忍者ブログ
       

きょうだい猫の写真日記です。過去の同じ日は「ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム」にて。 更新がだいぶ遅れていますが頑張ります><
[39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

IMG07021.jpg 日中、窓際にクッションを並べて置いておいたら……。

 見事に2匹が窓際族猫になってくれました。

 そう、この写真にはぴっち♀だけではなく、

 ぽっけ♂もちゃんと映っているのです。











IMG07022.jpg クッションの上でぴっち♀がUターンしてくれたので、

 ぽっけ♂の居場所がよく見えるようになりました(笑)。

 













IMG07023.jpg ぴっち♀は窓の外に向かって

 顔を向けているのに対し、

 ぽっけ♂は眩しいのか、陽に顔を背けていました。

 窓際ソファーのお昼寝時でも、

 ぴっち♀は外に顔を向け、

 ぽっけ♂は背けていることが多いです。



IMG07024.jpg ぴっち♀もそれなりに眩しいのか、

 すぐに目を閉じてしまいました。 











IMG07025.jpg ところで、先ほどから謎なのが

 ぽっけ♂の左前足と左後足です。

 何故か窓枠に乗せられていました。

 クッションの上の方がフカフカなのに……。







IMG07026.jpg その後、ちょっとだけお腹のあたりを

 毛づくろいしたのですが、

 枠に乗せられた足

 下ろされることがありませんでした。

 ぽっけ♂のお昼寝姿勢に対するこだわりは

 素人には理解が難しいようです(笑)。


 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2009年 2/24(火) 192日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~猫とパソコンとプリンタと~
パソコンと猫な日。パソコン画面をじっと見たり、プリンタに惑わされる()2匹。

2010年 2/24(水) 557日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~だって猫だもの~
ぴっち♀のスゴイあくび顔。ぽっけ♂はREIのおジャマをしています。決して思い通りにならないのが猫。

2011年 2/24(木) 922日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~組み合いすぎな2匹~
新規写真追加。ハンモックでギュウギュウ組合すぎな2匹。パッと見は何が何やらサッパリです。

2012年 2/24(金) 1287日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~狭い隙間で猫サンド~
狭い隙間に入り込んでホットサンド状態のぽっけ♂と、格子柄模様になったぴっち♀

拍手

昨日から、両親がうちに遊びに来ています。

IMG07020.jpg お昼前。

 ぽっけ♂が母親の膝の上で

 のんびりと寝そべっています。

 今日は膝の上にバスタオルも敷いてあるので

 よりリッチな座布団気分のようです。
 




IMG07019.jpg ぽっけ♂ 「ボク、ココ、スキです~。」

 両親が遊びに来ると、

 母親の膝が2匹の一番人気な気がします。
 
 ぽっけ♂ 「おねーたんは……。

        フンワリがタリナイです~。」

 
 お昼寝にこだわるぽっけ♂は厳しいのです。

 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2009年 2/23(月) 191日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~毛が余るのは~
新規写真追加。★ぽっけ♂を探せ!3★。フワフワのぽっ毛が余るのは……。

2010年 2/23(火) 556日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ロックオン~
新規写真追加。朝食を狙う2匹のそれぞれの作戦。ぽっけ♂の大あくび。

2011年 2/23(水) 921日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~身動きできない~
新規写真追加。下半身にはぽっけ♂、上半身にはぴっち♀。すっかり身動きできなくなってしまいました。

2012年 2/23(木) 1286日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~惜しい!~
ぴっち♀の鼻先をペロリの瞬間が……
 

