忍者ブログ
       

きょうだい猫の写真日記です。過去の同じ日は「ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム」にて。 更新がだいぶ遅れていますが頑張ります><
[166]  [167]  [168]  [169]  [170]  [171]  [172]  [173]  [174
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

IMGP6712.jpg 外出から帰宅すると、2匹はお昼寝中でした。

 と、ぽっけ♂がほんのり目を覚ましました。

 私 「ぽっけ♂くん。お尻が素敵な角度で

      持ち上がっているけど、大丈夫

 ぽっけ♂ 「ボク、コレでいいです~。」

 そして目を閉じ、その格好でお昼寝を再開(笑)。



IMGP6713.jpg 今度はぴっち♀が大あくび。

 ぴっち♀ 「フワワワ~

 今日も口の開けっぷりが

 とてもかわいいです







IMGP6714.jpg あくびついでに体を伸ばした、

 ぴっち♀がぽっけ♂の顔の上に……

 ぺったん

 ぽっけ♂も押しのけようとしたのか、

 前足を伸ばすものの、

 見事に空振りしてしまいました



IMGP6716.jpg お昼寝を再開するために姿勢を変え、

 再び眠りについたぴっち♀

 ぽっけ♂は空ぶった前足はそのままに。

 持ち上がっていたお尻は落ち着いたものの、

 やはりどことなく面白姿勢で寝ていました。





IMGP6720.jpg ぴっち♀ 「ナニかチガウのニャ……。」

 姿勢が落ち着かないのか、

 目を覚まして体勢を変えたぴっち♀

 体をぐいーんと伸ばし、

 後足とお尻が【丸】から飛び出してしまいました。

 更には何故かぽっけ♂の頭を前足でホールド



IMGP6719.jpg 最終的に、

 お互い足が色々はみ出しっぱなしで

 再びお昼寝を再開した2匹でした。


 ちなみに、ぽっけ♂はまだ顔をホールドされています。


 







IMGP6732.jpg その後目を覚ましたぴっち♀は、

 後足をあむあむとお手入れ。

 一方のぽっけ♂は、

 1枚目の写真に戻ったような姿勢になっていました。







IMGP6733.jpg ぴっち♀ 「おねーたん。

        あたちにゴヨウかニャ
 

 まだ眠いのか、表情がぼんやりとしています。

 私 「ゆっくり寝ていていいからね~。」






IMGP6736.jpg ぴっち♀ 「そうしようかニャ~……。」

 眠そうにしながらも、

 今度はしっぽのお手入れへ。

 気が済んだところでお昼寝を再開となりました。


 (2011.10.7 新規写真追加&文章一部修正)

