忍者ブログ
       

きょうだい猫の写真日記です。過去の同じ日は「ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム」にて。 更新がだいぶ遅れていますが頑張ります><
[64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

IMG05312.jpg 今日も羽毛布団の上でお昼寝に励む2匹。

 だいぶ暑くなってきている今日この頃ですが、

 それでも2匹くっついて寝ています。









IMG05313.jpg もっと暑くなれば、

 くっつかなくなってしまうので、

 今のうちに見ておこうと思います(笑)。
 








 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2009年 6/26(金) 314日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ぴっち♀のもぐほっぺ~
新規写真追加。○○が××についてしまい、とっても困り中のぴっち♀。色々な意味で必見です(笑)。

2010年 6/26(土) 679日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ブレた大あくび~
新規写真追加。しっぽや足が一箇所にまとまっていると、思わず一掴みにしたくなりませんか

2011年 6/26(日) 1044日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~タオルぽっけ♂とおぼんぴっち♀~
タオルケットに埋もれるぽっけ♂と、自分をアピールしまくる黒目の可愛いぴっち♀


拍手

さて、今日は2匹の4歳の誕生日です

……が、私は先々週から風邪をひき、喉の痛みや咳がひどくて低速運転中のため、
父親提供のササミをプレゼントしてのお祝いとなりました。

今の場所に引っ越して、何年経ったのかすぐわからなくなりますが、
2匹の歳と同じのため、それで思い出すようになりました(笑)。

そういえば、2匹が生まれた2008年の6月25日は、
REIが今住んでいるマンションのローン契約をした日でした。
飼い主の欲目で見れば、「何か縁があったのかな」と思わなくもないです。
ちなみに、2匹がうちにやってくるのは、その後の8月17日です。

IMG05309.jpg 午後の2匹は、羽毛布団でお昼寝を満喫中。

 ぽっけ♂は直角ポーズで【く】の字、

 ぴっち♀はぽっけ♂の腿を枕に

 四角っぽいポーズをしています。







IMG05310.jpg いつ見ても、このフワフワ枕が羨ましいです。

 ぴっち♀の気持ち良さそうな表情といったらもう。

 この安眠っぷりを私にも分けて欲しい位です。









IMG05311.jpg 一方のぽっけ♂は、

 枕になっていることを

 全く気にする様子もなくお昼寝に励んでいます。 

 そんないつもの光景が、とても嬉しいです。

 これからも、元気に過ごしてね。





最近、日が長くなり、夕方ゴハンの18時になっても外はまだ明るいです。
そのせいか、外が暗くなった頃に、再びゴハンを要求するようになりました。
まさか、明るいうちに食べた【夕方ゴハン】を【オヤツ】と思い込んでいるのでは……

ちなみに、2匹にゴハンコールをされても、「もう食べたでしょ」とひたすら言い返しています。
16時半頃からの【夕方ゴハンコール】だけでなく、19時頃からの【ゴハンコール】と
2回に及ぶゴハンコールに耐えるのは、なかなか大変です。
何せ、後半になると実力行使に出て私の邪魔をすることが多いので、
特にパソコン作業などはさっぱり出来なくなってしまいます。

まだまだ日は長くなるのに、これが定着したらどうしようと、今からドキドキです



 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2009年 6/25(木) 313日目のぴっち♀とぽっけ♂(1) ~気になるビニール袋~
ガサガサと気になる音をたてるビニール袋が気になる2匹。もちろん、中へ突入です。

2009年 6/25(木) 313日目のぴっち♀とぽっけ♂(2) ~1歳の誕生日~
1周年記念ということで、ほぼ一ヶ月ごとの2匹の成長記録をまとめた写真を。2匹が一緒のショットのみ。

2010年 6/25(金) 678日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~2歳の誕生日~
お祝いゴハンを食べながら、喜びでうち震えるぽっけ♂のしっぽ、の先、の動画。

2011年 6/25(土) 1043日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~3歳の誕生日~
今年もササミでお祝いしました。当の2匹はひたすらいつもと変わらず、素敵ポーズでお昼寝です。


 

