きょうだい猫の写真日記です。過去の同じ日は「ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム」にて。
更新がだいぶ遅れていますが頑張ります><
朝ゴハンを食べ終わると、
2匹は私

人間用の朝食のヨーグルト(プレーン)を狙っているのです。
今日は容器に残ったヨーグルトを
2匹で交互に一生懸命舐めていました。
舐め終わったぴっち♀はその場で立ち上がって棚をフンフン。
その中は開けちゃダメですよ~。
その後、ソファーにやって来て、
朝の日課、お尻ポンポンタイムです。
ぴっち♀はまず出勤前のREI

ぽっけ♂は私

それぞれにポンポンを要求します。
REI

ちょっと前へ進んで、
私


私達に跨って、更にポンポンを堪能中です。
ぽっけ♂は一足先に気が済んで、
珍しくカウンターの椅子に落ち着きました。
いつもはぴっち♀の専用場所なので、
とても珍しいです。
さて、夜です。
夜といえば、【寝る前のゴハンコール】です。
ソファーの背もたれの上で2匹揃って
廊下へのドアを見つめています。
ぽっけ♂は鳴き声を上げ、
ぴっち♀は床に下りてウロウロ。
毎日毎日、ゴハンコールに励む2匹です。



新規写真追加。当のぴっち♀は気づかず、ぽっけ♂は困惑顔。かなりの傑作


新規写真追加。ぴっち♀のショルダーバックは素敵な紙袋。ぽっけ♂は加湿器に夢中です。

新規写真追加。リビングで毛づくろいに励むぴっち♀には言えない秘密があるんです……。

2種類のぷちクリームパンなぴっち♀の前足。うちに来たばかりの頃の2匹とソファーの背もたれ。

IHコンロのグリルでパンを焼くと、さっそくぽっけ♂がやって来て……。
ソファーに寝そべるぽっけ♂。
今日は背もたれではなく、
ちゃんとソファーに座っています。
お尻は布団にもぐり、
上半身だけ出ているのがポイントのようです。
ぴっち♀は箱が大好きです。
新しい箱を見ると、必ず入ります。
入った後、一向に出る気配がありません。
夕食タイムになり、
ぴっち♀がお邪魔をしないようにと、
試しに箱を猫タワーの【最上段】に
置いてみると……。
即入りました。
フンフンフン。
フンフンフン。
さっきもさんざん嗅いだのに、
再び嗅ぎまくってみたり。
人間の食事よりも、箱が気になるようで、
平和な食事タイムとなりました。
圧倒的に多いぽっけ♂ですが、
ちゃんと張り切って動く時もあります。
ただいま、猫タワー【中段】の柱での
爪とぎに夢中です。右後足

踏ん張っているのがスゴイです。
ひとしきり爪を研いだ後、
すぐ上の【元・丸】に登って、
上にある【最上段】を見つめ……。
伸び~っ。
昨日から【最上段】に乗せてある箱を、
フン


【猫背】という単語はどこへやら、
素晴らしい背筋の伸びっぷりです

そして長いです。
さっきまでぴっち♀が入っていたので、
気になったのかもしれません。
匂いを嗅いで気が済んだ後は、下へ。
ひとしきり張り切った後は……。
いつも通りのお昼寝タイムなのでした。



新規写真追加。髪ゴムをちゃむりながら前足


新規写真大量追加。箱入りの2匹、だんだんやる気をなくしていくプロレス、床コロンぽっけ♂など色々。

新規写真追加。ぴっち♀のお腹の「毛刈りの窓」から近況をお伝えします。すんごい顔とか。

新規写真追加。毛づくろい&お昼寝タイムの後は、ゴハン大作戦。色々技を繰り広げる大展開に。

一緒にお昼寝をしている2匹が寄り添うというより、積まれていました。

2匹が一番元気に(

朝。
たまに放送される猫の番組が始まると……。
カウンターの椅子でマッタリしていたぴっち♀が
すかさず反応を見せました。
テレビをじぃ~と見つめまくっています。
ダッシュするのですが、
今日は動きたくない気分のようです。
珍しくその場から見つめ続けていました。
「ほら、猫が映ってるよ。
ぽっけ♂もたまには見てみたら

