きょうだい猫の写真日記です。過去の同じ日は「ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム」にて。
更新がだいぶ遅れていますが頑張ります><
寄り添ってお昼寝しています。
そんな2匹をよーく見ると……。
折りたたんだ背もたれの間に
顔を突っ込んでいます。
左頬と後足

いい感じに反っていたり。
どちらも小さなことではありますが、
こういった発見があると、とても楽しいです。




新規写真追加。やっぱり今日もハンスト中です……。

珈琲の匂いが大嫌いなのに、嗅がずにはいられないぽっけ♂。ぴっち♀は無事抜糸しました。

パソコン用の机の上に乗ってぴっち♀を狙うぽっけ♂。

同時に毛づくろいし合う2匹。舐めたり齧ったりお昼寝したりと仲良しフルコース(笑)。
REI


満足気な表情をしています。
そこでゆっくりするといいよ~。
猫かまくらの中で真ん丸になっていました。
自分の後足

ちょっと面白い寝姿をしていました




新規写真追加。クリスマスの豪華ゴハンを期待し、ハンストしながら果報は寝て待つ2匹。

パラボラなアンテナなぴっち♀。毛刈りの窓には、地肌の縞模様が。

新規写真追加。舌をしまい忘れたぽっけ♂と、おヒゲが実は長~いぴっち♀。

抱っこが苦手なぽっけ♂で憧れの【猫の肩乗せ】を。REI

お鼻をヒコヒコさせています。
何か気になるものがあるのかな

ゴハンはありませんが……。
こちらもぴっち♀に続いて、お鼻をヒコヒコさせました。
2匹一緒の方向を向いた瞬間を撮りたいと思ったのですが、
片方が顔を逸らしたり、と
なかなか上手くタイミングが合いません

お昼寝以外で2匹を一緒に撮りたいのですが、
なかなか難しいのでした。
この表情が何とも言えず好きです




新規写真追加。今まで立ち入り禁止区間だった和室の枕の上で、んべんべ、がぶがぶ。

新規写真追加。新たなお昼寝場所を発見した2匹。ぴっち♀がエンジンになって船が進み……ません。

新規写真・動画追加。乗られると困る所に猫返し。段ボール要塞での攻防動画。ぴっち♀を探せ!18。

ぽっけ♂の毛づくろいサロン。本日の仕上げは……。ゴハンに関してはとても気の合う2匹です。
立ち上がったその場で伸び~っ。
背中の中央を真上に引き上げるようにしてストレッチ。
ちょうど近くを通りかかったぴっち♀をチラリ。
追いかけっこでも始まるのかと思いましたが、
寝起きのせいもあってか、ただ見ただけでした。
ココにしようかです……。」
カウンターへの椅子へと移動し、
次なるベッドとして検討しているようです。
ドウですか

私


ゴハンのことを思い出して
【夜寝る前のゴハンコール】が始まらないよう祈りつつ、
早く寝てくれるようにと、椅子をオススメしておきました。



クリスマスで美味しいゴハンに慣れてしまった2匹は、いつものカリカリにすっかり目をくれなくなり……。

ようやく2匹が一緒にお昼寝できました。エリザベスカラーの置き場がポイントです。

新規写真追加。ぽっけ♂と洗濯干し台、その2。色々頑張ってます。肉球


ぽっけ♂はスフィンクス座り⇒香箱座りへとシフトした理由。ぴっち♀はキャラメルロールケーキ。
世の中はクリスマス
です。
2匹にとっては、ササミのおやつが2日連続で食べられた日でした。
毎年クリスマスの時期になると、2009年のぴっち♀の入院を思い出します。
あの時も気持ちは今でもはっきり覚えています。
以来、「今年は無事にみんなでクリスマスできて良かった」と毎年しみじみと思うのです。
夜。
洗濯を干し終わってカゴを片付けようと振り返ると、
ぴっち♀が中に入っていました。

