忍者ブログ
       

きょうだい猫の写真日記です。過去の同じ日は「ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム」にて。 更新がだいぶ遅れていますが頑張ります><
[84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

IMG01997.jpg 私の膝の上で盛り盛りな2匹。

 2匹で7kg超えの体重は、

 足にとても負担がかかるので

 ついつい胡坐をかいてしまいます。

 ぽっけ♂の頬に潰されて、

 ぴっち♀の左耳がペターン



IMG01999.jpg ぴっち♀の鼻先にあるのは

 ぽっけ♂の後足

 人間だったら「えー」と思ってしまうことも、

 猫にとってはノープロブレム。

 色々素敵にフリーダムです。





IMG02000.jpg ぴっち♀の頭を抱えるようにして

 巻きついているぽっけ♂

 ちょっぴり姿勢に無理がある気もしますが(笑)。 









IMG02001.jpg 顔をむぎゅぎゅぎゅー。

 ぴっち♀が微妙な表情になっているのは

 あえてスルーで(笑)。


 (2012.7.17 新規写真追加&文章一部修正)






 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2009年 5/11(月) 268日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ぴっち♀専用ベッド~
新規写真追加。ぴっち♀のお気に入り枕。ぽっけ♂のワンポイントが可愛い肉球

2010年 5/11(火) 633日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~素敵なお手入れ~
新規写真追加。ぽっけ♂の肉球がステキピンク色。毛並みのお手入でベローン。その結果は……。

 

拍手

IMG01991.jpg 日中は暑いも増えましたが、

 夜はまだ寒いことも多いです。

 羽毛布団は今日も2匹の寝床となって

 大活躍しています。








IMG01992.jpg ソファーの倒した背もたれの上で、

 ぽっけ♂がお昼寝をしています。

 顎乗せの枕にされている右前足

 ちょいとのぞいてラブリーです。







IMG01993.jpg 夜寝る前の、ゴハンタイム。

 いつの頃からか、

 ぽっけ♂が右、ぴっち♀が左、とゴハンの際の位置が

 いつの間にか固定されるようになりました。

 たまに、目の前のゴハンにつられて

 相手のお皿へ突入することもありますが(笑)。




IMG01994.jpg 小さい頃はダラダラ食べをしていたぴっち♀

 ゴハン大好きなぽっけ♂に取られるうちに、

 今では一気に食べるようになりました。


 さらに現在、早く食べ終わった時は
 
 ぽっけ♂のお皿に突撃をするようになりました。

 

 

IMG01995.jpg ちなみに難点が1つ。

 相手に取られまいと早食いするあまり、
 おやつをあげてもあっという間に食べてしまうこと。

 ササミなどをを大きい塊であげようものなら
 柔らかい為、すぐに飲み込んでしまうので、
 さっぱり味わってくれません。
 歯磨きガムも買ってみましたが、
 ほんの2噛みしただけで飲み込まれてしまい
 歯磨きにすらなりませんでした



IMG01996.jpg 何故か爪とぎの上に乗って

 ゴハンを食べるぴっち♀

 どの位置で食べるのかはその時次第。

 最初にゴハンを食べ始めた場所で

 最後まで食べ続けます。





 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2009年 5/10(日) 267日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~幸せの肉球合わせ~
新規写真追加。前足と前足を合わせて……にゃ~む~。ステキすぎる偶然の産物。

2010年 5/10(月) 632日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~抱っこする猫~
新規写真追加。段ボールの中でそれぞれにマイペースな2匹。


