きょうだい猫の写真日記です。過去の同じ日は「ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム」にて。
更新がだいぶ遅れていますが頑張ります><
REI

右後足


密着させています。
こんな状態になっています。
素晴らしい

お尻のセクシーポイントも丸見えです(笑)。
ドウかしたのかニャ

足

丸見えでも……うん、いいよね、うん。
猫タワーの【ハンモック】でお昼寝中。
一段上の【中段】にある穴から撮影。
実は、ハンモックから飛び出した足

素晴らしい伸びっぷりを見せていました。
ポイントは壁にくっつけた右後足




新規写真追加。トンネル遊び第3弾は、ぴっち♀VSぽっけ♂です。狭い空間でのバトルや如何に


低反発マットでお昼寝の2匹。黒いカバーに猫毛がビッシリ。もう……スゴイです


ぴっち♀に紙袋をプレゼントしたら、中に入って遊ぶだけでなくお昼寝までしていました。
私

REI

お腹枕の具合はいかがかしら

ソファーの背もたれで
寝そべりつつ毛づくろい中です。
伸ばした後足

写真右、右後足

縦に素晴らしい毛割れが出来上がりました。
白毛がふぁっさっさー。



いまいち寝姿がしっくりこないぽっけ♂。一緒に寝ているぴっち♀の……。

新規写真追加。私



マンションの消防点検で2匹をキャリーバックへ。中の配置が微妙なことに……。ご褒美はおやつです。
ぴっち♀がぽっけ♂の耳のお手入れに励んでいます。
ぽっけ♂はとても気持ち良さそうです。
2匹が私の膝の上に乗って重かったので、
早々にめげて足

その間に2匹を収納しました。暑いし(笑)。
2匹がソファーで寄り添ってのお昼寝タイム。
ぴっち♀はぽっけ♂の後足

ぽっけ♂は両前足の上に右後足

人間で考えると非常にアクロバティックな
ポーズを見せてくれています。
目を覚ましたぽっけ♂が
ぴっち♀の耳の中のお手入れを始めました。
数時間前のお手入れのお礼でしょうか。
ザラザラな猫の舌でのお手入れはOK。
なんだかちょっと微妙な気分にもなりますが、
お互いにお手入れしあってくれるので助かります。
ぽっけ♂の前足

ぴっち♀の右耳がウサギ風でラブリーです。



猫定番のアレを実体験。いつもは取りあってケンカをするけれど、たまには分け合うこともあるようです。

ぽっけ♂のへっちょりポーズ。私


おやつを前に大喜びの2匹。伸び上がった2匹に圧し掛かられて、REI

席を立って戻ってみると、ソファーが2匹に占領されていました。
ぴっち♀は座る部分と足置きの間の溝に、
ぽっけ♂は座る部分に。
2匹を退かして座ろうとしたら、
きっと文句を言われるに違いありません。
占領して早々に寝る期満々です。
体に添えたしっぽが防壁のようです。
こちらには防壁はありませんが、
無言の圧力を感じます。
が、これに負けるわけにはいきません

窓際ソファーに寝転んでいるREI

強制移設してみました。
ぽっけ♂ 「……。
ココなら、まあイイです……。」
代替地に一応納得してくれたようです。
ふと、何か小さな音がしました。
素早く2匹が立ち上がると、すぐに窓の前へと集合しました。
今までのマッタリムードはどこへやらという身代わりの早さです。
凝視、ひたすら凝視。
声をあげることもなく、
虫がのろのろと動く様子を
無言でひたすら見入っています。
カメムシかなとその時は思ったのですが、
後で調べてみたら、アオドウガネのような気がします。
というのも、私は虫が大嫌いなのです。
見たくもないし、直視なんてもっての他というレベルです。
ネットで調べている時も、画像を見るのもイヤでした(笑)。
というのも、2匹が虫などを見つけて凝視するたびに、
網戸の網が枠から外れやしないかとヒヤヒヤするのです。
今まで文字通りに【突進】したことはありませんが、
後足


だんだんと網が押されてきて、あと少しで外れそうなのです。
お願いだから、網戸に体重をかけないでね




物との対比を見て成長を実感したり。そして、あの枕が猫にも人気で絶賛愛用中。

私


夜寝る前のゴハンを待ちわびる2匹。ウロウロしたり、誘導したり。チョロイ方を狙います。
勢いよく食べる2匹。
ぴっち♀の表情がナイス

夜中のキッチン漁りを予防するためにと
夜ゴハンの時間を遅くしていくにつれて
【朝】・【夕】・【夜寝る前】となっていったのです。
引き出し式ストッカーを活用したり、
しまう場所を変えたりと色々対策した結果、
もう漁ることはできなくなりましたが、
早朝の【お腹すいたコール】を押さえるためにも、
この時間帯で定着しています。



