忍者ブログ
       

きょうだい猫の写真日記です。過去の同じ日は「ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム」にて。 更新がだいぶ遅れていますが頑張ります><
[52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

IMG06162.jpg 夜、ふと猫かまくらに目をやると、

 右上部分の羽毛布団がずり落ちていました。

 直そうと思って近づいてみると……。









IMG06163.jpg ずり落ちたことでできた隙間の奥に、

 2匹が寝ていました。

 うーん、そこは場所がちょっと違います……。

 







IMG06164.jpg 後から来たぴっち♀

 ぽっけ♂を枕にしているようです。

 それぞれが伸ばした前足

 写真右下で重なりあっています






IMG06165.jpg 
 私 「寝ているところ悪いけど、

      フワフワな猫かまくらに戻すから、

      ちょっとどいてくれないかな

 声をかけると、2匹が目を開けてこちらをチラリ。

 「あとで」と言っている気がしたので、また後ほど。


 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2008年 10/22(水)  67日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~それぞれの主義~
新規写真追加。2匹の「コダワリ」のマッタリ所。それは……。

2009年 10/22(木) 432日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~あんにゅい?~
新規写真追加。抱き合って真ん丸の【猫玉】になった2匹。そこから……ぐい~ん、ぐい~ん

2010年 10/22(金) 797日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~しゃかしゃかテーブル~
ぴっち♀のお気に入りの品を出したら……。ぽっけ♂は【丸】で真ん丸ぎゅうぎゅう

2011年 10/22(土) 1162日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~深夜のプロレス~
凛々しいぽっけ♂。夜中に2匹のすごい鳴き声が聞こえたので行ってみると、恐ろしい光景が……。

拍手

IMG06149.jpg 午後4時半頃の、

 だんだんと夕焼け空になっていく時間。

 2匹が窓際のソファーの背もたれに乗り、

 網戸越しに窓の向こうを見つめていました。

 何かエモノを見つけての行動だとは思いますが、

 ちょっぴりいい雰囲気のシルエットです



IMG06151.jpg それから数時間後。

 REIの足の間で

 2匹がお昼寝に励んでいますが……。









IMG06153.jpg よーく見ると、

 ぽっけ♂の白いフワフワ毛に囲まれて

 ぴっち♀の頭しか見えません。

 茶色い縞模様の体はどこにいったのかな







IMG06152.jpg カメラを引いてよく見ると、その原因がわかります。

 REIの足の間にぴっち♀が収まっているのですが、

 その真上にぽっけ♂が乗っているのです。

 自分より1kgも重いぽっけ♂に乗られ、

 その隙間から頭だけが辛うじて出ている状況は、

 さすがに不満顔にもなるというものです。







IMG06154.jpg もちろん当のぽっけ♂は、

 そんなことは全く気にしていません。

 ある意味いつも通りです(笑)。









IMG06155.jpg
 そんなぴっち♀の様子を見かねたREIが、

 ぽっけ♂が背中を預けている右足を外に開くと、

 ……ずりりっと、REIの両足の内側にずり落ち、

 ついでにぴっち♀の真上からも少し落ちました。
 
 何故かしっぽがぴっち♀の頭の上に残りましたが(笑)。



IMG06156.jpg 
 私とREI

 ぴっち♀の頭の上のしっぽをネタに喜んでいたら、

 あっという間にしっぽが落ち、

 ぴっち♀のマフラーになってしまいました

 もうちょっと乗せておいてくれてもいいのに(笑)。



IMG06157_2.jpg さらに数時間後の夜9時半すぎ。

 2匹がくっついて眠っているところに、

 とても素敵なものを発見しました

 お分かりになるでしょうか






IMG06157.jpg そう、ぴっち♀の口元から、

 舌がチラリとのぞいていたのです

 しかも、舌の外側がくるんとなって、
 
 U字型にすぼまっています






IMG06158.jpg 時間の経過とともに、

 この【くるん】は解けてきてしまいましたが、

 10分以上は舌を出しっぱなしで寝ていました(笑)。









IMG06159.jpg ちなみに。

 ぴっち♀が前足

 口元を覆ってしまったのですが……。

 







