忍者ブログ
       

きょうだい猫の写真日記です。過去の同じ日は「ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム」にて。 更新がだいぶ遅れていますが頑張ります><
[103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

IMG02606.jpg 夜。

 白ソファー単品(いい呼称はないものかしら)の上で

 コンパクトに収まっているぽっけ♂

 何だか子猫みたいでかわいいです。







IMG02607.jpg 今日のお鼻の上は……。

 △の頂点部分に

 ちょっと下地っぽい柄が見えます。
 
 地肌に色が出ていても、

 生えている毛は白いので、

 その時々で見え方が変わるようです。




IMG02609.jpg キッチンで夕飯準備を始めると、

 早速ぴっち♀がカウンターへとやってきました。

 私 「見るだけならいいけれど、

      こっちに来たら和室行きだからね」

 さっそく釘を刺してみましたが、

 当のぴっち♀は知らんぷりとばかりに顔を逸らしました。
 
 そんなことをしても、「聞いてない」とは言わせないからね~。






IMG02610.jpg しばらくはカウンターで大人しく見ているだけでしたが、

 火を使い、いい匂いがし始めると、

 お鼻をヒコヒコさせ始めたぴっち♀

 しばらくは牽制がきいたのか、その場に留まっていましたが、

 途中で匂いに負けたのか、こちら側へ来てしまいました。

 私 「はい、アウト~

 しばらくして、キッチンにやって来たぽっけ♂も同様にアウトとなり

 いつも通り、和室へ2匹隔離となりました。


 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2009年 7/7(火) 325日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~2匹でW妨害~
数独をやっている私の所にやってきた2匹。退屈なのか、妨害作戦が始まりました。

2010年 7/7(水) 690日目のぴっち♀とぽっけ♂(1) ~動画・ぴっち♀の段ボール要塞~
段ボール要塞に潜んで、私の手を狙うぴっち♀

2010年 7/7(水) 690日目のぴっち♀とぽっけ♂(2) ~ぽっけ♂のお抱え~
ソファーでマッタリ中のぽっけ♂。その胸元に隠しているのは……。

拍手

IMG02587.jpg 朝。

 ソファーに座っているREIの足

 獲物認定し、襲い掛かっているぽっけ♂

 REIの足に絡みつきながらも、

 何故か右後足は、

 自分の顔をカリカリとかいています。

  

IMG02588.jpg ぽっけ♂ 「ボク、コッチもオテイレでするです~。」

 今度は、後足をひっかけたまま、

 両前足で抱えた自分のしっぽを

 んーべ、んーべ。

 REIの足と遊ぶのか、毛づくろいをするのか、

 どっちかにすればいいのに……。



IMG02589.jpg ぽっけ♂ 「ボク、どっちもがイイです~。」

 遊びつつ毛づくろいという【ながら遊び】を堪能し、

 それなりに満足したようでした。














IMG02590.jpg 一方のぴっち♀は、

 ミニテーブルの上に横になっての自己アピール中。

 ぴっち♀ 「おにーたん。

        ぽったんだけじゃなくて、

        あたちもナデナデするのニャ~。」


 今日は朝から2匹にモテモテ()のREIでした。
 


IMG02593.jpg カウンターの椅子に移動して、

 のんびりなぴっち♀
















IMG02594.jpg このように、4つ足が一箇所に集まっていると、

 ついつい一掴みにしたくなっちゃいます。

 何でだろう……。



 ところで、前足が後足の間からチラリ。





IMG02596.jpg 4つ足を更に。

 私はウハウハしながら撮影していたのですが、

 ぴっち♀は全くの無関心といった表情が

 また楽しいです。

 あ。さっきまで生えていた前足は、

 普通の状態に戻ってしまいました。



IMG02597.jpg もふーんとした表情のぴっち♀

 眠いのかな











IMG02598.jpg と思ったら、目がパチリ。

 ぴっち♀ 「おねーたん。

        あたちをナデナデするのかニャ


 首をかしげた拍子に、左耳がペタン

 左頬の所から、ペタンとした耳の先が

 かろうじて見えています。



IMG02600.jpg 耳のペタンには気にもせず、

 私の指先に前足を伸ばし、

 私の指を握るようにニギニギしてくるぴっち♀

 ご機嫌な時は、フミフミの代わりなのか、

 前足の指をニギニギとしてくるのです。





IMG02602.jpg ぴっち♀ 「おねーたん。

        あたち、ゴキゲンなのニャ~


 いつの間にか、喉もクルクルと鳴らし、

 首を軽く左右に振るぴっち♀

 ようやく隠れていた左耳が出てきました。

 



