忍者ブログ
       

きょうだい猫の写真日記です。過去の同じ日は「ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム」にて。 更新がだいぶ遅れていますが頑張ります><
[138]  [139]  [140]  [141]  [142]  [143]  [144]  [145]  [146]  [147]  [148
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

人間用の食事の支度中や食事などは、2匹による妨害及び食料強奪を避ける為、2匹を和室に隔離しています。
ぽっけ♂が連行されるのを見たぴっち♀。

IMGP14360.jpg ぴっち♀ 「あたちはイヤなのニャ~。」

 イタズラの時と同じく、嬉しそうに尻尾を垂直に立て、

 逃げ込んだ先は……キャリーの中。

 そのまま扉を閉めて、リビング内隔離が完了です(笑)。

 食後に開けたら……。

 こんな不満顔になってました。



IMGP14361.jpg ぽっけ♂ 「ボク、ぴったんハッケンです~。

        ぴったん、。ドウシタですか~


 和室から解放されたぽっけ♂が、

 キャリーの中へ入ろうと接近。

 ぴっち♀ 「ココ、あたちのバショなのニャ

 ぴっち♀に阻まれ、入れてもらえませんでした。



IMGP14364.jpg とても残念そうにしていたので、

 ぽっけ♂と遊ぶことにしました。

 結んだスーパーのビニール袋を獲物代わりにして、

 カサカサ音を立てながら動かすと、

 早速の猫パンチ





IMGP14365.jpg ぽっけ♂ 「ボク、ツカマエタです~。」

 ビニールをカプカプ。











IMGP14363.jpg キャリーの中に閉じこもっていたはずのぴっち♀

 いつの間にか外に出ていました。

 ぴっち♀ 「あたちの番はマダかニャ~

 ぽっけ♂のターンが終わるのを、じっと待っています。







IMGP14367.jpg ぽっけ♂が一生懸命遊んでいるのを見て、

 まだ終わる気配がないのを察したのか、

 様子見モードになったぴっち♀

 ちょうど体重計の上に乗る形になりました。

 が、計測最低重量に達していないため、

 体重計は反応しませんでした。



IMGP14368.jpg ひとしきり遊んで大満足のぽっけ♂は、

 床に横たわって、のんびり休憩中。

 入れ替わるようにぴっち♀が遊び始めたので、

 私はまだまだ忙しいです


 (2011.8.26 新規写真追加&文章一部修正)

拍手

2匹がうちにやってきて丸2年が経ち、今日から3年目に突入です。
せっかくの3年目ですが、今日の写真は……(笑)。
今後とも、どうぞよろしくお願いします。

IMGP14359.jpg ソファーで毛並みのお手入れをするぽっけ♂













IMGP14358.jpg ちょっぴり怖い瞬間が撮れました……。

 目が、目が……


 (2011.8.26 文章一部修正)

 






 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2008年 8/17(日) 1日目のぴっち♀とぽっけ♂(1) ~2匹の紹介~
新規写真追加&記事を大幅加筆修正。当時はデザインやレイアウトが違ったので、現在のスタイルに変更。

2008年 8/17(日) 1日目のぴっち♀とぽっけ♂(2) ~やってきました~
大幅加筆修正。あまりに印象深い日だったので、今でもかなりはっきり覚えています。

1年を振り返って……★祝2年目突入
2匹の第一印象から、現在の印象、性格や思い出に残っていることなど、それぞれに書いてみました。

2009年 8/17(月) 366日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~2年目に突入~
いつも優しいぽっけ♂の意外な一面は……とっても痛いです。ぴっち♀はこれまた意外にも普通でした。

拍手

IMGP14354.jpg スフィンクス座りでソファー背もたれの上を

 占領中のぽっけ♂

 
 耳がちょっとハンググライダーになっているのは、

 私がカメラを向けたから……


 

 

