きょうだい猫の写真日記です。過去の同じ日は「ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム」にて。
更新がだいぶ遅れていますが頑張ります><
震災以降暖房をつけなくなったためか、
【猫かまくら】があればその中に、
私が羽毛布団をひざ掛けとして使っている時には
その中に潜り込むようになりました。
やってきたぴっち♀がぽっけ♂を舐めつつカプリ

ゴアイサツしたのニャ~。」
先客がいる場所へやって来た時は、
後から来た方が先客にご挨拶のペロリ舐めをする2匹。
先客も舐め返すか、寝たまま起きなければそれでOKですが、
先客がひとりでいたい時や、舐め方が足りなくて不満の時は、
そのまま噛み合ってプロレスになることもあります。
場所を独り占めするために、
先客を追い出しに噛み付くこともあり、
その時の状況や気分次第で色々なようです。
ちなみに、寒い時はお互い暖を取るためか
あまりプロレスになることは少ないようです。



新規写真追加&。両手に花




新規写真追加。窓際の微妙すぎる場所で日向ぼっこ中のぽっけ♂とそれにつられたぴっち♀。

震災から4日目。節電で暖房自粛のため、2匹はひたすら猫かまくらに篭っていることが多いです。
朝ごはんを食べ、毛づくろいを終えると、
休憩タイムへと突入のようです。
瞼が落ちる最中に写真を撮ったら、
ちょっとコワイ目つきが撮れてしまいました。
ここはぴっち♀のお気に入りの場所で、
まずぽっけ♂に譲ることはないのですが……。
ぽっけ♂がお気に入りの【窓際ソファー端の背もたれ】で
寝ていました。
どんな交渉があったかは不明ですが、
今日はそれぞれのお気に入り場所をトレードしてお昼寝している、
とっても珍しい2匹でした。



新規写真追加。猫タワーでの2匹。ぽっけ♂のしっぽ。ぴっち♀の首長族疑惑(笑)。

新規写真追加。口をあんぐりなぴっち♀。スリスリぽっけ♂。ドア越しにアピールする2匹。

震災から3日目。2匹だけになってしまう夜間の作戦開始。ションボリ表情のぽっけ♂がラブリー。
箱の内側に押し込んで、
かまくら状態にしている羽毛布団ですが、
上部分が落ちて、単なるクッションになっていました。
クッションのフワフワ度は倍増ですが、
かまくら状態の暖かさは半減でしょうか。
元に戻してもいいのですが、
ぽっけ♂がいる時に寝床を動かすと文句を言われるので、
しばらく悩んだ後、そのままにしておきました。



新規写真追加。ふわふわのぽっ毛。猫の後足


新規写真追加。2匹が布団になりました。ぴっち♀のイタズラする時の目は見ていて楽しいです。

特例で2匹と一緒に寝室で寝ました。余震の続く中でも2匹は意外とのんびり

むふふーんと、どこか得意げにも見えるぴっち♀。
そんなぴっち♀がいるこの猫かまくらの場所と状況が、
ちょっと問題です。
窓際ソファーの上に置いてあったはずが、
2匹がプロレスでもしたのか……。
②斜めになった箱から、中におしこんであった布団が
雪崩状態で手前に飛び出していました。
そんな微妙な状況の中でぴっち♀が
布団の上に座っているのでした。
ところで、妙にぴっち♀の位置が高いような……

そこには、やはりぽっけ♂がいました。
ぴっち♀はぽっけ♂に少し乗っているような形で
座っていたため、高い位置にいたようです。
ドウシタですか~

布団に潜るのが大好きなぽっけ♂は、
乗られていることも気にならないようでした。
久々に目がパッチリ


ぽっけ♂がREI

丸まってお昼寝中に励んでいます。
右耳は通常の位置。
左耳は、REI

沿うような感じにも見えます。
テレビから出る音が気になるのかな

猫かまくらが落ちていた逆サイドでお昼寝中。
お気に入りのテーブルクッションをベッドにして、と
すっかり本来の使い方とは正反対の使用法が
定着しつつあるようです

ぽっけ♂には滅多に譲りません。
この上での2匹盛りも、
見た記憶がないような……

カウンターの下に設置しました。
カウンターよりも10㎝ほど手前に出っ張っていますが、
2匹がこの出っ張り部分を通るようになったので、
カウンターの上の物が落とされる被害が減りそうです




