忍者ブログ
       

きょうだい猫の写真日記です。過去の同じ日は「ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム」にて。 更新がだいぶ遅れていますが頑張ります><
[96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

IMG03155.jpg 廊下からドア越しに、リビング側を撮影。

 夜寝る前のゴハンを待っている2匹が

 ドア付近をうろうろしています。

 「は~や~く~」という2匹の催促の声をよそに、

 色々撮影しちゃいますヨ。









IMG03156.jpg ガラス部分の縁は

 斜めにカットしてあるデザインため、

 その部分が面白く映ります。









IMG03157.jpg ぴっち♀ 「おねーたん。

        ゴハン、マダかニャ


 ぽっけ♂よりはまだゴハンコールが控え目なぴっち♀

 小首を傾げて、こちらをじっと見ています。











IMG03158.jpg ちなみに、ぽっけ♂はさっきから一歩も動かず、

 ドア前に待機し続けています。

 ゴハンの瞬間を少しでも逃すまいとしているのか、

 動かないことによって、

 「早く」をアピールしているのか……。





IMG03160.jpg 早くゴハンをあげなければと思う反面、

 つい色々写真を撮りたくなってしまい、

 なかなかすぐにあげられないこの状況(笑)。

 2匹には悪いと思ってはいるのですが……。







IMG03161.jpg じい~~っ……。

 そろそろ2匹の視線が痛くなってきたので、

 ゴハンをあげることにします。

 待たせてごめんね~。







 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2008年 9/5(金) 20日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~お友達なお客様~
新規写真追加。お友達が遊びに来てくれました。2匹へのお土産にもらったネズミに大興奮

2009年 9/5(土) 385日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~2匹でリベンジ~
新規写真追加。ぽっけ♂ぴっち♀を連れて、キッチンへとリベンジ。

2010年 9/5(日) 750日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ミニテーブル~
新規写真追加。お昼寝場所にされたり、蹴り倒されたりと色々なミニテーブル。本来は私用なのに……。

拍手

忍者ブログの【トラックバック本舗】で、『ひよっち』さんからのお題、
あなたを140字以内で紹介して下さい】というのがあったので、参加です。

「なぜ140字なのか」は、震災後によく耳にするようになった【Twitter(ツイッター)】での
1回のツイート(つぶやき、発言)が140字だからです。

さて、うちは猫ブログなので、ぴっち♀ぽっけ♂をメインにして、
私達はオマケ程度に紹介させていただきます(笑)。
ちなみに、それぞれ【140字以内】ではなく、ジャスト【140字】にしてみました(笑)。

読みやすいように色をつけたり、絵文字も使ってみました。
また、改行した際に入れたスペースは文字数対象外です。

                       

ぴっち♀
キジトラ、肉球はベージュピンク&焦茶。
イタズラ大好きな超甘えっこ。知らない人には超警戒。
ドア・襖開けマスターで頭はいいのに判断力がサッパリで
 毛やタオル等のフワフワは獲物認定して食べちゃう困ったハンター気質が旺盛。手術歴あり。
あたちがイチバンナデナデするのニャ~

                     

ぽっけ♂
白キジ、肉球はピンクにこげ茶のワンポイント。お腹毛フワフワ。
お昼寝は顎を乗せる場所が好き。
穏やかで優しい性格なので、初めての人にも寄って行く営業部長。ただし抱っこはNG。
ゴハン要求時は不退転飯猫に変身。
ボクはゴハンがスキです。ところで、ボクのゴハンはマダですか

                      

AKIKO
失業⇒引越⇒現在、猫の世話係。
猫、ゲーム、パソコン、本があれば幸せ。
パン、ケーキ、紅茶のパンドラの箱を開けてしまいました。
何かを作るのが好きだけれど、なかなか妥協ができない性格でたまにドツボ。
キイロイトリ(リラックマ)と可愛い猫グッズを見ると非常に危険です。

                      

REI
猫とゲーム、パソコン、本、音楽があれば幸せ。
趣味は昼寝。いつまでも寝ます。
週1回2日連続でカレーの日。作りたても、一晩寝たカレーどちらも好き。
  「カレーは必要なもの(本人談)」
猫に「チョロイ」と認定されゴハンやオヤツをよくねだられる。
食いしん「坊」←ここポイント。

                      