拍手

IMG07003.jpg 夕飯の支度をしていると、

 ぴっち♀がキッチンへとやって来たため、

 キャリーへと隔離しようと追いかけると、

 猫タワーの【上段】へ逃げていきました。

 ぽっけ♂はいつもならソファーの背もたれで

 大人しくしているのですが、今日は違いました。

 猫タワーとトイレの間に置いてある箱の中に

 何故か自ら突入したのです。



IMG07004.jpg 猫なのに、ぽっけ♂は特に箱に執着しないので

 思わず「どうしたの」と声をかけてしまいました。

 自分も捕まると思って、一緒に逃げたのでしょうか。
 
 ぽっけ♂ 「ボクです。」

 すると、当の本人はケロリとした表情でこちらを見上げました。

 特に逃げたつもりはないようです。







IMG07005.jpg 5分もしないうちに、箱から出ると、

 今度は猫タワーの【元・丸】へと上がりました。

 ひとつ上の【上段】にはぴっち♀がいるのですが、

 ぽっけ♂の行動に注目するあまり、

 写真を撮り忘れてしまいました

 勿体無い……。



IMG07006.jpg ぽっけ♂ 「いいニオイ、するです……。」

 キッチンからの香りにお鼻をヒコヒコ。

 鼻先と首がにょーんと前方へ伸びました。









IMG07007.jpg 身を低くして、降りようとしましたが……。

 私に捕まるとキャリー行きなので、

 そこは我慢したようです。









IMG07008.jpg ぽっけ♂ 「ボク、ココにいるです。」

 連れて行かないで、とばかりにこちらをチラリ。

 けれど、お鼻をヒコヒコさせるのを

 止めたりはしないのでした(笑)。







IMG07012.jpg ぽっけ♂ 「キニナルです……。

        キニナルです……。」
 

 ひたすらキッチン方向を見つめています。


 結局、今日は2匹とも猫タワー待機という、

 珍しい状況になったのでした。




IMG07013.jpg 夜10時半過ぎ。

 トイレから出たところをぴっち♀に襲撃され、

 びっくりしたぽっけ♂がこれまた珍しい場所、

 テレビのある壁面収納の横に置かれている

 【箱の中】へと逃げ込んだのです。

 ここも普段はぴっち♀しか入らない場所で、

 ぽっけ♂が入ったことは数える程しかありません。 

 上へと頭を伸ばすと、箱の蓋が少し持ち上がりました。



IMG07015.jpg 更に頭を上へと伸ばすと……。

 蓋が垂直に近い角度にまで持ち上がりました。


 ちなみに、首のあたりに注目すると、

 長く伸びている首が、ちょっぴりホラーに思えるのは

 私だけでしょうか……(笑)。


 猫の首って伸ばすとびっくりする位に長いのです。





IMG07016.jpg 伸ばした頭を元の位置にまで下げると、

 持ち上げられていた蓋が閉まり、

 ぽっけ♂の頭上にポフリと落ちました。

 ぽっけ♂ 「ナンですか

 因果関係がわからず、ちょっとビックリしていました。









IMG07017.jpg 今度は真上ではなく、
 
 前方&上方へ首をにょろーーーーん。

 蓋をよけて伸ばしたので、
 
 引っ込めたときに襲撃されずに済みました。

 そして、やっぱり首が長すぎて怖いです(笑)。


 ちなみに、視線の先には壁面収納の頂上があります。
 
 そこには【返し】があり、猫が登れないようにしているのです。




IMG07018.jpg ぽっけ♂ 「ボク、もうイイです~。」

 上へは登れないとわかったのか、

 興味を失ったかのように箱を後にしました。 


 今日はぽっけ♂が普段は見向きもしない箱に

 しかも2つの箱に入るという珍しい日でした。

 ぽっけ♂も少しは猫に近づいたかも……




 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2009年 2/22(日) 190日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~毛づくろいとプロレスと~
新規写真追加。2匹のプロレスから「毛づくろい」へ。「毛づくろい」について。

2010年 2/22(月) 555日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~お手入れ終わって~
毛づくろいで足をカプカプするぽっけ♂ぴっち♀がじっと見つめる先は……。

2011年 2/22(火) 920日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~猫で紐釣り~
ぽっけ♂を探せ!8。今日はぽっけ♂がやる気満々で紐に挑みます。もちろんぴっち♀も戦います。

