忍者ブログ
       

きょうだい猫の写真日記です。過去の同じ日は「ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム」にて。 更新がだいぶ遅れていますが頑張ります><
[87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

東北地方太平洋沖地震から29日目。

IMG01648.jpg じっと上を見つめているぽっけ♂

 ただいま獲物をロックオン中です。











IMG01649.jpg 紐つき猫じゃらし」を

 じっと狙っています。


 おヒゲが放射状に広がっていて、

 とても素敵です






IMG01650.jpg 狙いを定めて……

 猫パンチ

 体も前足もよく伸びます。



 そして、写真には写っていませんが、

 胴がとても長いです(笑)。







IMG01651.jpg ぽっけ♂ 「ボク、もっとアソブです~。」

 まだまだやる気いっぱいのぽっけ♂

 口がほんのり開いていてキュートです。














IMG01652.jpg ぴっち♀ 「あたち、ココで

        キュウケイしてるのニャ~。」


 ぽっけ♂と一緒に紐で沢山遊んだあと、 

 REIの膝に移動してのんびり中のぴっち♀

 ところで、ぴっち♀のおヒゲはとても長いです。

 ぽっけ♂はヒゲに攻撃しないので、短くなりません。



IMG01653.jpg 一方のぽっけ♂は、私の膝の上で休憩タイム。

 2匹盛りは足への負担が大きいので、

 こうして1匹ずつに分かれて乗ってくれると、

 とても助かります。












IMG01655.jpg ぽっけ♂ 「ボク、ぴったんとオヒルネするです。

        ぴったん、ボク、オジャマするです~。」


 ぴっち♀の側へ行き、ご挨拶の毛づくろい。

 顔だけでなく、耳の中もキレイにしています。







IMG01656.jpg 毛づくろいを終え、

 そのままぴっち♀の体に顔を埋めるぽっけ♂











IMG01657.jpg ぴっち♀の鼻先も

 ぽっけ♂の首元に埋もれてしまいました。

 
 お互い、相手の毛に埋もれてのお昼寝タイム。

 とってもフワフワで暖かそうです。







IMG01658.jpg ぽっけ♂ 「ボクのネドコ、

        なくなっちゃったです……。」


 REIが2匹を残したままソファーを脱出。

 寝床に拘るぽっけ♂は、

 何故か私へ不満を訴えています。

 



IMG01659.jpg ぽっけ♂ 「ボク、フマンです~。」



 先日描いた「おえかきのぽっけ♂」は、

 普段よく見せる不満な時の表情のイメージを描きました。

 この写真は、まさにそんな感じです(笑)。







 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2009年 4/8(水) 235日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~小さくなったり下敷きにされたり~
子猫時代を思わせるコンパクトな2匹。以前との違いは……。

2010年 4/8(木) 600日目のぴっち♀とぽっけ♂(1) ~動画~
昨日に続き、パン焼きの匂いにつられてIHコンロのグリルを舐める2匹。動画を撮りました。んべろーん。

2010年 4/8(木) 600日目のぴっち♀とぽっけ♂(2) ~段ボール要塞の攻防~
段ボールの要塞の中と上で攻防を繰り広げる2匹。その後は2匹一緒にお昼寝タイムに。挨拶も欠かしません。



