きょうだい猫の写真日記です。過去の同じ日は「ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム」にて。
更新がだいぶ遅れていますが頑張ります><
人の足
を嗅ぐのが趣味な2匹。うちへ初めて来た人は、
間違いなくさんざん嗅がれますが、
どうか気にしないで下さい

仕様です

ちゃんと撤退しますので、
どうぞご安心下さい。
しつこく追加で嗅ぎに戻ることもありますが……(笑)。
我が家の【営業部長】兼【自宅警備隊隊長】は、
任務完了とばかりに、キリリとした表情です(笑)。
あとはもう大丈夫です。
ソファーの下に入ってしまった
段ボールの切れ端で作ったおもちゃを
ぴっち♀が狙っています。
ビシっ

猫パンチでソファーの下から器用に出しました。
追いかけると思いきや、
転がっていった先を見つめるぴっち♀。
その後、こちらをじっと見てきました。
「遊びたい場所じゃないから、こっちに持ってきて」
目がそう言っています……。
ぴっち♀ 「ソレ、えいってするのニャ。
あたち、トルのニャ
」猫タワーやソファー下など、
狭い空間のある場所に飛んでいったものを追うのが
今のブームのようです。
ぴっち♀が遊ぶおもちゃも気になるようですが、
とりあえずは水を飲みながら
順番待ちをすることにしたようです。
水を飲む時お鼻を水面につけてしまうため、
お鼻の上にできるピンクの三角ゾーン。
じっと見ていたら、水面から離れた時に、
一滴のしずく
が鼻先について来ました
これは撮らねば……

これではイマイチわかりません

ブレブレな写真になってしまいました。
……が、○部分に水滴がついているのが
わかるでしょうか

ぽっけ♂ 「ボク、ナニかヘンですか
」【鼻先にしずく写真】は、
またそのうち狙ってみたいと思います。
ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム 
2009年 5/23(土) 280日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~CM撮影見学中~新規写真追加。窓の外でCM撮影をやっている様子をじっと見ている2匹。
2010年 5/23(日) 645日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ぽっけ♂を齧るぴっち♀~新規写真追加。寝ているぽっけ♂にぴっち♀がガブリ

あたち、オナカすいたのニャ。
ハヤくゴハンがホシイのニャ~。」
チョロイREI
をピンポイントで狙うぴっち♀。私
「ココで振り返ると、大変なことになるよ~。」心の動揺を2匹は決して見逃しません。
無事、「寝る前のゴハンタイム」になりました。
自分のお皿をペロリと平らげ、
口元をペロリペロリとしているぴっち♀。
その隙をついて、
ぽっけ♂がぴっち♀の空皿に突入しました。
ぴっち♀もぽっけ♂の空皿へと突入。
ゴハンの残り香につられてしまうのか、
空皿とわかっていても、舐めている気がします。
となりの芝生は青いかも
やっぱり自分の芝生の方が青いかも
と言う訳で再び自分のお皿を舐め尽くす毎日、こんな感じで繰り返しているのかも
しれません。
ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム 
2009年 5/22(金) 279日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ぽっ毛のお手入れ~新規写真追加。2匹それぞれの毛づくろい。顔(舌)の大きさ=効率だと実感しました。
2010年 5/22(土) 644日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ホラーなぽっけ♂~新規写真追加。見方によってはホラーなぽっけ♂
ボクのオヤツ、マダですか
」先日両親

が遊びに来たときにおやつをもらったり、私
の見ていない隙に、REI
がこっそりおやつをあげたり。そのせいか、午後3時位におやつコールをされました。
毎日のおやつなんて、ありません

