きょうだい猫の写真日記です。過去の同じ日は「ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム」にて。
更新がだいぶ遅れていますが頑張ります><
2匹がいないなぁと探してみたら、
窓と、窓際ソファーの狭い隙間で発見

約8.5㎝の隙間に挟まっているぽっけ♂。
私

顔がつぶれ気味になっています(笑)。
暖かくていいお天気の日は、お日様の熱で
ソファーの黒い背面も、窓ガラスもポカポカになります。
窓とソファーのホットサンド状態になれる場所なのです。
むしろ、猫なのでへっちゃらです。
と言う訳で、ヘンな顔にはなっていますが、
暖かさ堪能でこれでも御機嫌なのです。
ぽっけ♂の左側、隣の窓にいました。
ぽっけ♂より小さいので、ぴっち♀なら尚更余裕です。
ヘンな顔にもならず、
こちらを見上げることができました。
むしろ、2匹逆の配置の方がいい気がします。
ぴっち♀に映っています。
わかりにくい場合は左の画像をクリックして下さい。
大きな画像で見られます。
猫は日焼けしなくていいなぁ……(笑)。



パソコンと猫な日。パソコン画面をじっと見たり、プリンタに惑わされる(


ぴっち♀のスゴイあくび顔。ぽっけ♂はREI


新規写真追加。ハンモックでギュウギュウ組合すぎな2匹。パッと見は何が何やらサッパリです。
下半身は羽毛布団の中でぬくぬくです。
廊下の方を見つめていますが、
特に何かがあるわけでもありません。
顔部分がブレてしまったのが本当に惜しいです

鼻先ペロリのいい瞬間

猫トイレの上に置いてある爪とぎの上で、
【4つ足

出動したぴっち♀の動向が気になるようです。
ダッシュで猫タワーを駆け上がったり、
ぴっち♀に襲い掛かったりと、それまで静かにしていたのに、
いきなりパッションが溢れて何かを始める時があるので、
いつも油断できません(笑)。
床に寝そべって毛づくろいを始めました。
伸ばした前足

安全な展開で良かったです(笑)。



新規写真追加。★ぽっけ♂を探せ!3★。フワフワのぽっ毛が余るのは……。

新規写真追加。朝食を狙う2匹のそれぞれの作戦。ぽっけ♂の大あくび。

新規写真追加。下半身にはぽっけ♂、上半身にはぴっち♀。すっかり身動きできなくなってしまいました。
過去のとらにゃの記事 ⇒ 1 2 3 4
今日はNさんちにお邪魔して来ました
耳の先の毛が長くてピーンとしているのが
とっても素敵な
とらにゃ
です。
今日はベッドの中に潜り込んでいました。
ふわふわ毛布をめくると、「なあに
」とばかりに
飼い主のNさんを見上げました。
その目つきの可愛さといったらもう

「ニャ……
」
私もいることに気づいて、
警戒スイッチが入ったようです。
表情がすっと変わりました。
お久しぶり~。また来ましたよ~。
指先を差し出して、ご挨拶です。
指先に鼻を近づけてフンフンフン。
私を覚えていてくれたかな
「気安く近寄らないでなのニャ」
前足
を出して更なる警戒モードになりました。
ヘンなのがまた来た、と思われたようです。
この嫌そうな表情がたまりません(笑)。
挨拶もしたし、私は離れた所にいるから、
気が向いたら近くに来てね~
しばらくしてベッドから出てきたとらにゃ。
「まだいたのかニャ
」
はーい、まだいますよ。
さっきよりは表情が穏やかになっています。
少しは警戒を解いてくれたのでしょうか。
ちょっと離れた所で伸び~。
紙袋の持ち手が惜しいというか、
いい味を出しているというか……(笑)。
窓際でのーんびり。
そして、
くふぁー
あくびで口を開ける瞬間に、
ナイスな写真が撮れてしまいました(笑)。
1枚目の可愛さとのギャップがスゴイです。
気を取り直して。
襖の枠にスーリスリ。
ゴハンタイムになると、
椅子に上がり、前足
をかけてカウンターに上がりました。
「コッチを見ないでほしいのニャ……。」
ゴハンを食べつつも、
コチラを見ては動きが止まってしまうとらにゃ。
確かに、慣れない人にじっと見られたら困ります。
写真を撮った後は、離れておきました。
今回は猫じゃらしでも遊んでもらえたし、また少し距離が縮まったようです。
次に会うときまで覚えていてくれるといいなあ
今日もとっても楽しかったです
Nさん、またおしゃべりしましょう~
今日はNさんちにお邪魔して来ました