拍手

東北地方太平洋沖地震から28日目。

IMG01639.jpg 今日のぴっち♀による、

 【結果的にはイタズラになった】のが、こちら。

 【キーボードのフタ()外し】です。

 どうにかこうにか、無事現状復帰できました。

 以前、別の場所を外された時は、

 なかなか元に戻せず大変でしたが



IMG01640.jpg 当の犯人……ならぬ、犯猫のぴっち♀

 ぴっち♀ 「おねーたん。

        ドウかシタのかニャ


 羽毛布団の谷間から顔を出して、

 我関せずといった調子です。





IMG01642.jpg ぴっち♀ 「……。

        ……ニャ


 私の膝の上に乗せているノートパソコンの

 とあることに気づいてしまったぴっち♀







IMG01643.jpg ぴっち♀ 「あたちシッテルのニャ。

        ココ、あったかいのあるのニャ


 パソコンの排気口から出る温風に鼻先をフンフン。

 たまに、ぴったりとこの場所にくっついて居座り、

 排熱の妨害をしてくれるぴっち♀

 今日は既に布団に落ち着いている為大丈夫でした。



IMG01641.jpg 一方のぽっけ♂はソファーをウロウロ中。

 カメラを下から構え、

 アゴの下を何とか撮影できました。

 矢印のちょい先にあるうっすらとした凹みが

 かの【ぽっけ♂盆地】です。

 早く毛が伸びて、いつも通りになりますように

 ついでに、ヒゲも早く元通りになりますように~っ






IMG01644.jpg ぽっけ♂ 「ボクもココがいいです。」

 結局はぴっち♀のいる所に落ち着いたぽっけ♂

 ご挨拶の毛づくろいに始まり、

 ぴっち♀もお返しに舐め始め、

 お互いに んべんべんべんべ





IMG01645.jpg 2匹で【ほっぺ】をくっつけすぎの図。

 【鼻先】もこれでもかという位近いです。


 ぽっけ♂は怒っている訳ではありません。

 目つきが悪いだけです……。






IMG01646.jpg ぴっち♀が【ほっぺ】をスリスリ。

  
 ぽっけ♂は怒っている訳ではありません。

 目つきが悪いだけです……。








IMG01647.jpg お互い片目を閉じ気味になりながらも、

 これでもか!と、くっつくの図。


 ぽっけ♂は目つきが……(以下略)。








 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2009年 4/7(火) 234日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~猫のプロレス事情~
新規写真追加。2匹のプロレスを実況中継です。プロレスと休憩と、不思議な法則があるようです。

2010年 4/7(水) 599日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~グリルをフンフン~
IHコンロのグリルでパンを焼く匂いに釣られたぽっけ♂。フンフンして、そしてぴっち♀も……。


拍手

東北地方太平洋沖地震から27日目。

IMG01633.jpg 私の足の上にいる2匹。

 ぽっけ♂は羽毛布団に入り、

 顔と前足だけ出してお昼寝をし、

 ぴっち♀はそんなぽっけ♂上に乗って

 優雅に毛づくろい……。

 体の上にも乗ってしまうぴっち♀は流石です。



IMG01634.jpg ぽっけ♂ 「ぴったん……。

        アノですね、ボク、ちょっとキツイです……


 横から見た図。

 私とぴっち♀の間に挟まれて

 顔を縦に潰され気味のぽっけ♂

 微妙な表情が何とも素敵です(笑)。








IMG01635.jpg けれど、お互い相手に乗ったり乗られたりは、

 ある意味2匹にとっての日常です。

 窮屈ではあっても、許容範囲のうちならOKなので

 このように潰されながらも寝てしまいます。

 










IMG01638.jpg やっぱり重かったらしいぽっけ♂

 結局そこから脱出し、

 今度はぴっち♀の体を跨ぐように上に乗りました。

 ぽっけ♂ 「ボク、ココにするです

 一部にしか乗られていない為か、

 ぴっち♀も前足を伸ばして悠々お昼寝です。



IMG01637.jpg ぴっちのお尻にアゴを乗せて落ち着いたぽっけ♂

 【アゴ乗せ枕】はぽっけ♂にとっては、

 お昼寝をする為のとても重要なものです。

 私達のお腹や足のみならず、

 ぴっち♀のお尻までもが【枕】の対象です。

 



IMG01636.jpg
 ぴっち♀の前足が2本。

 肉球は、ピンクの地肌の上に、

 黒に近い焦茶色が「乗る」ようにして混じっています。

 【色の前に、まずピンクありき】を見て実感です。






 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2009年 4/6(月) 233日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~連続ぽっけ♂ヒゲ事件~
新規写真追加。ぽっけ♂のヒゲ短くなった事件に、更なる被害が

