合皮製」だった気がしますが、「皮」という獣っぽさが「獲物」と認識されてしまうようです。
ぽっけ♂の短くなってしまったヒゲが
とってもよくわかる写真です。
(2011.4.5 新規写真追加&文章一部修正)
あたちのエモノなのニャ~

獲物認定されてしまった低反発クッション。
ちなみにここは、このクッションを含めて
ぴっち♀の収穫物置き場になっているようで、
ついでにロックオンされたらしい猫袋も
近くに置かれていました。
先日(3/18・写真)の小さい箱に入ってます。
ぴっち♀ 「ここはセマくて、
いいカンジなのニャ~」
なかなかご機嫌のようです。
そして、全身を入れようと頑張った結果……。
かなり無理矢理ですが、どうにか収まったぴっち♀。
狭さで尻尾を不満気に振っていますが、
それでも箱から出ようとはしません。
好きだけど、気に入らないニャンビバレンツ(二律背反)。
ぴっち♀心は複雑なようです。
お次はぽっけ♂が挑戦です。
先程、箱の中でぴっち♀が引っかいていた箱の奥が
気になるようで、しきりに前足

更に、そんなぽっけ♂に気になるぴっち♀が
箱の外側からちょっかいを出しています。
ぽっけ♂をパンチ

当のぽっけ♂は気にもせず、
ひたすら角をガリガリし続けています。
ガリガリすることに気が済んだのか、
ようやく箱に入ったぽっけ♂。
ぴっち♀以上に箱がぎうぎうです。
ぴっち♀ 「ぽったんもハイっちゃったのニャ……。」
ぴっち♀ 「……ぽったん

もっとハイルです~

体勢を変えて、頭から入ろうとするぽっけ♂。
もちろん、無理な訳ですが(笑)。
手術直後(2/7・比較写真)は
しぼんでいたぽっけ♂玉ですが、
ふっくら具合だけは回復しました。
もちろん大きさは、全体的に小さくなっています。
(2011.4.4 新規写真追加&文章一部修正)
眠そうなぽっけ♂。
さて。
写真を見て何かお気づきになられたでしょうか
ちょっと、異変があります。
というか、怪事件が起こりました。
この写真でお分かりになるでしょうか。
そう、左側のヒゲがごっそりと短くなっています。
朝食前は、確かにあったと思われる両ヒゲ。
食後、いつのまにかこんな状態になっていました。
その間、変な泣き声もなく、全くのいつも通りでした。
刃物も気をつけているし、思いあたることもありません。
事件現場にはヒゲが落ちているはず と
REIと一緒に部屋中を捜索したものの、
ヒゲの1本も見つからず、謎は深まるばかりです
部屋の家具の隙間に挟まって切れたのかな、
など色々考えてはみたものの、原因は不明のままです。
当のぽっけ♂といえば、ヒゲが短くなったのに
いつもと変わらぬ調子です。
それだけが救いですが……。
本当、何でこんなことになったのでしょうか……
ぽっけ♂ 「ボク……。」
猫ベッドに伏せて、耳はハンググライダー状態に。
何か不満なことがあるのかな
ぽっけ♂ 「ボク、オナカすいたです~。
ゴハンくれるまで、
ここからウゴカナイです」
ヒゲはなくとも、食欲旺盛。
夜食をねだるべく、
ゴハン皿の前で待機していました。
(2012.5.22 新規写真追加&文章一部修正)
オキニイリなのニャ~。」
私の上半身に体を預けているぴっち♀。
さて、何かにお気づきになったでしょうか。
答えは次の写真にて。
先程までは上着の中で丸くなって寝ていたのですが、
目を覚ました際に、体をまっすぐ伸ばしたため
こんな面白い体勢になってしまいました。
私

腕も足も疲れず、猫湯たんぽ効果で暖かでした。
ぴっち♀は足元がお気に入りのようで、
人の足

私

ぽっけ♂に占領されてこんな状態になりました。
怖いというべきか、面白いというべきか。
ぴっち♀ 「あたち、ナニかヘンかニャ

耳がない猫は、何だか妙な感じです(笑)。
(2012.5.21 新規写真追加&文章一部修正)
ソファーの上で2匹がお昼寝に励んでいます。
そんな2匹をよーく見ると……。
ボク、チョット、クルシイです……

