きょうだい猫の写真日記です。過去の同じ日は「ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム」にて。
更新がだいぶ遅れていますが頑張ります><
ぽっけ♂が茶色ソファーの背もたれに乗り、
どこでお昼寝しようかと寝場所を考え中のようです。
あたちとアソブかニャ
」まだ寝る気分ではないらしいぴっち♀が
ぽっけ♂を誘いに行きました。
ボクはオテイレして、オヒルネするです~。」
ぴっち♀ 「わかったのニャ。
じゃあ、あたちはおにーたんに
イタズラでもしようかニャ~
」そんな声が聞こえた気がしました(笑)。
ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム 
2009年 4/23(木) 250日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~睡眠考察~2匹それぞれのお気に入りなぴっち♀お昼寝場所。
2010年 4/23(金) 615日目のぴっち♀とぽっけ♂ お昼寝スタイルぽっけ♂のこだわりは「あご乗せ寝」スタイル。上の2009年の時と比べると、色々変化があるようです。
2011年 4/23(土) 980日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~睡眠と我慢~お昼寝大好きのぽっけ♂が、我慢を迫られる事態に……当のぴっち♀はさっぱり気づかず。
今日は、椅子の上に置いた箱にまで入っていました。
入り方を間違えれば、箱ごと椅子から落下しそうな状況ですが、
すぐ側のソファーからジャンプして、安全に入ったようです。
コレ、あたちのなのニャ
」箱の蓋を互い違いにして閉めてみました。
しばらくすると、中で身動きし始め、
蓋が段々と持ち上がってきました。
わずかに空いた隙間から、
力ずくで体を上に押し上げ、
見事に蓋を開けることに成功しました

警戒モードのためか、おヒゲも前向きになっています。
ヤッタのニャ~
」とりあえず頭が全部出たしということで、
ご機嫌になりました。
まだ体は蓋に食われているようですが……。
まだまだやる気満々のようでした。
新たな被害が出てしまいました

カードリーダ/ライタとパソコンを繋ぐ
USBケーブルです。
目を離した隙にやられてしまいました

被害は一箇所ですが、
今日もまた見事な噛みっぷりで
ケーブルをダメにしてくれました。
パソコン置き場の和室にも入れられません

ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム 
2009年 4/22(水) 249日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ハムスター再び~ハムスターVSぴっち♀。北海道も丸飲みしそうな勢いのぽっけ♂。
2010年 4/22(木) 614日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ご挨拶舐め~新規写真追加。ぽっけ♂のハンググライダー耳とチラリズムな肉球
。先客がいる時の「ご挨拶舐め」。
2011年 4/22(金) 979日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~布団の虜~ぽっけ♂を探せ!10。布団がすっかり気に入った2匹。それぞれ自分流の楽しみ方をしています。
羽毛布団が雪崩れつつある猫かまくら。
2匹が下半身はそこに入り、
上半身はソファーの肘掛を枕にして、と
ごっちゃりな感じでお昼寝に励んでいました。
ぽっけ♂はまだ眠そうです。
しかも、ぴっち♀に体を密着させるあまり、
頬がにゅっと上がり、
なんだかスゴイ表情になっています……(笑)
何故か昔からぽっけ♂が多い気がします。
顔も前足
も寄せ合って密着している2匹。春なのに羽毛布団に入り、なおかつこの密着っぷり。
一体布団の中はどれだけ暑いのでしょうか(笑)。
REI
の足の間に嵌りこみ、やっぱり2匹が顔も密着してくっついていました。
またお昼寝タイムに戻ったようです。
ぽっけ♂はお昼寝中はひたすら眠り続けます。
性別差や個体差はもちろんあると思いますが、
ぽっけ♂の体重プラス1kg分は、
このお昼寝への没頭加減による気がしてなりません。
ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム 
2009年 4/21(火) 248日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~猫あくびと変顔~新規写真追加。大あくびのぴっち♀と、あくび+ヨダレのぽっけ♂という素敵写真。「可愛いのにヒドイ」。
2010年 4/21(水) 613日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~寝る子は育った~2匹の密着お昼寝姿あれこれ。ぴっち♀の手加減のなさっぷりとぽっけ♂の気にしなさが素敵です(笑)。
2011年 4/21(木) 978日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ひよこさんとゾゾさんと一緒~先日のひよこさんに加え、黒猫のゾゾさんも追加しました。ぴっち♀を舞台に撮影です。
再び猫ベッドへと戻ったぽっけ♂。
丸くなって顔を前足
で覆い、寝る気満々のようです。覗きに行ったら、
隠れていない右目を開いてこちらをチラリ。
似たようなポーズをしていたような(笑)。
ぽっけ♂を枕にぴっち♀が重なるようにして、
私
の膝の上で2匹盛りのお昼寝をしていました。私
とREI
とで1匹ずつ乗ってくれれば楽なのですが、寒かったりすると、2匹盛りになる傾向が強いようです。
都会より体感マイナス3度以上な気がするうちの地方。
4月下旬とは言え、日中はともかく夜はまだまだ肌寒いのです。
【4kgのぽっけ♂】から【マイナス1kg】、
すなわち3kgにはなかなか見えず、
もっと小さく見えるコンパクトなぴっち♀。
こうやって下から見上げたら、
少しは大きく……は見えませんでした。
あたちとアソブかニャ
」甘えたい時や構って欲しい時など、
ぴっち♀はよく私のことを噛みます。
しかも、私
が「痛いっ
」という見事なさじ加減です。今日は齧られる前に撫でておきました。
猫ベッドを置いたソファーのあたりでのんびりしていたので、
久々に【大きい黒目】の撮影に挑戦です。
もちろんフラッシュは使わず(普段も使いません)、
カメラの底力と設定、キッチンの明かりを頼りに撮影です。
なかなかに大きい黒目が撮れましたが、
猫以外の動物に見えるのは気のせいでしょうか……