IMG02603.jpg 一方のぽっけ♂は、

 猫タワーのハンモックでマッタリ中。

 なのですが……。
 
 右前足はともかくとして、

 ハンモックの右側から

 飛び出している前足はなあに



IMG02604.jpg これは今までにないパターンだったので、

 チャンスとばかりに横からも撮影。

 
 今日は結果的に、足が色々な写真が多く撮れました。












IMG02605.jpg 眠そーーーーなぽっけ♂












 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2009年 7/6(月) 324日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~寝転びオモチャ遊び~
遊びに夢中(ただし寝転んで)のぽっけ♂。獲物は釣竿、次は……。ぴっち♀も順番待ちして遊びます。

2010年 7/6(火) 689日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ぽっけ♂のTV観賞とか~
とあるテーマのテレビを凝視するぽっけ♂。絨毯の上でコロコロするぴっち♀


拍手

IMG02571.jpg お昼過ぎ。

 窓際にある白ソファーの背もたれの上で

 絶賛お昼寝中のぽっけ♂









IMG02570.jpg 右耳がソファーとの間に隠れて

 ペタン と、なっていても気にしません。

 



 





IMG02572.jpg あまりによく寝ているので、

 大きさ比較用にでも、と急に思い立ち

 ちょうどいま読んでいた漫画を置いてみました。 

 ちなみにB6サイズです。







IMG02573.jpg 本を置いた状態で

 私がゆっくり撮影していても、

 身じろぎひとつすらしないぽっけ♂

 ……さすがです。 







IMG02574.jpg ★ ぴっち♀を探せ! 22 ★ LV5

 写真のどこかにぴっち♀がいます。

 「小さくて探しにくいよ!」という方は、

 左の画像をクリックして下さい。



 ぴっち♀が毎朝コロンコロンしている位置から和室を撮影。

 この左側がリビング&ダイニング、真後ろがキッチン、

 右側が廊下です。






IMG02575.jpg というわけで、正解はこちら。

 【ミニテーブル】の上に【大きい段ボール要塞】、

 更にその上の【amazonの箱】の中でした。

 
 撮影時&加工時に明るさ補正は入れましたが、
 この和室の暗さ(1つ上の写真を参照)の中、
 フラッシュなしで撮れる今の技術って
 本当にスゴイですね……。




IMG02576.jpg さて、目を覚ましてはいるぴっち♀ですが、

 もちろん本を置いちゃいます

 
 ぴっち♀ 「……。」

 起きているにも関わらず、身動きせず。

 写真を撮る私にとっては助かりました(笑)。




IMG02577.jpg 数時間後。

 今度はリビングの茶色ソファーの背もたれで

 のんびり中のぴっち♀

 さて、ぴっち♀をよーく見て、

 何か違和感を覚えたりしませんか

 ヒント:顔の下半分にご注目を。
 


IMG02578.jpg 写真:左頬のおヒゲがいっぱいあるのに比べ、

 写真:右頬のおヒゲが少ないです
 
 朝、リビングのそれぞれ別の場所で、
 抜けたヒゲを3本見つけました。
 
 これにより、
 持ち主は全てぴっち♀と判明しました。
 偶然、片側だけが立て続けに抜けたようです。





IMGP10808.jpg いつぞやの

 【ぽっけ♂ヒゲ事件(1) (2)】のような

 事件性はなさそうなので、

 その点だけは安心です(笑)。







IMG02579.jpg にゃっはっはー。

 ……と笑っている訳ではないのですが、
 そうも見えてしまう写真です。

 本当はあくびなのですが、
 顔が上を向いている為、
 本当は開いている目が、
 角度のせいで閉じて笑っているように
 見えちゃいますね。

 

