きょうだい猫の写真日記です。過去の同じ日は「ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム」にて。
更新がだいぶ遅れていますが頑張ります><
コッチにコナイデです~
」トイレから出てきたぽっけ♂を
ぴっち♀がひたすら追い続けてキッチンへ。
ついにぽっけ♂が「シャーッ
」と怒り出しました。ぽっけ♂がトイレから出ると、
何故かお尻が気になるらしく、
お尻を狙っては追いかけっこになります。
今日はまだ追いかけっこにならず、
単なるストーキングなのですが……。
ぽっけ♂が唸ろうと、
お構いナシに折氏へと近づいて行きます。
キイテるですか
」もちろん、全く聞いていません。
ひたすら、ひらすら見つめています。
ポフッ


ついにぽっけ♂の猫パンチ
が出ました。ぴっち♀の額にポフリと命中です。
ぴったんがシツコイです~
」何とかしてとばかりに、訴えてきました。
けれど、当のぴっち♀は……
唸られても、威嚇されても、牽制猫パンチ
をされても、未だに諦める様子がありません。
まだまだぽっけ♂のお尻を狙っています。
イイカゲンにするです~
」この後、予想通りのプロレス大会となりました。
それにしても、トイレから出た後ぽっけ♂のお尻を
執拗に追いかけるぴっち♀が、ひたすら謎です。
ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム 
2009年 8/6(木) 355日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~プロレスでガブリ~当時、ぽっけ♂がぴっち♀を激しく噛んで怒られることが多々ありました。現在はその逆が多々あります。
2010年 8/6(金) 720日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~サロン・ド・ぽっけ♂~ ぽっけ♂がぴっち♀を毛づくろい。 んべ、んべ、んべ、……(中空を見つめて一時停止)……んべ、んべ。
2011年 8/6(土) 1085日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~人を騙す猫~私達を騙そうとする2匹。ゴハンに関してだけは狡猾なようですが……。
2匹は大喜びしてお皿へと突撃し、
勢いよく食べ始めました。
それぞれゴハンの量が違うのですが、
今回先に食べ終わったのはぴっち♀でした。
あたち、タベルのテツダッテあげるのニャ。」
大事なことなので、二度言いました。
「ニャー
」と喜んでいたぴっち♀。ぽっけ♂にゴハンを横取りされるようになり、
余所見をせずまっすぐ食べるようになるどころか、
現在は隙あらばぽっけ♂の分を狙うまでになりました

時には自分の分がまだあるのに、狙うこともあります

ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム 
2009年 8/4(火) 353日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~誘導~ウロウロぐるぐる。「こっちに来て」と2匹がアピールするのは、この時だけかも……。
2010年 8/4(水) 718日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~乗って入って転がって~ 新規写真追加。スーツケース要塞を手に入れたぴっち♀。ぽっけ♂は相変わらずのマイペースです。
2011年 8/4(木) 1083日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~フィットが大事~2匹がそれぞれ気に入っている椅子のポイントはきっと……。
お昼寝から目を覚ましたばかりのぽっけ♂の元に
ぴっち♀が近づいていきました。
もうすぐ夕方ゴハンコールが始まる時刻です

ぽっけ♂はまだ寝ぼけ気味なので、
目覚めさせないでーっ

ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム 
2009年 8/3(月) 352日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ヒゲに注目~新規写真追加。窓際で佇むぽっけ♂が、網戸越しに獲物(虫)を見つけました。さあ、どうする

2010年 8/3(火) 717日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~くるりんしっぽ~ ぴっち♀が新しいしっぽの置き方をしていました。面白いけれど、これはイマイチ落ち着かない気がします。
2011年 8/3(水) 1082日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~チョロくない~母親
と一緒に寝た2匹。来客時にしかお目見えしない布団に大喜び。写真のどこかにぽっけ♂がいるので、
探してみてください。回答は後ほど。
ぴっち♀は、
カウンターの椅子でごろーん。
前足
を出してぶらーん。ぽっけ♂を見ています。
ここからでは、もちろんその前足
は届きません。猫タワーの【ハンモック】にいました。
これを見た瞬間、思わず吹いてしまいました。
伸びた前足
といい、はみ出してずり落ち気味の後足
といい……。ハンモックを素敵に活用しています(笑)。
ハンモックの右側、
紐が通っている部分が擦り切れてしまい、
長さが足りなくなっているせいもありますが……

