忍者ブログ
       

きょうだい猫の写真日記です。過去の同じ日は「ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム」にて。 更新がだいぶ遅れていますが頑張ります><
[40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

IMG06053.jpg 朝。

 窓際の白ソファーの背もたれに乗り、

 ぴっち♀が網戸越しに窓の外をじっと見ています。

 
 この食いつきっぷりは、

 何か獲物を見ている時のものです。
 
 虫でもいたのかな






IMG06054.jpg 最初は下の方を見ていたのですが、

 視線が上へと上がっていき……。











IMG06055.jpg ぐいーん。

 ついには背もたれの上に立ち上がりました。

 網戸に前足をかけ、

 食い入るように向こうを見つめています。











IMG06056.jpg ぴっち♀ぽっけ♂に比べ、

 体の割に顔の比率が小さいのですが、

 こうして体を思いっきり伸ばすと、

 顔の小ささが更によくわかります。











IMG06058.jpg ちなみに、ぴっち♀の視線の先を追ってみましたが、

 ベランダにはそれらしき獲物が見当たりません。

 外の鳥か何かだったのかもしれませんが、

 見る限り何をロックオンしていたのかはわかりませんでした。
 










IMG06057.jpg ちなみに、その頃のぽっけ♂は……。

 REIの膝でマッタリ中。

 視界にぴっち♀が入っている筈ですが、

 特に興味はないようです。







IMG06061.jpg 網戸アタックをされては困るので、

 窓を一旦閉めることにしました。

 ぴっち♀に不満そうな顔をされてしまいましたが、
 
 あえてそこはスルーです。











IMG06060.jpg 獲物を諦めた後、
 
 今度はぽっけ♂のところへやってきました。

 ぴっち♀ 「ぽったん、あたちもいれてなのニャ~。」

 ご挨拶に後足のあたりをぺろーん。

 





IMG06062.jpg ぽっけ♂もお返しに、

 ぴっち♀の頭を、んべろーん。











IMG06063.jpg 更にぽっけ♂へのお返しに……。

 ガブリ

 頬へのステキな甘噛みです。

 顔の側を噛まれて、ぽっけ♂の口元が開き、

 そこからキバがチラリと見えました。





IMG06064.jpg ご挨拶の続きなのか、

 再びぽっけ♂を舐め始めました。

 んべ、んべ、んべ……。









IMG06065.jpg 耳の内側もべろーん。













IMG06066.jpg ぽっけ♂ぴっち♀の耳をんべろーん。

 お互いに毛づくろいし合って、
 
 2匹揃って仲良くお昼寝タイムとなりました。









IMG06067.jpg 以下、ぽっけ♂のセルフ毛づくろいです。

 











IMG06068.jpg ん













IMG06069.jpg べ













IMG06070.jpg ろーーーーーーん。













IMG06071.jpg あむ、あむ、と噛み付いたりもします。













IMG06072.jpg 午後。

 ハンモックでお昼寝に励むぽっけ♂


 今日はステキな前屈スタイルです。








IMG06073.jpg 足に頭を押し付けてスヤスヤ。

 私にはとても真似できません(笑)。










 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2008年 10/8(水)  53日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~逆毛サロン~
新規写真追加。ぴっち♀と一緒に寝たいぽっけ♂が、猫パンチで拒否されたり。

2009年 10/8(木) 418日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~気になる窓の外~
新規写真追加。2匹が熱い視線を送るの窓の外には……。

2010年 10/8(金) 783日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~悠々ぽっけ♂~
新規写真追加。私の苦労など気にも止めず悠々なぽっけ♂。遊びに来た両親にも相変わらず。

2011年 10/8(土) 1148日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~猫文字【P】~
2匹の協力で一文字ならぬ、猫文字【P】が出来ました。タオルケットと猫と人間の関係とか。
 

拍手

IMG06045.jpg 膝の上で丸まるぽっけ♂

 ここから落ちまいとしているのか、

 これでもか!という位に丸まっています。









IMG06046.jpg 腕を伸ばし、背を向けるぽっけ♂の撮影に

 挑戦してみることにしました。

 カメラの画面は見えないので、

 勘を頼りにシャッターを切ります。

 沢山撮れば、いくつか使える写真があるはず……。





IMG06047.jpg いつもよりコンパクトに丸まっているので、

 頭と体の大きさのバランスが子猫のようです。

 ただ、顔つきは大人なので

 子猫と言うにはもちろん違和感がありますが(笑)。







IMG06049.jpg 横から見た図。

 膝から落ちないよう、

 なかなかのギリギリっぷりです。






 