IMG06161.jpg せっかくの舌先が隠れては勿体無いので、
 
 前足をずらさせてもらいました。

 その際にも多少の身動きはしたものの、
 
 いまだに口元がわずかに開いて、
 
 舌先がチラリと覗いていたのでした。 




 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2008年 10/21(火)  66日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~お昼寝ビフォーアフター~ 
新規写真追加。ぽっけ♂アジの開きをもう1枚。2匹で背中合わせで寝た後には……。

2009年 10/21(水) 431日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~気になるボタン~
新規写真追加。2匹のクロスした前足 ぴっち♀は伸びて齧ってカップリカップリ。

2010年 10/21(木) 796日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~あくびとメンチ~
新規写真大量追加。ぴっち♀を食べてしまいそうなぽっけ♂と、メンチを切るぴっち♀

2011年 10/21(金) 1161日目のぴっち♀とぽっけ♂(1) ~ぴっち♀さろん~
ぴっち♀による素敵な毛づくろいサロン。耳の中までお手入れしてくれます。

2011年 10/21(金) 1161日目のぴっち♀とぽっけ♂(2)動画 ~サロン・ド・猫~
2匹が交替で毛づくろい。ぽっけ♂ぴっち♀をカプリ。お返しのぴっち♀のカプリは噛みすぎで……。

拍手

IMG06147.jpg 猫用に使っている羽毛布団に包まれて

 ……というより、収納されているぴっち♀

 中はポカポカかな









IMG06148.jpg ちょっと上から見ると……、

 こんな感じになっています。

 基本は【猫かまくら】として段ボールとセットで使いますが、

 ソファーの上で私がひざ掛け代わりにしたり、

 そこへ猫がやって来て中に入ったり、上に乗ったりと、

 夜寝るときのベッド以外にも色々活用しています。


 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2008年 10/20(月)  65日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~マット遊びとぽっけ♂の開き~
新規写真超大量追加。お昼寝マットの上でプロレス。ぽっけ♂アジの開き。2匹がロミオとジュリエットに

2009年 10/20(火) 430日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~2匹盛り盛り~
私の膝の上を取り合うように乗ってくれる2匹。嬉しいけれど、難点が……。

2010年 10/20(水) 795日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~丸でギュウギュウ~
丸の中でむっちりな2匹。2008年、65日目のアルバムと比較すると、成長っぷりもひとしおです。

2011年 10/20(木) 1160日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~組み寝~
ぽっけ♂が素敵スタイルでお昼寝中。ぴっち♀と合わせて、組体操ならぬ「組み寝」っぽくなりました。

拍手

※2013年1月16日 動画など、ワクチン関連を追記しました


動画 ワクチン2012



2012年の2匹のワクチン注射の動画です。
動画ファイルをうっかり別フォルダに入れていた為、
この記事への記載及び、Youtubeへの投稿をすっかりUPするのを忘れていました

ちなみに、過去のワクチン注射の様子です。それぞれ別ウィンドウで開きます。
2008年 (0歳) ⇒ 1回目:記事   2回目:記事 (最初は2回の接種です)
2009年 (1歳) ⇒ 記事  
2010年 (2歳) ⇒ 記事  動画
2011年 (3歳) ⇒ 記事  動画


病院にて
今回は写真よりも動画の撮影に重点を置いたので、2匹の様子は動画でご覧下さい。

さて、2匹の体重です。
目標体重3kgのぴっち♀……3.15kg
目標体重4kgのぽっけ♂……3.85kg

ぴっち♀が増えた分、ぽっけ♂が減っています。
そういえば……最近、ぴっち♀がゴハンを食べ終わった後、
まだ食べているぽっけ♂のゴハンも食べていたような……

当面、ぽっけ♂のゴハンをガードする必要がありそうです(笑)。

■ 本日の診療費 ■
 ぽっけ♂
 再診料                  525円
 3種混合ワクチン          4,200円

 
 ぴっち♀
 再診料                  525円
 3種混合ワクチン         4,200円
                                                         
 2匹の総合計:        9,450円


img06136.jpg ぴっち♀ 「ニャ……。

        ぽったんなのニャ」


 REIの足の間に寝そべっているぴっち♀のもとに

 ぽっけ♂がやって来ました。







img06138.jpg ぽっけ♂ 「ボクもココでオヒルネするです~。」

 ぴっち♀へのご挨拶舐めもそこそこに、 

 あっという間に股の上に落ち着いてしまいました。









img06137.jpg ぴっち♀ 「ちょっとキニイラナイけど……。

        まあいいのニャ……。」


 ぽっけ♂の態度にちょっと不満そうでしたが、

 今日はプロレスにならずに済んだようです。

 その後、全くの別件でプロレス開催となりました(笑)。




 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2008年 10/19(日)  64日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~実況中継3連戦と素敵寝姿~
ぽっけ♂の肉球、反り返り寝、ぴっち♀の歯ぐき、キバなど。エビオス錠に興味深々のぴっち♀

