きょうだい猫の写真日記です。過去の同じ日は「ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム」にて。
更新がだいぶ遅れていますが頑張ります><
朝の猫タワーのハンモックにて。
写真

答えは次の写真

あたち、カプリはイラナイのニャ

自分に噛み付くぽっけ♂を、押しのけるぴっち♀。
と言う訳で、正解はぽっけ♂の首輪と背中の下に
ぴっち♀の前足

ぴっち♀を んべろ、んべろ、と舐める合間にも
すかさずカプリと噛み付きます。
ぴっち♀ 「あたち、イマはイラナイのニャ……。」
ぴっち♀は嫌がっているようですが、
全くお構いなしです。
イイカゲンにするのニャ


ぽっけ♂にちょっかいを出された仕返しに
ぴっち♀がカプリ

ぽっけ♂をホールドしたまま首元に噛み付きました。
ハンモックでしばしのプロレスを繰り広げた2匹です。
窓際に置いてある椅子の上で、
セクシーポーズで丸くなって寝ているぴっち♀。
うちに来たばかりの頃(ブログTOPで使用中)は、
2匹で寝ても余裕だったのに、今では1匹が限界です。
大きくなったなぁと改めて実感しました。
この写真のどこかにぽっけ♂がいます。
答えは次の写真

いい天気

ぴっち♀のお尻が丸見えです。
どうしたですか

前の写真の右奥、カーテンと窓の間で
日向ぼっこをしているようです。
今日は外を見つつの日向ぼっこなのか、
上体を窓枠に乗せて寛いでいました。
カーテンが熱を反射して、暖かさもUP

デジカメ

前足

のんびりと遊んでくれました。
ぴっち♀ 「あたちがイチバンノリなのニャ~!


壁に立てかけた座椅子を発見し、
あっという間に上に登りきったぴっち♀。
ぽっけ♂ 「ぴったん、スゴイです~。」
ぽっけ♂が羨ましそうに見上げています。
座椅子がゆらゆらと揺れると、
ぴっち♀が慌てて降りていきました。
ぽっけ♂ 「……ボクもノボルです


ぴっち♀が下山すると、
お次はぽっけ♂が挑戦することにしたようです。
素早くぱぱっと上りきったぴっち♀とは逆に、
ぽっけ♂はがし、がし、がし、と一歩ずつ着実に登っていきました。
登頂した写真は撮り損ねてしまいました

お互いの性格の違いもよく出ていて楽しかったです。
(2012.5.2 新規写真追加&文章一部修正)
ぴっち♀ 「あたち、ぽったんとアソブのニャ~

窓際で寝そべって日向ぼっこをしていたぽっけ♂。
ぴっち♀にちょっかいを出され、
すごーく不満気な表情になっています。
ぴっち♀が物をなぎ倒した音にびびり、
ぽっけ♂のしっぽが爆発して狸状態になりました。
写真ではわかりにくいかもしれませんが、
毛が全体的にもふぁーっと大きく広がっています。
左の画像クリックで大きくなります。
爆発具合が少しは
おわかりいただけるでしょうか。
ようやく元の状態になりました。
ぽっけ♂ 「ボク、もうバツハツしてないです……。」
写真後ろにあるのは授乳クッションその2です。
(2011.3.20 写真差替え&文章一部修正)
箱の上にぴっち♀。
猫タワーでお昼寝中以外の2匹を一緒に撮影できると
ちょっぴり嬉しくなります。
たまに、「ぽっけ♂の首輪きつくない

これでもかなりの余裕がありますので、大丈夫です

「モッフモフ&長めの毛」なので、きつそうに見えるだけです。
「スリム体系&毛の長さは普通」のため、
首輪を一番きつくしても、
首輪の長さにまだかなりの余裕があります。
首に注目していると妙に長く感じてしまい、
【首長族】っぽくに見えてきました。
もしくは、E・Tでしょうか。
しっぽがたらりと下がっています。
つい引っ張りたくなってしまうのは、秘密です。
タワーの柱に身を寄せるぽっけ♂。
顔の向きのせいで、
より子猫っぽく見えて、少し懐かしい気分になりました