とっても素敵な


今日はベッドの中に潜り込んでいました。
ふわふわ毛布をめくると、「なあに

飼い主のNさんを見上げました。
その目つきの可愛さといったらもう

「ニャ……

私もいることに気づいて、
警戒スイッチが入ったようです。
表情がすっと変わりました。
指先を差し出して、ご挨拶です。
指先に鼻を近づけてフンフンフン。
私を覚えていてくれたかな

前足

ヘンなのがまた来た、と思われたようです。
この嫌そうな表情がたまりません(笑)。
挨拶もしたし、私は離れた所にいるから、
気が向いたら近くに来てね~

「まだいたのかニャ

はーい、まだいますよ。
さっきよりは表情が穏やかになっています。
少しは警戒を解いてくれたのでしょうか。
紙袋の持ち手が惜しいというか、
いい味を出しているというか……(笑)。
くふぁー

あくびで口を開ける瞬間に、
ナイスな写真が撮れてしまいました(笑)。
1枚目の可愛さとのギャップがスゴイです。
襖の枠にスーリスリ。
椅子に上がり、前足

ゴハンを食べつつも、
コチラを見ては動きが止まってしまうとらにゃ。
確かに、慣れない人にじっと見られたら困ります。
写真を撮った後は、離れておきました。
今回は猫じゃらしでも遊んでもらえたし、また少し距離が縮まったようです。
次に会うときまで覚えていてくれるといいなあ

今日もとっても楽しかったです


先日2/14の日記で、「バレンタインですが猫には何もありません」と書きました。
けれど、実は食べ物ではないものをあげていました。
写真つきで2匹へのプレゼントについて追記しましたので、よろしければご覧下さい。
こちら
ところで今日は2月22日。
そう、猫の日です。
人間はウハウハ喜びましたが、当の猫達にはまったく関係のない日です。
おやつでもあげればいいのでしょうが……(笑)。
ソファーでマッタリ横になっているぽっけ♂。
ふわわわ~。
今日もあくびが素敵です。
それにしても、何故あくびの時に
おヒゲが前に向くのは何故でしょうか……。
とてもほっそりと見える写真が撮れました。
REI
曰く、「天野喜孝風だねえ」とのこと。
目つきといい、ほっそりした感じといい、
確かに、そんか感じがあるかもです(笑)。
顔をソファーの背もたれに横たえました。
再びお昼寝再開のようです。
ぴっち♀ 「あたち、まだネムネムなのニャ」
ぴっち♀も同じくソファーでマッタリ中。
今日はちょっとお出かけしてくるから、
いい子でお留守番していてね。
ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム 
2009年 2/22(日) 190日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~毛づくろいとプロレスと~
新規写真追加。2匹のプロレスから「毛づくろい」へ。「毛づくろい」について。
2010年 2/22(月) 555日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~お手入れ終わって~
毛づくろいで足をカプカプするぽっけ♂。ぴっち♀がじっと見つめる先は……。
2011年 2/22(火) 920日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~猫で紐釣り~
ぽっけ♂を探せ!8。今日はぽっけ♂がやる気満々で紐に挑みます。もちろんぴっち♀も戦います。
けれど、実は食べ物ではないものをあげていました。
写真つきで2匹へのプレゼントについて追記しましたので、よろしければご覧下さい。

ところで今日は2月22日。
そう、猫の日です。
人間はウハウハ喜びましたが、当の猫達にはまったく関係のない日です。
おやつでもあげればいいのでしょうが……(笑)。
今日もあくびが素敵です。
それにしても、何故あくびの時に
おヒゲが前に向くのは何故でしょうか……。
REI

目つきといい、ほっそりした感じといい、
確かに、そんか感じがあるかもです(笑)。
再びお昼寝再開のようです。
ぴっち♀も同じくソファーでマッタリ中。
今日はちょっとお出かけしてくるから、
いい子でお留守番していてね。