2009年 10/19(月) 429日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~取れない獲物~
紙袋という獲物に挑んだぴっち♀がある意味返り討ちに合いました。ぽっけ♂の鼻先ぺロリ。

2010年 10/19(火) 794日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~チーズをめぐる攻防~
チーズが大好きなぽっけ♂。パンを焼く気配を察すると、素早くやって来て私との攻防が始まります。

2011年 10/19(水) 1159日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~真っ赤な夕焼け~
ぽっけ♂の腕枕で眠るぴっち♀。そのしっぽが……。外を見てびっくりした文字通り「真っ赤」な夕焼け。

拍手

IMG06132.jpg ぽっけ♂ 「ボク、ぴったんをペロリです~。」
 
 舐められたぴっち♀の頬が

 持ち上がった瞬間が撮れました

 開いた口元から、キバがチラリ。







IMG06133.jpg んべ、んべ、んべ……。

 頬から後頭部へと舐め進んでいきます。











IMG06134.jpg ぴっち♀ 「あたち、オカエシなのニャ~。」

 ぽっけ♂のご挨拶舐めに満足したのか、

 ぴっち♀ぽっけ♂を舐め始めました。









IMG06135.jpg お互いに向き合って

 それぞれ自分のペースで舐めるので、

 タイミングがいまいち噛み合っていないのですが、

 そこは気にしなくていいようでした。

 どこまでもマイペースな2匹です。




 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2008年 10/18(土) 63日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~猫のハロウィン準備2、パーツ色々~
新規写真追加。ぽっけ♂のハロウィンベル、猫の口、キバ、肉球を激写(笑)。

2009年 10/18(日) 428日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~あくびと肉球~
新規写真追加。赤いソファーでステキ寝姿なぽっけ♂と大あくびぴっち♀

2010年 10/18(月) 793日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ぎゅうぎゅうぴっち♀~
ぴっち♀の受難。試練を与えているのは勿論ぽっけ♂です(笑)。ぎゅうぎゅうの後にはのびのびが……。

2011年 10/18(火) 1158日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~原因あれこれ~
獲物を狙いつつお困りの様子のぴっち♀ぽっけ♂は……別の意味で私がお困りです。

拍手

IMG06119.jpg 夜。

 廊下へと続くリビングのドア前で

 ぴっち♀がゆったり寝そべっていますが、

 あたりをよーく見ると、あちこちに毛が……。

 そう、今まで2匹がプロレスに励んでいたのです。





IMG06121.jpg 辺りが毛だらけであろうとも、

 お構いナシにぴっち♀が毛づくろいに励んでいます。
 
 プロレスで毟り合った毛並みを整えるのに、

 忙しいようです。







IMG06123.jpg お腹を、んべろーん。

 んべろーん。


 








IMG06124.jpg あむ、あむ、あむ。

 斑模様のお腹がラブリーです











IMG06122.jpg さて、一方のぽっけ♂は、

 プロレス会場を後にして、のし、のし、と歩いていきます。 

 どこへ行くのかな













IMG06128.jpg ぽっけ♂ 「ボク、ココでオテイレするです~。」

 茶色ソファーの背もたれに上ると、

 その場で毛づくろいを始めました。

 まずは前足をべろーり、べろーり。











IMG06125.jpg チロリと出ている舌が素敵です。

















IMG06127.jpg ぽっけ♂ 「……。

        えーと、ツギは……。」












IMG06129.jpg ぽっけ♂ 「コッチのマエアシにするです~。」

 左前足を舐めた後は、

 反対側の右前足を舐め始めました。









IMG06130.jpg 外側だけでなく、

 内側もしっかりと。











IMG06131.jpg 念入りにお手入れしていました。

 ぽっけ♂は前足ぴっち♀はお腹と、
 
 お互い舐める場所がそれぞれ違うのは、

 こだわりなのか、お互い齧りあった場所なのか……。










 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2008年 10/17(金)  62日目のぴっち♀とぽっけ♂(1) ~猫のハロウィン準備~
新規写真追加。ハロウィンに向けて、お化けベルを装備した2匹。【丸】の中でブタさんと仲良くお昼寝。