アンニュイなぴっち♀。2匹の足


ぽっけ♂のお昼寝術。私達




∀(ターンA)ガンダムならぬ、 ∀(ターンA)にゃんだむなぴっち♀。おヒゲがおヒゲがターン

私が近づくと、隔離の気配を感じたぴっち♀。
猫タワーへとダッシュで逃げると、
まずは【箱】の上の柱で前足


ついでに【柱】に後足キック

普段はもっと下の柱で爪とぎをするのですが、
テンションが上がっている時はこの場所になります。
ジャンプからのコンビネーションのようです。
ぴっち♀ 「これでもうダイジョウブなのニャ~

私が手を伸ばして抱っこしようとしても、
手が届くだけで捕まらないことを知っているからか、
余裕綽々の態度でした(笑)。
片付けが終わるまでここにいてくれるならいいのですが
……やっぱり降りてきてしまい、キャリー行きとなりました。



仲良しな2匹でも、ゴハンに関しては弱肉強食。 ぴっち♀の匍匐前進と、大きな口でアングリ


素敵すぎる


ソファーに寝そべっているぴっち♀の片耳がペッタン。猫の耳が見えないとすごく違和感があります。
ハイラナイのニャ

私達の食事の時間になると、準備している時から
食材を狙って突撃してくる2匹。
その対策として、和室へ隔離していたのですが、
ぴっち♀が和室のコード類を齧ってしまう為、
ここずっとぴっち♀だけはキャリーバッグへと入れています。
片付けが終わると、ご褒美のカリカリです。
ご褒美が効いたのか、いつしか和室の襖を開けると、
ぽっけ♂が自分で中に入るようになりました。
ぴっち♀は……猫タワーへ逃げるようになりました。
キャリーバッグに入れられる前に逃げる作戦のようです。
2匹を隔離する本来の目的は、
【人間の食事に手を出させない】ことなので、
部屋で大人しく待っていてくれればそれでOKなのです。
ただ、最初は大人しくしていても、
2匹にとって魅惑的な食材(特にお肉)を嗅ぎつけたり、
食事中や片付け中にそーっと狙って来たりと
どうにも待っていられません。
そんな訳でレッドカードが出ると、隔離になるのです。
そんな訳で、今日もやはり最後まで待っていられず、
キッチンへ近づいた時にキャリーバッグ行きとなったのでした。



新規写真追加。電工ナイフにも負けぬ猫工ぴっち♀の活躍が再び……


テニスボールに初挑戦のぴっち♀な動画。

新規写真大量追加。テニスボール動画の幕間編。好奇心旺盛なぴっち♀とチキンなぽっけ♂のやりとり。

同じくテニスボールに初挑戦のぽっけ♂の動画。更に【炊飯器の蒸気弁】を外す動画も。

昨日は齧れずに終わってしまったぽっけ♂。今日はリベンジとばかりにREI



ソファー横の絨毯の上に寝そべり、
お昼寝していたぽっけ♂。
まだまだ眠いのか、すごい目つきです(笑)。
ぽっけ♂がカウンターの上、
ぴっち♀が椅子に乗り、対峙しています。
そして……。
がばっ

見合っていた2匹ですが、
先に飛び掛ったのはぴっち♀でした。
本日のプロレスはカウンターをリングに、
高らかにゴングが鳴ったのでした。
お互いの毛を毟ったりと、派手にプロレスを繰り広げた2匹。
一段落した後、ぽっけ♂が不満いっぱいに
耳をハンググライダーにして訴えていました。
背もたれの上を のっし、のっし。
もう、ヘイキですか

プロレスの第二ラウンドを警戒しているようです。
ぴっち♀は毛づくろいをしているので、
とりあえず大丈夫そうでした。
ソファーの背もたれですっかり落ち着いているぽっけ♂。
表情はちょっとビックリしている風ですが、
黒目がなかなか素敵です

ゴハンを待っている訳ではなく、
ドアがちょっと開いているのを見つけてしまい、
向こうへ行けるのでは、と目論んでいます。
けれど、あいにくドアストッパーと風向きの関係で
ドアが開くことはないのでした。