新規写真追加。2匹のプロレスから「毛づくろい」へ。「毛づくろい」について。

毛づくろいで足をカプカプするぽっけ♂。ぴっち♀がじっと見つめる先は……。

ぽっけ♂を探せ!8。今日はぽっけ♂がやる気満々で紐に挑みます。もちろんぴっち♀も戦います。
何事にも興味津々のぴっち♀。
ぴっち♀ 「ナニをしてアソボウかニャ~。」
リビングとダイニングの境目あたりにいたせいか、
目がオッドアイ風の色になりました。
もう以前のオレンジと白の明かりではありませんが、
部屋の明かりの微妙な色の違いが、
猫の目を通してわかるのが面白いです。



2匹で顔を寄せ合って、がーぶがーぶ


現在も愛用中の




ぴっち♀のクリクリとしている目がだんだんと……。立ったまま眠気と戦うぴっち♀。
今日は猫友達のKちゃんのお宅にお邪魔しました。
今回もバッチリ写真を撮ってきたので、ご紹介します
過去のなずなちゃんとレオくんの記事 ⇒ 1

なずな ちゃん 
真っ白でフワフワ毛のなずなちゃんは、
窓際でお気に入りのクッションの上に寝そべり、
のんびり毛づくろい。
ぺろり、ぺろり、と
お上品に毛づくろいして……。
こんな素敵な
セクシーポーズも見せてくれました
更に真ん丸ポーズへ。
しっぽが外へと出ている所が
またキュートです
今度はゆったり寝そべって……。
前足をあーむあむ。
とっても幸せそうな表情です
右耳がクッションの間に埋もれているところが
たまりません。
べーろ、べーろ。
この右前足
が終わると、
次の写真からは左前足
です。
連射で沢山撮ったので、
3連作風にいってみます。
その①
べ
その②
ろ
その③
~ん
舐める舌の動きがよくわかります。
横になって前足のお手入れをしている際には、
舌がペロリな写真も撮れちゃいました
3枚ほどご紹介です
その①
舌の裏がバッチリ。
その②
ツンツンした舌の表が、バッチリ。
その③
両サイドを丸めた瞬間がバッチリ。
今回もなずなちゃんは、
体をいっぱい撫でさせてくれて、とても嬉しかったです
前回お邪魔した時はフードのポンポンが人気だったので、
同じ服を着ていったら大正解
沢山ポンポンにじゃれてもらえました

レオくん 
前回を踏まえ、今回は前より慣れてもらえるようにと、
最初のご挨拶の後は席から動かずにいたせいか、
割と短時間で近くを通過するようになってくれました。
相変わらず身を低くしたり警戒モードでしたが(笑)。
すらりと凛々しい立ち姿のレオくん。
毛並みがとっても素敵です。
前回よりも近い距離で全身が撮れました
オモチャを持っている人に対しては警戒モード。
でも、オモチャにはじゃれたい……。
手を出しかけては持ち主を見て止め、
でもユラユラ揺れるオモチャが気になって……。
遊びたい気持ちと怖さとを行ったり来たり。
椅子の下に潜りつつ、ジレンマに悩んでいました(笑)。
私のバッグが気になるのか、
鼻を近づけて中をフンフン。
食べ物はないけれど、好きなだけ嗅いでOKです。
それで慣れてくれるなら、お安いものです(笑)。
こちらからはあまり近づかなかったお陰か、
時間の経過とともに、レオくんが少しは慣れてくれました。
私が席から立つ素振りを見せなければ、オモチャに釣られて
警戒しつつも横の席にいてくれるようになりました
この写真は、私
が椅子に座ったまま、
カメラ
を持った片手だけを下げて撮影しました。
前回に比べ、大進歩です
まだ目に警戒の色は見えますが、
前回よりは距離が近くなったのを感じます
ただ2匹がじゃれている時などは
近づかないようにしていた為、
2ショットの写真がサッパリ撮れませんでしたが
それはまた次回に……。
前回なずなちゃんといる時以外は
ひたすら緊張モードの写真ばかりでした。
オモチャで気を引いているとは言え、
今回はこんなに可愛い目をした写真が撮れて
嬉しい限りです
レオくんは人見知りしますが、慣れればとても甘えっことのこと。
その辺りはぴっち♀と似ています。
気長にコミュランクを上げて行きたいです
撫でたり、抱っこできるようになるといいなぁ……。
今日も猫三昧でとても楽しい時間でした
Kちゃん、またよろしくお願いしまーす
今回もバッチリ写真を撮ってきたので、ご紹介します

