きょうだい猫の写真日記です。過去の同じ日は「ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム」にて。
更新がだいぶ遅れていますが頑張ります><
普段はぽっけ♂が占領していることが多い
猫タワーのハンモックですが、
今日はいつもより涼しいからか、
珍しく2匹盛りになっていました。
頭をくっつけあってギュウギュウです。
カウンターの椅子に座りつつ本を読んでいたら、
ぽっけ♂が膝の上に乗ってきました。
ぴっち♀は写真右上、
ソファーの背もたれの上でお昼寝中です。
椅子の上で膝を立てて座っていたのですが、
ぽっけ♂が枕にするには丁度良かったようです。
まあ、好きなだけ寝ていって下さい。
ぴっち♀も撮影。
今日は一日を通して涼しかったためか、
2匹がよく膝の上にやってきた日でした。
暖かくてとても嬉しいのですが、
暑くて重くてちょっぴりツライ時もあります(笑)。



新規写真追加。オモチャ遊び、ぽっけ♂編。▲+▼=◆になったものは……。

新規写真追加。オモチャ遊び、ぴっち♀編。煙管を吸う花魁のような素敵姿。

新規写真追加。大人気のメディカル枕の定員は1匹。あぶれたぴっち♀は……。
私


最初はスリングに入ったぴっち♀が私

後からぽっけ♂も入ってきて2匹盛りになり、
その後、席を離れる時に横にスリングを移動したら
ぽっけ♂のみが残りました。
おねーたん、ボクにゴヨウですか

写真を撮らせてくれるだけでいいんだけれど、
どうして、耳がハンググライダーなのかなー

撮るチャンスだったのですが、
肝心のモデルの御機嫌がイマイチでした。
目をパッチリ見開いた黒目が大きいぽっけ♂は
すっっごくラブリー

なかなか撮れません……

ぽったんよりも、あたちをミルのニャ

ぽっけ♂ばかりを撮っていたせいか、
【自分が一番】なぴっち♀がご不満顔でこちらを見ています。
もちろん、ぴっち♀もいっぱい撮るよ~。

体に対する頭の大きさの比率で見ると、
ぴっち♀は結構な小顔のように思えます。
毛も短めな分、よりそう感じるのかもしれませんが……。
近頃、ぴっち♀のアゴ下に、
再びざそう(黒にきび)を見るようになりました……

隙を見て、ちょいちょいとお手入れをしています。
幸いにも、ぴっち♀は私

痛いこと、イヤなことでなければ、
大抵は好きに触らせてくれるので、ありがたいです。
ぴっち♀はちょっぴり鼻ペチャちゃん。
そんなお鼻を見ていると、
ついつい鼻先を沢山撫でてしまいます。
ふーにふーに、ふにふにふに。
全く嫌がる素振りをみせないぴっち♀です。
テレビ前のローテーブルの上はいいとしても、
問題なのは【おぼんの上】ということ。
確かにちょうどいい足場ではあるのですが(笑)。
(2012.8.31 新規写真追加&文章一部修正)



新規写真追加。○○が××についてしまい、とっても困り中のぴっち♀。色々な意味で必見です(笑)。

新規写真追加。しっぽや足が一箇所にまとまっていると、思わず一掴みにしたくなりませんか

さて、本日は6月25日。
2匹の3歳の
誕生日
です
おめでとー
今年のお祝いは、両親
が2匹に買ってくれた
カリカリのササミ乗せゴハン
でした。
去年はバースデーソングを歌ったりもしてみましたが(笑)、もちろんサッパリな反応だったため、
今回はお祝いの言葉を送ることにしましたが、もちろん通じていませんでした(笑)。
まあ、祝う側は自己満足だということを十分に分かった上でやっていますので、はい。
ちなみに、このブログ記事のタイトル、【1043日目】というのは、
うちに来た日を【1日目】にしているので、生まれた日ではありません。
そうそう。
2匹は美人な三毛猫ママさんから生まれた、4きょうだい