拍手

IMG05291.jpg 夜。

 ぴっち♀が窓のところで居座り、

 さっぱり身動をしません。

 まさか、と思い、

 近づいて見ると……。





IMG05292.jpg じぃ~~~っ。

 近づいて声をかけてみても無反応で、

 ただ一点をひたすら見つめ続けています。

 ぴっち♀の視線の先、ベランダには

 案の定、獲物がいました。虫です。





IMG05295.jpg 一方のぽっけ♂は、

 ソファーの背もたれの上で寝そべっています。

 獲物がいることには、気づいていないのかな









IMG05296.jpg そして、何故かこの表情。

 な、何か不満があるのかな……











IMG05298.jpg すると、

 ふわわわわわ~

 と大あくび。

 不機嫌顔は、単なるあくびの前兆だったようです。


 
 
 


IMG05300.jpg んーべ、んーべ。

 あくびに続いて、毛づくろいが始まりました。











IMG05301.jpg ひたすら虫を凝視し続けるぴっち♀

 唸り声を上げる訳でもなく、

 網戸越しに猫パンチをする訳でもなく。

 ただ、ただ、じっと見つめるのみです。







IMG05303.jpg 最初の写真から5分後。

 ぽっけ♂ 「ぴったん、ナニ、ミテルですか~

 毛づくろいを終えたぽっけ♂

 ようやくぴっち♀の隣へとやって来ました。

 



 

IMG05305.jpg そして、ようやく獲物に気づいたようです。

 ぽっけ♂ 「……

 ぽっけ♂も窓枠の前に身を正すと、

 ぴっち♀と並んで、獲物の凝視を始めました。

  





IMG05306.jpg 2匹でじぃ~~~~~~っ。

 獲物を見つめる目つきがそっくりです。
 














IMG05307.jpg 虫の動きがのんびりしているせいか、

 どちらもひたすら見つめるだけで、

 襲い掛かる気配がない点は助かります。

 
 そろそろ網戸の角が枠から外れそうなので、

 飛び掛られても困るのですが








IMG05308.jpg 1枚目の写真から約10分が経過。

 ひたすら見つめ続けるぴっち♀

 いつか飛びかかるのでは、とドキドキでした。 

 程良いところで窓を閉めて凝視タイムを強制終了。

 窓が締まると獲物をさっさと諦めてくれる2匹でした。

 
 


 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2009年 6/24(水) 312日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~カンガルー猫~
新規写真追加。○○○の中からカンガルーなぴっち♀がチラリ。いい感じに収まっています。

2010年 6/24(木) 677日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~猫と米袋~
米袋を見つけた2匹。見つけたからにはもちろん……。入ったり齧ったり楽しそうでした。

2011年 6/24(金) 1042日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~猫とお皿とカメラと~
パンを狙う2匹を撮ろうと、頑張ってみました。猫、お皿(パン)、カメラを同時に見るのは……。


 

拍手

IMG05289.jpg 今日の午後のお昼寝タイムは……。

 ぴっち♀がREIの足を枕にしていました。











IMG05288.jpg REI 「くっつかれるのは嬉しいけれど、

       時間が経つと、毛が暑いね……

 今の季節ならまだしも、

 真夏になると、もう大変です(笑)。

 毛がフワフワで、体温がぽかぽかの猫が

 ぴったりとくっついた日には……。



IMG05290.jpg 一方のぽっけ♂は、

 窓際ソファーの背もたれの上にいました。

 今日は、一番のお気に入りである【端】ではなく、

 【中央】の背もたれ部分にいました。

 この白ソファーについてはもう諦めているので、

 好きなだけ背もたれをつぶしてくれてOKです 




 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2009年 6/23(火) 311日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ぴっち♀的思考~
ちょっと困っちゃうぴっち♀のマイブームな遊び方。現在も続行中。ぽっけ♂は相変わらずのゴハン命。

2010年 6/23(水) 676日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~線対称な2匹~
ソファーの上で、向かい合う2匹。ほんのり「線対称」です。

2011年 6/23(木) 1041日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ほぼシンクロな2匹~
すぐ近くの場所で寝ている2匹。偶然なのか、ほぼ同じポーズで一緒にお昼寝していました。


拍手

IMG05282.jpg 午後のマッタリタイム。

 んべろ、んべろ……。

 ぴっち♀が私の膝の上に寝そべり、

 毛づくろいに励んでいます。

 





IMG05283.jpg お次は下腹部へ。

 ぴっち♀は顎~喉元にかけての部分と、

 お腹の下部分の毛だけが

 ミルクたっぷりのロイヤルミルクティーのような、

 薄いベージュ色をしています。





IMG05285.jpg オシリもキレイにした後は、

 右後足をヨイショっと持ち上げて、

 しっぽに至りました。


 