IMGP14355.jpg 耳が元に戻りました。

 床をじっと見ているようですが、

 何か見つけたのでしょうか。









IMGP14356.jpg 一方のぴっち♀は、

 久しぶりのハンモックでマッタリ中。

 丸まって、とってもコンパクトに収まっています。

 顔だけがハンモックの外に出ていますが、

 ハンモックの縁を枕代わりにしているようです。





IMGP14357.jpg そんなぴっち♀の目の前を通過するぽっけ♂

 トイレを済ませ、また元の場所へ戻っていきました。

 トイレの後はテンションが高く、

 プロレスが始まることもしばしばあるのですが、

 今日はとても平和な日でした。


 (2011.8.25 新規写真追加&文章一部修正)


拍手

IMGP14341.jpg ぴっち♀ 「ココ、あたちのヨウサイなのニャ~。」

 ケーキの入っていた袋を床に置いたら、

 予想通り、ぴっち♀がすぐ中に入りました。

 さすがは【袋大好きっ子】です。

 せっかくの要塞なので……。





IMGP14343.jpg デジカメのストラップを袋の上で

 ススーっと動かすと……。

 ぴっち♀ 「エモノはこうなのニャ

 前足と口を器用に使い、素早く噛み付きました。

 ぴっち♀が中にいる袋越しに、物を近づけると、

 即襲いかかってくる為、指などは特に危険です。



IMGP14345.jpg 要塞に近づく物に対しても容赦ありません。

 上半身だけを出撃させて、離れた獲物を攻撃

 さらにその獲物を捕らえて、

 要塞内に引きずりこむこともあります。



 ※写真下のキッチンマットが折りたたまれているのは

  ぴっち♀パンチにより引きずられたためです。






IMGP14348.jpg せっかくなのでイタズラを。

 ソファー横でくつろぎ中のぽっけ♂の手前に

 わざと袋をおいてみました。

 袋に突進して入ることの多いぴっち♀です。

 このまま突進すると……ウフフフ





IMGP14349.jpg 期待通り、袋の中へ突進したぴっち♀

 袋に入ったまま直進して、

 その先にいるぽっけ♂

 袋ごと体当たり







IMGP14350.jpg 突進されたぽっけ♂も負けじと猫パンチ。

 ぽっけ♂ 「ぴったん、ナニするですか~

 袋の中と外で、攻防が繰り広げられました。

 動くたびに袋がガサガサいうので、

 その音に反応した匹がいつもよりヒートアップ。

 期待通りの展開になりました。



IMGP14352.jpg しばらくして、プロレスも無事終了。

 ぽっけ♂は猫ベッドへと移動して休憩モードに。

 ぴっち♀はそのままソファーの横で

 袋に入ったまま落ち着きました。

 が……。目がまだ狙っています。

 前を通ると襲われそうなので、避けて通りました。

(2011.8.24 文章一部修正)

拍手

IMGP14337.jpg リビングにいると、隣の和室から

 不思議な音が聞こえる時があります。

 きゅっぽん、きゅっぽん、きゅっぽん……。

 おそるおそる見に行くと……

 ぽっけ♂が足のお手入れをしている所でした。

 舐め齧るだけでなく、吸い付きもあるようです。



IMGP14338.jpg パソコン机の椅子がそれぞれ2匹に占領され、

 かといって、どかすのも悪いなぁと困るREI

 そんな時の対処法がコレ。

 私 「ほ~ら、ぴっち♀のお気に入りベッドだよ~。

    お昼寝するなら、こっちの方がいいヨ~。」





IMGP14339.jpg 話が通じたのか、設置後に即移動してくれました。

 ぴっち♀ 「あたち、これ、オキニイリなのニャ~。」

 頭を押し付けるかのようにうにうにと動かして、

 気持ち良さそうにしていました。
 





 
これは、クッション付きのミニテーブルで、木のテーブルの下にビーズクッションがくっついています。
床だけでなく、ソファーや膝の上など、不安定な場所におけるようになっている便利な代物です。
そう、上下逆にして使うのが、本来の正しい使い方ですが、ウチでは逆が正位置になりつつあります。