 

IMG02581.jpg さて、ぽっけ♂はというと、

 姿勢はさすがに変わりましたが

 相変わらずソファーの背もたれの上にいました。
 
 まだ寝起きなのか、顔に気合が足りません。

 そして、目が覚める頃には

 夕方のゴハンコールが始まるのです……。




IMG02584.jpg 夜。

 窓際にある白ソファーの

 単品パーツ(何て言ったらいいのやら)の上に

 2匹が寄り添っていました。

 チャーンスとカメラを構えて近寄ると

 見事に解散されてしまいました……。




IMG02583.jpg 最近活躍中のお気に入りアイテムをご紹介。
 猫の【ドアストッパー】です。

 ドアの「向こう」から「こっち側」へと
 強風が吹いている場合【のみ】使えます。

 風向きが逆だったり、弱かったりすると、
 すかさずドアを押して脱走されてしまうので…… 

 同じキャラクター物で大きい貯金箱とかもありますが
 この位小さいほうが可愛くて好きです。


 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2009年 7/5(日) 323日目のぴっち♀とぽっけ♂(1) ~猫タワーとぽっけ♂~
新規写真超大量追加。猫タワーでひとり遊ぶぽっけ♂ですが、とにかく色々です。是非。

2009年 7/5(日) 323日目のぴっち♀とぽっけ♂(2) ~ドキドキお手入れ~
新規写真追加。一人あそびが終わった後、ぽっけ♂の元へやってきたぴっち♀ぽっけ♂をきゅっと抱きしめ……。

2010年 7/5(月) 688日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~和室待機中~
昨日とメンバー交代。今日はぴっち♀の足が何だかヘンに見えます。


拍手

IMG02555.jpg 朝、いつものように朝ゴハンを食べ終わると

 廊下のドア前でひとしきりコロコロしたぴっち♀

 今度はソファーの前にやってきました。

 ここでも再びコロコロを始めました。

 ちなみに印は夜中のプロレスで抜けたであろう毛。

 白い毛だったので、ぽっけ♂が負けたようです。



IMG02556.jpg ぴっち♀ 「おにーたん。

        あたちとアソブのニャ


 出勤前のREIが前を通りかかると、

 足にビシっとネコパンチ

 REI 「いてっ

 ぴっち♀に構われて嬉しそうでした。



IMG02557.jpg その後、窓際のソファー(背もたれなし単品)で

 座っていたぽっけ♂の元へと

 ぴっち♀がやって来ました。

 ぴっち♀ 「エート……。」







IMG02559.jpg ぴっち♀ 「あたち……。

        カプリなのニャ~


 REIに続き、ぽっけ♂をカプリ 









IMG02560.jpg 口を大きく開き、

 ぽっけ♂の首根っこを

 ガッツリと銜えていいます。

 被害者のぽっけ♂は、声も上げず、

 じっと大人しくしています。

 
 ぴっち♀が手加減をしているのか、

 ぽっけ♂が我慢しているのかはイマイチ不明です




IMG02561.jpg ぴっち♀ 「あたち、ペロリもするのニャ。」

 噛むことに満足したのか、

 ペロリ、ペロリと舐め始めました。













IMG02564.jpg ぽっけ♂はそれなりに気持ち良いのか、

 ぴっち♀に身を任せていました。

 プロレスにならずに済んで、ほっと一息です。














IMG02562.jpg 夏の暑さのせいか、

 お昼寝の時も含めて、あまり密着しなくなった2匹。

 そんな訳で、2匹が寄り添っている姿を見ると、

 とても嬉しくなっちゃいます


 おそろい柄のしっぽを持つ2匹。

 「きょうだいだなぁ」と思える瞬間です。







IMG02566.jpg ぽっけ♂のお昼寝の定位置は、

 大抵猫タワーのハンモックか、どこかしらのソファー。

 一方のぴっち♀は、和室の段ボールハウスの上(常に日陰)や、

 カウンターの椅子だったり、ソファーのどこかだったり。

 それぞれが別々に好きな場所で寝ていることが多いのですが

 開けた窓からいい風が通っているせいか、

 珍しくお互い近くで寝ていました。

 