2008年 10/17(金)  62日目のぴっち♀とぽっけ♂(2) ~猫袋4~
猫袋シリーズその4。素敵すぎる唐草模様の新作を頂きました今回のモデルはぽっけ♂です。

2009年 10/17(土) 427日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~二匹のお気に入り~
新規写真追加。口元からちょっぴり見えるキバがキュートなぽっけ♂
  
2010年 10/17(日) 792日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~二段ベッドと片耳ペタン~
新規写真大量追加。猫ベッドがついに二段に 気温が上がるにつれ変わっていく2匹の寝姿とか色々。

2011年 10/17(月) 1157日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~秋の日差しに~
真上で洗濯物を干していようと、気にしないぴっち♀。秋の日差しにポカポカです。

拍手

IMG06117.jpg
 REIの足の間で密着しつつお昼寝する2匹。

 最初は膝の上に乗っていたのですが、

 2匹の重さにギブアップしたため、

 ちょっとずつ足を開いていき、

 その間に2匹をそっと置いたのでした。
 
 2匹の表情が何ともいい味を出しています。

 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2008年 10/16(木)  61日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ぴちぽけ語録5と猫比べ~
新規写真超大量追加。ファラオ寝したり、レールの溝にはまったり、2匹の大きさ比較したりと色々盛り沢山。

2009年 10/16(金) 426日目のぴっち♀とぽっけ♂~ 五十歩百歩~
新規写真追加。世の中も2匹の関係も、持ちつ持たれつ。そう、ギブ&テイクです。
 
2010年 10/16(土) 791日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~工夫次第で~
寝床にこだわるぽっけ♂はより良いお昼寝の為、事前準備に余念がありません。

2011年 10/16(日) 1156日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~夜食の後は~
夜寝る前のゴハンを食べた後の2匹の様子。意外と色々やっています。
 

拍手

IMG06105.jpg リビングに陽が差し込んで暖かくなってくるお昼前。

 今日はぴっち♀が窓際で日向ぼっこをしていました。

 しかも、某ぽっけ♂と同じように、

 体だけでなく、前足やしっぽまでもが、

 サッシにはまっています……




IMG06106.jpg サッシからも、太陽からも暖かさを吸収中。

 気持ち良さそうにしていました。











IMG06107.jpg 一方のぽっけ♂は、

 窓際の白ソファーの背もたれで

 お昼寝に励んでいました。
 
 この場所はまだ陽が差しこんではいません。

 もうちょっとしたら、暖かくなるからね~。





IMG06108.jpg 夜。

 茶色ソファーの上で2匹盛りになって寝る2匹。

 ぽっけ♂が寝ていた所へ、

 後からやって来たぴっち♀

 ぽっけ♂のお尻を枕に寝始めました。





IMG06109.jpg 枕にされても一向に気にしません。

 右耳がペタンとなって、

 頭の下に埋もれていたって、

 気にしないのです(笑)。







IMG06110.jpg ちなみにぴっち♀はとういうと、

 ぽっけ♂のしっぽの付け根に

 おでこ一帯をくっつけていました。

 確かに眩しくはなくなるけれど、

 それはどうなの……





IMG06111.jpg 伸びーっ。

 体が温まってきたのか、

 ぽっけ♂が両前足を伸ばしつつ、体勢をチェンジ。

 その拍子に、ぴっち♀の頭が

 完全にぽっけ♂に埋まってしまいました

 大丈夫かな……


IMG06113.jpg ぴっち♀を抱え込みつつ、

 マイペースでお昼寝を続けるぽっけ♂

 それぞれの足

 何とも言えないフリーダムさです






IMG06114.jpg 先程、頭の下に埋もれていた右耳が、

 体勢を変えた際に出てきました。











IMG06115.jpg 数分後。
 
 さすがに頭が埋もれたままでは暑かったのか、
 
 それとも息苦しかったのか。

 ぴっち♀の頭がついに出てきました。

 息はできているのかと実は心配だったので、

 これで一応一安心です(笑)。



IMG06116.jpg 最終的に、この体勢で落ち着きました。

 ぴっち♀は頭の殆どがぽっけ♂のお腹に埋もれ、

 ぽっけ♂は右耳が半ペタ状態、
 
 かつ、口元からキバがチラリとのぞいています。







IMG06112.jpg おまけ。

 ぽっけ♂のお腹毛。

 私も頭をつっこんで、埋もれたくなります。
 







 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2008年 10/15(水)  60日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~日向ぼっこと毛づくろい~
新規写真大量追加。くりくりぽっけ♂が前足をあむあむ。ぴっち♀を潰したり、毛づくろいしたり。