ブログのカラムにも自己紹介を書いていますが、内容をギュッとしぼるとこんな感じです。
さて、約2週間遅れでこのブログ更新し続けている状態が、気がつけばもう一ヶ月にもなります。

上にも書いたように、私の性格上なかなか妥協ができないので、
載せたい写真があればある分だけ、どんなに大量でも延々載せますし、
見せたい動画があれば、気の済むまで編集せざるをえないし、
特に1年目の 【 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 】は
記事全体の大幅加筆修正はもちろん、新規写真の発掘、加工が多数控えています。

頑張って更新していきますが、なかなか追いつかなかったらごめんなさい……

拍手

ぴっち♀の水飲み ~器の縁をペロリン~



先日の動画 【ぽっけ♂の水飲み ~鼻先ピチョン~】 のように、
水面に鼻先をつけて(たまにつけすぎて)水を飲むぽっけ♂とは逆に、
ぴっち♀は器の縁をひたすら舐めて水を飲みます。

その理由が、実はぴっち♀がちょっぴり鼻ペチャだから……なのかは不明です。


 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2008年 9/4(木) 19日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ひっかき事件~
新規写真追加。私の出来心が原因で自業自得だったり、ぽっけ♂がキツネみたいだったり。

2009年 9/4(金) 384日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~鍋ハンター?!~
ぽっけ♂のがカレーの入ったお鍋を狙って頑張ります。って、それ、温めている最中……

2010年 9/4(土) 749日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~キバがチラリ~
遊ぶぽっけ♂とマッタリぴっち♀。口からキバが覗くのは可愛いのにどこかおまぬけ(笑)。

拍手

IMG03143.jpg ゴハンをガツガツと食べる2匹。













IMG03144.jpg 舌先の両端を丸めるようにして

 ゴハンを食べているぽっけ♂











IMG03147.jpg ゴハンに集中しているのか、

 ぴっち♀の目つきがすごいです(笑)。











IMG03148.jpg ぴっち♀は立ち姿勢でゴハン中。

 ゴハンが嬉しくてしっぽをピンと立てています。











IMG03149.jpg 一方のぽっけ♂は、しゃがみ姿勢。

 お尻を床につけて食べているため、

 しっぽがぴんと立ちようがありません(笑)。









IMG03150.jpg 先に自分の分を食べ終わったぴっち♀

 ぴっち♀ 「ツギはコッチをタベルのニャ~。」

 ぽっけ♂のお皿をめがけて、突撃です









IMG03151.jpg 一方のぽっけ♂も、

 ぴっち♀のお皿を目掛けて突入しました。

 とは言っても、お皿はとっくに空になっています。

 ゴハンの残り香を求めてか、

 念入りに舐めていました。

 いつものことながら、毎回念入りです。



 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2008年 9/3(水) 18日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~あの写真はコレ~
新規写真追加。見覚えのある写真はここから。粉末の薬を飲ませる楽な方法を発見

2009年 9/3(木) 383日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~猫じゃらし遊び~
新規写真追加。猫じゃらしで遊ぶぽっけ♂の張り切りっぷり。一方のぴっち♀は……。

2010年 9/3(金) 748日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~それがきっかけ?!~
不思議なきっかけで始まったプロレス。耳のない猫って……変。



拍手

IMG03142.jpg 夜、寝る前のゴハンを食べた後のぴっち♀

 こちらを見上げ、就寝前のナデナデを待っています。

 満足してドア前の床にコロンと寝そべるまで、

 抱っこしたり撫でたり。

 ぽっけ♂は特に寄って来たりはしませんが、

 あえてこちらから撫でに行きます。



 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2008年 9/2(火) 17日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~写真を超追加なのニャ!~
新規写真を35枚越えでの超大量追加です。子猫時代の貴重な写真をたんまりと。

2009年 9/2(水) 382日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~猫キャリー活用法~
猫用キャリーは、病院へ行く時以外にも色々活用。普段から身近に入れるようにするのがいいようです。

2010年 9/2(水) 747日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~カゴ入り猫とゴハン君~
箱に入らずにはいられないぴっち♀はカゴも同様。ゴハンのためには色々勇気を出すぽっけ♂

拍手

忍者ブログの【トラックバック本舗】からのおにいちゃんからのお題、
【僕の】ちょっと不思議な体験談【私の】があったので、
猫にまつわる不思議な体験を書いてみたいと思います。