2010年 4/6(火) 598日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~エコな猫かまくら~
【猫かまくら】が定着しつつある今日この頃。羽毛布団のお陰で、猫にも人にもとてもエコで素敵です。


拍手

東北地方太平洋沖地震から26日目。

IMG01628.jpg 毎朝ヨーグルトを狙ってキッチンにやってくるぴっち♀

 今日はヨーグルトがちょうど空になったので、

 容器をぴっち♀にプレゼントすると、

 すぐに容器の内側を舐め始めました。

 んべ、んべ、んべ、んべ……

 ちなみに、ぽっけ♂も出せば舐めに来ますが、

 わざわざ狙っては来ません。






IMG01629.jpg どんどんと頭を奥に入れていくうちに、

 私の期待通りの展開になりました。

 ぴっち♀ 「ニャ

        と、トレナイのニャ……


 続きは次の記事の動画(Youtube)で

 お楽しみ下さい



IMG01631.jpg 夜、ソファーの上での2匹はというと、

 最初は羽毛布団に入っていましたが、

 熱くなったのか、2匹とも脱出して布団の上へ。

 ぽっけ♂の顔が見事にぴっち♀に埋もれています。

 良かったら、どこにあるか捜してみて下さい。

 ヒントはぽっけ♂の前足です。



IMG01632.jpg ぴっち♀の胸元から

 ようやく脱出したぽっけ♂

 お互いに、んべんべ、と顔を舐めあってい、

 今日も仲の良い2匹でした。


 (2012.6.3 文章一部修正)



 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2009年 4/5(日) 232日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~聞く耳もたない~
新規写真追加。乗っちゃいけない所に堂々と乗る2匹。カバンに潜むぴっち♀がチラリ。

2010年 4/5(月) 597日目のぴっち♀とぽっけ♂~どっちも開きかけ~
ちょっぴり口を開きかけの2匹。肉球といい、口と言い、可愛くてたまりません(笑)。

拍手

東北地方太平洋沖地震から25日目。

 IMG01622.jpg朝、人間用ごはんを執拗に狙って来るぴっち♀

 和室へ移すべく捕まえようと近づくと……。

 ぴっち♀ 「あたち、ツカマラナイのニャ

 私の手を逃れ、ピューッと逃げていきました。

 和室の、しかもキャリーの中に(笑)。





IMG01623.jpg ぴっち♀ 「あたち、やったのニャ。

        あたちのカチなのニャ~


 逃げて隠れて満足したらしいぴっち♀ですが、

 本来は「隔離から逃れる」という目的だったことに

 さっぱり気づいていないようです。

 ありがたく、扉を閉めさせてもらいました。



IMG01624.jpg お昼過ぎ。

 ソファーに座っている私の足をベッドに、

 羽毛布団に包まれてぬくぬくとお昼寝していた2匹。

 私が足を抜いてそーっと脱出しても、

 そのまま寝ていたぽっけ♂の後姿がこちら。

 お尻丸出しでも構わず寝ていました。

 


IMG01625.jpg そんなぽっけ♂

 ラブリーな後足がこちら。

 肉球の血管まで見えちゃいました。

 寝ている時の2匹の肉球は触り放題です

 小さい頃からいっぱい触っておいた甲斐があってか、

 しっぽを触っても全く平気な2匹です。



IMG01626.jpg ぴっち♀ 「あたちをカマウのニャ~。」

 和室のパソコンの上でオジャマに励むぴっち♀

 今日はまだ端にいるのでマシな方です。

 全力でジャマしに来る時は、

 画面を塞ぐように居座ります。





IMG01627.jpg デスクスペーサーのお陰で

 キーボードを踏まれることはありませんが、

 画面が見えないのも困るところ。

 ぴっち♀ 「おねーたん、あたちとアソブかニャ

 私 「はい、遊んばせていただきます。」





 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2009年 4/4(土) 231日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~2匹でクイズ~
新規写真追加。2匹の間違い探し。真ん丸の目で見上げるぽっけ♂がとっても可愛いです。