2009年 10/15(木) 425日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~赤いヤツがやってきた~
新規写真追加。リビングに持って来た赤いソファーに2匹が大喜び。あっという間にお気に入りに。

2010年 10/15(金) 790日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ぴっち♀のカプリ洗礼~
とある洗礼が得意なぴっち♀。洗礼を受けたものが、うちには沢山あります。注:トイレネタではありません。

2011年 10/15(土) 1155日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~直角しっぽ~
カウンター椅子でくつろぐぴっち♀。しっぽをよーく見ると……。

拍手

IMG06095.jpg 久しぶりにスリングを出して、ぴっち♀を投入。

 最初はすぐに出ようとしたものの、

 スリングの良さを思い出したのか、

 しばらくするとすっかり中で落ち着いてくれました







IMG06096.jpg その後、ぽっけ♂も合流して

 スリングで2匹盛りという素敵な状態になったのですが、

 ぽっけ♂が幅を利かせすぎたのか、

 ぴっち♀が追い出される形になってしまいました







IMG06097.jpg ぴっち♀ 「おねーたん。

        ココ、ぽったんにトラレちゃったのニャ……。」

 
 









IMG06099.jpg ぴっち♀が立ち去ると、

 体がくっついていた部分がが寒くなったのか、

 ぽっけ♂がぐにぐにと身動きをし、

 こんな姿勢になって落ち着いてしまいました……。 

 それぞれの足の位置関係にご注目下さい。

 すごい姿勢になっているのが、お分かりいただけるでしょうか。







IMG06100.jpg もうちょっとカメラを引いてみました。

 この体勢について一応解説しますと、

 体を丸めた姿勢で、両前足をまっすぐ伸ばし、

 その上に右後足を乗せつつ、

 かつ頭上方向へと伸びているという、

 猫ならではのビックリな状態になっているのでした。


IMG06098.jpg ちなみに、

 前足の肉球と掌球の間には、

 ぽっけ♂がどこかで引っ掛けてきたらしい

 フワフワなものが挟まっていました。

 白いけれど、ぽっけ♂毛ではありません。

 猫タワーの柱カバーあたりでしょうか。



IMG06101.jpg もうひとつ、面白い写真が撮れました。

 ぴっち♀が戻って来て、ぽっけ♂の体を枕に寝そべった拍子に

 スリングの紐がずり落ちてしまったのですが、

 いい場所に落ちたお陰で、

 「首の下と足が白キジ、頭と体が茶色縞」という

 パッと見、「1匹」の猫にも見えるのでした。







IMG06103.jpg 紐を退かして真上から見ると、この通り。


 ぽっけ♂の右後足が、

 ぴっち♀の体を挟むという素敵姿勢です。

 










IMG06102.jpg スリングから追い出されはしたものの、
 
 結局は戻って来たぴっち♀

 ぽっけ♂の暖かさにつられてか、

 あっという間に目がトロンとしてきました。







IMG06104.jpg 仲良くゆっくりお昼寝してね~。













 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2008年 10/14(火)  59日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~あちこちでお昼寝~
新規写真大量追加。お昼寝場所を渡り歩く2匹。けのび遊びがブームがぽっけ♂のマイブームです。

2009年 10/14(水) 424日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~隣の芝生は~
相手のゴハンを狙いって突撃する2匹。自分のお皿に専念できるように工夫をしてみましたが……。

2010年 10/14(木) 789日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ぬくぬく んべんべ~
ぽっけ♂に毛づくろいされて、気持ち良さそうな表情のぴっち♀

2011年 10/14(金) 1154日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~それでいいの?~
ちゃっかりなようでいて、実は不思議な姿勢のぽっけ♂ぴっち♀は箱と見たら……無理矢理でも入るのです。
 