IMG05286.jpg
 ぴっち♀の肉球は、

 ベージュピンクの地に、焦茶色の柄つきです。

 後足部分の毛並みは、

 茶色をベースに、黒い小さなブチが一部にあったり。






IMG05287.jpg
 最後は、隣り合う前足と後足

 一緒にまとめて舐めて、

 お手入れタイムが終了しました。

 その後は再び体勢を整え、

 私の膝の上でお昼寝タイムとなりました。



 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2009年 6/22(月) 310日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ごはんある所に~
ゴハンを食べたりないぽっけ♂が次に狙ったのは……。

2010年 6/22(火) 675日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~出ちゃってます+動画~
新規写真追加。猫タワー上段の穴を使ってのぴっち♀の一人遊び。穴から出るお腹がラブリー。

2011年 6/22(水) 1040日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~付和雷同とゴハンコール~
【夕方のゴハンコール】大作戦は第4次まで展開。ぽっけ♂が頑張る中、ぴっち♀は付和雷同気味。



 

拍手

IMG05272.jpg ソファーの背もたれで寝そべるぽっけ♂

 写真右端には、

 カウンターの椅子に寝そべるぴっち♀が。

 それぞれ好きな場所で待ったりしています。







IMG05274.jpg
 今日は、自分の右前足

 顎乗せ枕にしていました。










IMG05275.jpg ぽっけ♂ 「ボク、オヒルネするです……。」
 












IMG05278.jpg 夜。

 窓際ソファーでオヒルネ中のぴっち♀の側に

 ぽっけ♂が寝そべり、

 ご挨拶の毛づくろいを始めました。

 んべ、んべ、んべ、んべ。





IMG05279.jpg あむ、あむ、あむ。













IMG05280.jpg ぽっけ♂のご挨拶に満足したのか、

 目を覚ましたぴっち♀がお礼とばかりに

 ぽっけ♂を舐め始めました。


 お互いに仲良く舐めあっています。






IMG05281.jpg 大きい舌でんべろーーーーーーん。


 しっかり舐めようとしているのか、

 ぽっけ♂が前足のツメをちょっと出して、

 ぴっち♀をホールドしていました。






 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2009年 6/21(日) 309日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~猫工ぴっち♀~
新規写真追加。電気工事士試験なら、猫工(にゃんこう)ぴっち♀にお任せ下さい実践画像つき。

2010年 6/21(月) 674日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~お手入れとフワフワ布団~
猫ベッドが派手に傾いて、さあ大変 そんな中での2匹のお昼寝事情。

2010年 6/21(月) 674日目のぴっち♀とぽっけ♂(2)~動画・ぴっち♀のぽっけ♂毛づくろい~
ぴっち♀ぽっけ♂の毛づくろい。舐める音が可愛いです。

2011年 6/21(火) 1039日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~超豪風雨!~
日中は平和に過ごしていた2匹。夜になって急に振り出した豪雨&雷に2匹が……。



 

拍手

IMG05269.jpg 夜。

 ぴっち♀ 「あたち、ココにいるのニャ」

 自分の存在をアピールしているのか、

 テレビ正面のローテーブルの上に陣取り、

 私とREIを交互に見ています。





IMG05270.jpg 【夜寝る前のゴハン】の時間まで、あともう少し。

 実は、ゴハンの事前アピールも

 兼ねているのかもしれません。









 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2009年 6/20(土) 308日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~急所が危険~
新規写真追加。ぽっけ♂のお昼寝にREIがドキドキ。2匹がもっと気にしたほうがいいと思うこと。

2010年 6/20(日) 673日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~上下から狙われたグリル~
2匹の鼻に毒なもの、それはIHコンロのグリル部分。今日もお鼻をフンフン、ヒコヒコ。

2011年 6/20(月) 1038日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~トイレに工夫した結果~
トイレを丸洗いした際に一工夫してみました。洗いたてのトイレに2匹の反応は……。


 

拍手

IMG05268.jpg ソファーの肘掛部分に寝そべっているぽっけ♂と、

 絨毯の上で身を伏せて、いるぴっち♀。 

 ぽっけ♂は動く気がなさそうですが、

 ぴっち♀はこのままでいようか、

 遊ぼうかと迷っている感じでした。

 






 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2009年 6/19(金) 307日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~西洋マタタビ~
新規写真大量追加。初の西洋マタタビ入りオモチャで遊ぶ2匹。実は第2回目の開催だったりします