無視していると一応静かにはなるので、
夕飯コールではなくて一安心です。
ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム 
2009年 5/21(木) 278日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ケンカへの4ステップ~2匹がケンカを始める際の4つのステップ。嬉しいやら、痛いやら……。
2010年 5/21(金) 643日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ぴっち♀潜入~ロックが壊れたお陰でついに念願の引き出しの中に入ったぴっち♀。けれど、そこには……。
交互に頭をつっこんでは舐めての繰り返し。
最初キッチンのシンク内に置いたのですが、
気がついたらリビングまで運搬されていました。
頭が抜けない→ウロウロ→抜けたらまた頭を……と
繰り返した結果、ここまで移動したようです。
猫パンチ
のぽっけ♂。ぽっけ♂ 「ボク、やるです~
」【箱】を足場に【最上段】へ登るべく、
左後足
を穴へ引っ掛けようとしています。あとちょっと

ぽっけ♂が狙っているのは紐つき猫じゃらしの「柄」。
最初は床で紐にじゃれていたのですが、
途中から柄を狙い始め、いつの間にか猫タワーへ移動しました。
しっかり足元を踏みしめて
、まずはめいっぱい指を開いた右前足
で、えーい

こちらも大きく指先を開いた左前足
で えーい

ぽっけ♂の肉球は全てピンクですが、
左前足
の掌球にだけ、ワンポイントの茶色い
ハート模様がついています
元【丸】へと柄を追いかけていた時に撮れました。
まっすぐな猫の背、
まっすぐな猫背……。
妙な違和感がありますが、面白いです。
猫のような狩猟4つ足
動物の強みは、上へも下へも自由自在なことだなぁ、と改めて思いました。
せっかくぽっけ♂がやる気を出しているので、
「沢山動いてもらおう
」ということで、柄をどんどん動かし、あちこちへ誘導。
私
が動かすのはほぼ腕のみですが、大きく腕を伸ばしたり、背伸びしたりはしているので
少しはいいストレッチになるかな

逆方向へも結構反ることが出来る猫。
このしなやかさがステキ。
このブログで全身写真が多いのは
猫の体の流れも見て欲しいからだったりします。
上体をちょっぴり振り返ったぽっけ♂。
獲物に夢中なあまり、
【丸】から下がっているオモチャ兼飾りが
背中に当たっても、全く気にしません。
こんなに長~~~~く なります。
こうして見ると、
ぽっけ♂も小顔に見えるのが不思議です。
アップにいってみます。
まずは正面から柄の先をガブリ
。表情がちょっと歌舞伎風

顔の角度を変えて横向きに。
がーぶ、がーぶ。
ボク、タノシイです~
」ひたすらテンションが高いぽっけ♂。
床と猫タワーとで、結構な時間遊びましたが
まだまだ元気です。
ちょっと離れた場所でじっと自分の順番を待っていたぴっち♀。
「今度はぴっち♀の番だよ~」と、声をかけながら柄を差し出すと、
待ってましたとばかり早速じゃれてきました。
ぴっち♀ 「コレ、あたちもアソブのニャ。」
もちろんしっかり噛み付いています。
一生懸命噛み付くと、
鼻にシワが寄っちゃうのです。
REI
は何故かそれが好きらしいです。それにしてもおヒゲ、長いよね~。
目をクルクルさせてこちらを見上げてきます。
ぴっち♀ 「おねーたん。
もっとアソブのニャ
」再び見事なキャッチ&ガブリです。
基本的にリリースはありません。
こちらからの強制リリースのみです。
構えた両前足
が何ともキュート。と移動したところ、
ぴっち♀より先にぽっけ♂が飛びついてきました。
ぽっけ♂ 「ボクのバンですー

」気合の溢れっぷりを示すかのように、
タワーの柱をバリバリバリバリバリ

大人しく待っていたぽっけ♂ですが、
その間もテンションは下がらなかったようです。
お鼻も肉球も濃いピンク色に染まり、
やる気も体温も高いです。
ぴっち♀ 「おねーたん。
あたち。ココでアソブのニャ。」
ラグの上に寝転がり、動く気配がありません。
あれ、そこがいいの