2010年 4/4(日) 596日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~取り出した物?~
新規写真追加。色々な表情の2匹がなんだかいい感じです

拍手

東北地方太平洋沖地震から24日目。

IMG01619.jpg 猫かまくらに篭り、ひたすらお昼寝中の2匹。

 最初にぽっけ♂が奥に入り、

 後からぴっち♀が入るいつものパターンです。

 ぴっち♀を足置きにしている

 ぽっけ♂の足の投げ出しっぷりがとっても素敵です。





IMG01620.jpg
 さて、私の目の前に前足が置かれています。

 こんな無防備な足を見せられたら……。

 アレをやるしかありません。












IMG01621.jpg
 ヨイショ

 掌球と指球の間のくぼみに指を入れてみました。

 何とも言えないこの感触がとても好きです。

 猫の前足に挟まれる幸せ。

 毎日の生活の中で小さな幸せはいっぱいあります。




 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2009年 4/3(金) 230日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~見慣れちゃダメ~
ぽっけ♂の寝姿を見て、特に疑問を感じない人は……すっかり見慣れたようです。

2010年 4/3(土) 595日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~並べちゃう2匹~
新規写真追加。当店自慢()の黒ゴマときな粉、2種類の猫まんじゅうをどうぞ。新しいソファーを早速活用。


拍手

東北地方太平洋沖地震から23日目。

IMG01611.jpg ぴっち♀ 「おにーたん。

        あたちにナニをするのニャ~


 REIに伸ばされ、お腹が全開のぴっち♀

 これはチャンスとばかり、

 しっかり写真を撮りました





PAP_0349.jpg 比較:子猫時代(生後2ヶ月)のぴっち♀

 携帯カメラでの撮影で大分色味が白いのですが。



 お腹の毛がまだ薄く、

 地肌の縞模様がクッキリしていて、

 現在とは大分違います。

 

IMG01612.jpg んーべ、んーべ

 REIの足の上で

 寝ているぴっち♀の耳掃除に励むぽっけ♂

 前足でぴっち♀の首を押さえるだけならともかく、

 後足で踏んでいるのはどうかなと、ツッコミたいです。





IMG01614.jpg ぴっち♀ 「ちょ、ちょっと、クルシイのニャ……。」

 後足が、前足に被さって首元を踏みつけています。

 重いのか、もしくはさすがに苦しいのか。

 ぴっち♀も微妙な表情に。 







IMG01615.jpg ぽっけ♂ 「ツギはコッチです~。」

 耳掃除が終わると、

 顔をキレイにし始めるぽっけ♂

 けれど、相変わらず後足で踏んでいます。

 ぴっち♀ 「ぽったん……。」





IMG01616.jpg ぴっち♀ 「……あたち、

        クルシイのニャ


 ついにぴっち♀ぽっけ♂に噛み付きました。

 ぽっけ♂ 「ぴったん、ナニするですか~

 





IMG01617.jpg ひと悶着あったものの、

 結局はそのまま落ち着いた2匹。

 ぽっけ♂はアゴを乗せ、完全にお昼寝モード。

 ぴっち♀は毛並みのお手入れに励んでいました。







IMG01618.jpg その後、ぽっけ♂が私の膝の上にやって来ました。

 猫の狭い額を私に押し付けるようにしつつ

 丸くなってお昼寝モードです。

 写真の角度のせいもあり、

 ちょぴり怖い表情になってしまいました(笑)。

 (2012.5.28 文章一部修正)



 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2009年 4/2(木) 229日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ニャンビバレンツ~
新規写真追加。箱入りな2匹。ぴっち♀の入ることに対する執念の結果は……。

2010年 4/2(金) 594日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~新しいソファーとご対面~
新規写真追加。新しく買ったソファーとドキドキ初対面の2匹。フンフンフンフン