拍手

IMG01986.jpg 夕方。

 ゴハンを食べ終わり、

 お昼寝場所を探しているのか、

 ぴっち♀が辺りをウロウロとしていました。







IMG01987.jpg 夜のお昼寝から目覚めた2匹。

 どちらが先にちょっかいを出したのはわかりませんが、

 いきなり相手に噛み付いたらしく、「ギャッ」という鳴き声の後、

 短い取っ組み合いから追いかけっこが始まりました。

 リビングを全力で走り回った後、猫タワーへ駆け上がった2匹。

 ぴっち♀が【最上段】で唸り、ぽっけ♂は元【丸】で様子見中。

 やっと膠着状態になったところで撮影できました。






IMG01989.jpg ぴっち♀ 「ココ、あたちがトッタのニャ。

        あたち、ぽったんよりタカイのニャ。

        あたちのほうがエライのニャ


 高さで優位を主張する割には、

 この場所でも低い声で唸り声を連発しているぴっち♀

 ぽっけ♂に齧られて逃げていたのはぴっち♀かもしれません。








IMG01988.jpg ぽっけ♂ 「ぴったん、ボクとアソブです~。」

 ぴっち♀に唸られても気にしないぽっけ♂

 一時的に別々の保護先にいて、2匹揃ってうちに来た時から

 ぴっち♀に威嚇される耐性は既にバッチリのぽっけ♂

 さっぱり気にした様子もありません。


 ※ちなみに【丸】ですが、以前ぴっち♀が生地部分を
  齧ったり食べたりするようになったため、カバーを外しました。
  土台が剥き出しとなり、現在はこんな状態です。





IMG01990.jpg ぴっち♀ 「……ぽったん、まだやるのかニャ……。」

 一向に警戒モードが解除されないぴっち♀

 むしろ、反撃に出そうな勢いでぽっけ♂を見ています。

 ぽっけ♂ 「ぴったん、オコッてるです……

 自分では遊んでいるつもりでも、

 相手が「シャーッ」と怒っていることがよくあります。

 今日はまさにそんな感じの2匹の追いかけっこでした。

 (2012.7.9 新規写真追加&文章一部修正)

 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2009年 5/9(土) 266日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~探偵ぽっけ♂・再び~
探偵ぽっけ♂&助手ぴっち♀再び。思えばをキッチン解禁せざるをえなくなったのはぽっけ♂が原因だっけ。

2010年 5/9(日) 631日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~怖い、寝姿~
新規写真追加。猫ベッドでの2匹。ちょっとホラーなぽっけ♂ぴっち♀はちゃっかりさん。


拍手

IMG01979.jpg 膝の上で寛ぐぴっち♀

 私が抱っこしたり、膝の上に乗せているとき、

 ぴっち♀はよく私を上目遣いで見ていると、

 REIが教えてくれたので、下を見てみると……。

 確かに喉を鳴らしながら、私を見つめています

 喉を鳴らすと、ぷるる、ぷるる、と電話の呼び出し音みたい。

 せっかくなので、この慣らし方を【ぴっち♀電話】と名づけました。






IMG01982.jpg ぽっけ♂ 「ボク、ソレ、タベルです~。」

 ぴっち♀ 「それ、あたちのおやつかニャ 

 ソファーにいる私達のおやつを狙って近寄ってきた2匹。

 容赦なく襲い掛かってくるので、

 2匹から逃れようと立ち上がったら、テーブルに乗られました。

 待ちきれないぽっけ♂が上体を伸ばして、にゅ~っ。

 うっかり油断すると、大変危険です。




 

IMG01980.jpg ぴっち♀ 「おねーたんはテゴワイのニャ。」

 ぽっけ♂ 「ぴったん、チョロイおにーたんをネラウですか 

 けっこう油断している、2匹に甘い、要求に動揺しやすい、など。

 総合して2匹に「チョロイ」と思われているREI

 代わりにロックオンされたようです。

 猫って、本当に人をよく見ているなぁと思います。







IMG01984.jpg 先にテーブルを下りたのはぽっけ♂

 REIを狙って実力行使に出たようです。

 ぴっち♀は私を見つつも、動く気配がありません。

 こちらの警戒モードを察しているのか、

 隙をうかがっているのか……。

 ちなみに、おやつは無事でした。



 (2012.7.9 新規写真追加&文章一部修正)