中の2匹
です。
ぴっち♀は唯一の女の子で紅一点、ぽっけ♂を含む3匹は男の子です。
私の記憶が間違っていなければ、
中央の線を境にこの組み合わせで2匹ずつ、
別の保護主さんの元に保護されていました。
残りの兄弟2匹
も、
後に新たなご家族の元へ迎えられたそうですが、
元気にしているといいなぁ……。
それにしても、あっという間に3年も経ってしまったのかぁ……という感じ。
3年経っても、常にビックリするようなことをやらかしてくれる2匹。
大抵何かをやらかす時は、【耳慣れない音】がするため、音にかなり敏感になりました。
夜、2匹をリビング&和室に残して寝室で寝る時も、廊下を隔てたドア越しの音が気になります。
何かを派手に落としたり、プロレス中にドアや襖にぶつかったりなど、音でだいたいの状況がわかるのです。
さて、いつもの日記に戻ります。
ぽっけ♂はソファーと私
の足の間に嵌りこみ、
足首に抱きつつ、足を枕に、
気持ち良さそうにお昼寝中です。
せっかくの3歳の誕生日ですが、
猫にとっては、そんなのは勿論お構いなしです。
もし会話が通じたとしても、誕生日なんて
「何それ、オイシイの
」
とでも言われてしまいそうです(笑)。
ぐいーん。
しばらくして暑くなってきたのか、
上半身を開いたぽっけ♂。
前足
がバンザイ……というか、
お手上げポーズになりました。
寝ているように思えたぽっけ♂が
こちらをチラリ。
ちょっぴりコワイ……
口元からキバがわずかに見えています。
私がソファーから離脱したあと、
ソファーの背もたれへと移動したぽっけ♂。
箱座りをすると、
後足の膝部分の毛がいい割れを見せてくれます。
ぽっけ♂に比べ、毛が短めのぴっち♀は
毛が割れることは滅多にありません。
そんなぴっち♀は、
窓枠に上半身を乗せ、外を観察中。
じいいいい~。
ぴっち♀の視線の先を確認したところ、
虫をロックオンしている訳ではないことが分かり、一安心。
網戸に虫がくっついているのを見つけると、
2匹揃って網戸に襲い掛かるので、危険なのです。
特に夜は虫が寄ってきやすいので、
見つけてしまった時は、窓を閉めています。
ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム 
2009年 6/25(木) 313日目のぴっち♀とぽっけ♂(1) ~気になるビニール袋~
ガサガサと気になる音をたてるビニール袋が気になる2匹。もちろん、中へ突入です。
2009年 6/25(木) 313日目のぴっち♀とぽっけ♂(2) ~1歳の誕生日~
1周年記念ということで、ほぼ一ヶ月ごとの2匹の成長記録をまとめた写真を作ってみました。
2010年 6/25(金) 678日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~2歳の誕生日~
お祝いゴハンを食べながら、喜びでうち震えるぽっけ♂のしっぽ、の先、の動画。
2匹の3歳の




今年のお祝いは、両親




去年はバースデーソングを歌ったりもしてみましたが(笑)、もちろんサッパリな反応だったため、
今回はお祝いの言葉を送ることにしましたが、もちろん通じていませんでした(笑)。
まあ、祝う側は自己満足だということを十分に分かった上でやっていますので、はい。
ちなみに、このブログ記事のタイトル、【1043日目】というのは、
うちに来た日を【1日目】にしているので、生まれた日ではありません。
そうそう。
2匹は美人な三毛猫ママさんから生まれた、4きょうだい






ぴっち♀は唯一の女の子で紅一点、ぽっけ♂を含む3匹は男の子です。
中央の線を境にこの組み合わせで2匹ずつ、
別の保護主さんの元に保護されていました。
残りの兄弟2匹


後に新たなご家族の元へ迎えられたそうですが、
元気にしているといいなぁ……。
それにしても、あっという間に3年も経ってしまったのかぁ……という感じ。
3年経っても、常にビックリするようなことをやらかしてくれる2匹。
大抵何かをやらかす時は、【耳慣れない音】がするため、音にかなり敏感になりました。
夜、2匹をリビング&和室に残して寝室で寝る時も、廊下を隔てたドア越しの音が気になります。
何かを派手に落としたり、プロレス中にドアや襖にぶつかったりなど、音でだいたいの状況がわかるのです。
ぽっけ♂はソファーと私