私の定位置は大抵茶色ソファーで、暑い夏以外は、大抵どちらかが膝に乗ってきます。
いえ、暑い夏でもぴっち♀は膝に乗っては他へ行き、また戻って膝に乗り……と、
嬉しいけれど、正直暑い膝乗りを何回も繰り返している今日この頃。

その日はいつものようにソファーに座る私の膝にぴっち♀が乗っていました。
 「ああ、また来たのね~。」
特に気にもせず、ブログの更新に励んでいました。
1時間後。
喉が渇いたのでお茶を淹れようと思い立ったものの、
膝にはぴっち♀がいるから退いてもらわないとなぁ……。
そう考えながら、自分の膝に目をやったその時でした。

の膝にいたのは、ぴっち♀ではなく、ぽっけ♂だったのです。

 「えええええ いつの間に

いつの間に2匹が入れ替わったのか、さっぱり気づかなかったのです。
ぴっち♀の体重3kg】 と 【ぽっけ♂の体重4kg】 の1kgの重さの差。
これもよくわかっているはずなのに……。

それだけパソコンに集中していたのでしょうか。
視界の隅にも入るはずなのに、全く気づかなかったことにビックリでした。
実は【忍法・変わり身の術で入れ替わった】というオチだったりしないよね


~番外編~
REIにまつわる【僕の】ちょっと不思議な体験談【私の】


知っている人は知っているうちの常識 【毎週木・金はカレーの日】。
その日もいつものように、キッチンのカウンターで二人並んでカレーを食べていました。
カレー大好きなREIは、ついゴハンやカレーを山盛りにして食べすぎるため、
いつもおかわりをする時に盛り過ぎないようにと、私は目を光らせています。

カレーを嬉しそうに食べるREIのお皿をチラリと横目で見ると、
あと少しでなくなりそうな量でした。
 (「もうすぐおかわりだから、ちゃんと見てないと……。」)
そして、自分のカレーをまた食べ始めました。
 (「そろそろお皿が空になる頃かな」)
横にいるREIの見ると……

カレーが山盛りになっていました。

 「ええっ いつの間におかわりしたの
 「ついさっきおかわりしたよ。」

私の横で席を立ち、 私の座るカウンターの目の前1メートル先、キッチンの中で
私から見える場所に立って炊飯器からごはんを盛り、カレーを盛り……。
再び私の目の前1メートル先を通り、 私の横の席に座る
こののステップのうち、何一つ気づかなかったのです。

 「あまりに自然な動作で気づかなかったんじゃない

 「うーん……
未だに不思議だなぁ、と思っています。


拍手

ぽっけ♂のひとり遊び ~猫キッカー~



ぽっけ♂の猫キッカーでのひとり遊びです。
先日の動画、【エア猫キック★をするぽっけ♂】時のように、
ぴっち♀に取られることもなく、ひとりで独占です。

ゴハンとプロレスをする時以外は基本のんびりなぽっけ♂ですが、
猫キッカーで遊ぶ時は非常にアクティブです。

ぐねぐねしたり、頭をこすりつけたりと、噛み付きや猫キック以外も色々と遊べるようです。

 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2008年 9/1(月) 16日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~目薬大作戦!~
新規写真追加。ぴっち♀の目薬をさすための作戦を考案。効果はバッチリで、可愛いパッチリ目が復活。

2009年 9/1(火) 381日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~気になる低反発~
ドーナツ型クッションと同じ低反発のため、お昼寝用マットもある意味餌食に。ぽっけ♂がヘンな遊びを考案。

2010年 9/1(水) 746日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~Wクリームパン~
行方不明になったぴっち♀の潜伏先は……。クリームパンな2匹の前足。before⇒afterが揃ってます。

拍手

指先をぐいーんと開いて肉球のお手入れするぽっけ♂



後足の毛づくろいに勤しむぽっけ♂。指と指の間や爪もしっかりお手入れしています。
これでもかとばかりに指先を大きく開いた後足の肉球や掌球がたまりません。
【掌球がエアーズロックみたいにそびえている】、と以前から書いていましたが、
そのあたりもお分かりいただけるのではと思います。

