ぴっち♀のお腹を枕に
	
	 スヤスヤ眠るぽっけ♂。
	
	 微笑ましい光景だなぁと見守っていたら……。
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	 ぽっけ♂ 「ボク、ちょっとチガウ気がするです~」
	
	 ぐいり、ぐりぐりぐり、ぐり
	
	 頭の納まりが悪いと感じたのか、
	
	 頭をぐりぐりと動かして、
	
	 ぴっち♀のお腹で位置直しを始めました。
	
	
	
	
	
	
	 ぽっけ♂ 「……えーと、コレでイイです~。」
	
	 ようやく落ち着くと、お昼寝を再開。
	
	 ぴっち♀ 「ぽったんがオナカでウゴクから、
	
	        あたちオキチャッタのニャ…… 」
」 
	
	 ぽっけ♂が安眠した代わりに、
	
	 今度はぴっち♀が安眠から覚めてしまいました。
	
	
	
	
	今日はほぼ月に1度の割合で、私 の両親
の両親
 の訪問デー。
の訪問デー。
	前回、勢いよくリビングに入ってきて2匹がびびってしまったのを踏まえ、
	今回は静かに入って来たのに、何故かテーブルの下に隠れた2匹。
	インターホンなど、普段聞かない音がするとびっくりする2匹なので、その影響もあったのかもしれません。
	結局、数分で警戒を解き、いつも通りの2匹に戻りました。
	 ぴっち♀ 「ニャ…… このヒトたち、シッテルのニャ~。」
 このヒトたち、シッテルのニャ~。」
	 ぽっけ♂ 「えーと、ボクもシッテルです~。」
	
	今回も前回に続き2匹と一緒に寝ることにトライした両親
 。
。
	結果は、……早朝に運動会を開始したとのこと。
	その後、和室からリビングに追い出された2匹ですが、
	風通しの為にある程度開いた襖の隙間に突入を繰り返し、結局は和室も戦場に。
	明け方はあまりゆっくり眠れなかったとの事で、今度は襖をもっと閉めておくほうがいいかも。
	
	5センチ位の隙間があると鼻先を突っ込んで、稀に力押しで開けることもありますが、
	3センチ程度だと、前足 を入れてはみるものの、力不足で開けられないのです。
を入れてはみるものの、力不足で開けられないのです。
	
	かつて、下げ押し式のレバーのついたドア開けをマスターしたぴっち♀。
	リビングと和室を繋ぐ襖も、特定の襖の端を横から鼻で押し、見事に開けてしまいます。
	実は、リビングからも開けられる別の襖もあるのですが、ぴっち♀はまだ気づいていません。
	そんな訳で、現在のぴっち♀の襖開けは、和室→リビングへの一方通行なのです。
	どうか、そのルートに気づきませんように……。
	
	ちなみに、ぽっけ♂はぴっち♀が開けてくれるのを待つのが専門の他力本願寺。
	ぴっち♀がすり抜けた隙間を通ろうとし、体の大きさゆえに途中で引っかかってしまうものの、
	諦めずに突入を繰り返すので、結果力づくで隙間を広げて通ります。
	
	ついでに、パワーのあるぽっけ♂が襖の隙間に前足を入れて開ける方法に気づきませんように
	ぴっち♀の頭脳と、ぽっけ♂のパワーが合わさったら、きっと太刀打ちできません
	
	(2011.7.18 文章一部修正)
	
	********************************************
	
	その後、成長したぴっち♀はついに閉じた襖を開ける術をマスターしてしまいました。
	襖と襖の間を詰め先でカリカリとしながら引っ掛けて隙間をつくり、前足 でぐいっと開けるのです。
でぐいっと開けるのです。
	上記のルートにも気づいてしまった後は、襖をロックして進入を防いでいます。
	
	(2012.9.25 追記)
	
	********************************************
	
	 
| 09 | 2025/10 | 11 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 
ようやく現在約3kg
襖やドア開けをマスター
穴あけるのが趣味
尻尾をフルフル震わせ、
大喜びで逃げます
ようやく現在約4kg
未だにわかってないかも?
片側にキレイに寄せて整備。
ぴっち♀が先に釣れます。
ようやく会得
【AKIKO
 】
】
★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
精神的に駄目になります。
なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
一人で1パック余裕です。
冬の苺が出始めましたが、
半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。
【REI
 】
】
★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
「好きなもの」ではなく
「必要なもの」
→えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
(本当です)