と、勧めてみたところ、
ぽっけ♂ 「……。」
すごい表情で見られてしまいました




新規写真大量追加。無理矢理狭いソファー下に入り込んだつぶれぴっち♀VSぽっけ♂。

新規写真大量追加。猫ベッドの中でプロレスや毛づくろいをしたり、ぽっけ♂が面白寝姿をしたりと色々。

新バージョンになった猫かまくらを満喫する2匹。ぴっち♀の肉球


ぽっけ♂の口いっぱいに開けた大あくびの瞬間が撮れました。日向を取り合う2匹。

2匹それぞれの視線。ぽっけ♂は意味ありげに、ぴっち♀は自分を見てもらうために。
夜。
ソファーの背もたれの上で
2匹が一緒に寝ています。
この背もたれでお昼寝する時は、
1匹ずつ1人分の背もたれに
分かれて寝ることが多いのですが、
今日は1人分の場所に2匹揃っています

ゴハンコールに励んでいる中、
隣の席に座っていたREI

立ち上がる気配を見せると……。
ぴっち♀ 「ゴハンかニャ

ぽっけ♂ 「ゴハンですか

1日のカロリーの殆どを、
この【ゴハンコール】に費やしている気がするぽっけ♂。
今日も夜寝る前のゴハンを求めて、
元気にアピールしまくっているのでした。
ぴっち♀はウロウロしたり、
ぽっけ♂にちょっかいをかけたり、
私に甘えに来たり、
夜中と明け方に甘え鳴きをしたりするので、
ゴハンコールにカロリーを費やす割合は
ぽっけ♂より低いのでした。



新規写真追加。今回の氷入りグラスの中身は、遊ばせるにはもったいないジュースです。

窓際で陰影クッキリのぽっけ♂。なかなかに凛々しく見えます。ぴっち♀はカウンターでお腹あぶり。

同じ姿勢でお立ち台に乗ってごはんを狙う2匹。時間限定でREI


猫のマッサージ屋、始めました。足が妙にフリーダムなお昼寝をするぽっけ♂。

1匹でのお昼寝から2匹盛りになるまでの過程。猫なりの作法があるようです。
ぴっち♀ 「おにーたーん

あたち、ゴハンがホシイのニャ~

REI

ぴっち♀が呼びかけています。
けれど、REI

ぴっち♀ 「オカシイのニャ……。
おにーたんがチョロくないのニャ。」
ぴっち♀ 「もっと、あぴーるしないと
ダメかニャ……

まだ諦める気配はないようです。
その頃のぽっけ♂。
チョロイREI

ゴハン置き場である洗面所へ誘導しようとしているのか、
ソファー横のドア前で待ち構えていました。
ぽっけ♂ 「おねーたんがゴハンくれるですか

私はREI

期待した目で見られても全く気にしません(笑)。



新規写真大量追加。ぴっち♀だけでなく、ぽっけ♂も参加しての氷遊びです。

新規写真追加。2匹のしっぽの長さ計測。スフィンクスなぽっけ♂と、椅子を齧りまくるぴっち♀。

ぽっけ♂に襲い掛からんとするぴっち♀。前足



プロレスのあとには毛づくろいで乱れた毛並みを直す2匹。

段ボール入りのぴっち♀、不思議な向きになっているぽっけ♂。瞳に映る太陽の光がとてもキレイです。

ぴっち♀のアレが出ちゃってます。あまりの可愛さ(&オマヌケさ)に写真を撮りまくりました。
2匹のいるリビングと両親の泊まった和室は襖を隔てているだけです。
今日も早朝から【ゴハンコール】を開始した2匹。
その鳴き声と襖アタックに、6:30に屈した母親
が朝ゴハンをあげてくれました。
アピールすればもらえると分かっている2匹は、容赦ありません
朝。
猫も人間も朝食を終えてのマッタリタイムです。
ぴっち♀は母親
の膝に乗りつつ、
羽毛布団から顔と4つ足
、しっぽを出して
上手に暖まっています。
ぽっけ♂はソファーの背もたれで
箱座り中です。
数時間後。
窓際ソファーの肘置きにぴっち♀、
その横に母親
が座っています。