拍手

IMG03122.jpg
 朝から人の足を齧る気いっぱい、

 やる気いっぱいなぽっけ♂

 いつものソファー横ではなく、

 私、もしくはREIの足元にやってきて、

 そこに転がった時がその合図です。








IMG03125.jpg ぽっけ♂ 「ボク、おにーたんのアシ、

        いっぱいガブガブするです
 

 期待を込めた視線でREIを見つめています。

 私 「ぽっけ♂が待ってるよ」

 REI 「今日は遠慮しておくよ……

 そう、齧られるとけっこう痛いのです



IMG03127.jpg ぽっけ♂のいない側を通ってリビングを後にし、

 REIは会社へと出勤して行きました。

 ぽっけ♂ 「ボク、ションボリです……。」

 他に何かないかとばかりに、

 あたりをウロウロ、キョロキョロしています。





IMG03129.jpg ぽっけ♂ 「ボク、おねーたんのアシにするです。」

 再び元の場所へ戻ったぽっけ♂が、

 今度は私の足をじっと見つめ始めました。

 最初の写真とほぼ同じポーズで

 既に身構えています……

 代理として、猫キッカーを献上しておきました(笑)。
 


IMG03132.jpg 今日の午後のお昼寝場所は、

 窓際の白ソファーの上のようです。

 REI提供によるシャツの上で

 牛を足をいい感じに伸ばしながらグッスリ

 起きた後の前足のお手入れ動画を撮ったので、

 1つ後の記事でUPします。



IMG03136.jpg 夜。

 夕飯の準備中、懲りずに食材を狙ってきた2匹。

 一定ラインを経てレッドカードに至り、

 まずは近くに居たぽっけ♂を捕まえて和室へ入れると、

 次は自分の番とわかったぴっち♀が素早く逃げ出しました。

 逃げた先は、窓際の段ボールの中。

 ぴっち♀ 「あたち、ココにカクレルのニャ。」

 箱の中で身を低くしても、こんなに丸見えです




IMG03137.jpg ぴっち♀ 「おねーたんからニゲタのニャ。

        ココならアンゼンなのニャ……
 

 逃げ切ったとばかりに、嬉しそうな目をするぴっち♀

 かくして箱ごと持ち上げて、和室へと移動……。

 ぴっち♀にとっては逃げるまでが重要らしく、

 結果は【頭かくして尻隠さず】と似たような状態です。
 


 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2008年 8/31(日) 15日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~3週間目突入~
新規写真大量追加。2匹やって来てから2週間を振り返っての2匹についてなど。

2009年 8/31(月) 380日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ポンデニャイオン~
新規写真追加。ドーナツ型クッションに噛み付く2匹。ぴっち♀が某ドーナツ屋のキャラ風に変身です

2010年 8/31(火) 745日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~和室でそれぞれ~
和室でそれぞれに過ごす2匹。ぴっち♀が大あくびで長くなったりな写真も。
 
 

拍手

IMG03114.jpg 私のノートパソコンは、

 たまに有線で使うこともあります。

 そんな時は、猫トイレの裏から、定位置まで

 LANケーブルを伸ばすのですが、

 このソファー横をどうしても通らざるを得ません。

 ぽっけ♂ 「コレ、マタあるです……。」

 

IMG03115.jpg しかし、色々気にしないのがぽっけ♂のいい所。

 特に気にした風もなく、

 右前足をLANケーブルの上にヨイショ









IMG03116.jpg 更には……。

 後足の間にも通ってたりします。

 これでも気にせずくつろぎ続けるぽっけ♂


 ありがたいけれど、本当にこれでいいのかと、

 たまに思ったりもします(笑)。

 


IMG03117.jpg さて、一方のぴっち♀は……。

 ぽっけ♂のすぐ側、

 テレビ前のローテーブルの横で、

 仰向けになっていました。







IMG03118.jpg 右にコローン、左にコローン。

 お得意のコロコロ遊びをしているようです。

 そんなぴっち♀のすぐ近くには、

 USBケーブルがあります。







IMG03120.jpg
 去年、スカイプ用のマイク、私愛用の生茶パンダのマウス、
 REIのマウス、USBハブのケーブルなど数点を
 立て続けに噛み千切ったぴっち♀