 


IMG02567.jpg 伸びた姿勢から、ちょっと丸くなったぽっけ♂

 それなりに目が覚めたのか、

 むふーんとした表情です。

 後足の上に乗せた前足といい、

 そのダラリっぷりが素敵です





IMG02568.jpg しばらくすると、

 再び眠気が襲ってきたようです。

 目を閉じて、お昼寝の再開となりました。









IMG02569.jpg ちょっぴり目を開けたぴっち♀

 やっぱりまだ眠いのか、

 ハンググライダー耳をしている上に

 ちょっぴり目つきが悪いです(笑)。

 
 (2012.9.7 新規写真追加&文章一部修正) 



 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2009年 7/4(土) 322日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ぴっち♀を探せ!9~
新規写真追加。 ★ぴっち♀を探せ!9★。 早すぎるハロウィンになりました。

2010年 7/4(日) 687日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~妙に違和感~
足の配置のせいで、何だか不思議に見えるぽっけ♂。双子の卵が出た日。


拍手

IMG02553.jpg 夜、絨毯の上で、マッタリ中のぽっけ♂


 昨日、暗めの中での撮影が上手くいったので

 再びチャレンジしましたが、

 今日はイマイチな結果になってしまいました






IMG02552.jpg そんな訳で、今日はぴっち♀の映りもぼやーん。

 昨日に反して失敗写真が続出。

 辛うじて乗せられるのがこの2枚です











 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2009年 7/3(金) 321日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~冷蔵庫に要注意~
朝ゴハンを食べ足りない2匹が、私へ直訴。

2010年 7/3(土) 686日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~大きさ比較~
2匹がいないなぁ、と思ったら……。丁度良く大きさ対比ができる場所にいました。

拍手

IMG02548.jpg 暑い日でも、膝の上に乗ってお昼寝する2匹。

 冬は暖かい毛皮ですが、夏はさすがに暑いです

 ぴっち♀ 「おねーたん。

        あたちをいっぱいカマウのニャ~。」


 スリスリされるのは嬉しいのですが、

 猫の体温と毛のフワフワがいかんせん暑いのです。



IMG02549.jpg ぴっち♀ 「あたちをナデナデするのニャ~。」

 こちらを見上げ、絶賛自己アピール中のぴっち♀


 真ん丸の黒目に、キバがとってもラブリーです。

 ちなみに、ぴっち♀の歯茎は

 ピンク×焦茶色の2色構成です。




IMG02550.jpg 最初は左から。

 次は右に回って、とひたすらアピールしてきます。
















IMG02551.jpg
 ぴっち♀ 「おねーーーたーーーーーん 


 私が大好きな【口を開けている写真】が

 けっこう良く撮れて、ウハウハです

 写真を撮ったところで、いっぱい撫でておきました。

 猫に甘えられることは、飼うのと同じくずっと夢だったので、

 とっても幸せです。





 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2009年 7/2(木) 320日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~隙間にズボッ~
新規写真追加。ソファーの上で遊び中のぽっけ♂。あまりに夢中になるうちに、ビックリなことが

2010年 7/2(金) 685日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~執拗にフンフン~
新規写真追加。ぴっち♀が気になってしょうがないのは……。ぽっけ♂にとってはある意味災難かも


拍手

IMG02544.jpg 日中、猫タワーのハンモックでマッタリ中のぽっけ♂

 ハンモックからはみ出した後足2本が、

 それぞれいいダラリ感を出しています。


 肉球が見える左後足

 足先の白地に向かって

 柄が切り込みのように入っているのが

 個人的に可愛いなぁと思うポイントです




IMG02540.jpg 今日のぽっけ♂のお鼻。

 やっぱり鼻の上部分に山型のマークがあります。



 







