きょうだい猫の写真日記です。過去の同じ日は「ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム」にて。
更新がだいぶ遅れていますが頑張ります><
寝る前のゴハンを期待している視線が非常に痛いです。
早い時間にあげたとしても、
また寝る前に要求されてしまうので、
もちろんホイホイとあげてしまうわけにはいきません。
ゴハンコールはお手柔らかにお願いね~。
ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム 
2008年 11/24(月/祝) 100日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~伸びたり齧られたり~新規写真追加。猫タワーの最上段で楽しい伸びをするぴっち♀。ぽっけ♂に齧られて……。
2009年 11/24(火) 465日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~洗濯干しへの挑戦~新規写真追加。見ている人間にはドキドキな【洗濯干し乗り】に挑むぽっけ♂。ぴっち♀は得意技(
)を披露。
2010年 11/24(水) 830日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~口を開けて……~大きく口を開けたら……。ぴっち♀とぽっけ♂とゴハンコールの奇妙な関係
昨日から母親
が泊まりに来ています。ぽっけ♂は羽毛布団をかけている母親
の足
の間に収まって、ぽっけ♂ 「ココ、アッタカイです~。」
とばかりに御機嫌かつ、すごく眠そうです。
暑くなってくると、顔だけを出して温度調節しています。
更に暑くなると布団の上に乗るため、
2匹が寒いのか暑いのかは、見てわかる仕様です。
暖かさを堪能しながら毛づくろいを終えると、
眠りについたぽっけ♂でした。
ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム 
2008年 11/18(火) 94日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~猫じゃらしとセクシーぴっち♀~新規写真大量追加。猫パンチ下手のぴっち♀と、大あくびぽっけ♂
セクシー写真は必見です。
2009年 11/18(水) 459日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ずれるマットの真相~カウンターの上でよく行方不明になるマット。その真相が明らかに……
(笑)
2010年 11/18(木) 824日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ココにイルのニャ~新規写真追加。膝の上を求めて物色するぽっけ♂。ぴっち♀が気を引くべくアピールを始めました。
毎日定時より1~2時間も早くゴハンコールを始めます。
午後のお昼寝から目覚めて、
意識がはっきりしてくると盛大なコールが始まるので、
午後4時以降はぽっけ♂の行動にドキドキです。
ぽっけ♂ 「ゴハンですか
」今日もとぽっけ♂のコールと私の忍耐との戦いが始まります。
ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム 
2008年 11/6(木) 82日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ぴっち♀包み&争奪戦~新規写真追加。バスタオルに包まれたり、ついに掃除機に挑んだりするぴっち♀。2匹で猫ベッドを争奪戦。
2009年 11/6(金) 447日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~コロコロ2匹~やる気の感じられない2匹の寝姿勢。お昼寝の前はへにょーんとしています。
2010年 11/6(土) 812日目のぴっち♀とぽっけ♂(1) ~困ること~新規写真追加。カプリ猫ぴっち♀による新たな被害が……。ぽっけ♂の面白い水飲み方法。
2010年 11/6(土) 812日目のぴっち♀とぽっけ♂(2)動画 ~カーテン~カーテンの陰に潜み、猫じゃらしを狙うぽっけ♂の活躍。
①毛の束(写真はその一部)
これと同じようなものがあちこちに……

夜中のプロレスでむしりあって抜けたらしい毛。
色から判断すると、これはぴっち♀の毛です。
角度を変えて撮影したものを並べてみました。
形がしっかり残っているので、
かなりガッツリと剥がれてしまったようです。
大きさからすると、ぽっけ♂のかな……

私
「ぽっけ♂君、爪を落とさなかった
」ぽっけ♂ 「……。
ボク、ココでオヒルネしてるです……。」
足をしっかり体の中にしまいこんで、
見せてくれませんでした。まだ朝で寒いしね。
もう寒くはないようで、羽毛布団からも脱出し、
本を枕に悠々としていました。
私
「ちょっと足を見せてね~。」血が出た痕を発見

落ちていた爪は、ここから剥がれたようです。
確認のために、落ちていた爪を被せてみたらピッタリでした。
普通は自然に剥がれ落ちるようですが、
今回はプロレスの際に負荷がかかりすぎて
取れてしまったのかも知れません。
ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム 
2008年 10/26(日) 71日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ネムネムちゃむちゃむ~眠そうにしつつも、髪ゴムちゃむちゃむに励みまくるぽっけ♂。見上げるぴっち♀。
2009年 10/26(月) 436日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~台風と雨と風の日は~台風と雨と風で寒い日。ぽっけ♂枕でぴっち♀はポカポカです