私
「そこを退いてくれないと、
お片づけできないよ
」
ぴっち♀ 「イヤなのニャ……。」
更には「退く気がない」とばかりに、
毛づくろいを始めてしまいました。
ぴっち♀ 「ココ、あたちのなのニャ~。」
すっかり自分の陣地にしてしまったようです。
ぴっち♀のすぐ横を、ぽっけ♂が通りかかりました。
けれど、ぽっけ♂はカゴや箱にはあまり執着しないので、
そのままスルーしただけなのでした。
ぴっち♀は箱、カゴ、袋類が大好きで
いかにも猫!といった感じなのですが、
ぽっけ♂はそれがあまりありません。
ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム 
2008年 12/25(木) 131日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~初めてのクリスマス~
新規写真追加。クリスマス
プレゼントにリッチなゴハンをあげてみたら……。REI
「痛ーっ
」
2009年 12/25(金) 496日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~帰宅して2匹一緒~
新規写真追加。エリザベスカラーのぴっち♀、ぽっけ♂は久しぶりに一緒にお昼寝を試みますが……。
2010年 12/25(土) 861日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~伸びて乗って~
新規写真追加。ぽっけ♂と洗濯干し台、その2。色々頑張ってます。肉球
がウハウハ。
2011年 12/25(日) 1226日目のぴっち♀とぽっけ♂(1) ~プレゼント~
クリスマスといえばプレゼント
ということで、今年はおやつに加えてプレゼントもあげてみました。
2011年 12/25(日) 1226日目のぴっち♀とぽっけ♂(2)動画 ~猫キッカー遊び~
プレゼントの猫キッカーで遊ぶ2匹。2つになり、それぞれで遊べるようになりました。

2匹にとっては、ササミのおやつが2日連続で食べられた日でした。
毎年クリスマスの時期になると、2009年のぴっち♀の入院を思い出します。
あの時も気持ちは今でもはっきり覚えています。
以来、「今年は無事にみんなでクリスマスできて良かった」と毎年しみじみと思うのです。
洗濯を干し終わってカゴを片付けようと振り返ると、
ぴっち♀が中に入っていました。
私

お片づけできないよ

ぴっち♀ 「イヤなのニャ……。」
毛づくろいを始めてしまいました。
すっかり自分の陣地にしてしまったようです。
けれど、ぽっけ♂はカゴや箱にはあまり執着しないので、
そのままスルーしただけなのでした。
ぴっち♀は箱、カゴ、袋類が大好きで
いかにも猫!といった感じなのですが、
ぽっけ♂はそれがあまりありません。



新規写真追加。クリスマス




新規写真追加。エリザベスカラーのぴっち♀、ぽっけ♂は久しぶりに一緒にお昼寝を試みますが……。

新規写真追加。ぽっけ♂と洗濯干し台、その2。色々頑張ってます。肉球


クリスマスといえばプレゼント


プレゼントの猫キッカーで遊ぶ2匹。2つになり、それぞれで遊べるようになりました。
もちろん猫には全く関係ありません(笑)。
プレゼント

ササミをあげる時は、
軽くあたためてから、これでもかという位にほぐし、
お水を足してスープ風にしています。
噛まずに一気食いをしてしまうのです……。
スープ風にすれば、まずはスープを舐め、
その後でササミを食べて……と、長持ちするので
ササミを味わってもらえるかな、と思うのです。



ぽっけ♂の抜けた乳歯と、新しく生えてきた歯と。運良く見つけてゲットできました


今回のぴっち♀の入院に関しての詳細や病院代などのまとめ。文章のみです。

ぴっち♀が帰宅し、数日ぶりに再開した2匹。甘えっ子になっていたぽっけ♂は……。

ぽっけ♂が洗濯干し台の上に乗り、狙ったのは……。ぴっち♀は何故かあまり興味を示さず意外でした。

世間はクリスマスでも猫達には平日。それぞれの場所でのんびりコロコロしたり。
ゴハン食べ終えたぽっけ♂が
カウンターの椅子に落ち着き、
そこで毛づくろいを始めました。
いつもはソファーの背もたれだったりするのですが、
今日は珍しい場所に座っています。
お気に入りの場所の1つです。
どちらに座るのかは、
その時の気分次第のようです。
何かに興味津々のようです。
面白いものがあったのかな