たまに頬を床にくっつけて、
もたーんとしていることも。
おヒゲセンサーはいまだ全開だけれど、
そろそろ休憩かな

あたち、まだまだアソブのニャ。」
遊びたい気はあるようですが、
動く気はあまりないのか、いまいちサボリ気味。
そんなニャンビバレンツ……
じゃなくて、アンビバレンツ、どうしていいのやら。
ボクもココでアソブです。」
ダラダラ遊ぶぴっち♀に釣られたのか、
ぽっけ♂もダラダラしてきました。
今日はこのあたりが限界かな

さっぱり動く気をなくしたところで
今日のお遊びタイムは終了となりました。
久々によく動いている写真が沢山撮れたので
ついついいっぱい載せてしまいました。
最後まで見てくださった方、ありがとうございます!
ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム 
2009年 5/20(水) 277日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~正しい表現~新規写真追加。色々気にしない性格のぽっけ♂。たまに気にして欲しい時だってあるんです。
2010年 5/20(木) 642日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~襖の隙間から~トーテムポールならぬ、ニャーテムポール。狭いです。
ひとしきり毛づくろいをして、
さっさと猫ベッドにもぐりこんでしまうぽっけ♂。
今日は毛づくろいが終わっても、
珍しくまだ猫ベッドに行かず、
ソファーの背もたれの上で座っています。
ぴっち♀がミニテーブルの上から
じっと見つめています。
ぴっち♀がぽっけ♂に襲い掛かり、
朝のプロレスが開幕しました。
ぽっけ♂は素早くミニテーブルの上を確保し優位に立ちました。
ぴっち♀は少しでも高いところと思ったのか、
ソファーの肘掛けに乗り、
左前足
をミニテーブルに乗せてバランスを確保しつつ、右前足
でぽっけ♂に挑みます。
びしっ
お互い素早く猫パンチ
の応酬をしては、じっとにらみ合ってを繰り返しています。
プロレスはいいけど、ミニテーブルの上にある
ノートパソコンだけは巻き込まないでね~

おねーたん、オジャマです
」プロレス中に近づいてアップで撮影しようとしたら
不満顔をされてしまいました。
再び睨み合いつつ攻撃のタイミングを伺う2匹。
朝のプロレスが終了した後、
そこには2匹の抜けた毛がふわふわと舞い散っているのでした。
(2012.7.25 新規写真追加&文章一部修正)
ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム 
2009年 5/19(火) 276日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ぴっち♀の氷遊び~新規写真追加。ぴっち♀に大好きな氷をプレゼント。冷たさをものともせず真剣に遊びます。
2010年 5/19(水) 641日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~GWが終わって~マッタリしたり、コロコロしたり。和室でそれぞれのお気に入り場所は……。
目を覚ましたぴっち♀がぽっけ♂をちょいちょい舐め、
いきなり頬に噛みつきつつ、
額には猫パンチ
をしました。ぽっけ♂は寝ながらも背中に前足
を回して、反撃……なのでしょうか

ぽっけ♂ 「ボク、ネムイ……です……。」
ぴっち♀に首元を押さえられても、
まだ寝ていたいらしいぽっけ♂。
やんわりと抵抗しつつも、起きません。
ついに、ぽっけ♂が起きました。
くるりと体を捻り、ぴっち♀の頭に猫パンチ

あたちとアソブのニャ~
」まずはご挨拶なのか、組み合いつつも、
ペロリ、ペロリ、とお互いを舐め合う2匹。
ひたすらぽっけ♂の頬を集中砲火しています。
ペロリ、カプリ、カプリ、ガブリ、
ペロッ、ガブリ……。
ぴっち♀の前足
に抱えられて、ぽっけ♂の左耳がペタリとしました。
ぴっち♀の首に手を回してホールドしつつ、カプリ

お互い相手に噛み付くべく、
顔同士の攻防が繰り広げられています。
ぽっけ♂、会心の一撃

がっぶーーーーーーう

大きく口を開けて、ぴっち♀をあんぐり。
最近の写真では、一番イイ瞬間かもです

今度は小さめにガブリ。
ぴっち♀を後から羽交い絞めにして、
寝技に持ち込んだぽっけ♂。
ぴっち♀も右前足
をひっかけて抵抗しますが、どう見てもぽっけ♂が優位な姿勢です。
ぽっけ♂の頭にビシッ