IMG06048.jpg ぴっち♀はどうしているかな、と

 リビングを見渡すと……。

 カウンターの椅子にいました。

 ぽっけ♂と同じくお昼寝タイムのようです。







IMG06050.jpg 1時間後。

 今度はぴっち♀が私の膝の上でお昼寝中。

 ぽっけ♂と比べると、

 適当な丸まりっぷりでも、

 スペース的にまだ余裕があります。





IMG06051.jpg 唯一ツッコミを入れるとしたら、
 
 後足に顔をくっつけているところでしょうか(笑)。

 まあ、猫は人間と違って色々フリーダムなので、

 ぴっち♀にしたら、余計なお世話だと思いますが






IMG06052.jpg ちなみに、ぽっけ♂

 私のすぐ後ろ、

 ソファーの背もたれの上にいたのでした。

 もちろんお昼寝に励んでいます。






 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2008年 10/7(火)  52日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~2匹巻き~
ひざ掛けを使っての猫巻きがついに2匹盛りに

2009年 10/7(水) 417日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~んべんべ★ガブリ~
新規写真追加。ぴっち♀に首元を齧られて鳴くぽっけ♂。「ぴったん、イタイです~

2010年 10/7(木) 782日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~素敵なあくび~
【ハンモック】で真ん丸になっているぴっち♀の素敵なあくび。

2011年 10/7(金) 1147日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ぽかぽかコロコロ~
出したばかりの猫用の羽毛布団を堪能したり、窓際でコロコロしたり。両前足でしっぽを抱えてペロリ。

拍手

IMG06041.jpg 朝ゴハンを食べた後の2匹。

 何故か2匹ともソファー横へやってきました。

 体を一部くっつけて、

 ぴっち♀は毛づくろいをし、

 ぽっけ♂はマッタリ休憩しています。





IMG06042.jpg ぴっち♀ 「ぽったん、

        ドコにいくのかニャ~


 しばらくすると、ぽっけ♂が移動しました。

 ぴっち♀が行き先を目で追います。

 ちなみに、お水を飲みに行ったのでした。





IMG06044.jpg 夜。

 カウンターのソファーで

 ぴっち♀がお昼寝中をしています。









IMG06043.jpg 撮影の気配に気づき、目をうっすら開けましたが

 右目はまだお昼寝のようです(笑)。

 
 カウンター椅子の向こう、

 ちゃいろソファーの背もたれでは

 ぽっけ♂もマッタリタイムなのでした。

 

 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2008年 10/6(月)  51日目のぴっち♀とぽっけ♂~伸びたり丸まったり~
新規写真追加。【丸】の中で2匹ぎゅうぎゅうだったり、ぽっけ♂がソロで素晴らしい寝姿を披露したり。

2009年 10/6(火) 416日目のぴっち♀とぽっけ♂~ぽっけ♂グライダー~
新規写真追加。今日のぽっけ♂グライダーの成果は……。窓越しに外を見る2匹。

2010年 10/6(水) 781日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ぽかぽかお手入れ~
ぽかぽかの窓際で毛並みのお手入れをしたり、珍しく顎を乗せずにお昼寝するぽっけ♂

2011年 10/6(木) 1146日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ぽっけ♂だけ~
背もたれの上でまったりなぽっけ♂ぴっち♀は……不発でした

拍手

IMG06035.jpg
 今日は毎月恒例の両親が泊まりに来る日。

 2匹は廊下のドア前で2人をお迎えしていました。


 ソファーに父親が落ち着くと、

 ぽっけ♂が膝に乗って、毛づくろいを始めました。




IMG06036.jpg んべ、んべ、んべ……。

 順調に毛づくろいが進んでいきます。











IMG06037.jpg
 前足もべろーん。 




 