面白かったのが、しっぽです。
腕組ならぬ、【腕&しっぽ組】状態に
後から座った母親
がしっぽを跨いで
腕を置いたら、いつの間にか
巻きついていたそうです(笑)。

さて、夜です。
猫タワーの【最上段】でぴっち♀に
猫キッカーを差し出して見ると……。
すぐ釣れました(笑)。
ぴっち♀が【最上段】の穴を活かして、
色々な角度から攻撃を繰り出しています。

あまりにテンションが上がったのか、
下で鼻をペロリ。

【穴】に前足をぐいぐい入れて、
果敢に挑んでみたり。

【最上段】の奥からは、
前足
だけでなく、
しっぽも垂れ下がっていました。

撮影に勤しんでいると、
ぴっち♀の視線を感じました、
よくよく見てみると……。
ぴっち♀ 「おねーたん。
コレ、トレナイのニャ
」
爪先に猫キッカーが引っかかり、
宙ぶらりんになっていたのでした。

ちょっと困った風な表情も、
またラブリーなのでした(笑)。
ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム 
2009年 1/3(土) 140日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~和室探検隊~
新規写真追加。禁断の和室が解放されるようになり、興味津々の2匹。
2010年 1/3(日) 505日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~猫ハウス・かまくら~
新規写真追加。タイムリーなことに、この日に「猫ハウス」の初期型が作られていました(笑)。
その後、毛布を撤去したり、羽毛の掛け布団を追加したりと改良を繰り返していたのですが……。
2011年 1/3(月) 870日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~2匹でシンクロ~
窓際でシンクロ毛づくろいをする2匹。セクシーポーズと肉球
祭。
2012年 1/3(火) 1235日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~腕枕と腕ベッド~
ぽっけ♂の新しいお昼寝スタイルは……。
2013年 1/3(火) 1235日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~シンクロでフンフン~
目的の一致があれば、ダイジョウブそうです。
今日も早朝から【ゴハンコール】を開始した2匹。
その鳴き声と襖アタックに、6:30に屈した母親

アピールすればもらえると分かっている2匹は、容赦ありません

猫も人間も朝食を終えてのマッタリタイムです。
ぴっち♀は母親

羽毛布団から顔と4つ足

上手に暖まっています。
ぽっけ♂はソファーの背もたれで
箱座り中です。
数時間後。
窓際ソファーの肘置きにぴっち♀、
その横に母親

面白かったのが、しっぽです。
腕組ならぬ、【腕&しっぽ組】状態に

後から座った母親

腕を置いたら、いつの間にか
巻きついていたそうです(笑)。
さて、夜です。
猫タワーの【最上段】でぴっち♀に
猫キッカーを差し出して見ると……。
すぐ釣れました(笑)。
ぴっち♀が【最上段】の穴を活かして、
色々な角度から攻撃を繰り出しています。
あまりにテンションが上がったのか、
下で鼻をペロリ。
【穴】に前足をぐいぐい入れて、
果敢に挑んでみたり。
【最上段】の奥からは、
前足