過去のなずなちゃんとレオくんの記事 ⇒ 1


真っ白でフワフワ毛のなずなちゃんは、
窓際でお気に入りのクッションの上に寝そべり、
のんびり毛づくろい。
お上品に毛づくろいして……。
セクシーポーズも見せてくれました

しっぽが外へと出ている所が
またキュートです

とっても幸せそうな表情です

右耳がクッションの間に埋もれているところが
たまりません。
この右前足

次の写真からは左前足

連射で沢山撮ったので、
3連作風にいってみます。
べ
ろ
~ん
舐める舌の動きがよくわかります。
舌がペロリな写真も撮れちゃいました

3枚ほどご紹介です

その①
舌の裏がバッチリ。
ツンツンした舌の表が、バッチリ。
両サイドを丸めた瞬間がバッチリ。
今回もなずなちゃんは、
体をいっぱい撫でさせてくれて、とても嬉しかったです

前回お邪魔した時はフードのポンポンが人気だったので、
同じ服を着ていったら大正解

沢山ポンポンにじゃれてもらえました



前回を踏まえ、今回は前より慣れてもらえるようにと、
最初のご挨拶の後は席から動かずにいたせいか、
割と短時間で近くを通過するようになってくれました。
相変わらず身を低くしたり警戒モードでしたが(笑)。
毛並みがとっても素敵です。
前回よりも近い距離で全身が撮れました

でも、オモチャにはじゃれたい……。
手を出しかけては持ち主を見て止め、
でもユラユラ揺れるオモチャが気になって……。
遊びたい気持ちと怖さとを行ったり来たり。
椅子の下に潜りつつ、ジレンマに悩んでいました(笑)。
鼻を近づけて中をフンフン。
食べ物はないけれど、好きなだけ嗅いでOKです。
それで慣れてくれるなら、お安いものです(笑)。
時間の経過とともに、レオくんが少しは慣れてくれました。
私が席から立つ素振りを見せなければ、オモチャに釣られて
警戒しつつも横の席にいてくれるようになりました

この写真は、私

カメラ

前回に比べ、大進歩です

前回よりは距離が近くなったのを感じます

ただ2匹がじゃれている時などは
近づかないようにしていた為、
2ショットの写真がサッパリ撮れませんでしたが

それはまた次回に……。
ひたすら緊張モードの写真ばかりでした。
オモチャで気を引いているとは言え、
今回はこんなに可愛い目をした写真が撮れて
嬉しい限りです

その辺りはぴっち♀と似ています。
気長にコミュランクを上げて行きたいです

撫でたり、抱っこできるようになるといいなぁ……。
今日も猫三昧でとても楽しい時間でした

Kちゃん、またよろしくお願いしまーす

私が家にいる時の日中は、
【猫かまくら】を解体して、段ボールは床に、
羽毛布団はひざ掛けに使っています。
今日は少し留守にするので、
【猫かまくら】はそのままにしておきました。
あれば中に入る2匹は、とうに朝のお昼寝中です。
気配に気づいたのか、
ぴっち♀がうっすら目を開けました。
ぽっけ♂は身動きする気配すらありません(笑)。
ぽっけ♂の腹時計は、
午後4時半前後にアラームが設定されているらしく、
毎日この時間前後に午後のお昼寝から目覚めます。
そして……。
ぽっけ♂ 「ボク、オナカすいたです~

そう、いつもの【早すぎるゴハンコール】が始まります。
毎日毎日90分前に起きては、ゴハンを要求します。
アピールに負けて早くあげても、
18時位にまたゴハンの要求をするし、
16時半と18時に半分ずつあげても
追加要求をするのです