2012年 2/22(水) 1285日目のぴっち♀とぽっけ♂(1) ~天野喜孝風な猫~
ぽっけ♂の目つきとほっそりとした顔が、それっぽいかなーと思ってみたり。

2012年 2/22(水) (2) ~とらにゃなのニャ5~
だいぶ慣れてくれたようですが……。素敵すぎるあくびがオススメです。

 

拍手

IMG06996.jpg がつがつがつ……。

 2匹のゴハンタイムです。











IMG06997.jpg このぽっけ♂に効果音をつけるなら、

 「ばーく、ばーく。」

 または、

 「がーふ、がーふ」

 といった感じです。


 


IMG06999.jpg ぴっち♀は……。

 「むぐむぐ」











IMG07000.jpg 「んべろっ。」

















IMG07002.jpg この写真、遠近法的効果もありますが、

 それ以上に顔の大きさが違って見えます。

 隣り合っているお皿でコレ。(1枚目の写真参照)

 ぽっけ♂は体格の分頭が大きく、

 ぴっち♀は体格より小顔なので、

 顔の大きさの差がけっこうあるのです。


 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2009年 2/21(土) 189日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~Wガブガブ~
2匹で顔を寄せ合って、がーぶがーぶ。そんなにくっつかなくても(笑)。

2010年 2/21(日) 554日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~安全確認~
現在も愛用中の羽毛布団をゲットして一晩。ぴっち♀のキバを前に、布団の安否は如何に

2011年 2/21(月) 919日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~まぶたとの戦い~
ぴっち♀のクリクリとしている目がだんだんと……。立ったまま眠気と戦うぴっち♀

2012年 2/21(火) 1284日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~偽オッドアイ~
リビングとダイニングの光の種類が違う為、いる場所次第で偽オッドアイになります。
 

拍手

IMG06990.jpg 夜。

 ぴっち♀がカウンターをウロウロしています。

 何か面白いものを見つけたのか、

 椅子の向こうにわずかに見える目が

 ロックオン状態になっています。

 また物を落として遊ぶのでしょうか……。



IMG06991.jpg なかなか写真を撮る機会のない

 ぴっち♀の後足の裏側です。

 茶色の縞模様をベースに、

 黒い毛があちこちに混じっています。







IMG06992.jpg 猫タワーの【元・丸】にいるぽっけ♂

 近くにやって来たぴっち♀を気にしています。

 ぽっけ♂ 「ぴったん、ボクとアソブですか

 当のぴっち♀は、【箱】の角に顔をスリスリしたあと、

 他の場所へと行ってしまいました。









IMG06995.jpg ぽっけ♂ 「ぴったん、

        むこう、いっちゃったです……。」


 ちょっぴり残念そうな表情で

 ぴっち♀の背中を見つめていました。

 また後でお誘いしてみるといいかもね。




 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2009年 2/20(金) 188日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~猫のくびれ?~
新規写真追加。ぴっち♀の素敵なくびれ。ぴっち♀「あたち、せくしー

2010年 2/20(土) 553日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~猫用羽毛布団ゲット~
現在も愛用中の羽毛布団をゲット。初の猫かまくらに、2匹の反応は……。

2011年 2/20(日) 918日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~猫にレッドカード~
新規写真追加。レッドカード=和室待機。ノートパソコンは【暖かいベッド】と思われているようです。

2012年 2/20(月) (1)1283日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~90分前から~
【夕方のゴハン】コールの腹時計アラームの持ち主ぽっけ♂が凛々しい表情でアピールに励みます。

2012年 2/20(月) (2) なずなちゃんとレオくん2
セクシー&マッタリななずなちゃんと、前回よりはちょっぴり近づけた気のするレオくん。 

拍手

IMG06981.jpg 夜、待ちに待った

 【寝る前のゴハン】タイムになりました。

 あむあむあむ。

 ちなみに、ぽっけ♂のお皿は、

 2匹の体格の差ということで、

 ガムテープの上に乗せて、底上げしてあります。
 


IMG06983.jpg というのも、ゴハンは床置きするより、

 少し高い位置にした方が

 食べやすそうに見えるのです。
 
 うちの2匹の場合、高い位置のほうが

 口からカリカリがこぼれることが減りました。




 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2009年 2/19(木) 187日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~家政婦ではなく猫は見た?~
新規写真追加。市原悦子的なぴっち♀がバスタオルに潜伏。それを見たぽっけ♂は……。