しっぽも垂れ下がっていました。
撮影に勤しんでいると、
ぴっち♀の視線を感じました、
よくよく見てみると……。
ぴっち♀ 「おねーたん。
コレ、トレナイのニャ

爪先に猫キッカーが引っかかり、
宙ぶらりんになっていたのでした。
ちょっと困った風な表情も、
またラブリーなのでした(笑)。



新規写真追加。禁断の和室が解放されるようになり、興味津々の2匹。

新規写真追加。タイムリーなことに、この日に「猫ハウス」の初期型が作られていました(笑)。
その後、毛布を撤去したり、羽毛の掛け布団を追加したりと改良を繰り返していたのですが……。

窓際でシンクロ毛づくろいをする2匹。セクシーポーズと肉球


ぽっけ♂の新しいお昼寝スタイルは……。

目的の一致があれば、ダイジョウブそうです。
新年の恒例第2弾。
今日は私



泊まりに来ました。
営業部長のぽっけ♂は、
父親

横にいる

ぽっけ♂の前足


私

すっかり慣れっこなのか、
ぽっけ♂は特に気にすることもなく
お昼寝モードに入ってしまいました。
余裕の営業っぷりです。
母親

寝ているぽっけ♂をいいことに、再びタッチ。
私

指球と掌球との間に指を入れるといいよ」
余計なことを言う人がここにいたのでした。
一方のぴっち♀は、ソファーの端。
逆さにしたクッションテーブルの上で、
とっくにお昼寝をしているのでした。
1枚目の写真にもちゃんと映っているの、
お気づきいただけたでしょうか(笑)。



新規写真大量追加。髪ゴムに励むぽっけ♂とグラスの中の氷を狙って夢中のぴっち♀。色々スゴイです。

新規写真追加。ついにエリザベスカラーの取れたぴっち♀。久しぶりに悠々と毛づくろいを満喫です。

新規動画・写真追加。久しぶりに、爪とぎを新しくしました



クロネコ車で2匹が遊んだり、ぴっち♀がへにょーんとしたり。

新作ドレスの初お目見え!過去のドレスコレクションへのリンクつき。パッチリ目の素敵ぽっけ♂。

お正月にあわせて、新チャームの獅子舞をつけてみました。
夜。
REI

いつも通りの2人と2匹になりました。
ぽっけ♂はソファーの背もたれでお昼寝中。
その後ろにぴっち♀がやって来ました。
目つきがパッチリしているので、
一緒にお昼寝をしに来た訳ではなさそうです。
寝ていたと思っていたぽっけ♂が
目をパチリ。
よく見ると、
下に投げ出された左前足

右前足

とりあえず、握って握手をしたのは、
言うまでもありません(笑)。



新規写真追加。新年になりましたが、猫にとってはいつも通り遊んだりお昼寝したりの日です。

新規写真追加。窓際でぬくぬくの2匹。抜糸したぴっち♀のお腹にうっすら毛が生えてきました


新規写真追加。新しい段ボール要塞を作り、2匹に進呈。ハンガーを齧ったり、かけられたり。

お正月であろうと平日であろうと。2匹はやっぱりゴハン一筋なのでした。

新年の計は元旦にあり。微笑ましい毛づくろいからプロレスへ。
2013年、最後の日になりました。
例年通りREI
のご両親がうちに泊まりに来て下さっての年越しです。
年に数回会うだけでも2匹は覚えているらしく、特にぽっけ♂はすぐにお2人に近寄って行きました。
警戒心の強いぴっち♀は一旦はとっさに隠れたものの、
知っている人だとわかったのか、すぐに出て来ました。
ちびっこ達の来訪はなかったので、去年に続き今年も心安らかな年になりそうです。

さて、夜です。
いつの間にか2匹がケンカを始め、
ぴっち♀が猫タワーへと逃げると、
すかさずぽっけ♂が追いかけて行きました。
【最上段】で身構えるぴっち♀を、
ぽっけ♂が【(元)丸】に乗ってじっと見上げています。