IMG02542.jpg ぽっけ♂ 「おねーたん。

        ボクにゴヨウですか~


 最近しょっちゅうぽっけ♂の鼻を見たり、

 地肌を見ようと柄の出ている部分を

 触ったりしているので、

 ちょっぴり不審がられているようです



IMG02541.jpg ぽっけ♂ 「おねーたん。

        ボクはオヒルネするです


 ジャマしないでとばかりに、

 チラリと一瞥されてしまいました(笑)。







IMG02545.jpg 一方のぴっち♀は、

 いつものカウンター椅子ではなく、

 元・カウンター椅子に座っていました。

 ぴっち♀ 「おねーたん……。あたちより

        ぽったんばかりな気がするのニャ


 自分が一番のぴっち♀はちょっぴり不満そうです。



 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2009年 7/1(水) 319日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~肉球サンド~
新規写真追加。2匹のコラボ寝姿。暑いけれど、くっついてもいたいという気持ちの表れのような寝姿も。

2010年 7/1(木) 684日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~お気に入りと大嫌い~
ぴっち♀のお気に入りの場所は、ぽっけ♂にとっては、嫌な場所のようです。その訳は……。


拍手

IMG02539.jpg 素敵な表情でお昼寝中のぽっけ♂

 ちょっぴり開いた口から覗く

 両キバの間にあるちっちゃい歯がラブリーです。









IMG02536.jpg ちなみに、そんなぽっけ♂の寝姿はこちら。

 何だか色々ねじれている気がしますが、

 本人は全く気にせず寝ています。


 よーく見ると、右の口元から

 キバがチロリと覗いています。




IMG02538.jpg ちなみに、真っ白だったお鼻に

 出来つつある柄()は、今日も健在です。

 もし、これが濃くなって定着しちゃったら

 けっこうなオマヌケ柄になるのではと

 気づいて、ちょっぴりドキドキしています。

 



 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2009年 6/30(火) 318日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~お茶請け猫~
当店自慢の猫団子をどうそ。2匹セットでのご提供です。

2010年 6/30(水) 683日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~下半身だけへっちょり~
ちょっとヘンな所に入っているぽっけ♂。それでいいの…… ぽっけ♂のこだわりトイレ。


拍手

IMG02531.jpg ソファーの背もたれで待ったり中のぽっけ♂

 さて、最近ぽっけ♂について、

 とっても気になることがあります。









IMG02533.jpg それは、ぽっけ♂鼻の線で囲んだ部分。

 以前は真っ白だったはずなのに、
 何だか黒っぽくなってきています

 毛ではなく、地肌に色がついているようです。

 子猫が成長するにしたがって
 柄が変わることはあると知っていますが、
 3歳になって変わることってあるのでしょうか……。





IMG02533_2.jpg ということで、最近の鼻を並べてみました。

 光の加減で、色がついてきた部分が

 毛に隠れて、目立たないときもありますが……。

 6/13までは真っ白のままですが、

 6/16あたりから色が出ているようです。

IMG02534.jpg こちらの心配など露知らず、

 チラリとこちらを見るぽっけ♂











IMG02535.jpg ちなみに、ぴっち♀の場合は、

 柄が変わってきたとしても、

 なかなか気づきにくい気がします
 








 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2009年 6/29(月) 317日目のぴっち♀とぽっけ♂ 静と動の猫プロレス
何故か毛づくろいから始まる2匹のプロレス。静と動のメリハリが楽しいです。

2010年 6/29(火) 682日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~猫と体重計~
乗ると自動で計ってくれる体重計。ぽっけ♂がその上に乗り……。


拍手

IMG02524.jpg 廊下へのドアの前で仰向けになると、

 右へ左へと、コロコロするぴっち♀

 最近、朝ゴハン後によく見られる光景です。

 







IMG02525.jpg
 後足がカパーンと全開になりました。

 お腹の上側には斑模様、

 下側には顎の下とお揃いの

 ロイヤルミルクティー色の毛が

 とってもラブリーですが……その姿勢は




IMG02525_2.jpg ちなみに、左右にコロコロしながらも、

 前足を舐めたり、

 お腹の毛並みのお手入れをしたりもします。









IMG02526.jpg さすがにぽっけ♂には負けますが、

 お腹の毛がもふぁーーーん。






 