拍手

080925_PA0_0188.jpg 「腰巻き兼ひざ掛け」用フリースを使い、

 思いつきでこんなことをやってみました。

 フリースを胸元から体に巻きつけ、

 紐をウエストはしっかりと、

 胸元は猫が入る分を残しつつ軽く締めます。

 上の部分を広く開けて、ぴっち♀を投入して完成です。

 何と言うか、カンガルーの袋みたいな状態です。 

 猫を入れてるから、猫袋かな



080925_PA0_0187.jpg ウエスト部分さえキッチリ絞めれば、

 立ち上がっても猫が下に落ちることもありません。

 暖かくて良い感じなのか、

 嫌がらずに収まっています。


 もちろん、自力で出られる緩さになっています


 最近、【パソコンをしながら片手で猫抱っこ】が

 結構キツくなっていたのです……。



IMGP6702.jpg 前々から、赤ちゃん用の抱っこ紐みたいなものが
 あればなぁと思っていたのですが、
 自前で出来てしまいましたした

 これで1匹をカンガルー袋で確保しつつ、
 もう1匹を膝の上に乗せられるようになりました。

 お腹も膝も猫がいるのでとても暖かく、
 かつハンズフリーという素敵な一品です。





IMGP6711.jpg 床に敷いたバスタオルの上で

 2匹が大人しく寝ていたので、

 アレをやってみることにしました。









IMGP6709.jpg そう……。

 ハロウィン帽子のリベンジこと第2弾。

 ぽっけ♂だけ何とか頭に乗せ……というか、

 方耳に被せられました。

 先日とは違う、もう1種類の帽子です♪




ぽっけ♂が、少しずつですが、お腹で寝てくれる時間が増えてきました
以前は、5分くらいで営業終了だったのですが、寒さのお陰で営業時間が延びつつあります。

だんだんと寒くなっていきますので、猫カイロが2つあればとても暖かです

(2011.10.4 新規写真追加&文章一部修正)
 

拍手

080924_PA0_0193.jpg まずは、携帯写真から。

 抱っこ大好き、甘えっこのぴっち♀とは正反対に、

 抱っこなどが余り好きではないぽっけ♂

 だいぶ涼しくなってきたからか、

 暖を取りに膝の上によく来てくれるようになりました。

 グッスリ寝ている間は撫で放題なので、

 ウハウハです





080924_PA0_0192.jpg 後からやってきたぴっち♀

 空いている私のお腹の上に乗りました。

 ぴっち♀ 「ぽったん、もっとアッチいくのニャ

 ぽっけ♂の顎への猫パンチ

 追いやろうとしますが、

 寝ているぽっけ♂には全く通じません。



080924_PA0_0191.jpg ぴっち♀ 「おねーたん。

        ぽったん、オジャマなのニャ~。」


 ぴっち♀にとっては納得がいかないのか、

 目で訴えられてしまいました。

 うーん、上から見る限り、

 スペースは十分だと思うのですが……







080924_PA0_0190.jpg ぴっち♀ 「シカタないのニャ……。」

 どうにか諦めてくれたようです。











080924_PA0_0189.jpg ぴっち♀ 「ココはあたちのなのニャ。

        ぽったんはダメなのニャ~


 ぽっけ♂はお昼寝に夢中だから大丈夫だよ(笑)。













IMGP6693.jpg 夜。

 ソファーの上に乗せた

 私のひざ掛けの上でマッタリしているぴっち♀









IMGP6695.jpg ぽっけ♂はすぐ隣で既にお昼寝中……。



 









IMGP6696.jpg ぽっけ♂はとにかくよく寝ます。

 ぴっち♀は寝ていても、

 ちょくちょく目を覚ましている気がします。









IMGP6700.jpg で、目が覚めると

 さっそくのプロレスタイム。

 最初は毛づくろいだった気がしますが、

 大抵プロレスになってしまいます。



 (2011.10.4 新規写真追加&文章一部修正)


 

拍手

昨日雑貨屋で見つけたハロウィン帽子のバレッタを発見し、購入しました。
そして、即、バレッタ部分を力ずくでもぎ取りました。
そう……猫用にする為です

IMGP6686.jpgIMGP6684.jpg


















IMGP6690.jpg 被るのは無理なので、頭の上に乗せてみました。

 どちらも耳が両方平べったくなっていたり、

 表情がイマイチのところがまた面白いです。

 片方の耳に被せようとしましたが、重さとバランスで無理でした。

 帽子にじゃれついてしまうので、

 寝ている時にでも試してみたいと思います。


 (2011.10.4 新規写真追加&文章一部修正)




拍手

IMGP6674.jpg 紙袋を出してみたら、

 期待通りの食いつきっぷりのぴっち♀

 真っ先に入って行きました。

 せっかくだからとぽっけ♂も入れてみたら、

 気に入ったのか、中で大人しくしています。





IMGP6676.jpg ぴっち♀ 「あたち……。

        た、タノシイのニャ~


 紙袋の中でテンションが上がったらしいぴっち♀

 持ち手に飛び掛って遊び始めました。







IMGP6679.jpg ぽっけ♂ 「あの……ボク……。

        ちょっとセマイです……


 袋の中で遊びに夢中のぴっち♀

 ぽっけ♂は下敷きになっているのか、

 身動きがとれないようです。





IMGP6680.jpg フンフンフンフン。

 ぴっち♀ 「コッチはどうかニャ


 紙袋をあちこち嗅ぎまくるぴっち♀

 何か面白いものはあったかな

 踏まれているぽっけ♂も気にしてあげてね。 





IMGP6682.jpg ぽっけ♂ 「あの……ボク、

        ドウしようです……。」


 あたりをキョロキョロしつつも、

 ぴっち♀の下敷き状態から脱出しようとはしないぽっけ♂

 このままでもいいのかな~ 







 


