2匹お気に入りのメディカル枕を載せてみました。
予想通り、あっという間にぴっち♀が占拠し、
早速丸くなって、気持ちよさそうに眠り始めました。
私が動いたりして、気に入らないと
ぽっけ♂ 「ニ゛ャア~」
と、すごーく不満げな声で鳴きます(笑)。
その割にはコントローラー置いても平気です。
(2012.6.30 文章一部修正)
以下、個人的日記です。
今日は、いつもお世話になっているSさんのご招待で苺摘み!
苺を買うと、1パックを余裕で一人で食べきる私は、箱を抱えて摘みまくりです。
いつものペースで沢山食べると、トイレが近くなるので、摘むのがメインでございます。
以前、苺摘みのバスツアーで食べ過ぎて、後でトイレが近くなって大変でした……。
沢山苺を食べる方、バスツアーなどでの参加時はご用心下さい。
さて、ビニールハウスの中は、朝でも暑いので、首タオルは必須品。
タオルの中央に冷やした保冷剤を入れておくと、首元が涼しくなり、より快適です。
また、腕の保護の為、暑くても、長袖を着ておくのがお勧めです。
外から見えるところだけでなく、葉っぱの中にも沢山苺が隠れているからです。
終わった後は、一緒に苺摘みをした母親達と一緒に、帰還。
猫好きのあゆみさん、のぞみちゃん達も初のご来訪!
ぴっち♀、ぽっけ♂もお二人に遊んでもらい、何よりでした。
また、いつでも遊びに来てくださいね~。
とにかく沢山摘んだので、ジャム用の苺は大きめのお鍋にも入りきらず、
苺の水洗いとヘタ取り作業は、1鍋分で挫折。残りは翌日に回しました。
1日1回ずつの作業だったので、2日間、キッチンが苺のニオイでイッパイ。
非常に、幸せ空間を堪能しました(笑)。
ちなみに、猫達は苺には興味がないようで、ニオイは嗅ぐけど、それでおしまいでした。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ようやく現在約3kg
襖やドア開けをマスター
穴あけるのが趣味
尻尾をフルフル震わせ、
大喜びで逃げます
ようやく現在約4kg
未だにわかってないかも?
片側にキレイに寄せて整備。
ぴっち♀が先に釣れます。
ようやく会得
【AKIKO

★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
精神的に駄目になります。
なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
一人で1パック余裕です。
冬の苺が出始めましたが、
半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。
【REI

★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
「好きなもの」ではなく
「必要なもの」
→えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
(本当です)