2010年 2/19(金) 552日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~舐めて伸びて遊んで~
新規写真追加。キッチン探検隊の2匹、伸び舐めリラックスなぽっけ♂。今日も釣っちゃいます。

2011年 2/19(土) 917日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~猫ベンツ~
猫がベンツな訳ではなく、猫にベンツ的な部分があるのです。可愛くて、私は大好きです。

2012年 2/19(日) 1282日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~水もしたたる……~
水もしたたるいいオトコ、毛並みがびっちゃりのぽっけ♂ぴっち♀は……。
 

拍手

IMG06976.jpg 夜11時半過ぎ。

 ぽっけ♂がソファーの背もたれに鎮座しています。

 カメラを向けると……。









IMG06977.jpg ぽっけ♂ 「ゴハン、

        マダですかー


 すぐに大きな声でゴハンコールをされました。
 








IMG06978.jpg ちなみに、あさっての方向を向きながらの

 ゴハンコールをすることが多いのは

 何故でしょうか……。








 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2009年 2/18(水) 186日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~猫釣竿の遊び方~
新規写真大量追加。オススメですヒモで一緒に遊んだり、ぽっけ♂の耳をくっちゃくっちゃするぴっち♀

2010年 2/18(木) 551日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~隙あらば色々と~
新規写真追加。雪が降った翌日。2匹が密着して丸になってます。隙あらば席を占領したりカレーを狙ったり。

2011年 2/18(金) 916日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~月1回のお楽しみ?~
新規写真追加。2匹の月1回のお楽しみは、その時にしか寝られない猫ベッド

2012年 2/18(土) 1281日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~凄いあくび※同一猫です~
2匹のあくび写真。特にぽっけ♂が凄いことになってます。2匹の前足寄せなどなど。
 