前足
はちょっぴり、後足
はガッツリと収納されました。しっぽだけが見えています。
ちょっと表情が残念かな。
ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム 
2009年 7/29(水) 347日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~猫トイレにて~砂を全交換したトイレに早速入ったのはぴっち♀。そこへやってきたぽっけ♂が……。
2010年 7/29(木) 712日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~体重計~ 体重計に乗ってゴハンを食べるぽっけ♂。猫タワーでコロコロなぴっち♀。
2011年 7/29(金) 1077日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~猫の足~ぴっち♀をモデルに猫の足についてのプチ知識と、耳ペタン。
それぞれに毛づくろいを終えて集合しました。
ぽっけ♂ 「ボク、ぴったんをオテイレするです~。」
んべろーん、んべろーん。
ぴっち♀も気持ち良さそうにしていました。
どちらともなくちょっかいを出し始めたのですが、
ぴっち♀が早々に立ち去ってしまいました。
ぽっけ♂が寂しそうに、
エア・猫キックをしていたので、
猫キッカーを出すと、すぐに齧りつきました。
激しい連続猫キック
を繰り出してみたりと、オモチャに夢中のようです。
ぽっけ♂の右後足
が何やら危険です。今近くを通りかかろうものなら、
確実に足
を齧られます。ボクとプロレスするですか
」口元から舌先がチロリ。
夕飯の支度中、ぽっけ♂が和室へと隔離されると
今日も今日とて猫タワーへと逃亡したぴっち♀。
捕まらずに済む【最上段】で、
コロコロとして、余裕っぷりをみせています。
おヒゲを前方へと向け、センサー発動中です。
やる気を見せたと思いきや、毛づくろいを始めました。
んーべ、んーべ。
【穴】に後足
が落ちていますが、そんなことは気にしません。
今度は【穴】に右肩部分が落ちています

これは新しい落ち方です。
ぴっち♀ 「おねーたん。
ドウシタのかニャ
」特に問題はないようでした。
ご褒美のカリカリをあげているためか、
ぽっけ♂は襖をあけて声をかけるだけで、
自ら和室へと入ってくれる時もあります。
お肉など、魅惑的な食材がある日は別ですが……。
ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム 
2009年 7/28(火) 346日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~どっちも気になる~毛づくろいしつつ、目の前のオモチャが気になるぽっけ♂。……そう、偶然にも昨日の日記が同じネタ。
2010年 7/28(水) 711日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ご愛嬌~ ぽっけ♂のコロコロ一人遊び。目がとってもコワイかったり、鼻と口が可愛かったり。……アンビバレンツ

2011年 7/28(木) 1076日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~アニャウンサー~マイクを前にしているぴっち♀で色々妄想。猫のアナウンサー。
暑いのでエアコンはつけていますが、
設定温度はせいぜい28~30度。
私には丁度良い温度ですが、
REI
なら「暑い」という温度です(笑)。そんな中、2匹が猫かまくらで密着しています

スヤスヤとお昼寝中。
眠くなってきたようです。
夕飯の支度中に2匹が食材を狙って来てどうしようもなくなると、
まずはぽっけ♂を和室に入れます。
それを見ると、すかさずぴっち♀が猫タワーへと逃げる……。
このパターンがどうやら定着してきたようです。
これでぴっち♀が後から再びキッチンに来なければ、
キャリーバッグに入れなくて済むのですが……。
余裕綽々のぴっち♀。
あくまで、ここにいれば、ですが。
私が警戒している気配を察しているらしく、
キッチンを狙ってなんかいない、とアピールしているかのように
穴に前足を入れてマッタリと遊んでいました。
うっかり油断すると、ソロリソロリと猫タワーを降りて
キッチンへ移動していたりするので、
片づけを終えるまでは気が抜けません。
ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム 
2009年 7/27(月) 345日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~一本二猫~新規写真追加。ミニラグビーボールつきの釣竿オモチャで一緒に遊ぶ2匹。
ぴっち♀のカプカプ癖の片鱗がここに……。
2010年 7/27(火) 710日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~白ずきんちゃん~ 新規写真追加。ぴっち♀の赤ずきん、ならぬ白ずきんちゃん。ある意味とても傑作です。
2011年 7/27(水) 1075日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~多忙なぽっけ♂~ぽっけ♂がせっせと励む様子を、じっと見つめるぴっち♀。
REI
の膝でぴっち♀が丸くなりつつ、右後足
をぴったりとREI
のお腹へ密着させています。
こんな状態になっています。
素晴らしい
V字開脚な上に、お尻のセクシーポイントも丸見えです(笑)。
ドウかしたのかニャ
」足
の向こうからチラリ。丸見えでも……うん、いいよね、うん。
猫タワーの【ハンモック】でお昼寝中。
一段上の【中段】にある穴から撮影。
実は、ハンモックから飛び出した足
たちが素晴らしい伸びっぷりを見せていました。
ポイントは壁にくっつけた右後足
でしょうか。
ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム 
2009年 7/25(土) 343日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~潰れトンネル遊び~新規写真追加。トンネル遊び第3弾は、ぴっち♀VSぽっけ♂です。狭い空間でのバトルや如何に