IMG06038.jpg んべっ。













IMG06039.jpg んべべろーん。

 
 見事にブレまくりですが、

 ステキな舌の出しっぷりなので、

 載せてしまうのです。




 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2008年 10/5(日)  50日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~猫袋と大量サルベージ~
新規写真超大量追加。頂き物の袋に猫を入れて、猫袋ができました。ひざ掛けの上で色々な2匹。

2009年 10/5(月) 415日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ゴハンまで……~
○○のゴハンコールと、飛べそうなぽっけ♂の耳。

2010年 10/5(火) 780日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~透けてみえちゃう~
ぴっち♀の耳を太陽に透かすと……見えちゃうんです。ぽっけ♂は日向でも日陰でも好きなのです。 

2011年 10/5(水) 1145日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ぴっち♀の舌先クルン~
後足を抱えてかまぼこ寝をするぴっち♀。その口元をよーく見ると、クルンとさせた舌がチラリ。

拍手

IMG06027.jpg 夕方ゴハンを食べ終わり、

 ソファーの背もたれで休憩中の2匹。

 久々にどちらも揃って背もたれに乗っています。

 







IMG06029.jpg ぽっけ♂はいつも通りの箱座り。













IMG06030.jpg ぽっけ♂ 「おねーたん。

        ボクにゴヨウですか


 寝ていたと思ったら、起きていたようです。









IMG06031.jpg 黒目が大きくなったので、

 シャッターチャンスとばかりに撮影。

 もうちょっと可愛く撮れたらよかったのですが……。













IMG06028.jpg 一方のぴっち♀は、

 お得意の前足枕でお昼寝中。










 
IMG06032.jpg ぴっち♀は目を閉じると、

 目じり周りが毛に埋もれてしまい、

 目が小さくなって、

 中央に寄ったように見えてしまいます(笑)。

 本当は……ちゃんとあるんです(笑)




 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2008年 10/3(金)  48日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~身を乗り出しすぎ~
新規写真追加。【丸】の中で身を乗り出しすぎて落ちそうなぴっち♀ぽっけ♂はマイペースにお昼寝を……。

2009年 10/3(土) 413日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~好き好きに~
箱入りぴっち♀と、珍しくコロコロ遊びをするぽっけ♂。ラスト1枚が面白いことになってます。

2010年 10/3(日) 778日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~んべんべとご挨拶~
新規写真追加。先客がいる所へ後からやって来たほうは、「お邪魔します」とばかりに【んべんべ】とご挨拶。

2011年 10/3(月) 1143日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ぽっけ♂のトイレ術~
ぽっけ♂のステキなトイレ使用法。ぴっち♀のお齧り対策で【丸】が【台】に……。

拍手

IMG06020.jpg お昼前。

 ぽっけ♂が猫かまくらにいるので、

 近寄ってみたら……。

 口元からキバがチラリと見えていました。







IMG06021.jpg ちなみに……。

 こんな体勢で寝そべっています。

 下半身は猫ベッドの中に、

 上半身はベッドの外に。

 伸ばした右前足が今日のポイントでしょうか。





IMG06022.jpg 相変わらずのフリーダムな姿勢に、

 つい声をかけてしまいました(笑)。

 私 「ぽっけ♂くん、今日も素敵ねえ









IMG06023.jpg ぽっけ♂ 「ボクは……。

        ゴハンがステキです……。」
 

 自分の寝姿勢に対して、

 特に思うことはないようです。

 まあ、そりゃそうだ。





IMG06024.jpg 一方のぴっち♀は、

 窓枠に前足をかけての座り姿勢で、

 網戸越しにベランダをじっと凝視中。









IMG06025.jpg 瀕死の虫が風で飛んできて、

 ベランダのサンダルに引っかかり、それを見ているのでした。

 見たこともない虫なので、名前はわかりません。

 私は基本的に虫嫌いなので、詳しくはあえてスルーです(笑)。











IMG06026.jpg 風が吹くたびに虫の羽が揺れたり、移動したり。

 手を出すこともなく、ひたすら凝視していました。

 かといって、いつ手を出すかもわからないので、

 ある程度たったところで窓を閉め、

 観察タイムを強制終了にさせてもらいました。 

 基本的に窓を閉めると、凝視を諦めるようです。


 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2008年 10/2(木)  47日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ぴっち♀→ぽっけ♂→ストラップ~
新規写真追加&それぞれが一方通行にちょっかいを出しています。