足首に抱きつつ、足を枕に、
気持ち良さそうにお昼寝中です。
猫にとっては、そんなのは勿論お構いなしです。
もし会話が通じたとしても、誕生日なんて
「何それ、オイシイの

とでも言われてしまいそうです(笑)。
しばらくして暑くなってきたのか、
上半身を開いたぽっけ♂。
前足

お手上げポーズになりました。
こちらをチラリ。
ちょっぴりコワイ……

口元からキバがわずかに見えています。
ソファーの背もたれへと移動したぽっけ♂。
箱座りをすると、
後足の膝部分の毛がいい割れを見せてくれます。
毛が割れることは滅多にありません。
そんなぴっち♀は、
窓枠に上半身を乗せ、外を観察中。
ぴっち♀の視線の先を確認したところ、
虫をロックオンしている訳ではないことが分かり、一安心。
網戸に虫がくっついているのを見つけると、
2匹揃って網戸に襲い掛かるので、危険なのです。
特に夜は虫が寄ってきやすいので、
見つけてしまった時は、窓を閉めています。



ガサガサと気になる音をたてるビニール袋が気になる2匹。もちろん、中へ突入です。

1周年記念ということで、ほぼ一ヶ月ごとの2匹の成長記録をまとめた写真を作ってみました。

お祝いゴハンを食べながら、喜びでうち震えるぽっけ♂のしっぽ、の先、の動画。
どちらも目が半目状態なのは、
不機嫌なわけではありません。
2匹の視線の先にあるのは、私

パンとチーズの匂いに釣られて、お鼻をフンフン。
ゴハン大好きぽっけ♂は首を長~くしています。
ソレ、オイシイにおい、するです。」
フンフンフンフン、フンフンフンフン……。
ひたすらお鼻をヒコヒコさせ、
私


フンフン、ヒコヒコ、フンフン、ヒコヒコ。
左手にはパンのお皿を持ち、水平をキープ。
飽いた右手にはカメラを持っての撮影。
猫、お皿、カメラ、と
常に3箇所を気にしなければならず、
なかなか大変でした(笑)。



新規写真追加。○○○の中からカンガルーなぴっち♀がチラリ。いい感じに収まっています。

米袋を見つけた2匹。見つけたからにはもちろん……。入ったり齧ったり楽しそうでした。
ぽっけ♂はお気に入りの背もたれの上、
ぴっち♀はソファーの上に2枚重ねされたクッションの上で。
強風が吹いてはいますが、
窓を開けておくと風がよく抜けてそれなりに涼しいです。
エアコンはまだ使わなくても大丈夫そうです。
なんてリッチ

ぴっち♀ 「いいカンジなのニャ~。」
2匹揃って、前足

「ほぼ」というのは、ぴっち♀はしっぽも枕にしていますが、
ぽっけ♂はしっぽが顔の左で上に向いて枕にまでは至っていないから……うーん、惜しい。



ちょっと困っちゃうぴっち♀のマイブームな遊び方。現在も続行中。ぽっけ♂は相変わらずのゴハン命。

ソファーの上で、向かい合う2匹。ほんのり「線対称」です。


取れなくなってしまう位にヨーグルトが大好きな2匹。
関連記事⇒1033日目、1007日目、983日目、
962日目(記事、動画)、911日目、894日目、
私達


【バナナ入りヨーグルトドリンク】があるのですが、
とっても簡単なのに、別の意味で作るのが難しかったりします。
私が大好きなひよこさんだー

【暑い時のおすすめドリンク】というのがあったので、
今日は「バナナ入りヨーグルトドリンク」を
ご紹介したいと思います。
ジューサー的なものがあれば、超簡単です

【 材料 (1人分)】



その他、苺やクランベリーなど



【作り方】
ぶっちゃけ、順不同で入れて、ミキサーorジューサで混ぜ、最後に氷を加えて更に混ぜるだけ。
うちでは深夜の通販で釣られて買ってしまった
マジックブレッドを使用しています(笑)。

