きょうだい猫の写真日記です。過去の同じ日は「ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム」にて。
更新がだいぶ遅れていますが頑張ります><
あたちのオモチャかニャ

猫タワーのハンモックから、
顔を出しているぴっち♀。
デジカメのストラップが気になるようです。
なんていうか……生首みたいです。
ちょっぴりコワイ気もします(笑)。
ハンモック真上の段にある穴から覗くと、
ストラップを凝視されてしまいました。
いつ飛び掛ろうかと、ウズウズしているようです。
……ガブリなのニャ

ビシっ


ストラップを目掛けて、
一気に飛び掛って来ました。
勢いよく引っ張られたりすると、
グラついて写真を撮るのが大変なことも

ぴっち♀ 「コレ、あたちのなのニャ~

【中段】にあるこの【穴】は、
写真のフレームになったり遊びポイントになったり。
(2011.9.20 新規写真追加&文章一部修正)
なのですが、ぴっち♀の表情がすごく微妙です。
ぽっけ♂布団が重いのではと、推測されます。
そんなぽっけ♂は特に気にした風もありません。
前足を伸ばして、へっちょりなぽっけ♂。
ぽっけ♂ 「おねーたん、ナニかゴヨウですか~

写真を撮る為、近づいたのが気に障ったのか
ハンググライダー耳をされてしまいました。
すぐに機嫌を直したらしいぽっけ♂。
そろそろ活動開始かな

夜ゴハンコールにはまだ早いからね……

すぐにマッタリな姿勢へと戻りました。
ウッカリな時間に近づいたりすると、
寝る前の夜ゴハンかと期待され、
激しいコールを初めてしまうぽっけ♂。
写真を撮る際にも結構気を使います(笑)。
体のお腹側のフワフワな毛並みが
とても素敵です。
毛の流れ方によっては、オデブに見えることもあり、
その点だけはちょっと勿体無いです。
(2011.9.20 新規写真追加&文章一部修正)
2匹が大運動会を始め、ここがルートに指定されると、
見事にテーブルを蹴り倒してくれることがあります。
ジャンプする際の後足キック


この恐ろしいパワーで、人のお腹の上なども通過するので、
運動会が始まると、いつもドキドキします。
ぴっち♀ 「ココ、あたちのオキニイリなのニャ~。」
ノートパソコンを使う際に
このテーブルを使用しているので、
占領されている時はちょっぴり困ります。
ぴっち♀ 「おねーたん、
ヒドイのニャ~

(2011.9.19 新規写真追加&文章一部修正)
リビングに転がるぽっけ♂。
視線の先には、デジカメのストラップ。
前足

バッチリ迎撃体勢を整え、やる気満々です。
爪先を器用にひっかけつつ、
見事にストラップを捕らえてカプリ

足を伸ばして、弓なりの姿勢。
えー……、
何やら優雅に見えてしまうのが不思議です。
こうしてみると、いつものぴっち♀です。
窓の外を凝視中。
外を飛ぶ鳥か虫あたりをロックオン中だったのかも。
ぴっち♀ 「あたち、イソガシイのニャ~。」
いつものソファー横でお昼寝中のぽっけ♂。
ここは、一日中常に陰になる場所なので、
非常に写真が撮りにくく、色補正が面倒です

自作のレフ板でも作ろうかとたまに思います。
ぽっけ♂の口がちょっぴり開いて、
端からキバがチラリ。
おまぬけな表情なのに、
妙に可愛いく思えます(笑)。
(2011.9.17 文章一部修正)
毛づくろいも終えたぴっち♀。
リビングでコロコロしつつ、
のんびり休憩中のようです。
朝から2匹が近い位置にいるのは、
ちょっぴり珍しいです……。
2匹の前で指を動かしてみたら……。
出勤前のREI

耳なしぴっち♀


どちらも、猫のようでいて、猫でないような……。
じっと見ていると、
何やら不思議な生物に見えてきました。
ぽっけ♂ 「え~と、ボク、
チョットおにーたんがフシギです……。」
どうしたもんかという風情のぽっけ♂に見えるのは
気のせいでしょうか……。
(2011.9.16 文章一部修正)
他の部屋から持ってきたこのカゴを見て、
早速中に入っていきました。
ぴっち♀ 「コレ、あたちのにするのニャ~。」
ちなみに、ぽっけ♂は相変わらずの無反応。
結構気に入ったようです。
毛やおヒゲが見事に飛び出しています。
が、特に気にしてはいない様子……。
滅多に鳴ることがない為か(笑)、
未だに慣れてくれません。
用事が済み、部屋に戻ると、
TV前のテーブルの下で警戒中のぴっち♀を発見。
ぴっち♀ 「おねーたん、もうヘイキかニャ……

ウロウロしていたぽっけ♂。
戻って来た時には、廊下・玄関が見える位置にある
いつものソファーに落ち着いていました。
ぽっけ♂ 「ココにコナイなら、ボク、ヘイキです~。」
ところでおねーたん。
ボクのゴハンはまだですか

そう、チャイムが鳴ったのが、
ぽっけ♂の夜ゴハンコールをしていた時間だったのです。
チャイムで一時中断したものの、
安全とわかると、すぐに活動を再開しました。
さすがはゴハン命のぽっけ♂です。
(2011.9.15 文章一部修正)
部屋をくるりと見渡しても、ぴっち♀がいません。
狭いソファー下にもいない……とあちこち探したら
猫タワーの【箱】の中に入っていました。
滅多に入らない場所なので、
完全に盲点になっていました