2010年 6/19(土) 672日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~プチ比較と猫あくび~
小さいものはより小さく、大きいものはより大きく。そんな感じで対比できる気がする2匹。ぽっけ♂のあくび。

2011年 6/19(日) 1037日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~椅子での定位置~
いくつかある2匹のお気に入りの場所。椅子での定位置にはあるルールが存在する気がします。
 

拍手

IMG05261.jpg 待ちに待った【夜寝る前のゴハン】を食べる2匹。

 この後うっかりリビングでのんびりしてしまうと、

 【夜寝る前のゴハン】が【おやつ】に変化するらしく、

 再び【夜寝る前のゴハン】を要求されてしまいます。

 なので、ある程度片付けを済ませ、

 最後にゴハンをあげるようにしています。



IMG05262.jpg ぴっち♀ 「あたち、ソッチのゴハンもタベルのニャ。」 

 先に食べ終わったぴっち♀

 ぽっけ♂のお皿をロックオン。

 ぐいぐいと頭を近づけていきます。







IMG05263.jpg 見事にぽっけ♂のお皿からゴハンをせしめ、

 満足そうに食べています。

 









IMG05264.jpg ぴっち♀ 「モット、タベルのニャ。」 

 再び頭をぐいぐいと押し、お皿へと迫ります。

 ぽっけ♂も大した抵抗もせずに

 頭を引っ込めてしまうので、

 すぐぴっち♀に食べられてしまいます。





IMG05265.jpg あまりに横取りするので、手でガードをして、

 ぴっち♀にご遠慮いただくことにしました。

 ぴっち♀ 「おねーたん。ソレ、オジャマなのニャ

 横から回り込んで食べようとしますが、

 そうはさせません。

 



IMG05267.jpg ぴっち♀ 「なくなっちゃったのニャ……。」

 ぽっけ♂のお皿が空になり、ガードを解きました。

 ぴっち♀に超不満顔をされてしまいましたが、

 ここはあえてスルーしておきました。

 普段は滅多に手を出すことはしないのですが、

 あまりに横取りしすぎる時は、ガードします。



 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2009年 6/18(木) 306日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~猫一匹限定~
ノートパソコンを占拠せずにはいられないぴっち♀。そこまでして……

2010年 6/18(金) 671日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ベッドからの脱出・2~
新規写真追加。『部屋とYシャツとあたちぴっち♀)』。 昔、『部屋とYシャツと私』っていう歌がありましたね。

2011年 6/18(土) 1036日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~関係の変化~
3年近く経って、ついにぽっけ♂が……。猫同士の関係も色々変わっていくんだなぁとしみじみ。


 

拍手

IMG05249.jpg んーべ、んーべ。

 ぽっけ♂が窓枠に乗って毛づくろいに勤しんでいます。

 今日はこれからお客さんが来るので、

 ちょうどいいタイミングで身だしなみを整えてくれています。











IMG05250.jpg フンフンフン。

 REIの弟君と、お友達君が遊びに来てくれました。

 近くに観光に行った後はうちでプチ宴会。

 おつまみやお菓子の匂いに釣られたぽっけ♂

 弟君に近づいて行きます。

 ぽっけ♂ 「ボクもオヤツ、ホシイです~。」 



IMG05251.jpg 食べ物をテーブルに置くと猫に狙われてしまうので、

 おつまみ等は、必ず誰かが手に持ってくれています。

 食べ物が移動するたびに、

 目で追ったり、持っている人に近寄ったり。

 ぽっけ♂は忙しそうにウロウロしています。





IMG05252.jpg 我が家の営業部長は、

 食べ物を狙っての営業活動に一生懸命のようです。

 本来の役目であるお客さんへの接待は、

 【目的のための手段】になってしまっているようです。

 スキンシップはしているけれど、

 むしろお客さんの体は、

 食べ物への足場とみなしている気がします





IMG05253.jpg
 ぽっけ♂ 「このヒトはチョロイですか 












IMG05254.jpg お菓子の袋を目の前にし、

 初めて来たお友達君にも近づきますが……。

 残念ながら彼もチョロくはありません。














IMG05255.jpg それでも諦めないぽっけ♂は、

 お菓子を追って、

 お友達君の上半身を登らんばかりの勢いです。









IMG05256.jpg 結局食べ物にありつくことができず、

 不満イッパイの表情のぽっけ♂なのでした。











IMG05258.jpg 一方のぴっち♀はというと……。

 初めて来た人もいたせいか、

 いつもの人見知りっぷりを発揮していました。

 ソファー横でウロウロしながら、

 食べ物を気にするのが精一杯だったようです。


 