普通の綿クッションとは違った感触がいいのか、中身の独特の軽い音がいいのか、
とにかくぴっち♀はこのビーズクッション部分が大好きなのです。

これをダシに、今後もいい使い道があるか検討してみようと思います。

(2011.8.22 新規写真追加&文章一部修正)

拍手

IMGP14335.jpg ただ今、絶賛夜ゴハンコール中の2匹。

 今日も一生懸命アピールしています。

 さて、時間まで待ちきれないぴっち♀

 ぽっけ♂の右後足にカプリ

 ちょっかいをかけて遊びはじめました。

 ぽっけ♂ 「ボク、イヤです~

 

IMGP14336.jpg 反撃したにも関わらず、

 再び噛み付こうとするぴっち♀に対し、

 ぽっけ♂が前足猫パンチ

 見事にぴっち♀の頭を抑え、

 ガードに成功しました。
 
 写真がブレてしまいましたが、一応決定的瞬間。


今日は両親が遊びに来ました。
最初はインターホンの音にビックリして、テーブルの下に隠れた2匹でしたが、
知っている人だとわかったのか、しばらくしたらちゃんと出てきて周りをウロウロしていました。
持ってきたバッグや荷物のニオイも嗅いだりと、2匹の点検は色々忙しいようです。

夜は、2匹も和室で大人しく寝ていたとのこと。
やっぱり、廊下にパンなどの美味しいニオイのするものを置くと、
2匹が騒いで寝ないのかもしれません。

(2011.8.21 文章一部修正)

拍手

IMGP14332.jpg ぴっち♀ 「ココからサキは、

        タチイリキンシなのニャ~。」

 
とばかりに、ぽっけ♂

 前足でガードするぴっち♀







IMGP14334.jpg ぴっち♀がいなくなった後も、

 ぽっけ♂はひたすらお昼寝をしていました。











IMGP14333.jpg よーく見ると……。

  頭をベッドの縁に

 押し付けすぎです(笑)。




 (2011.8.21 文章一部修正)





拍手

IMGP14325.jpg 夜のまったりタイム。

 ぴっち♀ 「エート……。」











IMGP14327.jpg ぴっち♀ 「あたち、

        タイクツなのニャ……


 床に体を横たえて、前足を伸ばしたりと、

 うにうに動き始めました。

 そして……。





IMGP14326.jpg コロ~ン。 コロ~ン。

 左右に転がって遊び始めました。

 お腹の斑模様がとってもラブリーです

 





 

IMGP14328.jpg ぴっち♀ 「……あたち、

        まだタイクツな気がするのニャ~。」


 そして再び、コロ~ン。









IMGP14329.jpg 一方のぽっけ♂

 こちらも同じく、いつもと同じソファー横。

 目の前1メートル程先で

 コロンコロンするぴっち♀を見ています。

 ぽっけ♂ 「ボクはそんなキブンじゃないです~。」





IMGP14330.jpg ぽっけ♂の片耳ハンググライダー。

 いい感じに旋回できそうです。


 (2011.8.20 新規写真追加&文章一部修正)

拍手

IMGP14322.jpg ぽっけ♂の後姿。 

 嬉しい時、垂直以上にシッポを立てて、

 背中につかんばかりに反らせるぴっち♀に対し、

 大好きなゴハンの時でも、垂直まではいかないぽっけ♂

 この位がせいぜいです。

 これも個性でしょうか。








IMGP14324.jpg 茶色ソファーの横に寝そべって、

 前足をんーべ、んーべとお手入れしています。

 その場にLANケーブルがあろうが、

 アダプタがあろうが、

 気にせずその上に乗るぽっけ♂

 コード類は定位置を避けるように置いています。

 

IMGP14323.jpg 普段はなかなか撮影できない、

 【黒目が比較的大きな写真】が撮れました

 一人で嬉しくなっちゃいます

 ちなみに、獲物にロックオン中は、

 もっと黒目が真ん丸になります。

 いつか撮れたらいいなぁ……。

(2011.8.20 新規写真追加&文章一部修正)