2匹に人気のお昼寝スポット・再び。取り合いでプロレスになるメディカル枕の上が、珍しいことに……。

ぴっち♀に毟られたであろうぽっ毛の塊はタンポポの綿毛みたいです。

私の足を齧るぽっけ♂の動画。何てタイムリー


普段はツメも出さないぽっけ♂が、容赦なくキバを剥いてきます。そんな時は他のものを差し出して……。
ぴっち♀が窓枠に上半身を乗せ、
外を監視中です。
そう、網戸の向こうに【何か】がいるのです。
ほぼ確実に私の嫌いな【虫】なのですが

網戸越しに突撃しないかが心配だったので、
窓側へ移動してくれたので、一安心でした。
それにしても……。
この写真のアングルがスゴイことになってます(笑)。



ぴっち♀のオデブ疑惑。そして、ダイエットの始まり……。

2匹に人気のお昼寝スポット。ここだけは取り合いにはなりません。リビングにはぴっち♀専用の隠れ家が。

珍しいぽっけ♂の目が真ん丸な写真。いつもこうしていればいいのに~。ぴっち♀の素早い瞬間。
座る向きは90度横向きですが、
肘置きをとても正しく使っています。
肘だけではなく、上半身を乗せてはいますが。



新規写真追加。久しぶりに動物病院


カレーの匂いに釣られてキッチンへやって来た2匹。ぴっち♀は新発見


両親によるぽけち保育園。お昼~夜にかけての2匹。私達


カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
amazon
リンク
カテゴリー
猫と人間の紹介
HN:
AKIKO
性別:
女性
趣味:
ゲームと漫画と猫
猫+飼い主紹介:
ぴっち♀

茶色い方
08/06/25生まれの女の子
ダイエット成功で、
ようやく現在約3kg
鼻と肉球はピンク&茶
いたずらっ子&好奇心旺盛
頭も良くて、
襖やドア開けをマスター
実はかなりの甘えっ子
すぐオモチャで釣れます
ぽっけ♂より声が大きいです
怒られると、わかります
「あたちがイチバン」
毛布やフリースを噛み、
穴あけるのが趣味
イタズラがばれると
尻尾をフルフル震わせ、
大喜びで逃げます
ぽっけ♂
白とグレー
08/06/25生まれの男の子
ダイエット成功で、
ようやく現在約4kg
鼻と肉球はピンク
色々気にしません(KY気味?)
自分の名前を
未だにわかってないかも?
慎重もしくは臆病
トイレ砂を沢山掘ります。
片側にキレイに寄せて整備。
ぽっけ♂をオモチャで釣る前に
ぴっち♀が先に釣れます。
音量はぴっち♀より控え目
怒られてもわかってないかも
ゴハン大好き不退転飯猫
大人しく抱っこされる術を
ようやく会得
【AKIKO
】
★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
精神的に駄目になります。
なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
一人で1パック余裕です。
冬の苺が出始めましたが、
半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。
【REI
】
★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
「好きなもの」ではなく
「必要なもの」
→えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
(本当です)
ようやく現在約3kg
襖やドア開けをマスター
穴あけるのが趣味
尻尾をフルフル震わせ、
大喜びで逃げます
ようやく現在約4kg
未だにわかってないかも?
片側にキレイに寄せて整備。
ぴっち♀が先に釣れます。
ようやく会得
【AKIKO

★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
精神的に駄目になります。
なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
一人で1パック余裕です。
冬の苺が出始めましたが、
半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。
【REI

★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
「好きなもの」ではなく
「必要なもの」
→えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
(本当です)
プロフィール
忍者ツールズプロフィールは終了しました
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
ブログ開始です
(09/07)
8/17(日) 1日目のぴっち♀とぽっけ♂(1) ~2匹の紹介~
(09/07)
8/18(月) ぴっちとぽっけ2日目(1) ~初めての朝~
(09/09)
8/18(月) 2日目のぴっち♀とぽっけ♂(2) ~虫が!!!~
(09/09)
8/19(火) 3日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~病院へ(1)~
(09/10)
8/20(水) 4日目のぴっち♀とぽっけ♂(2) ~おうちにて~
(09/10)
8/21(木) 5日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~猫タワーと駆虫薬~
(09/10)
8/22(金) 6日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ご対面~
(09/10)
カウンター
ものは試しに。2010年1月8日設置。
アクセス解析