きょうだい猫の写真日記です。過去の同じ日は「ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム」にて。
更新がだいぶ遅れていますが頑張ります><
先日、1/29(金)に伯母さんの家に遊びに行って来ました!
息子兄弟(=私のイトコ)の兄の猫2匹のうち、
メイサ♀が避妊手術中のため、ジジ♂を預かっているとのこと。
伯母さん宅の猫、ぶさ♀、にゃん♀と合わせ、3匹の猫にいっぺんに会えるということで、
電車に乗って片道1時間半の旅に行って参りました。
ジジ♂ 「だれー? ねえ、だあれー?」
部屋に入ってすぐ足元に寄ってきたジジ♂。
フンフンと私のニオイを嗅いでいます。
イトコの猫、白×黒模様のジジ♂は、好奇心が強く、
人馴れしていて、すぐに抱っこできました。
全体的な大きさ・重さはぴっち♀と大体近い感じ。
現在、生後半年ちょい位のようです。
伯母さん宅でのジジ♂の趣味は、
おしゃべりとカーテンレール登り
残念ながら、私がいた時はお昼寝が多く、
レール登りは見られませんでした。
その代わりか、私の背中に登ってくれました。
ちょっと屈んだ隙にがしっと……。
その時、ツメが背中にくい込んで痛かったので、
ジジ♂のツメを切らせてもらいました。
伯母さんがいつの間にか撮ってくれていた写真。
(後でカメラを見て気づきました
)
今日は珍しくお昼寝三昧らしいジジ♂。
まだ子供なので体の割に足は短いのですが、
その足がぶっとくしっかりしていて、大きいこと
足先に関しては、現在のぽっけ♂並みに
大きくガッシリしていてビックリ。
……とても大きくなる予感がします。
ジジ♂の肉球。
ピンクと焦茶が見事に分かれています。
ジジ♂は白黒がハッキリしています。
黒はキレイなカラスの濡れ羽色。
白とのコントラストがはっきりしていて、
撮影の際に白が飛びまくり、
ちょっぴりカメラ泣かせです(笑)。
丸~くなった時の顔と体のバランスは、
やっぱりまだ子猫
という感じです。
お腹が一時期のぽっけ♂のようにポンポンで、
とっても触り甲斐がありました(笑)。
元々はイトコ(弟の方)の飼い猫だったのですが、
現在は実家=伯母さん宅の子になったにゃん♀。
にゃん♀も最初から近寄ってきて、抱っこできました。
以前イトコが出張で1週間不在にする時、
1週間分のゴハンを準備して言ったこと。
「(配分を)よく考えて食べるんだぞ」。
ステキすぎる名言
として私の中で輝いています。
性格も甘えっ子&いたずらっ子ということで、
顔つきや柄などもぴっち♀に似ているかも。
ぴっち♀ぽっけ♂の保護主さんの一人から聞いた
「猫の柄で性格がある程度分類できる説」を
思い出しました。
ちなみに、イトコ(弟)は猫の顔つきで
性別を100%見分ける名人です。
外したことがないと言っていました。凄い
窓際でまったりお昼寝中のにゃん♀。
こちらも、ツメを切らせてもらいました。
が、かなりイヤがられてしまい、前足だけで断念。
にゃん♀ 「お昼寝するんだから、
ほっといてちょうだい~」
現在の最年長にゃんこのぶさ♀。
額の柄が残念な配置でとても可愛いのですが、
今日は寝てばかりで、顔は撮れませんでした。
子猫の頃は人見知りせず、甘えっ子で、
私がいくら肉球を触っても、お腹を撫で回しても、
ひたすら好きにさせてくれました。
私にとって、初めての超友好的な猫で、
とっても嬉しかったのを今でも覚えています。
口から覗く舌がラブリー。
昔、まだ子猫だったぶさ♀が拾われた当時。
先住猫だったまん丸なお姫様猫「かな♀」が
ぶさ♀に追い掛け回され、逃げ回った結果、
かなりのダイエットになりました。
久しぶりに「かな♀」に会った時
そのスリムさにとてもびっくりしました。
その後ぶさ♀は、ケンカも下手で、
後からやって来たにゃん♀にも負けたとか。
最後に、伯母さんのやっているブログと写真がムービーで見られるデジブックをご紹介です。
ブログ:
busa&nyanのブログ ⇒ 引越先(現在はこちら):かなっぺの明日も晴れたらいいな♪
デジブック:猫以外にも花や景色の写真もあります♪
ジジ♂のカーテンレールの勇姿 ⇒ こちら。
子猫時代のジジ♂とメイサ♀ ⇒ こちら。
かな♀・ぶさ♀・にゃん♀をもっと ⇒ こちら。
(2010.10.15 文章一部修正・リンク先追加)
(2011.2.3 新規写真追加&文章一部修正)
息子兄弟(=私のイトコ)の兄の猫2匹のうち、
メイサ♀が避妊手術中のため、ジジ♂を預かっているとのこと。
伯母さん宅の猫、ぶさ♀、にゃん♀と合わせ、3匹の猫にいっぺんに会えるということで、
電車に乗って片道1時間半の旅に行って参りました。
■ ジジ♂ ■
部屋に入ってすぐ足元に寄ってきたジジ♂。
フンフンと私のニオイを嗅いでいます。
イトコの猫、白×黒模様のジジ♂は、好奇心が強く、
人馴れしていて、すぐに抱っこできました。
現在、生後半年ちょい位のようです。
伯母さん宅でのジジ♂の趣味は、
おしゃべりとカーテンレール登り