IMGP6683.jpg ぴっち♀ 「おねーたん。

        あたち、もっとアソブのニャ


 まだまだやる気満々です。









IMGP6678.jpg そして……。

 油断していたら、襲い掛かられました。

 ぴっち♀ 「おねーたん、スキアリなのニャ~

 その後、袋の中と外で激しくじゃれ合ってみたり、

 中でぬくぬくしたりと、色々遊んでいました。





080922_PA0_0194.jpg 顔を寄せ合う2匹。

 ぽっけ♂ももっと自己主張していいんだからね~


 (2011.10.4 新規写真追加&文章一部修正)










 

拍手

本日はお墓参りで朝から出動したため、写真を撮り損ねてしまいました。
夜の帰宅になっても大丈夫なようにと、カリカリゴハンを山盛りにしておきました。
2匹には、「(配分を)よく考えて食べるんだよ」と、アドバイス。

これは、イトコが仕事で1週間程家を開けるとき、山盛りゴハンを用意して猫に言った名言です。
帰ってきた時には、猫の空腹を訴える様がすごかったとか。(そりゃそうだ)

お墓参りの後、REIは仕事で呼び出されて会社へ……
残りメンバーは、雨が降ったり止んだりする中、地元の大きな公園へ。
をさしながらの、青空雨空バーベキューです。
木陰に場所を確保したものの、激しい雨の前には殆ど効果がありません。
持参したクーラーボックスは、貴重品を入れた鞄を濡らさない為の入れ物に大活躍でした。

驚くべきは、他にも雨にめげずにやっていた方々の多かったこと。
中には、木陰ではなく、100%青空BBQのグループもいたり。
雨よけの為かバーベキューエリアの外でやっていたどうしようもない人達もいましたが……。

結局夜の帰宅となりましたが、2匹はいつも通りでした。
部屋の荒らされっぷりもいつも通り(笑)。
こういう時ほど、複数飼いで良かったなーと思います。
お互いで遊んでくれるので、寂しい思いは少なくなると思うので……。

(2011.10.2 文章一部修正)

拍手

IMGP6635.jpg 夜。

 お昼寝するぽっけ♂の上に

 またがっているぴっち♀

 ぽっけ♂の耳をんべ、んべ、と

 お手入れしています。

 



IMGP6637.jpg ぴっち♀ 「あたち、ぽったんをキレイにするのニャ~。

        ……。

        ナニかヘンかニャ

 
 私の視線に気づいたのでしょうか。











IMGP6637_2.jpg ちなみに、

 ヘンなのはぴっち♀ではなく、

 ぽっけ♂の頭。

 てっぺんの毛が見事な逆毛になっています。

 





IMGP6640.jpg 当のぽっけ♂は、

 そんなことは全く気づいないようです。

 気持ち良さそうにお昼寝しています。

 ピンクのお鼻がとってもラブリーです








IMGP6639.jpg
 ぽっけ♂の前足

 肉球の一部に茶色のワンポイントがあります。

 その部分が、逆ハートマーク

 見えなくもないような……






IMGP6645.jpg ぴっち♀ 「……。

        おねーたん、まだあたちを

        ミテるのニャ……。」










IMGP6646.jpg ぴっち♀ 「あたち、キニナルのニャ……。」

 一ヶ月前は、ぴっち♀の威嚇っぷりに

 どうなることかと本当に心配しました。

 ぴっち♀ぽっけ♂を毛づくろいしているのを見ると、

 嬉しくて仕方ありません。





IMGP6651.jpg 半分寝ながらも、体を起したぽっけ♂

 ぴっち♀のほうへと向きを変えると、

 再びお昼寝を再開しました。

 
 これなら毛づくろいしても、

 逆毛にならずバッチリです




IMGP6653.jpg ぐいーん。

 ぴっち♀が今度は下から毛づくろいしています。
















IMGP6655.jpg お互い向き合うようにして、

 落ち着いた2匹。

 