現在、生後約7ヶ月の2匹。
一応はまだ子猫ですが、大分大きくなってきました。
(2011.3.19 新規写真追加&文章一部修正)
猫タワーの【箱】を足場に、
柱に巻きついて、面白い姿勢で爪とぎに励むぽっけ♂。
あまり顔を近づけると、麻紐がチクチクしないのかな、と
見ていてドキドキします。
むふーん、むふーん。
我が物顔で【最上段】に鎮座しました。
その後、下に下りると待ち構えていたぴっち♀と
プロレスを始めました。
【最上階】の穴から上へと飛び上がったぽっけ♂。
ですが……。
ぴっち♀ 「ぽったん、スキあり


顔と前足が【穴の上】に出たところで、
すかさず、ぴっち♀が背後からガブリ。
ぽっけ♂ 「ボクのサクセン、シッパイしたです……」
ぽっけ♂を噛み続けるぴっち♀。
背後を取られ、かつ不利な体制が災いして、
ぴっち♀のなすがままにされています。
いつもはぽっけ♂優位が多いので、
たまにはいいのかもしれません。
ぴっち♀ 「あたち、やったのニャ~

揃えてた足をしっぽ巻きして、
「勝利のポーズ」です。
(2012.4.22 新規写真追加&文章一部修正)
ただし、ぴっち♀釣りの際は、細心の注意が必要です。
① 決して余所見をしない
大技を繰り出した際、たまに派手な空振りをし、
見事にこちらの手を引っかきます。
しかも、傷は大抵深いです。
ある意味、見事な命中率

② 取られたら、すぐ取り返すこと
猫じゃらしを銜えてご機嫌で歩く姿は
本当に可愛い

齧って舐めてとしているうちに、あっという間に
【猫じゃらしのミイラ


身軽さを活かしたジャンピングアタックです。
ぴっち♀ 「あたちのエモノなのニャ~


パッションが溢れすぎるからか、爪を思い切り出して飛ぶので、
その度に引っかかれるのではないかとドキドキです。
写真は見事に猫じゃらしをキャッチして、
すかさず口に銜えまたぴっち♀。
今日は引っかかれずに済みましたが、悲劇が最後に……。
後足


もちろんジャンピングアタックもします。
ぴっち♀より命中率も良く、パンチも重いです。
ぽっけ♂は【獲物だけ】への命中率が高く、
爪も殆ど出さないので、非常に安全かつ良い子です。
その技をぴっち♀にも教えてあげて欲しいなぁ(笑)。
その後、ほんの5分の間ではありますが、
ついうっかり猫じゃらしを放置してしまいました。
気がついた時、そこにあったのは「棒」だけでした

5分間に猫じゃらしの毛部分がキレイに消え失せたのです。
隠したのか、それとも食べてしまったのか……

6日経ってこれを書いている時点では体調に変化はないので
もし食べていたとしても、一応大丈夫だったということで……。
小窓や穴を増やし、2匹に好評いただいております。
というわけで、
★ ぴっち♀を探せ!4 ★ LV3
写真のどこかにぴっち♀がいます。
ヒントが沢山あるので探しやすいと思われます。
見事なキャッチ

取った猫じゃらしを銜えたまま箱の中に入ろうとし、
棒が引っかかっていることに気づかず、
一生懸命入ろうとしていたのは秘密です。
ぴっち♀がじゃれている間、
ぽっけ♂がREI

猫じゃらしやオモチャなどの遊びは、
お互いちゃんと順番待ちをしているのが偉い2匹です。
おヒゲがバッチリ前方を向いて、
まだまだやる気満々です。
ちゃんとゴハンはあげているのですが、
食べるペースが遅いので、
ゴハンを先に食べ終わったぽっけ♂に
横から取られてしまっています……

前より少しスリムになった……ハズ……

椅子と段ボールとの間に隠れているつもりのようです。
ぽっけ♂ 「ボク、まずはカンサツするです~。」
身を潜めずに立ち座りしているぽっけ♂。
オモチャに飛びかかる前に、まずはよ~く見てからのようです。
(2011.3.11 記事2つ合体、新規写真追加&文章一部修正)
(2012.4.12 新規写真追加&文章一部修正)
厚手でしっかりしてとても丈夫なので、
今までの箱たちより長持ちしそうです。
早速ぽっけ♂は箱の中へ入り、
ぴっち♀は箱の上へ乗ってみたものの、
下を気にしているようです。
ソッチがいい気がするのニャ……。」
箱から降りると、ぴっち♀が
ぽっけ♂の前をウロウロし始めました。
箱の中に入りたいのか、遊びたいのか……。
けれど、ぽっけ♂はその場から動こうとしません。
また、ぴっち♀からの襲撃もなく、
無事に箱の中を守り(