興味の対象が映ったようです。
フン



ぽっけ♂にも差し出してみました。
フン



オイシイニオイ、しないです……

嗅いではみたものの、期待はずれだったようで
ガッカリといった表情です(笑)。
ツギはナニでアソブのかニャ

こちらはまだ期待してくれているようです。
ゴハンへの期待には応えられませんが、
お遊びならOKです

言われずともわかりますとも(笑)。
指先で頭をウニウニと摘んでおきました。
嫌っそうな顔がたまりません(笑)。



新規写真追加。2匹のプロレス実況中継。ぴっち♀のスゴイ技で、完全勝利


新規写真追加。一晩様子をみましたが、相変わらず体調不良のぴっち♀。バリウム検査⇒手術となりました。

うちに来て初めて「ぴっち♀のいない日」をすごすぽっけ♂。意外な様子にビックリ。

ダヤンの枕で寝るぽっけ♂。しかも、正しく使っているのです……。

待ちに待ったゴハンの前には、色々なことが気にならなくなるようです。
お昼寝していた筈のぽっけ♂が、
すぐに目を覚まし、コンロの上へとやって来ました。
換気口に鼻を近づけて……。
フン



しきりに匂いを嗅ぎ始めました。
換気口の網に前足

あっという間に外してしまいました

慌てて網を元に戻しますが、
再び外そうとしたりと、
私

網を外すことを諦めたのか、
今度は網を舐め始めました。
美味しいニオイの空気を舐めても、
もちろんお腹には入らないのですが……

霞を食べる仙人じゃないと、ダメですよ。
換気口から出るのは匂いだけではありません。
熱気もそこから出るので、結構な熱さになります。
熱さで顔を背けつつも、執拗に舐め続けるぽっけ♂は、
さすが【ゴハン将軍】なのでした。
熱気と格闘するぽっけ♂の元にやって来ました。
ぴっち♀ 「ぽったん。
ソコ、オイシイのかニャ

グリルの扉の上でお鼻をフンフンさせつつ、
白いカウンターの縁部分を舐め始めました。
毎回のこととは言え、どっちもどっちです

ココはオイシイかニャ

電子レンジ用プレートを嗅ぎ始めました。
換気口の網、グリル扉の上、このプレート。
いずれも食べられるものはないのですが、
舐めずにはいられない2匹なのでした。



新規写真追加。2匹のプロレス実況中継。ぴっち♀のスゴイ技で、完全勝利


新規写真追加。体調不良のぴっち♀。食べてはいけないものを食べて……


自分でびっくりして自分でしっぽ爆発。微妙に中途半端なところが面白いです。

かまくらの中で素敵に組み合ってお昼寝する2匹。肉球もあります。
さらにその上に羽毛布団を載せると、
2匹に大人気なお昼寝場所になるので、
今日もそのようにしてみました。
朝、最初は布団の中に潜るのですが、
暖まると布団から出て、上に乗るのです。
後から脱出した寒がりのぽっけ♂が
その上に前足

いつもとは逆にぴっち♀が下敷きになりました。
今はだいぶ暑いのか、
両前足をまっすぐに伸ばし、肘起き部分に乗せていました。
ちなみに、枕にしているのは、
ホットマット(ねころんぼ)
先にぴっち♀が目を覚ましました。
まだぐっすり眠っているぽっけ♂をべろーり。
まったく身動きもせず、
ひたすらに眠り続けていたのでした。
ぴっち♀は一通り舐めた後、
今度は自分の毛づくろいもして、
再びお昼寝を再開したのでした。