カレースプーン山盛り3杯位ですが、
お好みで適当に増減して下さい。。


1人分ならバナナは1本で十分。
適当に分けて入れます。包丁もいりません。
素手もしくは計量に使ったスプーンでも。
ジャムは、ちょっと酸味のあるものがいいです。

苺やクランベリーでもいいかも。
ちなみにブルーベリーはイマイチでした。

量は本当に適当で構いません。
シャバシャバが好きな人は多めに。

後から追加してスプーンで混ぜればOKです。

一時期、深夜の通販番組で宣伝しまくっていた
マジックブレッドなら30秒位でOKです。
氷を入れても平気であれば、水と一緒に入れるのもあり。
マジックブレッドでは刃が減るらしいので、やりません。


食欲がなくなりがちな朝でも飲めちゃいます。
バナナとジャムの糖分で朝のパワーをチャージ

それぞれの材料の量は、お好みで調節して下さい。
ぴっち♀とぽっけ♂も隙あらば舐めようとします。
ちなみに、猫の邪魔さえなければ、
スプーン1つと機械だけで手軽に作れるので、
忙しい朝にも楽々です(笑)。
ボク、オナカすいたです~。」
お昼寝から目を覚ましたぽっけ♂が、
あたりをウロウロしながら泣き始めました。
今日も始まった夕方のゴハンコール。
定時は18時なのに、現在はまだ16時半です

ぽっけ♂がようやくソファーの背もたれに
座ってくれました。
けれど、これで落ち着くと思いきや……。
ぽっけ♂ 「ボクのゴハン、
マダですか~

ちなみに、何故か私

マダなのかニャ

ぴっち♀はこっちを向いてくれました(笑)。
大人しくなっていたぴっち♀も再び参加し始めました。
ゴハンに関しては、付和雷同なところがあるぴっち♀。
ぽっけ♂につられて一緒に鳴いてはみるものの、
まだもらえないとわかると、結構早く諦めてくれます。
ボクはゴハンをマッテルのに……。」
最初のコールから30分が経過して、現在17時。

元気いっぱいの上がり調子

現在は 「マダですか……。」 と、
超・下がり調子

この不満いっぱいそうな声の調子が
なかなかに味わい深くていい感じです。
またもや勝ち目がないと悟ったぴっち♀。
数分で静かになり、
窓際ソファーの背もたれに落ち着きました。
落ち着きましたが……。
ぽっけ♂ 「マダですか……。」
断続的にコールが続いています。
なかなか出てこないゴハンにシビレを切らしたのか、
ぽっけ♂がミニテーブルへ。
いつもこの上にノートパソコンを置いているので、
私

肝心の品物は、今この部屋にありません。
仕方なしにとばかり、ミニテーブルにスリスリ、カプカプ

どうだ、とばかりにコチラを向いて一鳴き。
もちろん、それくらいで負ける私ではありません。
マダ、ゴハンなさそうなのニャ……。」
この第3次ゴハンコールにも、
一応は参加したぴっち♀ですが、
こちらの顔色をもう伺っているようです。
第3次のゴハンコールも失敗し、
ソファーの背もたれの上で、
篭城戦とばかりに断続鳴きをしているぽっけ♂。
そっぽを向いて鳴きつつ、
シッポを不機嫌に揺らしています。
鳴きながらもすくっと立ち上がりました。
ソファーに横になっている私の所へ
やって来たぽっけ♂。
のし




前足つ爪先で服や髪の毛を引っかけたり。
ついに、直接攻撃へ出たようです。
そんなぽっけ♂の攻撃に困った時は、こちらもそれなりの対応をします。
一番いいのは、部屋に掃除機をかけること。
掃除機が大嫌いなぽっけ♂は、即座にコールを止めて和室やキッチンなどに避難します。
掃除機をかけている間だけは、ゴハンどころではなくなるぽっけ♂です。