ぽっけ♂ 「ボク、ココ、スキです~。
ココ、ボクのキチです~。」
(2012.4.18 文章一部修正)
2匹の尻尾がクロスしていてラブリー

朝ゴハンを食べ終わり、
REI

隙あらば私達


直接テーブルに乗ったり、膝経由で狙ってみたりと
とても危険なので、うっかり余所見もできません。
でも、そこは私

でも、隙あらば狙うのでした。
私

すかさずやって来た2匹が足

それぞれ背を向け合い、
【お尻合わせ】で寝そべり、お昼寝する気満々です。
とってもスキなのニャ~。」
すぐでもにグッスリ寝てしまいそうなぴっち♀。
ぽっけ♂ 「ボク、チガウです……。」
突然、奥にいたぽっけ♂が立ち上がりました。
寝心地が不満だったのか、
向きを直して座り直したぽっけ♂。
ぴっち♀に連結するようにして落ち着きました。
ナニかニャ

ぽっけ♂の頭がお尻に置かれた拍子に
一瞬目を覚ましたぴっち♀。
またすぐにお昼寝を再開しました。
ごはんを作っていると、必ずここにやってきます。
ぽっけ♂ 「あの~、ボクのゴハン、まだですか~

ボク、もっとタベルです~。」
自分達はもう食べたのに、まだ食べる気満々です。
日々、そんな訴えを背中でひしひしと感じています。
REI

ペットお守りのチャームをつけてみました。
ちりめんの肉球マーク

小判(笑)が非常に素敵です。
どうもありがとうございました

(2012.4.16 新規写真追加&文章一部修正)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
amazon
リンク
カテゴリー
猫と人間の紹介
HN:
AKIKO
性別:
女性
趣味:
ゲームと漫画と猫
猫+飼い主紹介:
ぴっち♀

茶色い方
08/06/25生まれの女の子
ダイエット成功で、
ようやく現在約3kg
鼻と肉球はピンク&茶
いたずらっ子&好奇心旺盛
頭も良くて、
襖やドア開けをマスター
実はかなりの甘えっ子
すぐオモチャで釣れます
ぽっけ♂より声が大きいです
怒られると、わかります
「あたちがイチバン」
毛布やフリースを噛み、
穴あけるのが趣味
イタズラがばれると
尻尾をフルフル震わせ、
大喜びで逃げます
ぽっけ♂
白とグレー
08/06/25生まれの男の子
ダイエット成功で、
ようやく現在約4kg
鼻と肉球はピンク
色々気にしません(KY気味?)
自分の名前を
未だにわかってないかも?
慎重もしくは臆病
トイレ砂を沢山掘ります。
片側にキレイに寄せて整備。
ぽっけ♂をオモチャで釣る前に
ぴっち♀が先に釣れます。
音量はぴっち♀より控え目
怒られてもわかってないかも
ゴハン大好き不退転飯猫
大人しく抱っこされる術を
ようやく会得
【AKIKO
】
★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
精神的に駄目になります。
なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
一人で1パック余裕です。
冬の苺が出始めましたが、
半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。
【REI
】
★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
「好きなもの」ではなく
「必要なもの」
→えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
(本当です)
ようやく現在約3kg
襖やドア開けをマスター
穴あけるのが趣味
尻尾をフルフル震わせ、
大喜びで逃げます
ようやく現在約4kg
未だにわかってないかも?
片側にキレイに寄せて整備。
ぴっち♀が先に釣れます。
ようやく会得
【AKIKO

★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
精神的に駄目になります。
なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
一人で1パック余裕です。
冬の苺が出始めましたが、
半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。
【REI

★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
「好きなもの」ではなく
「必要なもの」
→えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
(本当です)
プロフィール
忍者ツールズプロフィールは終了しました
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
ブログ開始です
(09/07)
8/17(日) 1日目のぴっち♀とぽっけ♂(1) ~2匹の紹介~
(09/07)
8/18(月) ぴっちとぽっけ2日目(1) ~初めての朝~
(09/09)
8/18(月) 2日目のぴっち♀とぽっけ♂(2) ~虫が!!!~
(09/09)
8/19(火) 3日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~病院へ(1)~
(09/10)
8/20(水) 4日目のぴっち♀とぽっけ♂(2) ~おうちにて~
(09/10)
8/21(木) 5日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~猫タワーと駆虫薬~
(09/10)
8/22(金) 6日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ご対面~
(09/10)
カウンター
ものは試しに。2010年1月8日設置。
アクセス解析