首にご注目下さい。
にゅっと上に伸ばしているのが分かります。

追いかけられて逃げてきたぴっち♀は、
警戒モードです。
地の利はあるものの、
ぽっけ♂に気迫負けしているのか、
既に耳が寝てしまっています。

ぴっち♀ 「あたち、マケないのニャ~
」
口の端をちょっと開いて、
唸り声を上げています。
が……。

バシっ
ぽっけ♂の上半身に捻りを加えた猫パンチ
に
ぴっち♀が目を閉じつつ、仰け反りました。
耳も完全に後ろに寝てしまっています。

伸び上がったぽっけ♂に、
ぴっち♀が後ずさりをして
柱の後ろに隠れました。
いつぞやの動画と同じ展開です。

ぽっけ♂を警戒して、
【最上段】からそっと下を窺うぴっち♀。
当のぽっけ♂は、
どうしようかと下を向いていますが……。

ふと、上を見上げました。

第2ラウンド開始を警戒してか、
ぴっち♀が身構えました。
穴から下をチラリ。

次に、別角度から見ようと、
【最上段】の隙間から
更にチラリ。

そして、再び穴からチラリ。

結局、第2ラウンドの開始には
なりませんでしたが、
ぽっけ♂をまだ警戒しているのか、
猫タワーから移動して、
冷蔵庫横の箱の中に逃げ込みました。

丁度良く、
顔だけが出ています。
かたつむりの段ボール版のようです(笑)。

2013年最後の日。
2匹は追いかけっこ&ケンカをし、
その後はマッタリお昼寝をして、と
いつもと同じ日を過ごしたのでした。
ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム 
2008年 12/31(水) 137日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ぽっけ♂の子守り~
新規写真追加。初めて幼児と会った2匹の反応は
ぽっけ♂は色々活躍しました。
2009年 12/31(木) 502日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~REIより好き?~
REI
のご両親が泊まりに来て、嫉妬の炎
を燃やすREI
。その理由は……。
2010年 12/31(金) 867日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~布団プロレス~
新規写真追加。今年もREI
のご両親が泊まりに来て下さいました。今年もぽっけ♂は……。
2011年 12/31(土) 1232日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~vsちびっこ2人~
元気いっぱいのちびっこ兄弟と対峙。お兄ちゃんが赤ちゃんだった頃遊んであげたぽっけ♂も……。
2012年 12/31(月) 1598日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~恒例行事~
毎年恒例の年末行事。今年は2匹、心安らかに過ごせました(笑)。
例年通りREI

年に数回会うだけでも2匹は覚えているらしく、特にぽっけ♂はすぐにお2人に近寄って行きました。
警戒心の強いぴっち♀は一旦はとっさに隠れたものの、
知っている人だとわかったのか、すぐに出て来ました。
ちびっこ達の来訪はなかったので、去年に続き今年も心安らかな年になりそうです。
さて、夜です。
いつの間にか2匹がケンカを始め、
ぴっち♀が猫タワーへと逃げると、
すかさずぽっけ♂が追いかけて行きました。
【最上段】で身構えるぴっち♀を、
ぽっけ♂が【(元)丸】に乗ってじっと見上げています。
首にご注目下さい。
にゅっと上に伸ばしているのが分かります。
追いかけられて逃げてきたぴっち♀は、
警戒モードです。
地の利はあるものの、
ぽっけ♂に気迫負けしているのか、
既に耳が寝てしまっています。
ぴっち♀ 「あたち、マケないのニャ~