ゴハンを食べたりないぽっけ♂が次に狙ったのは……。

新規写真追加。猫タワー上段の穴を使ってのぴっち♀の一人遊び。穴から出るお腹がラブリー。
こちらではさわやかな晴れ空で、
涼しくて気持ちいい風が吹いていました。
日中窓を開けておいたら、窓際のソファーで
2匹が気持ち良さそうにしていました。
ぽっけ♂はのんびりと毛並みのお手入れ中。
ぽっけ♂の定位置であるこの場所ですが、
当のぽっけ♂が下で毛づくろいに一生懸命のため、
今ならぴっち♀が堂々と占領していても
大丈夫です。
おヒゲが前方向を中心に、
全方向へとセンサーが展開されています。
フワワワワ~

大きく口を開けて、あんぐり。
んーべ、んーべ、んーべ。
後足

順調に進んでいるようです。
毛づくろいが胸元エリアに入りました。
ぽっけ♂自慢のフワフワの白い毛が
舌でかき分けられていきます。
日中はとてもいい天気だったのに、
今は怪しげな大きい雲が空を覆っています。
そして、急に窓の外がピカッ、と光りました。



びっくりする位の大きな音が空に響きました。
あまりの音に、ビクッと驚いた2匹。
数分後、再びピカリと光り、


ぴっち♀ 「おおきいオト、イヤなのニャ~……。」
2匹が警戒態勢をとりつつ、窓の外を見ています。
急に風が強くなったかと思うと、ボツ、ボツ、ボツと
ベランダの柵などに大粒の雨

あの独特な音がし始めました。
10分もしないうちに豪雨になりました。
その音と勢いに、思わず窓を閉めたほどです。
傘があっても全く効果がなさそうです。
それどころか、さすことさえ困難かと思われる勢い。
横殴りの雨が街頭に照らされています。
2匹が不安そうに外を見ています。
最初はぴっち♀が私

一度目の雷

二度目の雷


ぽっけ♂に寄り添いつつも、
落ち着きなくあたりをキョロキョロしていました。
雨はしばらく続いたものの、超豪風雨は短時間で収まりましたが、
夏に頻繁に目にする「ゲリラ豪雨」以上の凄さでした。



新規写真追加。電気工事士試験なら、猫工(にゃんこう)ぴっち♀にお任せ下さい


猫ベッドが派手に傾いて、さあ大変


ぴっち♀⇒ぽっけ♂の毛づくろい。舐める音が可愛いです。
猫砂の新しい袋を開ける時に、毎回洗っています。
いつもの場所に戻してから、
和室待機させておいた2匹を解放すると、
早速ぴっち♀がやってきました。
入り口に前足

よいしょ


中へと入っていきます。
少し遅れてやって来たぽっけ♂が
後からトイレの中を覗いています。
ぴっち♀ 「ぽったん、セマイのニャ

いつもとちょっと違っていることに気づいたのか、
ぴっち♀が入り口にいるにも関わらず、
自分も入ろうと、横からぐいぐい押し入るぽっけ♂。
おトイレタイムに入るのを察したのか、
ぽっけ♂が身を引きました。
ぴっち♀ 「……。」
入り口から顔だけを出しておトイレ中。
特に長居せずにトイレを出るぴっち♀ですが、
今日はなかなか出てきません。
ぽっけ♂ 「ぴったん、マダですか~

ぴっち♀ 「……あたち、キニナルのニャ……。」
いつもと少し違うトイレが、やはり気になるようです。
イラナイのニャ。イラナイのニャ

実は、トイレの底に新聞紙を敷いてみたのですが、
これが気に入らなかったようです。
一生懸命前足で新聞紙をどかそうとしていました。
その後トイレに入ったぽっけ♂はぴっち♀以上に
新聞紙をどかそうと励んでくれました

そんな訳で、トイレの底に新聞紙作戦は見事失敗に終わりました。
まあ、そんな予感もしていたので、いいのですが……。



新規写真追加。ぽっけ♂のお昼寝にREI


2匹の鼻に毒なもの、それはIHコンロのグリル部分。今日もお鼻をフンフン、ヒコヒコ。
私達


解放されてご褒美のカリカリを食べ終わると……。
ソファーに寝転んでいた私

ぽっけ♂が早速やって来たかと思うと、
あっという間に落ち着いてしまいました。
お得意のあご乗せポーズに、
右前足


その後、やってきたぴっち♀が
空いていた私

完全に動けなくなりました。
それぞれにマッタリ中の2匹。
以前も部屋の照明の色について触れましたが、
右:昼光色のダイニングにいるぴっち♀と
左:電球色のリビングにいるぽっけ♂を
同時に撮ると、相変わらず色の違いがすごいです