IMG02528.jpg ぴっち♀ 「おねーたん。

        あたちにゴヨウかニャ


 しばらくコロコロしたあとは、

 横になって一休み。

 





IMG02529.jpg 日中。

 ソファーの背もたれでのお昼寝は

 今日も前足を枕にしていました。









IMG02530.jpg 窓際の白ソファーのお気に入りの場所で

 お昼寝するぽっけ♂

 やっぱり前足を枕にしていました。









 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2009年 6/28(日) 316日目のぴっち♀とぽっけ♂(1) ~ぽっけ♂編~
新規写真追加。ぽっけ♂と遊ぶ編。足と足でぐいぐい、えいえい。勿論最後はガブリ

2009年 6/28(日) 316日目のぴっち♀とぽっけ♂(2) ~ぴっち♀編~
新規写真追加。ぽっけ♂ばかりが注目されて気に入らないぴっち♀とも遊ぶ編。

2010年 6/28(月) 681日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~衣替え~
新規写真追加。押入れの天袋を狙って、2匹が踏み台に上がって狙っています……。


拍手

   カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
   amazon
   猫と人間の紹介
HN:
AKIKO
性別:
女性
趣味:
ゲームと漫画と猫
猫+飼い主紹介:

  nikukyu_pink3.GIF ぴっち♀ nikukyu_pink3.GIF
picchi_info1.jpg













nikukyu_pink3_s.GIF茶色い方
nikukyu_pink3_s.GIF08/06/25生まれの女の子
nikukyu_pink3_s.GIFダイエット成功で、
   ようやく現在約3kg
nikukyu_pink3_s.GIF鼻と肉球はピンク&茶
nikukyu_pink3_s.GIFいたずらっ子&好奇心旺盛
nikukyu_pink3_s.GIF頭も良くて、
   襖やドア開けをマスター
nikukyu_pink3_s.GIF実はかなりの甘えっ子
nikukyu_pink3_s.GIFすぐオモチャで釣れます
nikukyu_pink3_s.GIFぽっけ♂より声が大きいです
nikukyu_pink3_s.GIF怒られると、わかります
nikukyu_pink3_s.GIF「あたちがイチバン」
nikukyu_pink3_s.GIF毛布やフリースを噛み、
   穴あけるのが趣味
nikukyu_pink3_s.GIFイタズラがばれると
   尻尾をフルフル震わせ、
   大喜びで逃げます



  nikukyu_blue.GIF ぽっけ♂ nikukyu_blue.GIF



nikukyu_blue_s.GIF白とグレー
nikukyu_blue_s.GIF08/06/25生まれの男の子
nikukyu_blue_s.GIFダイエット成功で、
   ようやく現在約4kg
nikukyu_blue_s.GIF鼻と肉球はピンク
nikukyu_blue_s.GIF色々気にしません(KY気味?)
nikukyu_blue_s.GIF自分の名前を
   未だにわかってないかも?
nikukyu_blue_s.GIF慎重もしくは臆病
nikukyu_blue_s.GIFトイレ砂を沢山掘ります。
   片側にキレイに寄せて整備。
nikukyu_blue_s.GIFぽっけ♂をオモチャで釣る前に
   ぴっち♀が先に釣れます。
nikukyu_blue_s.GIF音量はぴっち♀より控え目
nikukyu_blue_s.GIF怒られてもわかってないかも
nikukyu_blue_s.GIFゴハン大好き不退転飯猫
nikukyu_blue_s.GIF大人しく抱っこされる術を
   ようやく会得


【AKIKO
★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
 精神的に駄目になります。
 なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
 一人で1パック余裕です。
 冬の苺が出始めましたが、
 半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
 が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。


【REI
★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
 猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
 「好きなもの」ではなく
 「必要なもの」
 →えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
 (本当です)
   プロフィール
忍者ツールズプロフィールは終了しました
   いくつになったの?
   ブログ内検索
   アーカイブ
   バーコード
   メールフォーム
   カウンター
ものは試しに。2010年1月8日設置。
   アクセス解析
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]
PR