拍手

昨晩、母親と夜一緒に寝た2匹。
ぽっけ♂は母親の足の間に挟まって寝続け、
ぴっち♀は布団の中に入って温まった後、掛け布団の上でずっと寝ていた模様。 

そして、いつも通り、朝6時に起こされたそうです。
IMG01596.jpg ★ ぴっち♀を探せ ! 21 ★ LV5

 梱包についていたビニール帯を

 2匹を釣る用にと母親に渡したら、

 両手に1本ずつ持って振り始めました。

 ぽっけ♂ 「ボク、キニナルです~

 早速ぽっけ♂が近寄り、じっと見ています。



IMG01597.jpg 正解はこちら。

 窓際のソファーで狙っていたぴっち♀

 素早くガブリ









IMG01598.jpg 一方のぽっけ♂も負けてはいません。

 新体操のリボンのようにクルクルと回る帯を

 一生懸命追いかけています。









IMG01599.jpg
 ぴっち♀が更にガブリ












IMG01600.jpg
 もひとつオマケにガブリ

 する、寸前。

 








IMG01601.jpg ぴっち♀ 「なかなかテゴワイのニャ~。」

 最初は顔を動かすのみで齧りついていましたが、

 今度は前足も出動し、

 ダブルで攻めにかかります。







IMG01603.jpg 夜。

 羽毛布団のあるところにぽっけ♂あり。

 









IMG01604.jpg 目を大きく開いいるぽっけ♂

 とても素敵です


 いつもこうしていればいいのに、

 うーん、……もったいないです










IMG01606.jpg まだまだ目をパッチリ開いてます。

 その調子、その調子。











IMG01609.jpg ……と思っていたら、

 お昼寝タイムに突入してしまいました。

 






  


IMG01610.jpg 急にパッションが溢れ出してしまったぴっち♀

 ひとり部屋中を走り回ったり、

 猫タワーを一気に駆け上がったり。

 部屋の中央のソファーにいる私達の周りを

 ぴっち♀台風が駆け回り、風が吹き抜けていきました。

 ぴっち♀ 「あたちなのニャ~

 今日も元気で何よりです。




 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2009年 4/1(水) 228日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~エイプリルフール希望~
お昼寝な2匹。エイプリルフール それは……。

2010年 4/1(木) 593日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~膝に2匹~
いつもよりリッチだった夜ゴハンに大満足の2匹。食後の毛づくろいした前足も美味しいらしいです。


拍手

東北地方太平洋沖地震から21日目。

IMG01594.jpg 身を寄せ合い、頬も寄せ合って眠る2匹。

 ぴっち♀のおヒゲにご注目を。

 右頬側(向かって左側)は左下

 左頬側(向かって右側)は

 ぽっけ♂の頬に挟まれ、右上へと伸びていて、

 180度方向が違って面白かったです。



IMG01595.jpg そんな2匹の後頭部。

 濃い焦げ茶色の縞模様は、

 色は似ていますが、本数などは微妙に違います。

 また、ぽっけ♂の耳先にだけは

 白い毛が少し生えていたりと

 ちょっとした違いを探す遊びも楽しいです。

(2012.5.22 文章一部修正)

 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2009年 3/31(火) 227日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ぽっけ♂ヒゲ事件・発生~
新規写真追加。迷宮入りとなった「ぽっけ♂ヒゲ事件」が起きてしまった日。圧倒的インパクトです。

2010年 3/31(水) 592日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~取り合う2匹~
新規写真追加。2匹からの好感度をすべく頑張るREI。膝の上にてちょっといいこと()がありました。