2009年 10/2(金) 412日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~プロレス実況中継~
今日も激しい猫プロレス。実況解説つきでお送りします。

2010年 10/2(土) 777日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~2匹でにゃふ~ん~
それぞれ好きな場所でまったりと「にゃふ~ん」。どちらも顎乗せがポイントのようです。

2011年 10/2(日) 1142日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ションボリコールと【エア★鳴き】~
寂しそうにごゴハンコールをするぽっけ♂と、声がでない鳴き方【エア★鳴き】をするぴっち♀の動画。

拍手

IMG06017.jpg 夜のマッタリタイムの2匹。

 ぽっけ♂はソファーの背もたれの上、

 ぴっち♀はカウンターの椅子で

 それぞれ寝そべっています。







IMG06018.jpg ぴっち♀はすっかりお昼寝モードです。













IMG06019.jpg ぽっけ♂は箱座りでバッチリ起きています。

 そんなに廊下をじっとみつめても、

 【夜寝る前のゴハン】まで、

 まだまだ時間はあるのです。






 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2008年 10/1(水)  46日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~丸でまんまる~
新規写真追加。【丸】の中で、もにょもにょしたり、じゃれあったりする子猫2匹。

2009年 10/1(木) 411日目のぴっち♀とぽっけ♂(1) ~お鼻のピンクが……~
お鼻のピンクが濃くなったぽっけ♂。マットの上でのんびり⇒プロレスに。

2009年 10/1(木) 411日目のぴっち♀とぽっけ♂(2) ~ぴちぽけ語録4~
ぴちぽけ語録4 「CUBE」。今回は2匹による合体技です。ロールケーキ寝その2も。

2010年 10/1(金) 776日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~もにょもにょぴっち♀~
キッチンにやってきたぴっち♀がもにょもにょ……。

2011年 10/1(土) 1141日目のぴっち♀とぽっけ♂(1) ~ワクチン2011~
年に1度のワクチンの日。注射を前に、今年の2匹はいかに……待合室での様子も。

2011年 10/1(土) 1141日目のぴっち♀とぽっけ♂(2)動画 ~ワクチン2011~
病院で検温&ワクチン接種の様子の動画です。過去の分へのリンクも。

拍手

IMG06013.jpg 午後4時過ぎ。

 網戸越しに外を見つめる2匹。



 







IMG06014.jpg 外をよく見ようとしているのか、

 ぴっち♀が前へ出て、窓枠に乗りました。

 ぽっけ♂はフローリングの上で動かずじっとしています。

 2匹の視線の先を見ましたが……。











IMG06016.jpg 何を見ていたのかはわからずじまいでした。

 鳥や虫が飛んでいったのかもしれません。
 









 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2008年 9/30(火)  45日目のぴっち♀ぽっけ♂ ~猫カンガルー再び~
 カンガルー袋のぴっち♀とついでにぽっけ♂も。ぴっち♀ぽっけ♂の頬をガブリ

2009年 9/30(水) 410日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~キッチン探検隊~
 キッチンでごはんを狙う2匹。ゴハン将軍ぽっけ♂ぴっち♀の活躍を見守り中。

2010年 9/30(木) 775日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~目ヂカラでゴハン~
ゴハンコールに励む2匹。ぽっけ♂の武器は、不屈の精神とその目ヂカラです(笑)。

2011年 9/30(金) 1140日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~威風堂々?~
ぽっけ♂がゴハンコールに励む一方で、ぴっち♀はどっしり構えて、威風堂々と……?