拍手

IMGP14318.jpg ぽっけ♂ 「ココ、ヒンヤリです~。」
 
 暑い日中でも、エアコンなしで余裕の2匹。

 その上、絨毯の上や猫ベッドでのお昼寝など、

 見ているこちらの方がむしろ暑いです。








IMGP14319.jpg 今日のぽっけ♂は、

 顔は涼しいフローリングの上に置き、

 体はモフモフ絨毯の上という配置です。

 工夫したのか、たまたまなのか、

 イマイチ判断に迷います。





IMGP14320.jpg ぽっけ♂ 「ボク、おミズ ノムです~。」

 お水は常に2皿用意してあります。

 ちなみに、1匹1皿という訳ではありません。

 過去に、2匹の運動会開催時に、

 お皿をひっくり返したことがあったため、

 予備として置いてあります。



IMGP14321.jpg ちなみに、飲むのは必ず手前にあるお皿から。

 奥に置いたお皿は、何故か滅多に飲みません。

 お皿の種類問わず、飲むのは手前だけ。

 飲みやすい位置にあるから、

 というだけかもしれませんが。

 (2011.8.14 新規写真追加&文章一部修正)



拍手

   カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
   amazon
   猫と人間の紹介
HN:
AKIKO
性別:
女性
趣味:
ゲームと漫画と猫
猫+飼い主紹介:

  nikukyu_pink3.GIF ぴっち♀ nikukyu_pink3.GIF
picchi_info1.jpg













nikukyu_pink3_s.GIF茶色い方
nikukyu_pink3_s.GIF08/06/25生まれの女の子
nikukyu_pink3_s.GIFダイエット成功で、
   ようやく現在約3kg
nikukyu_pink3_s.GIF鼻と肉球はピンク&茶
nikukyu_pink3_s.GIFいたずらっ子&好奇心旺盛
nikukyu_pink3_s.GIF頭も良くて、
   襖やドア開けをマスター
nikukyu_pink3_s.GIF実はかなりの甘えっ子
nikukyu_pink3_s.GIFすぐオモチャで釣れます
nikukyu_pink3_s.GIFぽっけ♂より声が大きいです
nikukyu_pink3_s.GIF怒られると、わかります
nikukyu_pink3_s.GIF「あたちがイチバン」
nikukyu_pink3_s.GIF毛布やフリースを噛み、
   穴あけるのが趣味
nikukyu_pink3_s.GIFイタズラがばれると
   尻尾をフルフル震わせ、
   大喜びで逃げます



  nikukyu_blue.GIF ぽっけ♂ nikukyu_blue.GIF



nikukyu_blue_s.GIF白とグレー
nikukyu_blue_s.GIF08/06/25生まれの男の子
nikukyu_blue_s.GIFダイエット成功で、
   ようやく現在約4kg
nikukyu_blue_s.GIF鼻と肉球はピンク
nikukyu_blue_s.GIF色々気にしません(KY気味?)
nikukyu_blue_s.GIF自分の名前を
   未だにわかってないかも?
nikukyu_blue_s.GIF慎重もしくは臆病
nikukyu_blue_s.GIFトイレ砂を沢山掘ります。
   片側にキレイに寄せて整備。
nikukyu_blue_s.GIFぽっけ♂をオモチャで釣る前に
   ぴっち♀が先に釣れます。
nikukyu_blue_s.GIF音量はぴっち♀より控え目
nikukyu_blue_s.GIF怒られてもわかってないかも
nikukyu_blue_s.GIFゴハン大好き不退転飯猫
nikukyu_blue_s.GIF大人しく抱っこされる術を
   ようやく会得


【AKIKO
★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
 精神的に駄目になります。
 なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
 一人で1パック余裕です。
 冬の苺が出始めましたが、
 半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
 が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。


【REI
★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
 猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
 「好きなもの」ではなく
 「必要なもの」
 →えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
 (本当です)
   プロフィール
忍者ツールズプロフィールは終了しました
   いくつになったの?
   ブログ内検索
   アーカイブ
   バーコード
   メールフォーム
   カウンター
ものは試しに。2010年1月8日設置。
   アクセス解析
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]
PR