こちらはちゃんと猫に撮れました

うん、猫です。
写真左下、明かりが漏れている方がキッチンです。
少しは明かりが当たっているぴっち♀はともかく、
ぽっけ♂はかなり暗い場所にいます。
いやあ、本当に今のカメラって性能が良くて素敵です

前のカメラと今のカメラについてはこちら。
新しいカメラをもっと使いこなしたいと思いつつ、
【勉強】となると腰が重くて上がらないのでした

ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム 
2009年 4/20(月) 247日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~4つ足巻きと肉球暖め~新規写真追加。猫タワーでのぴっち♀と、シンクに居座るぽっけ♂。
2010年 4/20(火) 612日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ぴっち♀ホイホイ~ぽっけ♂の魔手から新しいソファーは死守したいです。2匹とゴハンとお皿の関係。袋、箱といえばぴっち♀。
2011年 4/20(水) 977日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~代用につき~ぴっち♀のしっぽ巻き。ゴハンを食べる2匹それぞれ。09年は4つ足巻き、10年はゴハンと不思議とリンク。
すっかり眠そうな目つきをしているぽっけ♂が
座っているのは、私の膝ではありません。
今日、ご近所さんが数人遊びに来てくれたのですが、
そのうちの一人、初めてうちに来たOさんの膝の上に
慣れた手つきならぬ体つきで座っているのです

皆さんを順にフンフンと嗅いで回り、
撫でてもらったり、大好きなお尻ポンポンをしてもらううちに
すっかり安心したのか、
当たり前のように膝に乗り、落ち着いてしまいました。
うちに来る人は大人の方が多いためか、
初めての人でも逃げずに近づいて行き、
気にいれば膝の上に座ってしまうあたり、
さすが我が家の営業部長です(笑)。
昔は怖がりでよく隠れていたのが嘘みたい。
現在はむしろぴっち♀が、昔のぽっけ♂よろしく隠れてしまいます。
今日も隠れてしまい、なかなか出てきませんでした

毛づくろいだってしちゃいます。
ぽっけ♂も嬉しかったようです。
また懲りずに遊びに来て下さいね~

次はぴっち♀ももっと慣れてくれるといいなぁ。
あ、うちの本部屋もドン引きせず、
喜んでもらえてよかったです(笑)。
ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム 
2009年 4/19(日) 246日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ハムスターを買ってみた~2匹に新しいオモチャ「ハムスター」を買いました。走ります。
2010年 4/19(月) 611日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~潜伏中の2匹~ぽっけ♂の前足と、上着に収納されてそのままお昼寝しちゃうぴっち♀。
2011年 4/19(月) 976日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~2匹と忍者村のひよこさん~お昼寝中の2匹の上に、ビーズで作ったひよこを置いてみたら、妙にしっくり来ちゃいました。
私
の膝の上で、ぴっち♀が丸くなってお昼寝しています。
REI
の足
の間に収まってマッタリ中。REI
「ううう……。ぽっけ♂がここにいるから、
足を閉じるに閉じれない
」前足で首の辺りをチャッ、チャッ、と掻きました。
毛があたりに舞いまくりですが、
今更なので気になんてしてません。
2匹がプロレスをしても派手に舞い散るし、
もう慣れたものです(笑)。
下から見上げるようにこちらをチラリ。
【ギョロリ】と表現してもいいかも