拍手

IMG06001.jpg 朝のマッタリタイム。

 【猫かまくら】へとぴっち♀がやってきて、

 中にいるぽっけ♂を見上げました。

 ぽっけ♂ 「ぴったん、オヒルネするですか~

 ぴっち♀ 「エート……。」









IMG06002.jpg ぽっけ♂ 「ボク、オテイレするです。」

 ぴっち♀をよそに、

 毛づくろいを始めました。









IMG06003.jpg カメラに気づいたのか、こちらをチラリ。

 気にせず毛づくろいを続けてね~。











IMG06004.jpg 一方、見上げていたぴっち♀は、

 その場で座り込み、

 こちらも毛づくろいを始めました。

 足を上げて、内腿をぺろーり。







IMG06005.jpg ぴっち♀ 「コッチもなのニャ。」













IMG06006.jpg 毛づくろいを終えた後は、

 その場に寝転がり、

 右へコロン、左へコロン。

 毛づくろいをした後に、

 それはどうかと思いますが……(笑)。





IMG06007.jpg 左頬のおヒゲがすごい向きになりました。

 大丈夫なのかな……と心配になりましたが、

 付け根も意外としなやかなようです。









IMG06008.jpg 夜の食事の時間になりました。

 ぽっけ♂が和室へ入るのを見たぴっち♀は、

 いつものように【猫タワー】へ駆け上がりました。

 今日は左後足が付け根あたりから

 派手に【穴】から落ちています

 それは……いいのかな……


IMG06009.jpg 鼻先をペロリ。













IMG06010.jpg 結局は姿勢が微妙だったのか、

 落ちていた左後足を【穴】から引き抜き、

 んべ、んべ、と舐めて毛並みを整え始めました。













IMG06011.jpg 毛づくろい終了。

 【穴】を避けるように壁際に寄りました。

 









IMG06012.jpg ぴっち♀ 「おねーたん。

        もうオリていいかニャ
 

 食事の片付けが終わるまではダメですよ~。

 途中で降りたら、キャリーバッグ待機の刑です(笑)。

 だから、そこでもう少しだけ待っててね~。




 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2008年 9/29(月)  44日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~猫じゃない~
新規写真に入替え。猫なはずなのに、なんとなくそうは見えないぴっち♀

2009年 9/29(火) 409日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ロールケーキ寝と4本傷~
ぴちぽけ語録3 【ロールケーキ寝】と、ぽっけ♂に引っかかれた派手な4本傷。

2010年 9/29(水) 774日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ゴハンコール~
ゴハンコールに励む2匹。ゴハン大好きぽっけ♂は、ぴっち♀よりもやる気満々ですが……。

2011年 9/29(木) 1139日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~日向でゴロゴロ~
ぽっけ♂は窓のサッシで、ぴっち♀は日の当たる場所を選んで寝転び、2匹で日向ぼっこ。

拍手

小さい頃、一口食べては私に向き直っては、 「ニャア」と鳴いて喜んでいたぴっち♀
その間にぽっけ♂は一心不乱に食べ続け、自分の分を食べ終わると、
のんびり食べているぴっち♀のお皿へと突進し、ちゃっかりそちらも食べていました。

それが続くうち、ぴっち♀は【のんびり食べていると自分の分を食べられてしまう】ことを理解し、
余所見をせず食べるようになったばかりか、とっても早食いになりました
そして、時は流れ……現在は、ぴっち♀が先に食べ終わり、ぽっけ♂のゴハンを狙うことが多くなったのです

ちなみに、2匹とも自分のお皿に突入されても、相手を怒ることはありません。
お皿をめぐってお互い頭突きをしつつ、ひたすら食べるだけなので……一応は平和ではあります。

