箱あれば、そこに猫あり。
そんな感じの今日この頃。
ぴっち♀が中に入っている箱に、
ぽっけ♂も入ろうとしているようです。
ぽっけ♂ 「ボク……。ココ、セマイです~

ぴっち♀が箱の中でしっかりと腰を下ろしてしまい、
ぽっけ♂の入る隙間がなくなってしまったようです。
それでもどうにか中に入ろうと、
箱の中の隙間を狙っています。
コッチもキニナルのニャ……。」
隣にある、小さい箱に気づいたぴっち♀。
身を乗り出し、フンフンとし始めました。
ぽっけ♂にチャンス到来

けれど、入った拍子に
箱が横倒しになってしまいました。
ぴっち♀ 「コレじゃナイのニャ……。」
非常に不満顔です。
小さい箱から出て、周りをウロウロ。
ぽっけ♂ 「ぴったん、どうしたですか~

最初の箱に入るチャンスなのに、
ぴっち♀につられてぽっけ♂もやってきました。
倒れた箱が元に戻る訳もなく、
困っているぴっち♀。
私

そんな様子を眺めて楽しんでしまいました。
再び入っていっていきました。
外からぽっけ♂が中を覗いています。
ぽっけ♂ 「ボクのバショ、ナイです~……。」
朝から箱に夢中の2匹でした。
ぴっち♀ 「あたち、コレ、
キニイッタのニャ~

伸びて入ると丁度いいぴったりサイズ。
かなりお気に召した模様です。
猫ベッドで2匹盛りになってお昼寝タイムです。
明日はうちの両親


ピカピカに磨いたぞー

1時間後。 新たに付けられた足跡で、ピカピカしていたはずの床が、もう曇っていました……

そう、2匹は水に足を入れて遊んだり、派手なプロレスをしたり。
いつも以上に激しく駆け回ってくれたおかげで、沢山の足跡

結局、朝・昼・夜と掃除機をかけ続けることになりました。
床磨きは……飽きたので、やり直しはしませんでした。
沢山の足跡

(2012.2.2 新規写真追加&文章一部修正)
ちょっと手が空いて暇だったので、
「ブログ更新を」と張り切って
作業をしていると……。
ぴっち♀がノートパソコンの上にどーん
足もあむあむしちゃいます。
私 「ぴったん、そこどいてくれないかな
」
ぴっち♀ 「……。」
見事にスルーされ、
気の済むまで毛づくろいしていました。
ぴっち♀ 「おねーたん、
あたちとアソブかニャ」
どうやら、サッパリ通じていないようです
窓際で日向ぼっこをするぽっけ♂。
寝そべっているその奥には、例の箱があります。
よーく見ると、ぴっち♀の足が箱から生えているのが
お分かりになるでしょうか。
さて。
今日も箱です。
ポカポカの窓際&箱の中のW効果で暖かいのか、
すっかり箱がお気に入りのぴっち♀です。
ちなみに、手前の洗濯バサミはオモチャです。
部屋の色々なところに転がっています。
大分体が温まったのか、
箱の中から上半身が出てきました。
いちど外に出るのではなく、
箱の中で器用に方向転換しています。
そして、今日もデジカのメストラップを
かぷかぷ
かぷ
かぷ
かぷ
ストラップはいくらでも噛んでいいので
私の指はもう少し優しく噛んで欲しいなぁ、
そう思う今日この頃です。
どっちが手前にいるのか、
パッと見ではわからなくなりそうな一枚。
ぽっけ♂の顔の大きさに騙されそうですが、
ぴっち♀が手前です。
のしかかるぽっけ♂の重さに
耐えているのかもしれません。
今日の一枚。
ぽっけ♂の後足の位置が、
……すごいです(笑)。
(2012.1.29 新規写真追加&文章一部修正)
椅子の上に置かれているにも関わらず、
ぴっち♀が中に入って堪能しています。
ぴっち♀ 「ココ、あたちのなのニャ~。」
ぽっけ♂は中に入れない為独り占めです。
ぽっけ♂ 「ぴったん、ボクもハイリタイです……。」
箱を椅子から床に移動させると、
それが気に入らなかったのか、
ぴっち♀が箱から出て行ってしまいました

そんな空になった箱のフタに、
ぽっけ♂がじゃれて遊び始めました。
さっさと中に入り、再び箱を占領してしまいました。
ぽっけ♂ 「ぴったん……。
ソコ、ボクがアソンデるです……