IMGP6654.jpg
 2匹の足とシッポが交互に合わさって

 それだけでウハウハしてしまいます














IMGP6659.jpg
 ぽっけ♂のフワフワな足と肉球



 








IMGP6660.jpg ぴっち♀による毛づくろい終了。

 ぴっち♀ 「あたち、ヒトヤスミなのニャ~。」  















IMGP6664.jpg ぴっち♀ 「ヨイショ……なのニャ。」


















IMGP6666.jpg そんなぴっち♀は優雅に肘掛け座りのポーズです。

 その肘をかけている左前足を、よーく見ると……。















IMGP6665.jpg
 ぽっけ♂の顔が、肘掛にされていました

 ぴっち♀ 「なかなかいいカンジなのニャ~














IMGP6668.jpg ぽっけ♂ 「あの……。

        ぴったん……


 うっすらと目を開けたぽっけ♂

 ほっぺをブニャリとされて、面白い表情に(笑)。











IMGP6669.jpg 肘掛が原因なのかは不明ですが、
 
 2匹のプロレスが始まりました。











IMGP6670.jpg お互い眠いのもあってか、

 毛づくろいしつつののんびりムードです。



 







IMGP6671.jpg ほんの数分でプロレスは終了し、

 そのままお昼寝タイムへと突入しました。


 ぽっけ♂のお腹に頭をつけたままのぴっち♀

 それ、私もやりたいな~(笑)。








 

IMGP6672.jpg ぴっち♀のお腹の斑模様も
 
 とってもキュートです

 


 (2011.9.30 新規写真追加&文章大幅修正)




 

拍手

PA0_0152.jpg
 ほぼ1ヶ月ぶりに両親が遊びに来ました。

 前回は逃げた2匹ですが、さて今回は……


 少しは覚えていたのか、あまり逃げませんでした。

 夕食後はリビングで人間・猫共にダラダラ。

 気が付いたら、母上の膝に2匹乗ってました♪




以下、プチ日記。

朝から通勤快速に乗って、東京へ行ってきました。
丁度2匹が生まれた頃までは、毎日通勤電車に乗っていましたが、
失業(バイト先が閉店)したり、引越したりでめっきり乗っていませんでした。
電車は違えど、時間帯特有の独特な雰囲気が懐かしかったです!
 
今日は、引越前に住んでいた元・地元の都内の病院めぐり。
両親が再び猫に会いに来るということで、 病院ツアーの後に合流し、一緒にウチへという流れです。
お昼ごはんは、地元でお気に入りだったラーメン屋へ。
引越して来て、少しずつ開拓しているのですが、 やっぱり、ここが総合で1番なんですよね~。
REIもきっと食べたかったことでしょう。ええ、勿論その分私が食べときました!

さて、午後の帰宅前に、近くの大きいホームセンターへ寄り道。
丁度来年のカレンダーや手帳が売っていたので、来年分をゲット。食材なども買い込んで帰宅しました。

(2011.9.30 文章一部修正)
 

拍手

PAP_0197.jpg
 ソファーで横になる私をベッドにする2匹。

 ぽっけ♂は丸くなってすやすやお昼寝、

 ぴっち♀は前足の毛づくろい。

 うっかり横になったら、

 起きられなくなってしまいました




PAP_0196.jpg 気が済んだらしいぴっち♀が移動開始。

 ソファーの背もたれを

 ヨイショ、ヨイショと登って行きます。

 ついでに目を覚ましたぽっけ♂

 毛づくろいを始めましたが、

 終わるとまたお昼寝再開となりました。

 (2011.9.29 新規写真追加&文章全面修正)