お昼寝⇒プロレスへの移行はこうして行われています。

新規写真追加。2匹のあくび写真。なかなかにヒドイです。

忘れもしない、震災の当日。地震直前の2匹の様子を見る限り、うちの2匹には予知能力はないようです。

夕方~夜にかけての2匹の様子など。初めて体験した大地震ですが……。
あるかニャ

ティーポットに鼻を近づけて、
フンフンフン。
キッチンのカウンターにやってきたぴっち♀。
もちろん、ここにゴハンはありません。
そもそも、今食べたばかりです(笑)。
そんな目でじっと見つめても、
私

その後は安眠するために、
現在はコードやぬいぐるみなどにイタズラされないために。
2匹を寝室に入れられない理由が、
どんどんと増えていってます。
最近はパソコンの裏に入り込んでまで
コード類を齧ろうとするので、
和室にもなるべくぴっち♀を入れたくない
今日この頃です。



新規写真追加。リッチに毛づくろいしたり、ちょっぴり怪獣になっているぽっけ♂。

新規写真追加。自宅警備猫のぽっけ♂。手術から2ヵ月半ぶりのぴっち♀のお腹の毛の生え具合。

新規写真追加。夜寝る前のゴハンコールは、文字通り【寝る前】でないと大変危険です。その訳は……。
棚を自作したり、改造したりしている我が家。
リビングの壁面収納も電気ドリルを唸らせまくったりと
組み立てはそれなりにお手の物です。
という訳で、買ってきた家具を組み立てるべく
リビングに置いたら、さっそくぽっけ♂が乗りました。
単なる高台でしかないとわかったのか、
箱を後にしたぽっけ♂。
ブレてしまいましたが、
体の動きがわかって面白いので、載せておきます。
ちなみに作業中は危ないので、
2匹は和室やキャリーに隔離しています。



猫タワーを占領して御機嫌なぽっけ♂。プロレスが始まり、まさかの場所でぴっち♀に噛みつかれていました。

食器棚にかけたビニールの内側から上に上ろうと狙っているぽっけ♂。

2匹の毛づくろいはスキンシップと同時に、プロレスのきっかけにもなる諸刃の剣なのです。
前足を収納しつつ箱座り中のぽっけ♂。
眠いのか、今日も半目です。
パッチリな目が可愛いだけに勿体無いと思いつつ、
これはこれでいいかなぁと思ってしまうあたり、
【あばたもえくぼ】です(笑)。
飼い主として、もちろんその自覚は十分にあります。



新規写真追加。デジカメのストラップでぽっけ♂釣り


ぽっけ♂は可愛い舌を、んべろ~り。ぴっち♀は、にゃふーん。2匹は早起きも得意です。

ちょっとずつの積み重ねが大きな成果に結びつきました。ありがたくない成果の一例(笑)。
REI

退かないとばかりの視線でこちらを見るぽっけ♂。
猫ベッド=REI

隣の茶色ソファーに足

REI

動けない上に、膝が押されて痛い

スパルタ教育のようです。
REI

この場から退く気はありませんとばかりに、
前足

REI


私

REI


うっかり動いて嫌がられてしまうと、
他の場所へ移動してしまい、
たまにしか戻って来てくれません。
お互い、自分の株を下げないよう、
ぽっけ♂ベッドになった際には工夫が必要です(笑)。
私の膝の上をベッドに羽毛布団に包まれつつ、
真ん丸になってのお昼寝タイムを満喫中。
昨日に続き、顔を覆わんばかりの丸まりっぷりです。
しっぽをピンと立てて、御機嫌であちこちをウロウロ。
しっぽの根元は真上を通り越して、
背中につかんばかりの立てっぷりです。
小さい頃からのこの角度が素敵で仕方ありません




新規写真追加。猫じゃらしに元気にじゃれる2匹。素敵ポーズが沢山で、とってもラブリー


私



お昼寝しながらの毛づくろいは、微笑ましいと同時に常に危険が潜んでいます。
REI

動くと文句を言われることもあるため、
ぽっけ♂のベッドになると、
限界になるまでうっかり身動きも取れません。
ぴっち♀は私

後足

ぴっち♀は多少動いても大丈夫なので、
片手に抱え直してお茶を淹れたりと、
動き方次第では、色々自由にできます。



ぴっち♀の趣味は、ぽっけ♂にとってはそうでもないようです。

私



知らんぷりをするぽっけ♂。ぴっち♀。のイタズラ遊びには本末転倒のマイルールがあるようです。
猫のコード齧り対策をしていましたが、
新たな被害が発生してしまいました。
朝起きたら、ゲーム用のコントローラー×1、
PS3のAC電源×1が見事に噛み千切られていました。
犯猫は言うまでもなくぴっち♀です。
和室のパソコンの裏など頭が入ってしまう所にある
コード類が被害にあっていました。
今回、テレビと壁面収納の隙間に前足