今日のぽっけ♂は強気です。
箱を取り返すべく、ぴっち♀をロックオン。
見えないところからお尻を襲われてしまい、
仕方なく(

ぴっち♀ 「ココ、あたちのなのに……


再びぽっけ♂が箱のフタで遊びだしました。
昨日から、入りたそうにしていたものの、
なかなか中に入ろうとしなかったぽっけ♂ですが
ついに箱の中へと突入しました

やるです~






中へ突入したぽっけ♂が、箱ごと進んで行きました。
その様子を見ていたぴっち♀の体も、
思わず右へと傾いてみたり。
ぴっち♀ 「ぽったん、オモシロイのニャ~。」
(2012.1.25 新規写真追加&文章一部修正)
どうしたのかな~

毛づくろいに励んでいました。
写真の角度のせいもあって、
【丸】からはみ出た後足

ものすご~く足長に見えます(笑)。
それは、プラスチック製のスプーン。
軽い音でよく転がるのが良いらしく、
転がして追いかけたりと、
ひとり遊びにも、もってこいです。
ビシッ



とっても素敵なのですが、
上手く写真を撮れません

……に、見えます。
真上からだと、より小さく見えますね。
(2012.1.22 新規写真追加&文章一部修正)
以下、自分日記です。
久々に、大学の同期メンバーと飲み&ゴハン会でした。
私は飲まないので、いつも食べることに専念します。
けれど、失業してサッパリ動かなくなり、食べる量もかなり減りました。
以前なら余裕な量も、今ではかなりお腹イッパイになる状態

鳥の美味しいお店で大満足でした♪
卒業してそれなりに経っていますが、皆で集まってしまえば大学にいた頃と殆ど変わりません。
懐かしいような、久しぶりの感覚が楽しかったです。
行く途中、船橋のららぽーとに寄ったのですが、思った以上の大きさでビックリ。
短時間しかいなかったので、今度ゆっくり&じっくり見たいところです。
歩くだけでも結構距離があるので、いい運動になります。
お店を見ながら延々と歩くのだけは得意です。何もない所でただ歩くのは苦痛ですが(笑)。
上から見ると、特に2匹の大きさがわかります。
だんだんと体の大きさに
差が目立つようになりました。
抱っこをすると、ぽっけ♂はズッシリ、
ぴっち♀は軽~い

……だったはずが、
いつのまにかプロレスになっていました。
ぴっち♀がぽっけ♂に噛み付いています。
ぽっけ♂ 「ぴったん、ナニスルですか~

再び毛づくろいに戻りました。
舌が出ている瞬間を撮りたいのですが、
どうしてもブレてしまいます……。
執拗に舐めたり、
口の中に入れてチャムっております。
ええ、そりゃもう耳の付け根までガッツリです。
完全に無抵抗です。
びっちゃびちゃなのに、いいのかな……

毛並みがおかしかったり、
舐められまくって、ぴっち♀のヨダレでテカってます。
試しに触ってみたら、べちゃっとしました……。
そのままぐっすりお昼寝です。
ぴっち♀はたまに耳を舐めつつ、
まだその周辺を毛づくろいしていました。
顔にかかっているしっぽがラブリーです。
丸まれば、まだまだコンパクト。
まだ5ヶ月の子猫……「子猫」でまだいけるかな

ぽっけ♂はだいぶ、脱「子猫」になりつつあります。
まだ眠いのか、ぽちょんと座ってしばらくボンヤリ。
ぽっけ♂ 「えーと、ボク……。」
髪ゴムちゃむちゃむタイムが始まりました。
フミフミの一環だと思いますが、
容赦なく爪を出すので、
前足


また、服の袖もヨダレでべっちゃりに

ブタ

替わってもらうことにしました。
これなら私も腕が痛くないし、
撮影に専念できるというものです。
ちゃむちゃむを続けています。
……この作戦、いいかも

撮影できない角度からの写真。
ぽっけ♂ 「ニャんでやねん

ツッコミを入れるぽっけ♂の図。 ……なーんて。
ぴっち♀の微妙な表情が、
これまた味わい深いです。
(2012.1.19 新規写真追加&文章一部修正)
開封して中身を隣の部屋に置きに行き、すぐに戻ると……。
ぴっち♀が箱の中に入っていました。
さすがの箱大好きっぷりです。
大丈夫な物体なのだとわかったのか、
ぽっけ♂も続いて中に入りましが……。
ぽっけ♂ 「……コレ、タノシイですか

特に箱に執着しないぽっけ♂は
すぐに箱から出てしまいました。
箱の素晴らしさのわかる猫、ぴっち♀。
ぽっけ♂が出て行っても
もちろんそのまま箱を堪能です。
ぴっち♀ 「にゃわー