IMG05260.jpg 夜。

 私達の食事準備のため、キャリーバッグへと隔離しようとすると、

 それを察して逃げ出し、素早く猫タワーへと駆け上がりました。

 ぴっち♀ 「あたち、ココにいるのニャ

 結局はごはんの匂いに我慢できなくなったのか、

 キッチンへやってきてしまい、

 私に捕まってキャリーバッグ行きになったのでした。
 
 



 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2009年 6/17(水) 305日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~猫ベッドからの中継~
新規写真大量追加。ぴっち♀を抱えるぽっけ♂の姿勢がちょっとヘン。

2010年 6/17(木) 670日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~猫ベッドからの脱出~
暑さのため、お昼寝姿を工夫した結果らしいぽっけ♂の素敵寝姿。ぴったりくっついていたぴっち♀も……。

2011年 6/17(金) 1035日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~おかしいデッサン~
ぽっけ♂がハンモックで寝そべっているのですが、どこかデッサン的におかしい気がしてなりません。


 

拍手

   カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
   amazon
   猫と人間の紹介
HN:
AKIKO
性別:
女性
趣味:
ゲームと漫画と猫
猫+飼い主紹介:

  nikukyu_pink3.GIF ぴっち♀ nikukyu_pink3.GIF
picchi_info1.jpg













nikukyu_pink3_s.GIF茶色い方
nikukyu_pink3_s.GIF08/06/25生まれの女の子
nikukyu_pink3_s.GIFダイエット成功で、
   ようやく現在約3kg
nikukyu_pink3_s.GIF鼻と肉球はピンク&茶
nikukyu_pink3_s.GIFいたずらっ子&好奇心旺盛
nikukyu_pink3_s.GIF頭も良くて、
   襖やドア開けをマスター
nikukyu_pink3_s.GIF実はかなりの甘えっ子
nikukyu_pink3_s.GIFすぐオモチャで釣れます
nikukyu_pink3_s.GIFぽっけ♂より声が大きいです
nikukyu_pink3_s.GIF怒られると、わかります
nikukyu_pink3_s.GIF「あたちがイチバン」
nikukyu_pink3_s.GIF毛布やフリースを噛み、
   穴あけるのが趣味
nikukyu_pink3_s.GIFイタズラがばれると
   尻尾をフルフル震わせ、
   大喜びで逃げます



  nikukyu_blue.GIF ぽっけ♂ nikukyu_blue.GIF



nikukyu_blue_s.GIF白とグレー
nikukyu_blue_s.GIF08/06/25生まれの男の子
nikukyu_blue_s.GIFダイエット成功で、
   ようやく現在約4kg
nikukyu_blue_s.GIF鼻と肉球はピンク
nikukyu_blue_s.GIF色々気にしません(KY気味?)
nikukyu_blue_s.GIF自分の名前を
   未だにわかってないかも?
nikukyu_blue_s.GIF慎重もしくは臆病
nikukyu_blue_s.GIFトイレ砂を沢山掘ります。
   片側にキレイに寄せて整備。
nikukyu_blue_s.GIFぽっけ♂をオモチャで釣る前に
   ぴっち♀が先に釣れます。
nikukyu_blue_s.GIF音量はぴっち♀より控え目
nikukyu_blue_s.GIF怒られてもわかってないかも
nikukyu_blue_s.GIFゴハン大好き不退転飯猫
nikukyu_blue_s.GIF大人しく抱っこされる術を
   ようやく会得


【AKIKO
★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
 精神的に駄目になります。
 なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
 一人で1パック余裕です。
 冬の苺が出始めましたが、
 半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
 が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。


【REI
★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
 猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
 「好きなもの」ではなく
 「必要なもの」
 →えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
 (本当です)
   プロフィール
忍者ツールズプロフィールは終了しました
   いくつになったの?
ぴっち♀とぽっけ♂
6月25日生まれ
1610ヶ月10

誕生日まで51

   ブログ内検索
   アーカイブ
   バーコード
   メールフォーム
   カウンター
ものは試しに。2010年1月8日設置。
   アクセス解析
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]
PR