 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2009年 5/8(金) 265日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~和室で色々~
新規写真大量追加。ぽっけ♂の柔軟体操ぺたーんと、ぴっち♀を真似たアレ。ぴっち♀のまつげ。

2010年 5/8(土) 630日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~恐怖のぽっけ♂、袋とぴっち♀~
新規写真追加。まな板を齧るぽっけ♂ぴっち♀のステキな袋遊びとかくれんぼ。


拍手

IMG01978.jpg 私の足に2匹盛り。

 乗ってくれるのは嬉しいのですが、
 重みで足が痛くなるのはもちろんのこと、
 席を外したい時に退かす時が辛いです。

 特にぽっけ♂は、足をキュッと踏ん張って
 退くまいとすることもあります。

 ぽっけ♂ 「ボクのネドコ、ウゴいたらダメです

 まあ、所詮ベッド代わりの扱いなのですが(笑)。


 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2009年 5/7(木) 264日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~プロレス実況中継のはずが~
新規写真追加。2匹がプロレス真っ最中。そして、ぽっけ♂が……。

2010年 5/7(金) 629日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~50円~
値札【50円】の品物は……


拍手

IMG01954.jpg ぽっけ♂ 「ボクのオヒルネ、

        ココにするです。」


 一番乗って欲しくない場所、

 起こした状態のソファーの背もたれを

 取られてまいました。





IMG01955.jpg 4kg超えの体重で乗られ、

 背もたれがガッツリと凹んでいます……。

 
 当のぽっけ♂は窓から外も見られて満足気です。








IMG01957.jpg 体を縮めているぽっけ♂は、

 首輪によって更に毛の流れが詰まる分、

 毛が外側に広がる為、

 顔が妙に「真ん丸」に見えます。


 









IMG01956.jpg 一方のぴっち♀は、

 洗濯物を取り込んだカゴに突入。

 ぴっち♀ 「あたち、コレがキニナルのニャ~。」









IMG01959.jpg 夕方。

 ソファーの背もたれの上で、

 ぽっけ♂ぴっち♀を毛づくろいしています 














IMG01958.jpg んべ、んべ、んべ。

 左前足ぴっち♀を抱えるようにして、

 舐めています。









IMG01961.jpg ぴっち♀へのお手入れが終わると、

 お次はセルフで毛づくろいです。

 まずはしっぽの先からキレイにするようです。









IMG01962.jpg ……と思ったら、

 前足をちょい舐めして終了でした。

 ぴっち♀にかけた時間とはえらい違いです。









IMG01963.jpg ぴっち♀ 「もうオワリなのかニャ













IMG01965.jpg すっきりした顔をしているので、
 
 終了で間違いないようでした。















IMG01966.jpg 毛づくろいが終わった後は、

 2匹くっついてのお昼寝タイムです。

 ぽっけ♂はちゃっかりと

 ぴっち♀を枕にしてしまいました。







IMG01967.jpg ぴっち♀ 「……ぽったん。

        あたち、ちょっとビミョウなのニャ」


 ぽっけ♂の頭の置き所が、

 ぴっち♀にとってはイマイチだったのか、

 微っ妙~な表情です。





IMG01969.jpg 当のぽっけ♂は全く気にしていません。

 顔をぴったりとくっつけるあまり、

 ぽっけ♂の顔の右側がちょっとヘンになってます。














IMG01970.jpg 数時間後。

 倒した背もたれの上で箱座り中のぽっけ♂

 前足をしっかりと体の内側にしまいこんでいるのですが、

 何かに似ている……そう、あれ


 ゆきだるま。      <呼んだー

 そう気がついたら、「猫ゆきだるま」が頭の中に

 インプットされてしまいました。





IMG01971.jpg ちなみに。

 ぽっけ♂のお腹の下から、

 しっぽの先だけがチラリ。

 「まっくろくろすけ」ではありません。







IMG01973.jpg ぽっけ♂の耳。








 