そして、突然の大あくび。
真正面からのあくび顔は、
あまりの縦伸びっぷりに、
じっと見ていると、つい笑ってしまいます。
あたち、イマ、イソガシイのニャ

邪魔はしないから、
好きなだけ遊んでていいよ~。
ぽっけ♂が再び中に入りました。
べろーん、べろーん と、とりあえずは毛づくろい。
ぴっち♀ 「ココ、オチツクのニャ~。
ぽったんも、ワカルかニャ

箱の魅力を教えてあげてね。
しばらくすると、窓際に移動したぽっけ♂。
じっと外を見つめています。
ベランダに出ての窓越し撮影なので、
ちょっと写真がボンヤリです

ドウシタのかニャ

外を見た後、再び箱に戻ったぽっけ♂。
箱の中に向かって素早く飛び込みました。
ぽっけ♂ 「ココ、キニナルです~

箱の底が気になるようで、
隅に突っ込んでみては猫パンチ

一度引いて、再び突入して猫パンチ

これをひたすら繰り返すぽっけ♂。
ぽっけ♂がひとり遊びをしていたところに、
ぴっち♀が参戦しました。
ぴっち♀の狙いは、
箱の底ではなく、ぽっけ♂なのか、
すかさずぽっけ♂のシッポと足

やっぱり箱の底が気になるぽっけ♂。
箱の底に突入しているぽっけ♂を
ぴっち♀が外から箱越しに狙うという
不思議な図になりました。
コッチもキニナルです~

今度は箱の反対側の底へ突撃するぽっけ♂。
ぴっち♀も同じく移動しました。
今度は体を曲げての挑戦です。
ぽっけ♂ 「オカシイです~

ココ、アカナイです~

ぽっけ♂がこのひらひらに乗っている限り、
狙っている箱の【底】へはたどり着けません。
どったんばったんしているうちに、
箱が横倒しになってしまいました。
新たな猫要塞にバージョンチェンジです。
ぽっけ♂がぴっち♀をペロリ。
それぞれにあちこちを嗅いで
2匹で新しい要塞をチェックしています。
ぽっけ♂は箱の中をじっくりと。
調査が終わると、
2匹で入れ替わりながら
箱に入ったり、出たりを繰り返していました。
あちこちから襲い掛かるぴっち♀と、
どっしり構えてそれを迎え撃つぽっけ♂。
後足を開

お腹をペタンと床につけての低姿勢が
これまたラブリーです。
ぽっけ♂が毛づくろいを始めました。
ぴっち♀ 「ぽったん、キュウケイかニャ

もっとアソブのニャ~。」
後から手を出してみるものの、
ぽっけ♂は毛づくろいに夢中のようです。
あたちはココなのニャ~。
もっとあたちとアソブのニャ~。」
ウロウロしながらアピールするものの、
全く効果がありません。
まったりくつろぎタイムへ。
ぽっけ♂ 「ココ、いいカンジです~。」
箱の良さが分かってきたかな


もちろんメインは前者です。
今日は動きのある写真が多かった為、
色々ぶれたりしてしまいましたが、
最後に可愛い表情も撮れて一安心です。
そうそう。ぽっけ♂が箱から出た後、横倒しの箱を元に戻したら、
2匹が再び箱の中に入ったり、ぽっけ♂が箱の底を狙ったりと、
先ほどと同じ遊びを繰り返していました。
(2012.1.14 新規写真追加&文章一部修正)
ぴっち♀がほんのり目を覚まし、
瞼を閉じて眠そうにしながらも、
ぽっけ♂をペロリを毛づくろいしました。
やはり眠いのか、瞼を閉じたままですが、
お返しとばかりにぴっち♀をペロリ。
再びお昼寝タイムへ。
前足

寝てしまいそうな勢いです。
洗濯カゴに入りつつも、
デジカメストラップを見た途端、
すかさず食いつくぴっち♀。
すごい顔になってます。
ヒドイのニャ……

変顔ばかりだと忍びないので、
普通顔のぴっち♀も載せておきます(笑)。
ソファーの上のベッドが最近のブームでしたが、
今日は気が向いたのか、
こちらも使ってくれています。
基本、色々気にしないぽっけ♂です。
(2012.1.11 新規写真追加&文章一部修正)
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ようやく現在約3kg
襖やドア開けをマスター
穴あけるのが趣味
尻尾をフルフル震わせ、
大喜びで逃げます
ようやく現在約4kg
未だにわかってないかも?
片側にキレイに寄せて整備。
ぴっち♀が先に釣れます。
ようやく会得
【AKIKO

★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
精神的に駄目になります。
なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
一人で1パック余裕です。
冬の苺が出始めましたが、
半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。
【REI

★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
「好きなもの」ではなく
「必要なもの」
→えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
(本当です)