拍手

IMG06092.jpg 朝ご飯を食べ、毛づくろいを終えて、

 お昼寝タイムに突入したぽっけ♂
 
 今日のお昼寝ベッドは、

 REIの足の上に決めたようです。







IMG06093.jpg お気に入りの顎乗せスタイルでまーったり。

 ぽっけ♂ 「ボク、ノンビリするです~。」











IMG06094.jpg お昼寝モードの割には、

 まだ目がパッチリしていて、とても素敵な感じです

 いつもは半目……というか、

 目が閉じ気味の時が多いので

 目が大きく開いている写真が撮れると嬉しくなります。




 ぴっち♀ぽっけ♂の思い出アルバム 

2008年 10/13(月)  58日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ちびっこなお客様~
新規写真追加。ちびっこ達がやってきたり、頂き物のぬいぐるみと一緒に寝たり。REIとも添い寝。

2009年 10/13(火) 423日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~イエローカード制度~
新規写真追加。出来心でついやってしまいました。2匹に適用される独自制度もご紹介。

2010年 10/13(水) 788日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~窓辺にて~
新規写真追加。キリリとして素敵な感じのぽっけ♂

2011年 10/13(木) 1153日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~布団でマッタリ~
誰か泊まりに来た時にしかお目にかかれない布団に目がない2匹は……。

拍手

   カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
   amazon
   猫と人間の紹介
HN:
AKIKO
性別:
女性
趣味:
ゲームと漫画と猫
猫+飼い主紹介:

  nikukyu_pink3.GIF ぴっち♀ nikukyu_pink3.GIF
picchi_info1.jpg













nikukyu_pink3_s.GIF茶色い方
nikukyu_pink3_s.GIF08/06/25生まれの女の子
nikukyu_pink3_s.GIFダイエット成功で、
   ようやく現在約3kg
nikukyu_pink3_s.GIF鼻と肉球はピンク&茶
nikukyu_pink3_s.GIFいたずらっ子&好奇心旺盛
nikukyu_pink3_s.GIF頭も良くて、
   襖やドア開けをマスター
nikukyu_pink3_s.GIF実はかなりの甘えっ子
nikukyu_pink3_s.GIFすぐオモチャで釣れます
nikukyu_pink3_s.GIFぽっけ♂より声が大きいです
nikukyu_pink3_s.GIF怒られると、わかります
nikukyu_pink3_s.GIF「あたちがイチバン」
nikukyu_pink3_s.GIF毛布やフリースを噛み、
   穴あけるのが趣味
nikukyu_pink3_s.GIFイタズラがばれると
   尻尾をフルフル震わせ、
   大喜びで逃げます



  nikukyu_blue.GIF ぽっけ♂ nikukyu_blue.GIF



nikukyu_blue_s.GIF白とグレー
nikukyu_blue_s.GIF08/06/25生まれの男の子
nikukyu_blue_s.GIFダイエット成功で、
   ようやく現在約4kg
nikukyu_blue_s.GIF鼻と肉球はピンク
nikukyu_blue_s.GIF色々気にしません(KY気味?)
nikukyu_blue_s.GIF自分の名前を
   未だにわかってないかも?
nikukyu_blue_s.GIF慎重もしくは臆病
nikukyu_blue_s.GIFトイレ砂を沢山掘ります。
   片側にキレイに寄せて整備。
nikukyu_blue_s.GIFぽっけ♂をオモチャで釣る前に
   ぴっち♀が先に釣れます。
nikukyu_blue_s.GIF音量はぴっち♀より控え目
nikukyu_blue_s.GIF怒られてもわかってないかも
nikukyu_blue_s.GIFゴハン大好き不退転飯猫
nikukyu_blue_s.GIF大人しく抱っこされる術を
   ようやく会得


【AKIKO
★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
 精神的に駄目になります。
 なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
 一人で1パック余裕です。
 冬の苺が出始めましたが、
 半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
 が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。


【REI
★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
 猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
 「好きなもの」ではなく
 「必要なもの」
 →えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
 (本当です)
   プロフィール
忍者ツールズプロフィールは終了しました
   いくつになったの?
   ブログ内検索
   アーカイブ
   バーコード
   メールフォーム
   カウンター
ものは試しに。2010年1月8日設置。
   アクセス解析
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]
PR