IMG01972.jpg リビング&ダイニングには、照明が2つあります。
 
 写真左:キッチンカウンターや猫タワーのある
      ダイニングには「昼光色」

 写真右:シーリングファンの付属ライトの都合で、
      TVやソファーのあるリビングは「電球色」

 2匹がよくいるこの場所は色の境目なので、
 夜の撮影はカメラ設定をサボると後で大変です
 

 「物の色」がわからなくなるので、できれば電球色は避けたいのですが……。
たまに色補正が変な時は夜に作業した証拠です。
かと言って更に直すのも面倒なので、そのままやってしまうのです

(2012.7.5 新規写真追加&文章一部修正)


 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2009年 5/5(火・祝) 262日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~察する猫2匹~
新規写真追加。「ぽっけ♂ヒゲ事件」後の報告。目つきの悪い2匹。

2010年 5/5(水・祝) 627日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~出鼻をくじかれ~
ぴっち♀のキックに困惑するぽっけ♂。猫について、新たな発見をしました。その発見とは……


拍手

IMG01948.jpg 夜、暑かったので窓を開けたら

 (もちろん網戸は必ず閉めています)、

 早速ぽっけ♂が窓際へと歩いて行きました。

 日中でも夜でも、窓が開くのを見ると、

 外を確認せずにはいられないようです。










IMG01949.jpg しばらく外を眺めた後は、

 再び私の膝に戻ってきたぽっけ♂

 ついでにぴっち♀も加わっての2匹盛り。

 猫2匹分の重さもさることながら、

 猫毛と体温で、ものすごーく暑いのです。





IMG01950.jpg ぽっけ♂の背中に頭を乗せていたぴっち♀

 目を覚ますと、ぽっけ♂の毛づくろいを始めました。

 ぴっち♀ 「あたち……

        ぽったんを……オテイレ……

        する……のニャ……。」


 まだ眠いのか、ちょっとぼんやりです。



IMG01951.jpg 寄り合った顔。













IMG01952.jpg 約30分後。

 すっかり目を覚ましたぴっち♀

 むふーん、とした表情です。 









IMG01953.jpg ちなみに、膝の上はいつの間にか独り占め。

 ぴっち♀ 「おねーたん。

        もっとあたちをナデナデするのニャ~。」


 夜寝る前のゴハンコールが始まるまで

 しばしの静かな時間です。





 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2009年 5/4(月・祝) 261日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~食器棚漁り犯たち~
新規写真追加。2匹がまたやらかしてくれました……。パンの匂いにつられて紙袋に入るぴっち♀

2010年 5/4(火・祝) 626日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~素敵な寝相とあくび~
新規写真追加。ぽっけ♂の素敵寝姿を色々。短時間で色々やります。埋まっているぴっち♀


拍手

IMG01924.jpg キッチンの食器棚。

 オーブンレンジとの間から出ているのは、

 ぽっけ♂のお尻です。

 