REI
の願いが通じたのか、ぽっけ♂も膝の上に丸くなって寝てくれました。
そして、こちらも下から見上げるようにチラリ。
2匹揃って同じポーズで同じ目をしてくれました。
ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム 
2009年 4/18(土) 245日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~探偵ぽっけ♂と狩人ぴっち♀~新規写真追加。キッチンをくまなく探偵さんに調査されたり、狩人さんに要求されたり。
2010年 4/18(日) 610日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~前足横並び~くっついてお昼寝中の2匹は、前足も横並びにピタリとくっついていました。
2011年 4/18(月) 975日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~付け根枕~ぽっけ♂を探せ!9。 ぽっけ♂を枕にお昼寝するぴっち♀。今日の枕はちょっと違っていて……。
ソファーの背もたれに座り、マッタリ中のぴっち♀。
とても期限が良さそうな表情で、
こちらを見上げています。
ソファーに寝そべり、羽毛布団に体をちょっと入れつつ、
こちらもマッタリしています。
思い返してみれば、小さい頃から
ぴっち♀より沢山寝ていたぽっけ♂。
ぴっち♀より体が大きいのは、
【寝る子が育った】せいでしょうか(笑)。
商品はこちらです。
ぴっち♀ 「おねーたん。
コレ、何かニャ
」うふふふふふ……

買った目的は、もちろんコレ。
猫達と遊ぶ用です

ぴっち♀が猫じゃらしを食べてしまうので、
その心配のないレーザーポインターを買いました。
目に光が入らないよう、注意して使います。
エイッ、なのニャ
」期待通り、さっそく飛びついてくれました

この写真、体つきと後足
のバランスが絶妙だったり、お尻が可愛かったりと、
何故か私
のツボにストライク。伸び~っ

今度は真上ににまっすぐ伸びてくれました

この姿勢なら【猫背】とは言われませんね(笑)。
なかなかツカマエられないのニャ……
」猫パンチ
をしても決して捕まえられない光に興味津々の様子でした。
こちらは離れた場所から照らすだけなので、
楽に遊べるオモチャでいい感じです

和室に入れようとすると、
近くの段ボール箱の中に逃げ込みました。
ちょうどいいや、と箱の蓋を閉じて一件落着しました。
その後、ガサガサと音がした方を見ると……。
箱の中から無理矢理出ようとするぴっち♀の生首が

見事に脱出して行きました。
それにしても生首もどきには笑いました。
ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム 
2009年 4/17(金) 244日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~特大ゴハン皿~ぽっけ♂のパーツ当てクイズ。新しい特大ゴハン皿が……

2010年 4/17(土) 609日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ぴっち♀の枕~ぽっけ♂を活用してお昼寝するぴっち♀。
2011年 4/17(日) 974日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~旅行写真のおまけつき~黒目が真ん丸のぽっけ♂とひとりで袋遊びをするぴっち♀。旅行で行った館山城、ローズマリー公園など。
【四角く、丸まる】……日本語的にどうなんでしょうか。
とても変な感じです(笑)。
私
の足
の上でマッタリとしています。ぽっけ♂ 「おにーたん。
ボク、ゴハン、タベルです
」ソファーの肘置きから、
REI
の元へと、のし
、のし
、のし
、とやって来ました。
4つ足
ではありますが、【仁王立ち】ならぬ、
【に(ゃ)王立ちっ】といった風情の
風格(
)漂う歩きっぷりを見せていました(笑)。
ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム 
2009年 4/16(木) 243日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~お皿の形~新規写真追加。ぴっち♀のゴハン皿には、秘密が……

2010年 4/16(金) 608日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ぽっけ♂に違和感~新規写真追加。IHコンロをさっぱり怖がらない2匹。寝姿の変遷もまだまだ続きます。
2011年 4/16(土) 973日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~留守番3日目・帰宅~帰宅後もゴハンさえ食べればいつも通りに見える2匹。ぽっけ♂が怪獣だったり、ぴっち♀がうつらうつらしたり。
しょちゅう書いていますが、
目をパッチリ
開ければ可愛いんです。でも、半眼が得意なんです……

今日は、半眼写真が撮れてしまいました。
2匹揃って半眼が撮れたので、
せっかくだから乗せちゃいます。
どちらもお昼すぎの写真です。
ゴハン前で不機嫌という訳ではありません。
ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム 
2009年 4/15(水) 242日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~くっついて埋もれて~新規写真追加。ぽっけ♂もたまには埋もれ……ます