前足を体の内側に収納して箱座り中のぴっち♀。
椅子は2つあるのですが、
必ずと言っていいほど、左の椅子へ座ります。
思うのですが、真相はいかに……

この2つ並んでいる茶色ソファーでは、
廊下と和室に近いこの位置にいるほうが多いかも。
以前ここにおいていた白ソファーの時も、
一番右が定位置でした。
ぴっち♀が箱座りを解除して、
ゆったり寝そべるお昼寝体勢になっていました。
クロスさせた前足


それにしっぽを加えた3本です。
あっという間に目を閉じてしまいました。
気持ち良さそうで何よりです。



新規写真大量追加。初の西洋マタタビ入りオモチャで遊ぶ2匹。実は第2回目の開催だったりします


小さいものはより小さく、大きいものはより大きく。そんな感じで対比できる気がする2匹。ぽっけ♂のあくび。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
amazon
リンク
カテゴリー
猫と人間の紹介
HN:
AKIKO
性別:
女性
趣味:
ゲームと漫画と猫
猫+飼い主紹介:
ぴっち♀

茶色い方
08/06/25生まれの女の子
ダイエット成功で、
ようやく現在約3kg
鼻と肉球はピンク&茶
いたずらっ子&好奇心旺盛
頭も良くて、
襖やドア開けをマスター
実はかなりの甘えっ子
すぐオモチャで釣れます
ぽっけ♂より声が大きいです
怒られると、わかります
「あたちがイチバン」
毛布やフリースを噛み、
穴あけるのが趣味
イタズラがばれると
尻尾をフルフル震わせ、
大喜びで逃げます
ぽっけ♂
白とグレー
08/06/25生まれの男の子
ダイエット成功で、
ようやく現在約4kg
鼻と肉球はピンク
色々気にしません(KY気味?)
自分の名前を
未だにわかってないかも?
慎重もしくは臆病
トイレ砂を沢山掘ります。
片側にキレイに寄せて整備。
ぽっけ♂をオモチャで釣る前に
ぴっち♀が先に釣れます。
音量はぴっち♀より控え目
怒られてもわかってないかも
ゴハン大好き不退転飯猫
大人しく抱っこされる術を
ようやく会得
【AKIKO
】
★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
精神的に駄目になります。
なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
一人で1パック余裕です。
冬の苺が出始めましたが、
半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。
【REI
】
★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
「好きなもの」ではなく
「必要なもの」
→えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
(本当です)
ようやく現在約3kg
襖やドア開けをマスター
穴あけるのが趣味
尻尾をフルフル震わせ、
大喜びで逃げます
ようやく現在約4kg
未だにわかってないかも?
片側にキレイに寄せて整備。
ぴっち♀が先に釣れます。
ようやく会得
【AKIKO

★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
精神的に駄目になります。
なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
一人で1パック余裕です。
冬の苺が出始めましたが、
半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。
【REI

★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
「好きなもの」ではなく
「必要なもの」
→えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
(本当です)
プロフィール
忍者ツールズプロフィールは終了しました
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
ブログ開始です
(09/07)
8/17(日) 1日目のぴっち♀とぽっけ♂(1) ~2匹の紹介~
(09/07)
8/18(月) ぴっちとぽっけ2日目(1) ~初めての朝~
(09/09)
8/18(月) 2日目のぴっち♀とぽっけ♂(2) ~虫が!!!~
(09/09)
8/19(火) 3日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~病院へ(1)~
(09/10)
8/20(水) 4日目のぴっち♀とぽっけ♂(2) ~おうちにて~
(09/10)
8/21(木) 5日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~猫タワーと駆虫薬~
(09/10)
8/22(金) 6日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ご対面~
(09/10)
カウンター
ものは試しに。2010年1月8日設置。
アクセス解析