IMG05994.jpg 朝ゴハンを、もっしゃ、もっしゃ、と食べる2匹。

 お互い自分のお皿の中のゴハンを

 一心不乱で食べ続けています。

 そして、今日もぴっち♀が先に

 自分の分を食べ終わりました。





IMG05995.jpg ぴっち♀ 「あたち、ぽったんのゴハンも

        オテツダイしてあげるのニャ。」


 私 「いや、手伝わなくていいから

 ぽっけ♂のお皿へ突入しないよう、

 進路を塞ぐように手でガードしてみました。





IMG05996.jpg 右がダメなら左ということで、

 今度は反対側へと回りこんで来ました。

 私 「はい、こっちも通行止めですよ~」

 どうにか私の手を避けようとしますが、

 通すわけには行きません。

 ぽっけ♂が食べ終わるまでガードに励みました。



IMG05997.jpg ぽっけ♂ 「ボク、ゴハン、タベタです~。」

 ぴっち♀に食べられることもなかったためか、

 満足気にカウンターへと上がりました。

 私のガードが役に立って何よりです。











IMG05998.jpg
 カウンターの縁に揃えられた4つ足

 とってもラブリー

 一箇所にまとまっている足を見ると、

 一まとめにして掴みたくなるのは、

 私だけでしょうか……(笑)。



IMG05999.jpg 今日は朝から、凛々しい目つきで素敵です。













IMG06000.jpg 目がパッチリに気をよくして、

 少しアップでもう一枚

 
 ゴハンの度にガードできる訳ではないので、

 ぴっち♀に負けないよう、頑張って~。





 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2008年 9/28(日)  43日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~パッチリが素敵~
新規写真追加。子猫2匹、猫タワーの上で、猫パンチだったり、のんびりだったり。

2009年 9/28(月) 408日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~せくしーぴっち♀~
2匹で密着しすぎてのお昼寝と、……ネタバレしないようもうひとつは自粛(笑)。

2010年 9/28(火) 773日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~気になるぽっけ♂~
猫ベッドの中でむっちりな2匹。ぴっち♀ぽっけ♂を気にしているようですが、その理由は……。

2011年 9/28(水) 1138日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~すくっと~
カウンターの上で、体をすくっと伸ばしているぽっけ♂(しっぽ巻き付)と、のんびりのぴっち♀


 

拍手

   カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
   amazon
   猫と人間の紹介
HN:
AKIKO
性別:
女性
趣味:
ゲームと漫画と猫
猫+飼い主紹介:

  nikukyu_pink3.GIF ぴっち♀ nikukyu_pink3.GIF
picchi_info1.jpg













nikukyu_pink3_s.GIF茶色い方
nikukyu_pink3_s.GIF08/06/25生まれの女の子
nikukyu_pink3_s.GIFダイエット成功で、
   ようやく現在約3kg
nikukyu_pink3_s.GIF鼻と肉球はピンク&茶
nikukyu_pink3_s.GIFいたずらっ子&好奇心旺盛
nikukyu_pink3_s.GIF頭も良くて、
   襖やドア開けをマスター
nikukyu_pink3_s.GIF実はかなりの甘えっ子
nikukyu_pink3_s.GIFすぐオモチャで釣れます
nikukyu_pink3_s.GIFぽっけ♂より声が大きいです
nikukyu_pink3_s.GIF怒られると、わかります
nikukyu_pink3_s.GIF「あたちがイチバン」
nikukyu_pink3_s.GIF毛布やフリースを噛み、
   穴あけるのが趣味
nikukyu_pink3_s.GIFイタズラがばれると
   尻尾をフルフル震わせ、
   大喜びで逃げます



  nikukyu_blue.GIF ぽっけ♂ nikukyu_blue.GIF



nikukyu_blue_s.GIF白とグレー
nikukyu_blue_s.GIF08/06/25生まれの男の子
nikukyu_blue_s.GIFダイエット成功で、
   ようやく現在約4kg
nikukyu_blue_s.GIF鼻と肉球はピンク
nikukyu_blue_s.GIF色々気にしません(KY気味?)
nikukyu_blue_s.GIF自分の名前を
   未だにわかってないかも?
nikukyu_blue_s.GIF慎重もしくは臆病
nikukyu_blue_s.GIFトイレ砂を沢山掘ります。
   片側にキレイに寄せて整備。
nikukyu_blue_s.GIFぽっけ♂をオモチャで釣る前に
   ぴっち♀が先に釣れます。
nikukyu_blue_s.GIF音量はぴっち♀より控え目
nikukyu_blue_s.GIF怒られてもわかってないかも
nikukyu_blue_s.GIFゴハン大好き不退転飯猫
nikukyu_blue_s.GIF大人しく抱っこされる術を
   ようやく会得


【AKIKO
★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
 精神的に駄目になります。
 なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
 一人で1パック余裕です。
 冬の苺が出始めましたが、
 半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
 が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。


【REI
★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
 猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
 「好きなもの」ではなく
 「必要なもの」
 →えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
 (本当です)
   プロフィール
忍者ツールズプロフィールは終了しました
   いくつになったの?
   ブログ内検索
   アーカイブ
   バーコード
   メールフォーム
   カウンター
ものは試しに。2010年1月8日設置。
   アクセス解析
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]
PR