拍手

ぴっち♀ぽっけ♂が、うちに来て1ヶ月経過です。 6/25生まれなので、もうすぐ3ヶ月になります。
せっかくなので、なるべく近いアングルを選んでその成長っぷりを比較してみたいと思います。

PA0_0162etc.jpg ぴっち♀

 1枚目と3枚目の間はわずか1ヶ月。

 ポーズも似ているので、比較しやすいです。

 特に前足の成長がよくわかります。


PA0_0162etc2.jpg ぽっけ♂

 ぽっけ♂写真は寝顔が多いことに気づきました

 中央以外は、拡大とムービーキャプチャーなので、

 写真がちょっと荒いです。


どちらも、足も伸び、顔も大人っぽくなってきました。
耳の大きい猫はキツネみたい。それもまたラブリーです

(2011.9.29 一部文章修正)

拍手

   カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
   amazon
   猫と人間の紹介
HN:
AKIKO
性別:
女性
趣味:
ゲームと漫画と猫
猫+飼い主紹介:

  nikukyu_pink3.GIF ぴっち♀ nikukyu_pink3.GIF
picchi_info1.jpg













nikukyu_pink3_s.GIF茶色い方
nikukyu_pink3_s.GIF08/06/25生まれの女の子
nikukyu_pink3_s.GIFダイエット成功で、
   ようやく現在約3kg
nikukyu_pink3_s.GIF鼻と肉球はピンク&茶
nikukyu_pink3_s.GIFいたずらっ子&好奇心旺盛
nikukyu_pink3_s.GIF頭も良くて、
   襖やドア開けをマスター
nikukyu_pink3_s.GIF実はかなりの甘えっ子
nikukyu_pink3_s.GIFすぐオモチャで釣れます
nikukyu_pink3_s.GIFぽっけ♂より声が大きいです
nikukyu_pink3_s.GIF怒られると、わかります
nikukyu_pink3_s.GIF「あたちがイチバン」
nikukyu_pink3_s.GIF毛布やフリースを噛み、
   穴あけるのが趣味
nikukyu_pink3_s.GIFイタズラがばれると
   尻尾をフルフル震わせ、
   大喜びで逃げます



  nikukyu_blue.GIF ぽっけ♂ nikukyu_blue.GIF



nikukyu_blue_s.GIF白とグレー
nikukyu_blue_s.GIF08/06/25生まれの男の子
nikukyu_blue_s.GIFダイエット成功で、
   ようやく現在約4kg
nikukyu_blue_s.GIF鼻と肉球はピンク
nikukyu_blue_s.GIF色々気にしません(KY気味?)
nikukyu_blue_s.GIF自分の名前を
   未だにわかってないかも?
nikukyu_blue_s.GIF慎重もしくは臆病
nikukyu_blue_s.GIFトイレ砂を沢山掘ります。
   片側にキレイに寄せて整備。
nikukyu_blue_s.GIFぽっけ♂をオモチャで釣る前に
   ぴっち♀が先に釣れます。
nikukyu_blue_s.GIF音量はぴっち♀より控え目
nikukyu_blue_s.GIF怒られてもわかってないかも
nikukyu_blue_s.GIFゴハン大好き不退転飯猫
nikukyu_blue_s.GIF大人しく抱っこされる術を
   ようやく会得


【AKIKO
★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
 精神的に駄目になります。
 なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
 一人で1パック余裕です。
 冬の苺が出始めましたが、
 半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
 が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。


【REI
★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
 猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
 「好きなもの」ではなく
 「必要なもの」
 →えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
 (本当です)
   プロフィール
忍者ツールズプロフィールは終了しました
   いくつになったの?
   ブログ内検索
   アーカイブ
   バーコード
   メールフォーム
   カウンター
ものは試しに。2010年1月8日設置。
   アクセス解析
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]
PR