 さて、一体何をやっているのかというと……。










IMG01925.jpg ぽっけ♂ 「ココ、おいしいニオイするです。

        ボク、このニオイ、スキです~


 前足をぎゅっと踏ん張って、必死にんべんべ。
 オーブンレンジの排気口からもれる「匂い」を、
 一生懸命舐めているのです。

 IHコンロやグリルでやるのはしょっちゅうですが、
 オーブンレンジでやったのは、今日が初めてです。




IMG01926.jpg オーブン使用後の本体の熱さも何のその。

 触ってみると「ちょっと熱いかな」という温度でした。

 ちなみに、横から見ると……。

 前足と上半身を外側に大きく開いて体勢を低くし、

 高さ㎝の隙間に入り込んでいます。

 下半身はそのままなので、ちょっぴりおまぬけです。




IMG01927.jpg ぽっけ♂ 「ココもオイシイ気がするです~。」

 
舐めているのは、クッキーを焼いた匂い。

 バターの匂いに釣られてか、作っている最中から

 和室の襖を開けて、とばかりに必死でした。

 作り終わって和室から解放されると、

 すぐにやってきて舐め始めました。



IMG01928.jpg 散々舐めてやっと隙間から出てきた、

 と思ったらまたすぐに戻ってまた舐めてみたりと、

 とにかくオーブンレンジの側を離れないぽっけ♂

 ぽっけ♂ 「オカシイです……。

        ニオイはオイシイのに、

        オナカがイッパイにならないです……。」








IMG01929.jpg ぽっけ♂ 「エート。

        オイシイのはココですか


 食器棚の取っ手をべろーん、べろーん。

 ついでに自分の鼻もべろーん。












IMG01931.jpg ぽっけ♂ 「やっぱり、コッチが

        オイシイ気がするです












IMG01932.jpg 隙間に入ろうとして、止めた ぽっけ♂。 


















IMG01933.jpg ぽっけ♂ 「キョウ、とってもいいニオイ、したです。

        でも、ゴハンじゃなかったです。」



 2匹はバターや乳製品の匂いが特に好きなようです。

 プレーンヨーグルト以外はあげたことがないのに、

 匂いを嗅ぎつけると、「ちょうだい、ちょうだい」と、

 ものすごくアピールされます。






IMG01934.jpg 結局は再び隙間に入って行きました。

 んべ、んべ、んべ、んべ……。

 私 「ねえ、そろそろ終わりにしない

 そんな言葉が出てしまうほど、舐め続けていました。







IMG01922.jpg ちなみに。

 ぽっけ♂を撮影していた時、

 下にいたぴっち♀

 オーブンレンジに向かってジャンプ

 けれど、残念ながら空いている足場がなく、

 そのまま床に戻り降りて、参加ならず。



IMG01936.jpg ぴっち♀ 「あたちはべつのゴハンをサガスのにゃ。

        まずはコレなのニャ~。」


 オーブンレンジの匂い舐めには

 参加できなかったぴっち♀

 リビングのミニテーブルに置いていたカップに

 目をつけました。



IMG01937.jpg ぴっち♀ 「コレはどうかニャ~。」

 ちなみに、カップの中身は

 グレープフルーツジュース。

 猫にとっては全くおいしくありません。







IMG01938.jpg ぴっち♀ 「……おいしいニオイ、しないのニャ。

        コレはダメなのニャ

        あたち、ションボリなのニャ……。」


 先日、牛乳のにおいに釣られたのか、

 ミルクティーも舐めてしまったぴっち♀

 中身が入っているカップを見ると、

 たいてい調査しにやってきます。






IMG01939.jpg ぴっち♀ 「キをとりなおして、ツギをサガスのニャ。」

 まだまだ諦めないようです。
















IMG01940.jpg ぴっち♀ 「えーと……。

        アッチにナニかあるかニャ
















IMG01942.jpg ぴっち♀ 「それとも、コッチかニャ~。」

 ぴっち♀
センサーであちこちをキョロキョロ。

 
 けれど、ゴハンは見つけることはできませんでした。

 夕方のごはんまで、もうちょっと辛抱してね。











IMG01943.jpg ようやくオーブンレンジ舐めが終わり、

 リビングに戻ってきたぽっけ♂

 今度はゲーム機のコントローラーをカプリ

 そ、それは美味しくないよ







IMG01944.jpg ぽっけ♂ 「おねーたん。

        ボクはゴハンがホシイです


 言っていることはわかっていますが、

 ゴハンの時間まではあげません。







おまけ小話。

クッキーを作っている間も隔離先の和室で「開けて、いい匂いの食べたい」と騒いでいた2匹。

REI 「ねえ、カリカリあげていい 少しは静かになるんじゃない

 「今あげたら、『騒げばもらえる』って覚えちゃうから、もっと騒ぐようになっちゃうよ。
     ついでにREIの動揺も察知しているから、こんなに鳴いているんだよ~。
     てな訳で、ここは我慢 固い意思で『あげない』と思いながらそれを混ぜててね。」