付和雷同的にぴっち♀も参加します。
けれど、アピールしてももらえないことがわかっているのか、
比較的早くに諦めて静かになります。
一応ぽっけ♂に協力はするけれど……、
といった建前で一応は参加しているだけかもしれません。
ボク、ゴハン、タベルです~

ひたすら止まないゴハンコール。
最初は元気に大きな声で鳴き、辺りをウロウロ。
しばらくすると、ちょっと切ない声で訴えるように鳴き、
それでも効果がないと、再び大きな声で鳴きながら
しかも作業中のノートパソコンのキーボードの上に飛び乗るなど、
私

まだまだ諦めないぽっけ♂が辺りをウロウロ。
和室に隔離すれば、ぴっち♀がコードを噛み切るし、
ぽっけ♂は障子を前足で擦って大きな音でガタガタ。
キャリーに入れば、中で2匹がケンカをしたり、
ぽっけ♂がドアを壊さん勢いで引っかいたり。
掃除機をかけている間は大人しくなるので有効ですが、そんなに長い時間は持ちません。
色々試してみた結果、現在は自分のノートパソコンを死守しつつ、2匹の攻撃に耐えることにしています。



新規写真追加。ぴっち♀の素敵なくびれ。ぴっち♀「あたち、せくしー


現在も愛用中の



新規写真追加。レッドカード=和室待機。ノートパソコンは【暖かいベッド】と思われているようです。
主に3箇所、いつもと違う何かがあります。
1つはわかりやすく、
もう2つはだいぶわかりにくいです。
左の画像クリックで写真が大きくなるので、
良かったら探してみて下さい。
写真中央、体の一部の毛が濡れています。
美味しい残り香があるらしく、
シンクから退かしてもひたすら舐めに来る為、
体にぬるま湯をかけて牽制してみたのですが、
強力撥水効果でなかなか退いてくれませんでした。
ある程度の量をかけないと身に達しないのか、
多少濡れても気にしません。
むしろ気にしているのは、
ぽっけ♂の後にいるぴっち♀のようです。
ぴっち♀ 「ぽったん、ビッチョリなのニャ~

一生懸命濡れた毛を舐めています。
後頭部の毛がツンツンしている所と、
水滴がついている鼻すじです。
さすがに肉球

ようやくセルフで濡れた部分を舐め始めました。
背後ではぴっち♀がまだまだ頑張っています。
前足

コッチもアッチもビッチョリなのニャ~

顔を伸ばして、ひたすら舐めています。
うーん、偉いです

右前足

右後足

まだ左足が2本残っているから、
頑張って舐めてね~。



新規写真追加。市原悦子的なぴっち♀がバスタオルに潜伏。それを見たぽっけ♂は……。

新規写真追加。キッチン探検隊の2匹、伸び舐めリラックスなぽっけ♂。今日も釣っちゃいます。

猫がベンツな訳ではなく、猫にベンツ的な部分があるのです。可愛くて、私は大好き

この次の写真も、ぽっけ♂です。
予め言っておきます。
※注:ぽっけ♂です。
顎が外れたのかと思う位の
素敵な口の開きっぷりです。
上の写真と同じ猫には見えません(笑)。
羽毛布団をクッションに据わっているぴっち♀。
ちなみに、この次の写真もぴっち♀です。
こちらはちゃんと、同じ猫に見えますね。
ぽっけ♂の写真が凄すぎました……。
ナニかイワレテいる気がするニャ……

ぽっけ♂のお腹を枕に、背中を抱えるようにして
お昼寝しているぴっち♀。
ぴっち♀の背中を抱えるようにして寝ています。
ちなみに、ぽっけ♂の毛は
色柄つきの毛よりも白い毛の方が
ほっそり、ふんわりとしています。
お腹は真っ白毛ばかりなので、
撫でるとまた格別の気持ちよさです

今度はぴっち♀がぽっけ♂の上にどーん。
これが逆の配置だと、体重差があるため
ぴっち♀は早々に離脱してしまいますが、
ぽっけ♂が下な分には平気なようです。
たかが1kg、されど1kg、の体重差です。
今日のお気に入りの一枚はこちら。
【2匹の前足