拍手

IMG06946.jpg 朝9時半過ぎ。

 2匹が猫タワーの【元・丸】に集合していました。















IMG06947.jpg 寝る時やプロレス、ゴハン時以外で

 大人しく寄り添っている2匹の写真というのは、

 意外と珍しい気がします。









IMG06948.jpg 2匹同時にカメラ目線……は

 取れませんでした、残念。











IMG06949.jpg ぴっち♀ぽっけ♂をペロリと毛づくろい。

















IMG06950.jpg その後ぴっち♀

 すぐ横にある爪とぎの上に降りて、

 フンフンと匂いを嗅ぎつつ、

 爪とぎを始めました。







IMG06952.jpg ぴっち♀ 「おねーたん。

        あたちにゴヨウかニャ


 写真を撮っているだけだから、気にしないで~。













IMG06951.jpg 一方のぽっけ♂は、

 眠くなってきたのか、

 【元・丸】の上で目を閉じていました。













IMG06953.jpg ぽっけ♂ 「ボク、オヒルネするです~。」

 ちゃんとした場所で寝ようとしたのか、

 【中段】に降り立ちました。









IMG06954.jpg そして、【中段】の穴をくぐって

 ハンモックへ……。















IMG06955.jpg そのまま寝そべるのではなく、

 一度【下段】に降りてUターン。















IMG06956.jpg そこから改めてハンモックへ。













IMG06957.jpg ぴっち♀ 「ぽったん、

        オシリにまんまるあるのニャ。」
 

 この【下段】のすぐ横に爪とぎがあるためか、

 ぴっち♀ぽっけ♂のお尻を、

 しかもぽっけ♂玉を狙っているように見えます。

 ここでプロレスになるかと思いましたが……。



IMG06958.jpg ぽっけ♂ 「ボク、オヒルネするです。」

 ぽっけ♂玉を狙われたことで怒るよりも、

 眠気が勝ったのか、

 ぴっち♀のフンフンをスルーしたのでした。 







IMG06959.jpg 寝姿勢にこだわるぽっけ♂は、

 顎をどこに乗せようかと悩み中。

 ハンモックの縁もアリですが、

 今日の気分にはイマイチ違うようです。







IMG06962.jpg 縁枕は止めたようです。

 上を見つつ鼻先をフンフン。

 先ほどくぐったばかりの【穴】を見つめています。













IMG06960.jpg 【穴】を抜けたその視線の先には、

 ぽっけ♂玉にちょっかいを出したものの、

 スルーされてしまったぴっち♀

 柱でバリバリと爪とぎをしていたのでした。







IMG06961.jpg 更には【丸】の縁をスーリスリ。

 ぴっち♀は毎日のようにぽっけ♂玉のあたりをフンフンしては

 怒ったぽっけ♂とプロレスになっています。

 そういえば、ぴっち♀はスリッカーで抜けた毛で作った

 毛玉が大好きで仕方がありません。(参考動画

 ぽっけ♂玉は、まさにその毛玉に似ている訳で……。

 ぴっち♀が執拗にぽっけ♂玉を狙うのは、

 そのせいだったりするのでしょうか。



IMG06963.jpg さて、ぽっけ♂はんべーろ、んべーろ、と
 
 毛づくろいを始め、

 それからマッタリお昼寝タイムへと

 突入したのでした。











IMG06965.jpg 夜。

 私が食事の支度をしていると、

 匂いを嗅ぎつけたぴっち♀がやって来ました。

 最近、食洗機の上というルートを覚えてしまい、

 今も伸び上がって食洗機の上から

 顔を出しています。 



IMG06966.jpg フンフンフン。

 お鼻をヒコヒコさせているだけなら

 一向に構いませんが、

 そうはいかないのがうちの2匹です。







IMG06967.jpg
 私 「ぴっち♀、こっちに来たら、

      キャリー行きだからね。」

 ぴっち♀ 「ニャ……
 







IMG06968.jpg ぴっち♀ 「あたち、アッチはイヤなのニャ……。」

 言っていることがわかったのか、

 食洗機の上から身を引きました。
 
 そして、そんなぴっち♀の横には、

 ぽっけ♂もいたりするのです。





IMG06969.jpg 首をにょーんと伸ばして、

 一生懸命お鼻をヒコヒコさせています。

 私 「ぽっけ♂もこっちに来たら、

      同じくキャリー行きだからね。」











IMG06970.jpg 結果。

 私に捕まりそうになったぴっち♀

 いつものように猫タワーへとダッシュして逃げると、

 それに釣られたのか、

 いつもは茶色ソファーで待つぽっけ♂

 何故か猫タワーへと逃げて行きました。







IMG06971.jpg ぽっけ♂ 「ボク、キャリーには

        ハイラないです……。

        ハイラないです……。」


 抱っこされて連行されないように、
 
 じっと身を低くしていたのでした。

 今日の2匹は隔離されることなく済みました。
 


IMG06972.jpg そして、食後の片付けが終わり、

 隔離されずに済んだご褒美として

 いつもより多めにカリカリを食べ終わると、

 ぽっけ♂はREIの足の上へ寝そべり、

 すぐにお昼寝モードに入りました。

 両前足を広げて腿枕を抱きかかえています。


IMG06973.jpg 正面方向から。

 
 














IMG06974.jpg 更に別角度から。

 私 「ぽっけ♂に、ぎゅっとされてるよ。」

 REI 「いいでしょー。」

 ベッドにされつつも、喜ぶREIでした。





IMG06975.jpg 一方のぴっち♀は、

 いつも通り、カウンターの椅子で

 左耳をペタンとしつつお昼寝なのでした。


 今日は沢山写真を撮ったので、

 だいぶ長くなりました(笑)。



 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2009年 2/17(火) 185日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~遊びとゴハンと~
新規写真追加。空腹を訴えるぽっけ♂。でも、目の前のオモチャも気になって仕方ありません。