2010年 4/15(木) 607日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~2層式お昼寝術~新規写真追加。寝姿の変遷が今日もまたすごいことになってます。脱力&長~~~い……。
2011年 4/15(金) 972日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~留守番2日目~両親

がお世話にやってきてマイペースに過ごす2匹。ゴハンを取り合ったり色々通りです(笑)。
ぴっち♀によるコード類の噛まれ被害が続くため、最近ぴっち♀は和室へは立ち入り禁止にしています。
今までは両親
が泊まりに来ると和室で一緒に寝ていましたが、
昨晩は普段と同じように、2匹一緒にリビングで寝てもらいました。
今朝は5時半過ぎにぽっけ♂が起きて、「ゴハンちょうだい」とばかりに襖を前足
でカシカシし始め、
6時半過ぎに母親
が朝ゴハンをあげてくれたそうです。
午前9時過ぎ。
珍しくぴっち♀がハンモックに落ち着いていました。
ぴっち♀ 「あたち、ココがいいのニャ~。」
気温が上がってくると、
よくハンモックが使われるようになります。
一方のぽっけ♂は、
父親
の足
の上に乗り、
んべろーん、んべろーん、と
前足
を舐め……。

その前足
で顔をスーリ、スーリ。
そう、洗えているんだかわからない顔洗いです。
気が済んだ後は、
父親
の膝を顎枕、腿
をベッドにしての
朝のお昼寝タイムとなりました。
ぴっち♀もハンモックでお昼寝です。
さて。
寝ているうちに寝相を変えるのが得意なぽっけ♂は、
右後足
としっぽが外側に飛び出してみたり、
体をまっすぐにして、
足
の間にスッポリとはまってみたり。
ちなみに、どんな時でも、
頭の置き場を確保することは忘れません(笑)。
11時過ぎになりました。
ハンモックで寝ていたぴっち♀がお目覚めの模様です。
目がパチリと開きました。
ぴっち♀ 「あたち、ドウしようかニャ~。」
しばらくウロウロしたあと、
結局はぽっけ♂の隣へとやって来て、
そこに落ち着きました。
最初にご挨拶舐めをした後は、
ぽっけ♂が沢山舐め返してくれたようです。
顔だけでなく、体も舐めてくれています。
そして、また顔に戻って、べろーり。
耳の中もキレイにしてくれました
午後2時すぎ、両親
が帰る直前に
いつもより早いゴハンをもらい、
御機嫌になった2匹でした。
夜、私
とREI
が帰宅すると、リビングのドアに前足
をかけて立ち上がり、
「ゴハーン
」と大合唱しながら2匹が迎えてくれました。
ゴハンを食べた後は、いつもと同じようにゆったりうとする2匹。
帰宅後の片付けをした後は、2匹のお留守番を沢山撫でて褒めておきました。
よく遊びに来てくれるMさんや、小さい頃から保育園をしてくれている両親
が
お世話をしてくれたお陰か、マイペースで過ごせたようでした。
とっても助かり、大感謝です
ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム 
2009年 4/14(火) 241日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~支えあう2匹~
新規写真追加。ぽっけ♂の素敵な寝姿と、2匹の共同作戦による寝姿。支えあいって大事。
2010年 4/14(水) 606日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ある意味、変~
★ぽっけ♂を探せ!7★。珍しく解答つきです。
2011年 4/14(木) 971日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~写真忘れ><;~
旅行初日ということで、うっかり写真を撮り忘れたて文章のみです
またもや2匹のアレがありました。
今までは両親

が泊まりに来ると和室で一緒に寝ていましたが、昨晩は普段と同じように、2匹一緒にリビングで寝てもらいました。
今朝は5時半過ぎにぽっけ♂が起きて、「ゴハンちょうだい」とばかりに襖を前足
でカシカシし始め、6時半過ぎに母親
が朝ゴハンをあげてくれたそうです。珍しくぴっち♀がハンモックに落ち着いていました。
ぴっち♀ 「あたち、ココがいいのニャ~。」
気温が上がってくると、
よくハンモックが使われるようになります。
父親
の足
の上に乗り、んべろーん、んべろーん、と
前足
を舐め……。その前足
で顔をスーリ、スーリ。そう、洗えているんだかわからない顔洗いです。
父親
の膝を顎枕、腿
をベッドにしての朝のお昼寝タイムとなりました。
寝ているうちに寝相を変えるのが得意なぽっけ♂は、
右後足
としっぽが外側に飛び出してみたり、足
の間にスッポリとはまってみたり。頭の置き場を確保することは忘れません(笑)。
ハンモックで寝ていたぴっち♀がお目覚めの模様です。
目がパチリと開きました。
ぴっち♀ 「あたち、ドウしようかニャ~。」
結局はぽっけ♂の隣へとやって来て、
そこに落ち着きました。
ぽっけ♂が沢山舐め返してくれたようです。
顔だけでなく、体も舐めてくれています。
耳の中もキレイにしてくれました