新規写真大量追加。オススメです


新規写真追加。雪が降った翌日。2匹が密着して丸になってます。隙あらば席を占領したりカレーを狙ったり。

新規写真追加。2匹の月1回のお楽しみは、その時にしか寝られない猫ベッド

大好きなぽっけ♂。
沢山やっていると、静電気のせいか、
ぽっ毛がツンツンになって面白いです。
あ、ぽっけ♂+毛で【ぽっ毛】です。
入力ミスではありません。
十戒のモーゼの海割りごとし

母親


一緒にいれて、とぴっち♀がやって来ました。
ご挨拶の毛づくろいが足りなかったのか、
ぽっけ♂が独り占めしたかったのか。
譲らないとばかりに、一発触発ムードへ……。
母親


プロレスはぽっけ♂の勝利に終わったようです。
ぽっけ♂ 「ココ、ボクのバショです~

しっぽを上に立て、いつも御機嫌のぴっち♀ですが、
ぽっけ♂に負けて、しっぽもちょっと下がってしまいました。



新規写真追加。空腹を訴えるぽっけ♂。でも、目の前のオモチャも気になって仕方ありません。

新規写真追加。嬉しい時のスゴイぴっち♀のしっぽ。逆さ降りをするぽっけ♂。ちっちゃくなった2匹……


新規写真追加。ぴっち♀が自分のイニシャルを体で表現しています。ぽっけ♂はマイペースにお昼寝。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
amazon
リンク
カテゴリー
猫と人間の紹介
HN:
AKIKO
性別:
女性
趣味:
ゲームと漫画と猫
猫+飼い主紹介:
ぴっち♀

茶色い方
08/06/25生まれの女の子
ダイエット成功で、
ようやく現在約3kg
鼻と肉球はピンク&茶
いたずらっ子&好奇心旺盛
頭も良くて、
襖やドア開けをマスター
実はかなりの甘えっ子
すぐオモチャで釣れます
ぽっけ♂より声が大きいです
怒られると、わかります
「あたちがイチバン」
毛布やフリースを噛み、
穴あけるのが趣味
イタズラがばれると
尻尾をフルフル震わせ、
大喜びで逃げます
ぽっけ♂
白とグレー
08/06/25生まれの男の子
ダイエット成功で、
ようやく現在約4kg
鼻と肉球はピンク
色々気にしません(KY気味?)
自分の名前を
未だにわかってないかも?
慎重もしくは臆病
トイレ砂を沢山掘ります。
片側にキレイに寄せて整備。
ぽっけ♂をオモチャで釣る前に
ぴっち♀が先に釣れます。
音量はぴっち♀より控え目
怒られてもわかってないかも
ゴハン大好き不退転飯猫
大人しく抱っこされる術を
ようやく会得
【AKIKO
】
★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
精神的に駄目になります。
なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
一人で1パック余裕です。
冬の苺が出始めましたが、
半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。
【REI
】
★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
「好きなもの」ではなく
「必要なもの」
→えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
(本当です)
ようやく現在約3kg
襖やドア開けをマスター
穴あけるのが趣味
尻尾をフルフル震わせ、
大喜びで逃げます
ようやく現在約4kg
未だにわかってないかも?
片側にキレイに寄せて整備。
ぴっち♀が先に釣れます。
ようやく会得
【AKIKO

★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
精神的に駄目になります。
なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
一人で1パック余裕です。
冬の苺が出始めましたが、
半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。
【REI

★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
「好きなもの」ではなく
「必要なもの」
→えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
(本当です)
プロフィール
忍者ツールズプロフィールは終了しました
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
ブログ開始です
(09/07)
8/17(日) 1日目のぴっち♀とぽっけ♂(1) ~2匹の紹介~
(09/07)
8/18(月) ぴっちとぽっけ2日目(1) ~初めての朝~
(09/09)
8/18(月) 2日目のぴっち♀とぽっけ♂(2) ~虫が!!!~
(09/09)
8/19(火) 3日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~病院へ(1)~
(09/10)
8/20(水) 4日目のぴっち♀とぽっけ♂(2) ~おうちにて~
(09/10)
8/21(木) 5日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~猫タワーと駆虫薬~
(09/10)
8/22(金) 6日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ご対面~
(09/10)
カウンター
ものは試しに。2010年1月8日設置。
アクセス解析