ぽっけ♂の顔の上にぴっち♀がのっしり

顔の左側から首元にかけて、見事に押されています。
ぽっけ♂耳もつぶされてペタンとし、ウサギ耳風です。
けれど、眠気が勝っているのか大人しくはしていました。
猫タワーの最上段から、
ぴっち♀が興味津々の目で下を見ています。
その視線の先には、
段ボール箱で遊ぶぽっけ♂がいます。
猫タワーを駆け下りて、早速参戦です。
箱の中でひとり遊びに夢中のぽっけ♂目掛けて、
ぴっち♀が襲い掛かりました。
攻守交替。
今度は箱の外に出たぽっけ♂が、
背後からぴっち♀に襲い掛かったりと、
2匹なりに上手に遊んでいました。
ぴっち♀ 「ぽったん。
あたち、オモイのニャ……

重さを訴えような表情のぴっち♀。
昼間のお昼寝での逆襲なのか、
今度はぴっち♀がぽっけ♂の下敷きになっています。
【中段】の穴からハンモックの2匹をパチリ。
ちょっとピンボケしているのが残念ですが、
穴から出ているぽっけ♂の前足

後ろからこちらを覗き込むぴっち♀がラブリーです

ボクとアソブですか

デジカメのストラップを狙ってか、
穴から顔を出しつつじゃれていました。
立ち上がったぽっけ♂に、
ホッとした様子のぴっち♀。
ぴっち♀ 「ようやくラクになれそうなのニャ。」
ぽっけ♂ 「ボク、やっぱりココがイイです~。」
姿勢を変えて、再び座るぽっけ♂。
ぴっち♀ 「やっぱりオモイのニャ……

寝床にこだわるぽっけ♂は、更に体勢を調整しました。
ぴっち♀ 「……

色々諦めたようでした(笑)。
ぽったんはポカポカなのニャ~。」
ぽっけ♂湯たんぽに温めら、押しつぶされながら、
そのまま寝てしまいました。
ソファーの手すりに佇むぴっち♀。
こうしていると、幼い感じがしますが……。
「大きくなったなぁ」と実感しました。
大きくだけでなく、長くもなりましたが(笑)。
(2012.5.20 新規写真追加&文章一部修正)
ぽっけ♂ 「……ボク、とってもココが
キニナルです~」
猫ベッドの上にかけている毛布の隙間から
中へと潜り、猫カイロの発掘に励むぽっけ♂。
たまにパッションが溢れるのか、
執拗に掘り始めます。
ぴっち♀ 「あたちの方が、
トクイなのニャー」
ぴっち♀に至っては、他の場所に引きずったり、
カプカプ噛みまくって穴を開けたり。
おかげで、フリースのカバーがボロボロです
本体は齧っても穴は開かない素材なのがGOOD。
ぴっち♀ 「おにーたん。
あたちをハナスのニャ~」
お腹の可愛いまだら模様を撮りたかったのですが、
気が乗らなかったようで、嫌がられてしまいました。
以前はすぐに爪を立てていたのですが、
私の教育的指導(噛み返す)で、大分やらなくなりました。
キッチン台に乗るのも止めさせたいのですが、
タイミングが難しく、すぐに噛めない為難航しています。
夜。すごーく、眠たそうなぽっけ♂。
少し寝たと思ったら、
起きては髪ゴムをちゃむちゃむ。
体は大きくなりましたが、まだまだ子供のようです。
そんな仕草がすごくかわいいので、
個人的にはいつまでもこのままでOKです
見ている方向が全く別な2匹。
夜食の追加を期待してキッチンを見るぽっけ♂と
床のオモチャが気になるぴっち♀。
見事に、2匹の性格を現している気がします。
ぽっけ♂:とにかくゴハン ぴっち♀:いたずらっ子
(2012.5.17 文章一部修正)
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ようやく現在約3kg
襖やドア開けをマスター
穴あけるのが趣味
尻尾をフルフル震わせ、
大喜びで逃げます
ようやく現在約4kg
未だにわかってないかも?
片側にキレイに寄せて整備。
ぴっち♀が先に釣れます。
ようやく会得
【AKIKO

★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
精神的に駄目になります。
なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
一人で1パック余裕です。
冬の苺が出始めましたが、
半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。
【REI

★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
「好きなもの」ではなく
「必要なもの」
→えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
(本当です)