 その代わりに買ってきたばかりの新しいマウス2個も、
 テーブルに出してほんの少し目を離した隙に、
 そう、一度も使う前に噛み千切ってくれました

 更にはノートパソコンの電源ケーブルも噛んでくれたりと、
 結果、無線マウスなどの導入をするハメになったりで
 当時金銭的にかなりの被害を出してくれました

 小さい頃には、Wiiのセンサーのケーブルもあったっけ。




IMG03119.jpg そんな過去がある、噛むの大好きぴっち♀

 各種ケーブル類の近くで遊びだすと、

 いつまた噛み千切られてしまうのかと、

 非常にドキドキします。

 





IMG03121.jpg お腹の可愛い斑模様を見せられたって、

 ケーブル類を噛み千切ったら、許さないぞ~。

 いや、許しちゃうけれど、

 噛み千切った上に、飲み込むのだけは

 本当にやめてね~




 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2008年 8/30(土) 14日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~猫ヘルペス疑惑~
新規写真大量追加。ぴっち♀を病院へ。「これぞ子猫」なポーズの、超オススメ、悩殺ラブリー写真。

2009年 8/30(日) 379日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~紙袋遊び、箱遊び~
新規写真追加。珍しいぽっけ♂の箱遊びとや袋遊び。ぴっち♀を探せ!11・12など。ネタ色々です。

2010年 8/30(月) 744日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~どっちもお昼寝~
お昼寝中の2匹に近づくと……。それぞれの性格がわかるかのような反応です。
 

拍手

   カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
   amazon
   猫と人間の紹介
HN:
AKIKO
性別:
女性
趣味:
ゲームと漫画と猫
猫+飼い主紹介:

  nikukyu_pink3.GIF ぴっち♀ nikukyu_pink3.GIF
picchi_info1.jpg













nikukyu_pink3_s.GIF茶色い方
nikukyu_pink3_s.GIF08/06/25生まれの女の子
nikukyu_pink3_s.GIFダイエット成功で、
   ようやく現在約3kg
nikukyu_pink3_s.GIF鼻と肉球はピンク&茶
nikukyu_pink3_s.GIFいたずらっ子&好奇心旺盛
nikukyu_pink3_s.GIF頭も良くて、
   襖やドア開けをマスター
nikukyu_pink3_s.GIF実はかなりの甘えっ子
nikukyu_pink3_s.GIFすぐオモチャで釣れます
nikukyu_pink3_s.GIFぽっけ♂より声が大きいです
nikukyu_pink3_s.GIF怒られると、わかります
nikukyu_pink3_s.GIF「あたちがイチバン」
nikukyu_pink3_s.GIF毛布やフリースを噛み、
   穴あけるのが趣味
nikukyu_pink3_s.GIFイタズラがばれると
   尻尾をフルフル震わせ、
   大喜びで逃げます



  nikukyu_blue.GIF ぽっけ♂ nikukyu_blue.GIF



nikukyu_blue_s.GIF白とグレー
nikukyu_blue_s.GIF08/06/25生まれの男の子
nikukyu_blue_s.GIFダイエット成功で、
   ようやく現在約4kg
nikukyu_blue_s.GIF鼻と肉球はピンク
nikukyu_blue_s.GIF色々気にしません(KY気味?)
nikukyu_blue_s.GIF自分の名前を
   未だにわかってないかも?
nikukyu_blue_s.GIF慎重もしくは臆病
nikukyu_blue_s.GIFトイレ砂を沢山掘ります。
   片側にキレイに寄せて整備。
nikukyu_blue_s.GIFぽっけ♂をオモチャで釣る前に
   ぴっち♀が先に釣れます。
nikukyu_blue_s.GIF音量はぴっち♀より控え目
nikukyu_blue_s.GIF怒られてもわかってないかも
nikukyu_blue_s.GIFゴハン大好き不退転飯猫
nikukyu_blue_s.GIF大人しく抱っこされる術を
   ようやく会得


【AKIKO
★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
 精神的に駄目になります。
 なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
 一人で1パック余裕です。
 冬の苺が出始めましたが、
 半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
 が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。


【REI
★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
 猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
 「好きなもの」ではなく
 「必要なもの」
 →えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
 (本当です)
   プロフィール
忍者ツールズプロフィールは終了しました
   いくつになったの?
   ブログ内検索
   アーカイブ
   バーコード
   メールフォーム
   カウンター
ものは試しに。2010年1月8日設置。
   アクセス解析
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]
PR