えええ~と疑い気味のREIでしたが、その意思を感じ取ったのか、その後2匹は静かになりました。

(2012.6.30 新規写真追加&文章一部修正)



 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2009年 5/2(土) 259日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~コレはダメ、ソレはOK~
和室でそれぞれ好き好きにお昼寝する2匹。寝床に拘るのぽっけ♂不思議な法則。

2010年 5/2(日) 624日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~探すぽっけ♂~
新規写真追加。寝床に拘るぽっけ♂は今日も色々忙しいようです。ぴっち♀はふん、ふん、ふん


拍手

 REI 「あのさー。ちょっと助けて欲しいんだけどー。」 

 「前にもこんな事があったような……。」と思いつつ和室から呼ぶ声がしたので、行ってみると……。

IMG01919.jpg
 ぴっち♀ 「ココ、あたちのナワバリにしたのニャ。」

 うつ伏せになって本を読んでいるREIの背中の上に

 ぴっち♀が乗っていました。













IMG01920.jpg すっかり落ち着いてしまったようで、

 移動してくれそうな気配もありません。

 REI 「気がついたら乗られてた……

 ぴっち♀の好感度を下げたくないがために、

 自分が動くことができないから、

 私ぴっち♀を退かせというリクエストでした。 



IMG01921.jpg 私も好感度が下がるのは嫌なので、
 まずは直接交渉です。

 私 「ぴっち♀、REIが退いて欲しいって。」

 ぴっち♀ 「……イヤなのニャ

 即、決裂。

 結局はカリカリを1粒あげることで、
 ぴっち♀には自主的に退いてもらうことにより、
 皆にとって円満解決となりました。


 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2009年 5/1(金) 258日目のぴっち♀とぽっけ♂  ~ダイエット効果~
新規写真追加。ぽっけ♂の「く」の字座りと、ダイエット状況。

2010年 5/1(土) 623日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~待ちきれない~
ゴハンコール中の2匹。ドア越しにどどーん