残念ながら、私がいた時はお昼寝が多く、
レール登りは見られませんでした。
ちょっと屈んだ隙にがしっと……。
その時、ツメが背中にくい込んで痛かったので、
ジジ♂のツメを切らせてもらいました。
伯母さんがいつの間にか撮ってくれていた写真。
(後でカメラを見て気づきました

まだ子供なので体の割に足は短いのですが、
その足がぶっとくしっかりしていて、大きいこと

足先に関しては、現在のぽっけ♂並みに
大きくガッシリしていてビックリ。
……とても大きくなる予感がします。
ピンクと焦茶が見事に分かれています。
黒はキレイなカラスの濡れ羽色。
白とのコントラストがはっきりしていて、
撮影の際に白が飛びまくり、
ちょっぴりカメラ泣かせです(笑)。
やっぱりまだ子猫

お腹が一時期のぽっけ♂のようにポンポンで、
とっても触り甲斐がありました(笑)。
■ にゃん♀ ■
現在は実家=伯母さん宅の子になったにゃん♀。
にゃん♀も最初から近寄ってきて、抱っこできました。
以前イトコが出張で1週間不在にする時、
1週間分のゴハンを準備して言ったこと。
「(配分を)よく考えて食べるんだぞ」。
ステキすぎる名言

顔つきや柄などもぴっち♀に似ているかも。
ぴっち♀ぽっけ♂の保護主さんの一人から聞いた
「猫の柄で性格がある程度分類できる説」を
思い出しました。
ちなみに、イトコ(弟)は猫の顔つきで
性別を100%見分ける名人です。
外したことがないと言っていました。凄い