そんなぴっち♀視線の先にはぽっけ♂が。
ぴっち♀の【箱】占領を全く気にも止めず、
寝転んで、4本足

普段はツメを出したり、噛みつくこともないのですが、
テンションが上がっているのか、けっこう痛いです。
ケンカ中にぽっけ♂に噛み付かれているぴっち♀が
ものすごいダミ声で鳴いて怒っています。
ぴっち♀が怒りっぽいのもあるかもしれませんが、
実は、私に噛みつくのと同じ位のパワーで
噛んでいるのなら、その怒りっぷりも納得かも。
ぽっけ♂前足

焼く前の 『まっ白なクリームパン』 です。
一方のぴっち♀の前足

こちらはちょっと焼きすぎた、
『こんがりクリームパン』 です。
(写真は2010年3月1日分より)
(2011.9.13 文章一部修正)
これは、確実に起きています。
見分けるポイントは顔の位置。
上げていると起きていて、下げていると寝ています。
ところで、狛犬ならぬ狛猫風に見えるのは
私だけでしょうか……。
ココ、クルクルするの、イヤです~。」
回転式の椅子なので、撮影時によく回してます。
振動はそれほどでも無いはずですが、
何せ寝床にこだわるぽっけ♂なので、
たまに文句を言われることもあります。
ぴっち♀ 「ココ、ゼンブあたちのなのニャ~。」
ぴっち♀ 「フワワワワワ~なのニャ

見事な大あくびです。
ちょっと怖い表情なのは、ご愛嬌……。
続いては、まん丸タイムです。
(2011.9.12 文章一部修正)





オトドケサキは、あっちかニャ

テレビのゲーム画面を凝視中。
届け先は画面の中じゃないからね~。
ちょっとアルキにくそうなのニャ……。」
持ち手を気にしたのもわずかな時間だけ。
その後も、嫌がる素振りを全く見せず、
私が外すまでずっと大人しくしていました。
ちなみに、ぽっけ♂はすごく嫌がりそうです……。
見つけたぴっち♀が片方の持ち手に頭を通し、
中を漁るべく、更に頭をつっこんだはずが……。
しかし、もちろん中身は空っぽです。
折角なので、残りの持ち手も頭を通してみたら、
このようなお届けぴっち♀が出来上がりました。
(2011.9.11 文章一部修正)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
amazon
リンク
カテゴリー
猫と人間の紹介
HN:
AKIKO
性別:
女性
趣味:
ゲームと漫画と猫
猫+飼い主紹介:
ぴっち♀

茶色い方
08/06/25生まれの女の子
ダイエット成功で、
ようやく現在約3kg
鼻と肉球はピンク&茶
いたずらっ子&好奇心旺盛
頭も良くて、
襖やドア開けをマスター
実はかなりの甘えっ子
すぐオモチャで釣れます
ぽっけ♂より声が大きいです
怒られると、わかります
「あたちがイチバン」
毛布やフリースを噛み、
穴あけるのが趣味
イタズラがばれると
尻尾をフルフル震わせ、
大喜びで逃げます
ぽっけ♂
白とグレー
08/06/25生まれの男の子
ダイエット成功で、
ようやく現在約4kg
鼻と肉球はピンク
色々気にしません(KY気味?)
自分の名前を
未だにわかってないかも?
慎重もしくは臆病
トイレ砂を沢山掘ります。
片側にキレイに寄せて整備。
ぽっけ♂をオモチャで釣る前に
ぴっち♀が先に釣れます。
音量はぴっち♀より控え目
怒られてもわかってないかも
ゴハン大好き不退転飯猫
大人しく抱っこされる術を
ようやく会得
【AKIKO
】
★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
精神的に駄目になります。
なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
一人で1パック余裕です。
冬の苺が出始めましたが、
半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。
【REI
】
★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
「好きなもの」ではなく
「必要なもの」
→えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
(本当です)
ようやく現在約3kg
襖やドア開けをマスター
穴あけるのが趣味
尻尾をフルフル震わせ、
大喜びで逃げます
ようやく現在約4kg
未だにわかってないかも?
片側にキレイに寄せて整備。
ぴっち♀が先に釣れます。
ようやく会得
【AKIKO

★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
精神的に駄目になります。
なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
一人で1パック余裕です。
冬の苺が出始めましたが、
半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。
【REI

★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
「好きなもの」ではなく
「必要なもの」
→えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
(本当です)
プロフィール
忍者ツールズプロフィールは終了しました
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
ブログ開始です
(09/07)
8/17(日) 1日目のぴっち♀とぽっけ♂(1) ~2匹の紹介~
(09/07)
8/18(月) ぴっちとぽっけ2日目(1) ~初めての朝~
(09/09)
8/18(月) 2日目のぴっち♀とぽっけ♂(2) ~虫が!!!~
(09/09)
8/19(火) 3日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~病院へ(1)~
(09/10)
8/20(水) 4日目のぴっち♀とぽっけ♂(2) ~おうちにて~
(09/10)
8/21(木) 5日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~猫タワーと駆虫薬~
(09/10)
8/22(金) 6日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ご対面~
(09/10)
カウンター
ものは試しに。2010年1月8日設置。
アクセス解析