スタンプショウの帰りに、建設中の東京スカイツリーへ。

    【そこそこツリーの近く】         【できるだけツリーの近く】
PA0_110501_4.jpgPA0_110501_2.jpg  


















PA0_110501_1.jpg  すぐ横には商業ビルを建設中。

  いずれにせよ、開業が楽しみです。

PA0_110501_3.jpg














拍手

IMG01911.jpg ぴっち♀ 「おねーたん。

        あたち、マッテルのニャ。」


 ローテーブルの上から、

 私とREIに熱い視線を送ってくるぴっち♀

 夜寝る前のゴハンを楽しみにしているようです。

 まだまだ寝ないよ~、ということで、

 ぽっけ♂からのコールも全力でスルーし続けています。






IMG01912.jpg ぽっけ♂ 「ボク……。

        ゴハン、さっきからずっとマッテルです……。」


 私の横、ソファーの肘掛に乗り、

 振り向き姿勢でチラリと視線を送りつつ

 文句を言っています。

 背中には大きい字で「ゴハン」と書いてある気がします。








IMG01914.jpg ぽっけ♂ 「マダですか~……。」

 今度は左から振り返って一言。
 
 振り返り姿勢でのゴハンコールは

 今までないパターンです

 ぽっけ♂の新技でしょうか。





IMG01915.jpg ぽっけ♂ 「おねーたん……。」

 コールが収まったかと思うと、

 今度はじっと目で訴えてきます。









IMG01916.jpg ぽっけ♂ 「マダですか?」

 再びそっぽを向きつつも、こちらをチラリ。
 

 視線と背中で訴える新技。

 ぽっけ♂には悪いのですが、とても嬉しくなり、

 次はどんな手でくるのかと、じっと見てしまいます。




IMG01917.jpg ぽっけ♂ 「えーと、

        マダですか……


 見返りぽっけ♂タイムはそろそろ終了のようです。









IMG01918.jpg ぽっけ♂ 「ボークーのゴーハーン、

        マーダーでーすーか~


 さっきまでの声は控え目、目で訴えるコールから

 いつもの元気いっぱいのコールへ。

 ぽっけ♂は不満気な声がとても可愛いく、

 ついつい見守ってしまうダメな飼い主です(笑)。



 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2009年 4/30(木) 257日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ぴっち♀の逆毛サロン~
新規写真追加。とある場所がツンツンのぽっけ♂と、それを見たぴっち♀のステキな反応

2010年 4/30(金) 622日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~猫かまくら~
猫かまくらに潜伏するぽっけ♂。とにかくお気に入りの場所のようです。


拍手

   カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
   amazon
   猫と人間の紹介
HN:
AKIKO
性別:
女性
趣味:
ゲームと漫画と猫
猫+飼い主紹介:

  nikukyu_pink3.GIF ぴっち♀ nikukyu_pink3.GIF
picchi_info1.jpg













nikukyu_pink3_s.GIF茶色い方
nikukyu_pink3_s.GIF08/06/25生まれの女の子
nikukyu_pink3_s.GIFダイエット成功で、
   ようやく現在約3kg
nikukyu_pink3_s.GIF鼻と肉球はピンク&茶
nikukyu_pink3_s.GIFいたずらっ子&好奇心旺盛
nikukyu_pink3_s.GIF頭も良くて、
   襖やドア開けをマスター
nikukyu_pink3_s.GIF実はかなりの甘えっ子
nikukyu_pink3_s.GIFすぐオモチャで釣れます
nikukyu_pink3_s.GIFぽっけ♂より声が大きいです
nikukyu_pink3_s.GIF怒られると、わかります
nikukyu_pink3_s.GIF「あたちがイチバン」
nikukyu_pink3_s.GIF毛布やフリースを噛み、
   穴あけるのが趣味
nikukyu_pink3_s.GIFイタズラがばれると
   尻尾をフルフル震わせ、
   大喜びで逃げます



  nikukyu_blue.GIF ぽっけ♂ nikukyu_blue.GIF



nikukyu_blue_s.GIF白とグレー
nikukyu_blue_s.GIF08/06/25生まれの男の子
nikukyu_blue_s.GIFダイエット成功で、
   ようやく現在約4kg
nikukyu_blue_s.GIF鼻と肉球はピンク
nikukyu_blue_s.GIF色々気にしません(KY気味?)
nikukyu_blue_s.GIF自分の名前を
   未だにわかってないかも?
nikukyu_blue_s.GIF慎重もしくは臆病
nikukyu_blue_s.GIFトイレ砂を沢山掘ります。
   片側にキレイに寄せて整備。
nikukyu_blue_s.GIFぽっけ♂をオモチャで釣る前に
   ぴっち♀が先に釣れます。
nikukyu_blue_s.GIF音量はぴっち♀より控え目
nikukyu_blue_s.GIF怒られてもわかってないかも
nikukyu_blue_s.GIFゴハン大好き不退転飯猫
nikukyu_blue_s.GIF大人しく抱っこされる術を
   ようやく会得


【AKIKO
★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
 精神的に駄目になります。
 なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
 一人で1パック余裕です。
 冬の苺が出始めましたが、
 半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
 が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。


【REI
★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
 猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
 「好きなもの」ではなく
 「必要なもの」
 →えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
 (本当です)
   プロフィール
忍者ツールズプロフィールは終了しました
   いくつになったの?
   ブログ内検索
   アーカイブ
   バーコード
   メールフォーム
   カウンター
ものは試しに。2010年1月8日設置。
   アクセス解析
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]
PR