2010年 2/17(水) 550日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~猫にミニマム~
新規写真追加。嬉しい時のスゴイぴっち♀のしっぽ。逆さ降りをするぽっけ♂。ちっちゃくなった2匹……

2011年 2/17(木) 915日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~猫文字遊び~
新規写真追加。ぴっち♀が自分のイニシャルを体で表現しています。ぽっけ♂はマイペースにお昼寝。

2012年 2/17(金) 1280日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ツンツンぽっ毛~
ぽっけ♂の毛並みが素敵なツンツンっぷりだったり、2匹がプロレスをしたり。

拍手

IMG06938.jpg ぽっけ♂ 「ボクです。」

 ふと気がつくと、何故かぽっけ♂

 キャリーに入っていました。

 食事準備の邪魔をした時に隔離されたり、

 病院へ行く時に入れられる場所に

 自ら入った理由がさっぱりわかりません。



IMG06939.jpg ぴっち♀とケンカして逃げた訳でもないようです。

 体調が悪くて病院に行きたいから入ったのかな、

 いや、さすがにそれはありあえないし考えすぎだよね。

 そんなことを思いつつ様子に注意していましたが、

 特に体調不良という訳でもなさそうでした。

 ぴっち♀とは違い、箱や袋に執着しない性格なので

 「たまたまそんな気分だった」と勝手に思うことにしました。

 



IMG06940.jpg さて、夜の食事の後片付けを終え、

 キャリーからぴっち♀を出すと、

 ご褒美のカリカリを食べた後、

 すぐにキッチンへと突進して行きました。

 シンクの中へ入り、お鼻をヒコヒコ。





IMG06941.jpg ぴっち♀ 「おねーたん。

        おいしいニオイ、しないのニャ


 シンクを舐められないために、

 毎回キッチリ後片付けをしているので、当たり前です。

 毎日のことなので、そろそろ諦めて欲しいものです。

 ぽっけ♂はそれを学習しているのか、

 最近は片付け後のキッチンにはあまり来なくなりました。



 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2009年 2/16(月) 184日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~入れ食いぴっち♀~
新規写真追加。文字通りの箱入りなぴっち♀。そこに大好きなオモチャを見せたら、入れ食いで釣れまくり。

2010年 2/16(火) 549日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~伸びる2匹~
後足で立ち上がると長~~~~~い2匹。特にぽっけ♂がスゴイです。

2011年 2/16(水) 914日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~重石猫~
膝の上の猫はちょっと重い湯たんぽですが、2匹揃うと重石になります……

2012年 2/16(木) 1279日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~お腹ベッド~
遊びに来た母親のお腹をベッドに気持ち良さそうに寝ている2匹。それぞれイイカンジの寝姿です。
 

拍手

IMG06932.jpg 茶色ソファーの上に置いてある羽毛布団に

 サンドイッチされつつお昼寝していたぴっち♀

 目を覚ましました。

 ぴっち♀ 「あたち……オキタのニャ……。」
 






IMG06933.jpg こっちをじぃ~っ。

 ぴっち♀ 「あれ、おねーたんなのニャ。」











IMG06934.jpg 周りをキョロキョロ。

 











IMG06935.jpg カウンターの上にいるぽっけ♂

 発見し、じっと見つめています。

 ブログ用に加工する前の写真を確認したら、

 瞳の中央にしっかりとぽっけ♂の姿が

 映っていました。
 




IMG06936.jpg ぴっち♀の視線には気づいていないのか、

 ぽっけ♂はカウンターの上で立ち座りをしながら、

 眠そうにしていました。

 どこかに落ち着いてお昼寝すればいいのに、

 何か気になることがあるのか、じっとしていました。







 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2009年 2/15(日) 183日目のぴっち♀とぽっけ♂(1) ~ぴっち♀抜糸~
いよいよぴっち♀の抜糸です。エリザベスカラーを返却する前にぽっけ♂にも着けてみました。