2010年 7/25(日) 708日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~たまにはぴっち♀枕~ 低反発マットでお昼寝の2匹。黒いカバーに猫毛がビッシリ。もう……スゴイです

2011年 7/25(月) 1073日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~紙袋大好き~ぴっち♀に紙袋をプレゼントしたら、中に入って遊ぶだけでなくお昼寝までしていました。
私
の膝の上でぴっち♀がマッタリしています。REI
には及ばないけれど(笑)、お腹枕の具合はいかがかしら

ソファーの背もたれで
寝そべりつつ毛づくろい中です。
伸ばした後足
をべろーん、べろーん。写真右、右後足
周りにご注目を。縦に素晴らしい毛割れが出来上がりました。
白毛がふぁっさっさー。
ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム 
2009年 7/24(金) 342日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~お腹をぐりぐり~いまいち寝姿がしっくりこないぽっけ♂。一緒に寝ているぴっち♀の……。
2010年 7/24(土) 707日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~パンに熱い視線~ 新規写真追加。私
のパンを狙う2匹。徹底的に諦めません。フンフンフン
2011年 7/24(日) 1072日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~チョーダイ!2~マンションの消防点検で2匹をキャリーバックへ。中の配置が微妙なことに……。ご褒美はおやつです。
ぴっち♀がぽっけ♂の耳のお手入れに励んでいます。
ぽっけ♂はとても気持ち良さそうです。
2匹が私の膝の上に乗って重かったので、
早々にめげて足
を開き、その間に2匹を収納しました。暑いし(笑)。
2匹がソファーで寄り添ってのお昼寝タイム。
ぴっち♀はぽっけ♂の後足
を枕にし、ぽっけ♂は両前足の上に右後足
を乗せての人間で考えると非常にアクロバティックな
ポーズを見せてくれています。
目を覚ましたぽっけ♂が
ぴっち♀の耳の中のお手入れを始めました。
数時間前のお手入れのお礼でしょうか。
ザラザラな猫の舌でのお手入れはOK。
なんだかちょっと微妙な気分にもなりますが、
お互いにお手入れしあってくれるので助かります。
ぽっけ♂の前足
に挟まれ埋もれて、ぴっち♀の右耳がウサギ風でラブリーです。
ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム 
2009年 7/23(木) 341日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~身をもって実感~猫定番のアレを実体験。いつもは取りあってケンカをするけれど、たまには分け合うこともあるようです。
2010年 7/23(金) 706日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~へっちょり~ ぽっけ♂のへっちょりポーズ。私
の大好物です。
2011年 7/23(金) 1071日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~チョーダイ!~おやつを前に大喜びの2匹。伸び上がった2匹に圧し掛かられて、REI
はウハウハです。席を立って戻ってみると、ソファーが2匹に占領されていました。
ぴっち♀は座る部分と足置きの間の溝に、
ぽっけ♂は座る部分に。
2匹を退かして座ろうとしたら、
きっと文句を言われるに違いありません。
占領して早々に寝る期満々です。
体に添えたしっぽが防壁のようです。
こちらには防壁はありませんが、
無言の圧力を感じます。
が、これに負けるわけにはいきません