ぴっち♀ 「あたち……マケナイのニャ
」見事な猫パンチ
をお見舞いしました。捻った体で素早く後足キック
も叩き込みます。 ぽっけ♂の首元に後足キック
で牽制。ぽっけ♂は両前足
を伸ばして、ぴっち♀をしっかりホールドしています。
2匹が膠着状態になってきました。
ぴっち♀ 「あたち……どうしようかニャ~。」
ぽっけ♂の両前足
にホールドされつつものんびりした様子です。
ぽっけ♂ 「ボク……。
またオヒルネしたいです……。」
こうして今日のプロレス(昼の部)が終了しました。
ちなみに、ぽっけ♂の首元にあるのは
ぴっち♀の後足
です(笑)。
ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム 
2009年 5/18(月) 275日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~くすぐるぽっけ♂~REI

「うわ
く、くすぐったい
」 その犯人とは……。
2010年 5/18(火) 640日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~イタズラな2匹~新規写真追加。ぽっけ♂のソファー踏み潰し術。2匹に狙われるチョロイREI
。足
が4本近くにあると、ついまとめて掴みたくなってしまいます。
ぶひーん、ぶひーん、という音が聞こえます。
久々に【髪ゴムちゃむちゃむタイム】のようです。
私
の手首に髪ゴムをつけると、思い切り引っ張っては放して、と痛い想いをするので
後足
(写真 の( 部分)につけてみたのですが……。器用に足
から髪ゴムを抜くこと数回。引っ張って放すと痛いことを
実はとっくにわかっているのでしょう。
ぬぅ、私
が痛いのはいいのね……
ナンだかチガウ気がするです
」ゴムがどこにも通っておらず、
ただ置いてあるだけなので、
思いっきり引っ張れないことに気づいたようです。
ぐいーってデキナイです……
」結び目を噛んだり舐めたりするだけでは
やはり物足りないようです。
ボク、もうイラナイです
」やはり気に食わなかったようで、
セルフでの【髪ゴムちゃむちゃむタイム】は
いつもではありえない短時間で終了。
私が手首にはめないとダメなようです……

寝る前のゴハンを期待して、
絶賛アピール中の2匹。
2匹の大きさの差がよくわかります。
伸び上がった猫は、本当に長いです……。
それぞれ好きなタイミングで伸びてガラス窓をのぞいています。
リビングから写真を撮っていますが、
廊下側からガラス窓をのぞく2匹を見るのも楽しいです。
しょっちゅう書いていますが、
伸びたときと丸まったときと。
猫の容積が本当に不思議でなりません(笑)。
(2012.7.24 新規写真追加&文章一部修正)
ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム 
2009年 5/17(日) 274日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ゴハンを狙って~新規写真追加。ぽっけ♂の大好きな場所。それはもちろん……。
2010年 5/17(月) 639日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ヒゲの落とし主~顔を寄せ合ってお昼寝する2匹。猫のヒゲは、色々不思議がいっぱい。
2匹の足
が7本も映っています。お暇な方は探してみて下さい。
日中以外は結構涼しかった為か、
お昼寝タイムは羽毛布団から離れませんでした。
こうしてみると、ぽっけ♂の頭大きいなぁ。
でも、全体のバランスから考えると、
ぴっち♀の頭が小さすぎる、というのが正解かも。
ぴっち♀は顔を隠して寝ることって少ないかも。
まぶしい耐性が結構強いのかもしれません。
ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム 
2009年 5/16(土) 273日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~新しい遊び~長~いぽっけ♂。大好きな「REI
のお父さん」にじゃれるぽっけ♂、を狙うぴっち♀。
2010年 5/16(日) 638日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~アクティブ度~新規写真追加。アンニュイ風ぽっけ♂と、いつも興味いっぱいのぴっち♀。
昨日両親が2匹にと買ってくれた猫用ミルクに
カリカリをプラスしてみました。
ちなみに、ミルクはちょっと温めてあります。
さて、2匹の反応はいかに……