新規写真大量追加。紙袋ぴっち♀と、マイペースでのんびりなぽっけ♂の今日の寝姿は「V」。

新規写真追加。お気に入りのブタ


母親の膝の上を取り合う2匹。ケンカにはなりませんでしたが、ある意味力づくです。

布団サンドの隙間から覗くのは2匹の足

ホットマット+羽毛布団という最強コンビを下敷きに
2匹が折り重なるようにしてお昼寝しています。
ぽっけ♂はいつも真っ先に猫かまくらに潜るので、
大抵後から来るぴっち♀のベッドになっています。
ぴっち♀が布団になっているとも言えますが(笑)。
それなりに暖かいようです。
毛皮2匹のくっつき効果+羽毛布団で
冬の夜でも暖房なしで過ごせています。
ちなみに、口元からは右の牙の先が
チラリと見えています

一旦は目をうっすら開けたものの、
フワフワ素材の素敵な枕の上で、
気持ち良さそうに目を閉じてしまいました。
暑くなるとどんどんとまっすぐに伸びていきます。
鼻のピンクの濃さと、現在の姿勢を見る限り、
それなりに暖かいようです。
2匹の足





新規写真追加。ぽっけ♂をぴっち♀が毛づくろい。首元をペロリペロリ、カプリ


新規写真追加。お気に入りのブタ


何事にも興味深々で人懐っこかったぴっち♀がいつの間にか……。

テレビを凝視したり、パッションが溢れたりとテンションの高いぴっち♀にドキドキしているぽっけ♂。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
amazon
リンク
カテゴリー
猫と人間の紹介
HN:
AKIKO
性別:
女性
趣味:
ゲームと漫画と猫
猫+飼い主紹介:
ぴっち♀

茶色い方
08/06/25生まれの女の子
ダイエット成功で、
ようやく現在約3kg
鼻と肉球はピンク&茶
いたずらっ子&好奇心旺盛
頭も良くて、
襖やドア開けをマスター
実はかなりの甘えっ子
すぐオモチャで釣れます
ぽっけ♂より声が大きいです
怒られると、わかります
「あたちがイチバン」
毛布やフリースを噛み、
穴あけるのが趣味
イタズラがばれると
尻尾をフルフル震わせ、
大喜びで逃げます
ぽっけ♂
白とグレー
08/06/25生まれの男の子
ダイエット成功で、
ようやく現在約4kg
鼻と肉球はピンク
色々気にしません(KY気味?)
自分の名前を
未だにわかってないかも?
慎重もしくは臆病
トイレ砂を沢山掘ります。
片側にキレイに寄せて整備。
ぽっけ♂をオモチャで釣る前に
ぴっち♀が先に釣れます。
音量はぴっち♀より控え目
怒られてもわかってないかも
ゴハン大好き不退転飯猫
大人しく抱っこされる術を
ようやく会得
【AKIKO
】
★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
精神的に駄目になります。
なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
一人で1パック余裕です。
冬の苺が出始めましたが、
半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。
【REI
】
★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
「好きなもの」ではなく
「必要なもの」
→えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
(本当です)
ようやく現在約3kg
襖やドア開けをマスター
穴あけるのが趣味
尻尾をフルフル震わせ、
大喜びで逃げます
ようやく現在約4kg
未だにわかってないかも?
片側にキレイに寄せて整備。
ぴっち♀が先に釣れます。
ようやく会得
【AKIKO

★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
精神的に駄目になります。
なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
一人で1パック余裕です。
冬の苺が出始めましたが、
半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。
【REI

★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
「好きなもの」ではなく
「必要なもの」
→えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
(本当です)
プロフィール
忍者ツールズプロフィールは終了しました
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
ブログ開始です
(09/07)
8/17(日) 1日目のぴっち♀とぽっけ♂(1) ~2匹の紹介~
(09/07)
8/18(月) ぴっちとぽっけ2日目(1) ~初めての朝~
(09/09)
8/18(月) 2日目のぴっち♀とぽっけ♂(2) ~虫が!!!~
(09/09)
8/19(火) 3日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~病院へ(1)~
(09/10)
8/20(水) 4日目のぴっち♀とぽっけ♂(2) ~おうちにて~
(09/10)
8/21(木) 5日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~猫タワーと駆虫薬~
(09/10)
8/22(金) 6日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ご対面~
(09/10)
カウンター
ものは試しに。2010年1月8日設置。
アクセス解析