窓際ソファーに寝転んでいるREI
へと強制移設してみました。
ぽっけ♂ 「……。
ココなら、まあイイです……。」
代替地に一応納得してくれたようです。
ふと、何か小さな音がしました。
素早く2匹が立ち上がると、すぐに窓の前へと集合しました。
今までのマッタリムードはどこへやらという身代わりの早さです。
凝視、ひたすら凝視。
声をあげることもなく、
虫がのろのろと動く様子を
無言でひたすら見入っています。
カメムシかなとその時は思ったのですが、
後で調べてみたら、アオドウガネのような気がします。
というのも、私は虫が大嫌いなのです。
見たくもないし、直視なんてもっての他というレベルです。
ネットで調べている時も、画像を見るのもイヤでした(笑)。
というのも、2匹が虫などを見つけて凝視するたびに、
網戸の網が枠から外れやしないかとヒヤヒヤするのです。
今まで文字通りに【突進】したことはありませんが、
後足
で立ち、前足
で網戸にバーンと圧し掛かかるうちに、だんだんと網が押されてきて、あと少しで外れそうなのです。
お願いだから、網戸に体重をかけないでね

ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム 
2009年 7/22(水) 340日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~猫までもが愛用~物との対比を見て成長を実感したり。そして、あの枕が猫にも人気で絶賛愛用中。
2010年 7/22(木) 705日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~会った時から~ 私
の膝の上でグルグルなぴっち♀との忘れられない出会い。
2011年 7/22(金) 1070日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ゴハンはこちらまで~夜寝る前のゴハンを待ちわびる2匹。ウロウロしたり、誘導したり。チョロイ方を狙います。
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
最新記事
amazon
リンク
カテゴリー
猫と人間の紹介
HN:
AKIKO
性別:
女性
趣味:
ゲームと漫画と猫
猫+飼い主紹介:
ぴっち♀

茶色い方
08/06/25生まれの女の子
ダイエット成功で、
ようやく現在約3kg
鼻と肉球はピンク&茶
いたずらっ子&好奇心旺盛
頭も良くて、
襖やドア開けをマスター
実はかなりの甘えっ子
すぐオモチャで釣れます
ぽっけ♂より声が大きいです
怒られると、わかります
「あたちがイチバン」
毛布やフリースを噛み、
穴あけるのが趣味
イタズラがばれると
尻尾をフルフル震わせ、
大喜びで逃げます
ぽっけ♂
白とグレー
08/06/25生まれの男の子
ダイエット成功で、
ようやく現在約4kg
鼻と肉球はピンク
色々気にしません(KY気味?)
自分の名前を
未だにわかってないかも?
慎重もしくは臆病
トイレ砂を沢山掘ります。
片側にキレイに寄せて整備。
ぽっけ♂をオモチャで釣る前に
ぴっち♀が先に釣れます。
音量はぴっち♀より控え目
怒られてもわかってないかも
ゴハン大好き不退転飯猫
大人しく抱っこされる術を
ようやく会得
【AKIKO
】
★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
精神的に駄目になります。
なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
一人で1パック余裕です。
冬の苺が出始めましたが、
半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。
【REI
】
★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
「好きなもの」ではなく
「必要なもの」
→えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
(本当です)
ようやく現在約3kg
襖やドア開けをマスター
穴あけるのが趣味
尻尾をフルフル震わせ、
大喜びで逃げます
ようやく現在約4kg
未だにわかってないかも?
片側にキレイに寄せて整備。
ぴっち♀が先に釣れます。
ようやく会得
【AKIKO
】
★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
精神的に駄目になります。
なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
一人で1パック余裕です。
冬の苺が出始めましたが、
半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。
【REI
】
★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
「好きなもの」ではなく
「必要なもの」
→えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
(本当です)
プロフィール
忍者ツールズプロフィールは終了しました
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
ブログ開始です
(09/07)
8/17(日) 1日目のぴっち♀とぽっけ♂(1) ~2匹の紹介~
(09/07)
8/18(月) ぴっちとぽっけ2日目(1) ~初めての朝~
(09/09)
8/18(月) 2日目のぴっち♀とぽっけ♂(2) ~虫が!!!~
(09/09)
8/19(火) 3日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~病院へ(1)~
(09/10)
8/20(水) 4日目のぴっち♀とぽっけ♂(2) ~おうちにて~
(09/10)
8/21(木) 5日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~猫タワーと駆虫薬~
(09/10)
8/22(金) 6日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ご対面~
(09/10)
カウンター
ものは試しに。2010年1月8日設置。
アクセス解析