カリカリ+ミルクの組み合わせもOKのようです。
まずはミルクを嘗め尽くし、
その次にカリカリを食べ始めました。
に点々とあるのは、舐める勢いが良すぎて、撥ねまくったミルクです。
……やっぱりトレーは必要でした(笑)。
ちなみにぴっち♀は舐め方もチマチマしているためか、
撥ねさせることなくキレイに舐めていました。
ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム 
2009年 5/15(金) 272日目のぴっち♀とぽっけ♂~お弁当をつけた猫~新規写真追加。ぴっち♀が面白いものをつけてます。寂しくなったのかぽっけ♂が可愛い行動に出ました。
2010年 5/15(土) 637日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ゴハンでゴッチン★~新規写真大量追加。ぽっけ♂によるゴハン強奪の瞬間。ペットボトルVSぴっち♀。その他、小ネタもあります。
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
最新記事
amazon
リンク
カテゴリー
猫と人間の紹介
HN:
AKIKO
性別:
女性
趣味:
ゲームと漫画と猫
猫+飼い主紹介:
ぴっち♀

茶色い方
08/06/25生まれの女の子
ダイエット成功で、
ようやく現在約3kg
鼻と肉球はピンク&茶
いたずらっ子&好奇心旺盛
頭も良くて、
襖やドア開けをマスター
実はかなりの甘えっ子
すぐオモチャで釣れます
ぽっけ♂より声が大きいです
怒られると、わかります
「あたちがイチバン」
毛布やフリースを噛み、
穴あけるのが趣味
イタズラがばれると
尻尾をフルフル震わせ、
大喜びで逃げます
ぽっけ♂
白とグレー
08/06/25生まれの男の子
ダイエット成功で、
ようやく現在約4kg
鼻と肉球はピンク
色々気にしません(KY気味?)
自分の名前を
未だにわかってないかも?
慎重もしくは臆病
トイレ砂を沢山掘ります。
片側にキレイに寄せて整備。
ぽっけ♂をオモチャで釣る前に
ぴっち♀が先に釣れます。
音量はぴっち♀より控え目
怒られてもわかってないかも
ゴハン大好き不退転飯猫
大人しく抱っこされる術を
ようやく会得
【AKIKO
】
★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
精神的に駄目になります。
なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
一人で1パック余裕です。
冬の苺が出始めましたが、
半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。
【REI
】
★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
「好きなもの」ではなく
「必要なもの」
→えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
(本当です)
ようやく現在約3kg
襖やドア開けをマスター
穴あけるのが趣味
尻尾をフルフル震わせ、
大喜びで逃げます
ようやく現在約4kg
未だにわかってないかも?
片側にキレイに寄せて整備。
ぴっち♀が先に釣れます。
ようやく会得
【AKIKO
】
★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
精神的に駄目になります。
なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
一人で1パック余裕です。
冬の苺が出始めましたが、
半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。
【REI
】
★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
「好きなもの」ではなく
「必要なもの」
→えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
(本当です)
プロフィール
忍者ツールズプロフィールは終了しました
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
ブログ開始です
(09/07)
8/17(日) 1日目のぴっち♀とぽっけ♂(1) ~2匹の紹介~
(09/07)
8/18(月) ぴっちとぽっけ2日目(1) ~初めての朝~
(09/09)
8/18(月) 2日目のぴっち♀とぽっけ♂(2) ~虫が!!!~
(09/09)
8/19(火) 3日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~病院へ(1)~
(09/10)
8/20(水) 4日目のぴっち♀とぽっけ♂(2) ~おうちにて~
(09/10)
8/21(木) 5日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~猫タワーと駆虫薬~
(09/10)
8/22(金) 6日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ご対面~
(09/10)
カウンター
ものは試しに。2010年1月8日設置。
アクセス解析