拍手

東北地方太平洋沖地震から20日目。

IMG01591.jpg 朝、キッチンにやって来てゴハンを狙うぽっけ♂

 お鼻をヒコヒコさせて匂いを嗅ぎながら、

 ゴハンを探索中のようです。

 アゴの下の凹みは、ハゲの跡地です。

 だいぶ生えてきましたが、

 キレイに生え揃うのは、まだまだのようです。



IMG01592.jpg ぽっけ♂ 「おねーたん。

        ボク、ゴハンもっとタベルです~。」


 耳をハンググライダーにして訴えるぽっけ♂

 もちろん、2匹はとっくに朝ゴハンを食べました。

 体重を増やさない為にも、

 ここでホイホイあげるわけにはいきません



IMG01593.jpg 一方のぴっち♀は、ぽっけ♂の後ろで虎視眈々と

 じゃなくて、……猫視眈々と狙っています。

 片方を退かしている間に、もう片方が突進してくることもあり、

 食事の準備中は、なかなか油断できません

 どうにもならなくなったら、和室に入れてしまいます。

 初めからそうすればいいのですが、

 【邪魔したら隔離】を理解して、やらないようにならないかなぁと

 ついつい期待してしまうのでした。

(2012.5.21 文章一部修正)


 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2009年 3/30(月) 226日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~変だったりするぴっち♀~
ちょっと変な感じで服の中に収まり、ぴっち♀の猫袋的な何か。耳のない猫は怖いです。

2010年 3/30(火) 591日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~網戸掃除に危険な猫~
窓際で2連結。シッポもお揃いポーズで巻いています。網戸掃除に猫は……。


拍手

   カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
   amazon
   猫と人間の紹介
HN:
AKIKO
性別:
女性
趣味:
ゲームと漫画と猫
猫+飼い主紹介:

  nikukyu_pink3.GIF ぴっち♀ nikukyu_pink3.GIF
picchi_info1.jpg













nikukyu_pink3_s.GIF茶色い方
nikukyu_pink3_s.GIF08/06/25生まれの女の子
nikukyu_pink3_s.GIFダイエット成功で、
   ようやく現在約3kg
nikukyu_pink3_s.GIF鼻と肉球はピンク&茶
nikukyu_pink3_s.GIFいたずらっ子&好奇心旺盛
nikukyu_pink3_s.GIF頭も良くて、
   襖やドア開けをマスター
nikukyu_pink3_s.GIF実はかなりの甘えっ子
nikukyu_pink3_s.GIFすぐオモチャで釣れます
nikukyu_pink3_s.GIFぽっけ♂より声が大きいです
nikukyu_pink3_s.GIF怒られると、わかります
nikukyu_pink3_s.GIF「あたちがイチバン」
nikukyu_pink3_s.GIF毛布やフリースを噛み、
   穴あけるのが趣味
nikukyu_pink3_s.GIFイタズラがばれると
   尻尾をフルフル震わせ、
   大喜びで逃げます



  nikukyu_blue.GIF ぽっけ♂ nikukyu_blue.GIF



nikukyu_blue_s.GIF白とグレー
nikukyu_blue_s.GIF08/06/25生まれの男の子
nikukyu_blue_s.GIFダイエット成功で、
   ようやく現在約4kg
nikukyu_blue_s.GIF鼻と肉球はピンク
nikukyu_blue_s.GIF色々気にしません(KY気味?)
nikukyu_blue_s.GIF自分の名前を
   未だにわかってないかも?
nikukyu_blue_s.GIF慎重もしくは臆病
nikukyu_blue_s.GIFトイレ砂を沢山掘ります。
   片側にキレイに寄せて整備。
nikukyu_blue_s.GIFぽっけ♂をオモチャで釣る前に
   ぴっち♀が先に釣れます。
nikukyu_blue_s.GIF音量はぴっち♀より控え目
nikukyu_blue_s.GIF怒られてもわかってないかも
nikukyu_blue_s.GIFゴハン大好き不退転飯猫
nikukyu_blue_s.GIF大人しく抱っこされる術を
   ようやく会得


【AKIKO
★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
 精神的に駄目になります。
 なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
 一人で1パック余裕です。
 冬の苺が出始めましたが、
 半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
 が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。


【REI
★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
 猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
 「好きなもの」ではなく
 「必要なもの」
 →えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
 (本当です)
   プロフィール
忍者ツールズプロフィールは終了しました
   いくつになったの?
   ブログ内検索
   アーカイブ
   バーコード
   メールフォーム
   カウンター
ものは試しに。2010年1月8日設置。
   アクセス解析
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]
PR