こちらも、ツメを切らせてもらいました。
が、かなりイヤがられてしまい、前足だけで断念。
にゃん♀ 「お昼寝するんだから、
ほっといてちょうだい~」
■ ぶさ♀ ■
額の柄が残念な配置でとても可愛いのですが、
今日は寝てばかりで、顔は撮れませんでした。
子猫の頃は人見知りせず、甘えっ子で、
私がいくら肉球を触っても、お腹を撫で回しても、
ひたすら好きにさせてくれました。
私にとって、初めての超友好的な猫で、
とっても嬉しかったのを今でも覚えています。
昔、まだ子猫だったぶさ♀が拾われた当時。
先住猫だったまん丸なお姫様猫「かな♀」が
ぶさ♀に追い掛け回され、逃げ回った結果、
かなりのダイエットになりました。
久しぶりに「かな♀」に会った時
そのスリムさにとてもびっくりしました。
その後ぶさ♀は、ケンカも下手で、
後からやって来たにゃん♀にも負けたとか。
最後に、伯母さんのやっているブログと写真がムービーで見られるデジブックをご紹介です。
ブログ:
busa&nyanのブログ ⇒ 引越先(現在はこちら):かなっぺの明日も晴れたらいいな♪
デジブック:猫以外にも花や景色の写真もあります♪
ジジ♂のカーテンレールの勇姿 ⇒ こちら。
子猫時代のジジ♂とメイサ♀ ⇒ こちら。
かな♀・ぶさ♀・にゃん♀をもっと ⇒ こちら。
(2010.10.15 文章一部修正・リンク先追加)
(2011.2.3 新規写真追加&文章一部修正)
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
amazon
リンク
カテゴリー
猫と人間の紹介
HN:
AKIKO
性別:
女性
趣味:
ゲームと漫画と猫
猫+飼い主紹介:
ぴっち♀

茶色い方
08/06/25生まれの女の子
ダイエット成功で、
ようやく現在約3kg
鼻と肉球はピンク&茶
いたずらっ子&好奇心旺盛
頭も良くて、
襖やドア開けをマスター
実はかなりの甘えっ子
すぐオモチャで釣れます
ぽっけ♂より声が大きいです
怒られると、わかります
「あたちがイチバン」
毛布やフリースを噛み、
穴あけるのが趣味
イタズラがばれると
尻尾をフルフル震わせ、
大喜びで逃げます
ぽっけ♂
白とグレー
08/06/25生まれの男の子
ダイエット成功で、
ようやく現在約4kg
鼻と肉球はピンク
色々気にしません(KY気味?)
自分の名前を
未だにわかってないかも?
慎重もしくは臆病
トイレ砂を沢山掘ります。
片側にキレイに寄せて整備。
ぽっけ♂をオモチャで釣る前に
ぴっち♀が先に釣れます。
音量はぴっち♀より控え目
怒られてもわかってないかも
ゴハン大好き不退転飯猫
大人しく抱っこされる術を
ようやく会得
【AKIKO
】
★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
精神的に駄目になります。
なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
一人で1パック余裕です。
冬の苺が出始めましたが、
半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。
【REI
】
★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
「好きなもの」ではなく
「必要なもの」
→えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
(本当です)
ようやく現在約3kg
襖やドア開けをマスター
穴あけるのが趣味
尻尾をフルフル震わせ、
大喜びで逃げます
ようやく現在約4kg
未だにわかってないかも?
片側にキレイに寄せて整備。
ぴっち♀が先に釣れます。
ようやく会得
【AKIKO

★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
精神的に駄目になります。
なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
一人で1パック余裕です。
冬の苺が出始めましたが、
半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。
【REI

★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
「好きなもの」ではなく
「必要なもの」
→えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
(本当です)
プロフィール
忍者ツールズプロフィールは終了しました
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
ブログ開始です
(09/07)
8/17(日) 1日目のぴっち♀とぽっけ♂(1) ~2匹の紹介~
(09/07)
8/18(月) ぴっちとぽっけ2日目(1) ~初めての朝~
(09/09)
8/18(月) 2日目のぴっち♀とぽっけ♂(2) ~虫が!!!~
(09/09)
8/19(火) 3日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~病院へ(1)~
(09/10)
8/20(水) 4日目のぴっち♀とぽっけ♂(2) ~おうちにて~
(09/10)
8/21(木) 5日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~猫タワーと駆虫薬~
(09/10)
8/22(金) 6日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ご対面~
(09/10)
カウンター
ものは試しに。2010年1月8日設置。
アクセス解析