2009年 2/15(日) 183日目のぴっち♀とぽっけ♂(2) ~おうちでのんびり~
新規写真追加。ようやく自由になったぴっち♀ぽっけ♂は相変わらずマイペース。

2010年 2/15(月) 548日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~エコで猫なコタツ~
エコ+猫+コタツ=エコネコタツ。羽毛布団大活躍の日々。

2011年 2/15(火) 913日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~雪の後の晴れ~
雪の翌日は太陽をいっぱい浴びて日光浴。ぴっち♀は袋を連れ歩いたり、ぽっけ♂はアスレチックをしたり。

2012年 2/15(水) 1278日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~フンフンぴっち♀とチャムチャムぽっけ♂~
ぴっち♀がお鼻をヒコヒコさせたり、ぽっけ♂はチャムチャムに励んだり、鼻を舌でベロリしたり。
 

拍手

   カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
   amazon
   猫と人間の紹介
HN:
AKIKO
性別:
女性
趣味:
ゲームと漫画と猫
猫+飼い主紹介:

  nikukyu_pink3.GIF ぴっち♀ nikukyu_pink3.GIF
picchi_info1.jpg













nikukyu_pink3_s.GIF茶色い方
nikukyu_pink3_s.GIF08/06/25生まれの女の子
nikukyu_pink3_s.GIFダイエット成功で、
   ようやく現在約3kg
nikukyu_pink3_s.GIF鼻と肉球はピンク&茶
nikukyu_pink3_s.GIFいたずらっ子&好奇心旺盛
nikukyu_pink3_s.GIF頭も良くて、
   襖やドア開けをマスター
nikukyu_pink3_s.GIF実はかなりの甘えっ子
nikukyu_pink3_s.GIFすぐオモチャで釣れます
nikukyu_pink3_s.GIFぽっけ♂より声が大きいです
nikukyu_pink3_s.GIF怒られると、わかります
nikukyu_pink3_s.GIF「あたちがイチバン」
nikukyu_pink3_s.GIF毛布やフリースを噛み、
   穴あけるのが趣味
nikukyu_pink3_s.GIFイタズラがばれると
   尻尾をフルフル震わせ、
   大喜びで逃げます



  nikukyu_blue.GIF ぽっけ♂ nikukyu_blue.GIF



nikukyu_blue_s.GIF白とグレー
nikukyu_blue_s.GIF08/06/25生まれの男の子
nikukyu_blue_s.GIFダイエット成功で、
   ようやく現在約4kg
nikukyu_blue_s.GIF鼻と肉球はピンク
nikukyu_blue_s.GIF色々気にしません(KY気味?)
nikukyu_blue_s.GIF自分の名前を
   未だにわかってないかも?
nikukyu_blue_s.GIF慎重もしくは臆病
nikukyu_blue_s.GIFトイレ砂を沢山掘ります。
   片側にキレイに寄せて整備。
nikukyu_blue_s.GIFぽっけ♂をオモチャで釣る前に
   ぴっち♀が先に釣れます。
nikukyu_blue_s.GIF音量はぴっち♀より控え目
nikukyu_blue_s.GIF怒られてもわかってないかも
nikukyu_blue_s.GIFゴハン大好き不退転飯猫
nikukyu_blue_s.GIF大人しく抱っこされる術を
   ようやく会得


【AKIKO
★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
 精神的に駄目になります。
 なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
 一人で1パック余裕です。
 冬の苺が出始めましたが、
 半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
 が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。


【REI
★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
 猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
 「好きなもの」ではなく
 「必要なもの」
 →えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
 (本当です)
   プロフィール
忍者ツールズプロフィールは終了しました
   いくつになったの?
   ブログ内検索
   アーカイブ
   バーコード
   メールフォーム
   カウンター
ものは試しに。2010年1月8日設置。
   アクセス解析
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]
PR