口の端をちょっと開いて、
唸り声を上げています。
が……。
バシっ

ぽっけ♂の上半身に捻りを加えた猫パンチ

ぴっち♀が目を閉じつつ、仰け反りました。
耳も完全に後ろに寝てしまっています。
伸び上がったぽっけ♂に、
ぴっち♀が後ずさりをして
柱の後ろに隠れました。
いつぞやの動画と同じ展開です。
ぽっけ♂を警戒して、
【最上段】からそっと下を窺うぴっち♀。
当のぽっけ♂は、
どうしようかと下を向いていますが……。
ふと、上を見上げました。
第2ラウンド開始を警戒してか、
ぴっち♀が身構えました。
穴から下をチラリ。
次に、別角度から見ようと、
【最上段】の隙間から
更にチラリ。
そして、再び穴からチラリ。
結局、第2ラウンドの開始には
なりませんでしたが、
ぽっけ♂をまだ警戒しているのか、
猫タワーから移動して、
冷蔵庫横の箱の中に逃げ込みました。
丁度良く、
顔だけが出ています。
かたつむりの段ボール版のようです(笑)。
2013年最後の日。
2匹は追いかけっこ&ケンカをし、
その後はマッタリお昼寝をして、と
いつもと同じ日を過ごしたのでした。



新規写真追加。初めて幼児と会った2匹の反応は


REI




新規写真追加。今年もREI


元気いっぱいのちびっこ兄弟と対峙。お兄ちゃんが赤ちゃんだった頃遊んであげたぽっけ♂も……。

毎年恒例の年末行事。今年は2匹、心安らかに過ごせました(笑)。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
amazon
リンク
カテゴリー
猫と人間の紹介
HN:
AKIKO
性別:
女性
趣味:
ゲームと漫画と猫
猫+飼い主紹介:
ぴっち♀

茶色い方
08/06/25生まれの女の子
ダイエット成功で、
ようやく現在約3kg
鼻と肉球はピンク&茶
いたずらっ子&好奇心旺盛
頭も良くて、
襖やドア開けをマスター
実はかなりの甘えっ子
すぐオモチャで釣れます
ぽっけ♂より声が大きいです
怒られると、わかります
「あたちがイチバン」
毛布やフリースを噛み、
穴あけるのが趣味
イタズラがばれると
尻尾をフルフル震わせ、
大喜びで逃げます
ぽっけ♂
白とグレー
08/06/25生まれの男の子
ダイエット成功で、
ようやく現在約4kg
鼻と肉球はピンク
色々気にしません(KY気味?)
自分の名前を
未だにわかってないかも?
慎重もしくは臆病
トイレ砂を沢山掘ります。
片側にキレイに寄せて整備。
ぽっけ♂をオモチャで釣る前に
ぴっち♀が先に釣れます。
音量はぴっち♀より控え目
怒られてもわかってないかも
ゴハン大好き不退転飯猫
大人しく抱っこされる術を
ようやく会得
【AKIKO
】
★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
精神的に駄目になります。
なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
一人で1パック余裕です。
冬の苺が出始めましたが、
半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。
【REI
】
★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
「好きなもの」ではなく
「必要なもの」
→えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
(本当です)
ようやく現在約3kg
襖やドア開けをマスター
穴あけるのが趣味
尻尾をフルフル震わせ、
大喜びで逃げます
ようやく現在約4kg
未だにわかってないかも?
片側にキレイに寄せて整備。
ぴっち♀が先に釣れます。
ようやく会得
【AKIKO

★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
精神的に駄目になります。
なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
一人で1パック余裕です。
冬の苺が出始めましたが、
半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。
【REI

★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
「好きなもの」ではなく
「必要なもの」
→えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
(本当です)
プロフィール
忍者ツールズプロフィールは終了しました
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
ブログ開始です
(09/07)
8/17(日) 1日目のぴっち♀とぽっけ♂(1) ~2匹の紹介~
(09/07)
8/18(月) ぴっちとぽっけ2日目(1) ~初めての朝~
(09/09)
8/18(月) 2日目のぴっち♀とぽっけ♂(2) ~虫が!!!~
(09/09)
8/19(火) 3日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~病院へ(1)~
(09/10)
8/20(水) 4日目のぴっち♀とぽっけ♂(2) ~おうちにて~
(09/10)
8/21(木) 5日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~猫タワーと駆虫薬~
(09/10)
8/22(金) 6日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ご対面~
(09/10)
カウンター
ものは試しに。2010年1月8日設置。
アクセス解析