午後2時すぎ、両親

が帰る直前にいつもより早いゴハンをもらい、
御機嫌になった2匹でした。
夜、私
とREI
が帰宅すると、リビングのドアに前足
をかけて立ち上がり、「ゴハーン
」と大合唱しながら2匹が迎えてくれました。ゴハンを食べた後は、いつもと同じようにゆったりうとする2匹。
帰宅後の片付けをした後は、2匹のお留守番を沢山撫でて褒めておきました。
よく遊びに来てくれるMさんや、小さい頃から保育園をしてくれている両親

がお世話をしてくれたお陰か、マイペースで過ごせたようでした。
とっても助かり、大感謝です

ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム 
2009年 4/14(火) 241日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~支えあう2匹~新規写真追加。ぽっけ♂の素敵な寝姿と、2匹の共同作戦による寝姿。支えあいって大事。
2010年 4/14(水) 606日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ある意味、変~★ぽっけ♂を探せ!7★。珍しく解答つきです。
2011年 4/14(木) 971日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~写真忘れ><;~旅行初日ということで、うっかり写真を撮り忘れたて文章のみです
またもや2匹のアレがありました。
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
最新記事
amazon
リンク
カテゴリー
猫と人間の紹介
HN:
AKIKO
性別:
女性
趣味:
ゲームと漫画と猫
猫+飼い主紹介:
ぴっち♀

茶色い方
08/06/25生まれの女の子
ダイエット成功で、
ようやく現在約3kg
鼻と肉球はピンク&茶
いたずらっ子&好奇心旺盛
頭も良くて、
襖やドア開けをマスター
実はかなりの甘えっ子
すぐオモチャで釣れます
ぽっけ♂より声が大きいです
怒られると、わかります
「あたちがイチバン」
毛布やフリースを噛み、
穴あけるのが趣味
イタズラがばれると
尻尾をフルフル震わせ、
大喜びで逃げます
ぽっけ♂
白とグレー
08/06/25生まれの男の子
ダイエット成功で、
ようやく現在約4kg
鼻と肉球はピンク
色々気にしません(KY気味?)
自分の名前を
未だにわかってないかも?
慎重もしくは臆病
トイレ砂を沢山掘ります。
片側にキレイに寄せて整備。
ぽっけ♂をオモチャで釣る前に
ぴっち♀が先に釣れます。
音量はぴっち♀より控え目
怒られてもわかってないかも
ゴハン大好き不退転飯猫
大人しく抱っこされる術を
ようやく会得
【AKIKO
】
★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
精神的に駄目になります。
なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
一人で1パック余裕です。
冬の苺が出始めましたが、
半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。
【REI
】
★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
「好きなもの」ではなく
「必要なもの」
→えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
(本当です)
ようやく現在約3kg
襖やドア開けをマスター
穴あけるのが趣味
尻尾をフルフル震わせ、
大喜びで逃げます
ようやく現在約4kg
未だにわかってないかも?
片側にキレイに寄せて整備。
ぴっち♀が先に釣れます。
ようやく会得
【AKIKO
】
★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
精神的に駄目になります。
なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
一人で1パック余裕です。
冬の苺が出始めましたが、
半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。
【REI
】
★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
「好きなもの」ではなく
「必要なもの」
→えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
(本当です)
プロフィール
忍者ツールズプロフィールは終了しました
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
ブログ開始です
(09/07)
8/17(日) 1日目のぴっち♀とぽっけ♂(1) ~2匹の紹介~
(09/07)
8/18(月) ぴっちとぽっけ2日目(1) ~初めての朝~
(09/09)
8/18(月) 2日目のぴっち♀とぽっけ♂(2) ~虫が!!!~
(09/09)
8/19(火) 3日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~病院へ(1)~
(09/10)
8/20(水) 4日目のぴっち♀とぽっけ♂(2) ~おうちにて~
(09/10)
8/21(木) 5日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~猫タワーと駆虫薬~
(09/10)
8/22(金) 6日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ご対面~
(09/10)
カウンター
ものは試しに。2010年1月8日設置。
アクセス解析