奥からコードを引き出すという新技だったようで、
ノーガードだったAC電源がやられてしまったのです

数箇所にわたって噛みまくられています。
よくもまあ、引っ張り出したものです

当のぴっち♀には、
もちろん反省の色などありません。
ぽっけ♂は新しい猫砂をすぐ食べてしまうのですが、
そんな時の救世主が実はぴっち♀です。
すぐにトイレで洗礼

ぽっけ♂の砂を食べる率が減るのです。
普段はよい子なぽっけ♂ですが、食欲だけは大変です




新しい段ボールをゲットした2匹。珍しくぽっけ♂が中に入り……。

新規写真追加。2匹を抱っこしてみると……。それぞれのお尻や、ぴっち♀のクリクリな目がキュート


キッチンでの間違い探し。こっちとあっちにいるぽっけ♂を見て、動揺するぴっち♀。オススメです

カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
amazon
リンク
カテゴリー
猫と人間の紹介
HN:
AKIKO
性別:
女性
趣味:
ゲームと漫画と猫
猫+飼い主紹介:
ぴっち♀

茶色い方
08/06/25生まれの女の子
ダイエット成功で、
ようやく現在約3kg
鼻と肉球はピンク&茶
いたずらっ子&好奇心旺盛
頭も良くて、
襖やドア開けをマスター
実はかなりの甘えっ子
すぐオモチャで釣れます
ぽっけ♂より声が大きいです
怒られると、わかります
「あたちがイチバン」
毛布やフリースを噛み、
穴あけるのが趣味
イタズラがばれると
尻尾をフルフル震わせ、
大喜びで逃げます
ぽっけ♂
白とグレー
08/06/25生まれの男の子
ダイエット成功で、
ようやく現在約4kg
鼻と肉球はピンク
色々気にしません(KY気味?)
自分の名前を
未だにわかってないかも?
慎重もしくは臆病
トイレ砂を沢山掘ります。
片側にキレイに寄せて整備。
ぽっけ♂をオモチャで釣る前に
ぴっち♀が先に釣れます。
音量はぴっち♀より控え目
怒られてもわかってないかも
ゴハン大好き不退転飯猫
大人しく抱っこされる術を
ようやく会得
【AKIKO
】
★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
精神的に駄目になります。
なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
一人で1パック余裕です。
冬の苺が出始めましたが、
半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。
【REI
】
★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
「好きなもの」ではなく
「必要なもの」
→えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
(本当です)
ようやく現在約3kg
襖やドア開けをマスター
穴あけるのが趣味
尻尾をフルフル震わせ、
大喜びで逃げます
ようやく現在約4kg
未だにわかってないかも?
片側にキレイに寄せて整備。
ぴっち♀が先に釣れます。
ようやく会得
【AKIKO

★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
精神的に駄目になります。
なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
一人で1パック余裕です。
冬の苺が出始めましたが、
半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。
【REI

★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
「好きなもの」ではなく
「必要なもの」
→えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
(本当です)
プロフィール
忍者ツールズプロフィールは終了しました
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
ブログ開始です
(09/07)
8/17(日) 1日目のぴっち♀とぽっけ♂(1) ~2匹の紹介~
(09/07)
8/18(月) ぴっちとぽっけ2日目(1) ~初めての朝~
(09/09)
8/18(月) 2日目のぴっち♀とぽっけ♂(2) ~虫が!!!~
(09/09)
8/19(火) 3日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~病院へ(1)~
(09/10)
8/20(水) 4日目のぴっち♀とぽっけ♂(2) ~おうちにて~
(09/10)
8/21(木) 5日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~猫タワーと駆虫薬~
(09/10)
8/22(金) 6日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ご対面~
(09/10)
カウンター
ものは試しに。2010年1月8日設置。
アクセス解析