2010年 10/26(火) 801日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~おヒゲにご注目を~ぴっち♀のおヒゲの動きが楽しいです。色々な動きと連動してみょ~ん。
のんびり中のREI
の所にやってきたぽっけ♂。さっさと足
の間に入り込み、お昼寝する気満々とばかりに横になると、
うにうにと体を動かして体勢を整えました。
オヒルネするです~
」ナンですか
」肉球
とぽっけ♂を1枚に収めようとぽっけ♂の周りをウロウロしていたら
じっと見られてしまいました。
だんだんと瞼が下りてきました。
自分のお腹に顔を埋めるようにして
お昼寝モードに入りました。
まっすぐ伸ばした左後足以外
が、REI
の足の間にいい感じに納まっていました。 ……ではなく、お得意の顎乗せです。
お昼寝中にちょっぴり目を覚ましましたが、
すぐにまた寝てしまいました。
REI
「……あ……暑い……
」暑さに負けたREI
が目を覚ましました。タオルケットに、ぽっけ♂湯たんぽが加わり、
我慢できなかったようです。
タオルケットを残して、
REI
が布団から離脱していきました。【庇(ひさし)を貸して母屋を取られる】 にちなみ、
【足を貸して、ソファーも取られる】
といったところでしょうか。
ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム 
2008年 9/18(木) 33日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~のしのしと~ 私の体をベッドにする2匹。幸せだけれど、動けません。ぴっち♀のソファーよじ登り術は、「のしのし」。
2009年 9/18(金) 398日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ぽかぽかお昼寝~窓際で太陽をいっぱいに浴びてお昼寝する2匹。ぽっけ♂のあの姿勢は今でも相変わらずやってます。
2010年 9/18(土) 763日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~活用しまくり~新しく買ったカウンターの椅子を誰よりも活用しているのは……私達

ではなく、猫
でした。
朝、通勤前のREI
の足を齧っていたぽっけ♂。まだ齧り足り無そうにしていたので、
代わりに私
が一肌脱ぐことにしました。素足を差し出すことにしました。
というのも、靴下越しだと
強く噛まれる危険が高く、
素足だと手加減してくれる時が多いのです。
さあ、今日はどっちかな

足をフンフンしただけで、齧らなかったぽっけ♂。
ちょっと移動して、ヨイショ
とばかりに私の脛を枕にしてしまいました。
素足にはちょーっと暑いんだよね……。
遊ばないのならということで、
早々に足を回収させてもらいました。
いつもならとっくに朝食後のお昼寝タイムなのに
今日は目もパッチリと開き、
まだまだやる気のようです。
ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム 
2008年 8/24(日) 8日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ちょっとずつ~新規写真大量追加。猫タワーを活用し始めた2匹。ぴっち♀は迷惑顔をしつつもぽっけ♂に慣れてきました。
2009年 8/24(月) 373日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~よくばりな遊び?~新規写真追加。どっちとも両方一緒に遊びたいぽっけ♂。そんな時は……。
2010年 8/24(火) 738日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~猫が猫踏んじゃった~新規写真追加。ぴっち♀が眠るハンモックに突入したぽっけ♂がウッカリぴっち♀を踏んでしまい……。
何故か急にテンションがMAXまで上がり
、いきなり大きな声で鳴き出すことがあります。
そして鳴きながら猫タワーを一気に駆け上がり、
【最上段】もしくは【天守閣】で大アピール。
その後、【最上段】から角の狭い場所を、
しかも頭からまっ逆さまに落ちるように降りて来て、
【箱】の柱を超絶猫キック






これが、【なんだかパッション溢れちゃった】時の
2匹の共通する特徴です。
【箱】から【丸】へと降りてきたぽっけ♂。
静かになったところを見ると、
ようやく落ち着いたのかな

普段は興味を示さない【箱】の中をフンフン。
……どうやら、まだ落ち着いてはいないようでした。
カウンターの上もフンフン。
そこはいじらなくていいからね~、
いやむしろ、オイタしないでよ~

ドキドキしつつ、見守ります。
猫タワーのハンモックには、
数日に1回、とある物体が出現します。
この正体は……、【ぽっけ♂の毛玉】です。
ここでお昼寝やゴロゴロしているうちに抜けた毛が
自然に集まってこのような形になります(笑)。
真ん丸になりつつも後足はしっかり伸ばした不思議ポーズ。
そう、数字の【9】といったところでしょうか。
目元をぎゅっと押し付けています。
鼻先に後足の毛が一部逆立つようにかかっていて
つい和んでしまいました

後足
をぐいーんと伸ばしているぽっけ♂。よーく見ると、
後足
をきゅっ
と開き、指を開いた状態で寝ていました。さらに寝るという
なかなか難しいことをしている気がして、
すごいなぁと、ついつい見つめてしまいました。
ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム 
2008年 8/22(金) 6日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ご対面~初めてのレボリューション体験と、初めての両親

との対面と。
2009年 8/22(土) 371日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~お留守番~新規写真追加。猫じゃらし遊びに励むぽっけ♂。
2010年 8/22(日) 736日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~入れない増えない~入りたいのに入れないぴっち♀と、いくら念じてもやっぱり増えないぽっけ♂のアレ。
窓際の【白ソファー】の背もたれでマッタリ中のぽっけ♂。
何かしらに乗ってゆったりするのが好きなので、
REI
が着古した黒シャツを2匹に進呈し、敷布代わりに使ってもらうことにしました。
大好きな場所に敷き布のオマケがついて、
御機嫌度がアップ
したようです。早速お昼寝タイムに入るようです。
いい感じに顎を乗せているのがよくわかります。
ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム 
2009年 8/11(火) 360日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~猫組体操【かたつむり】~2匹の協力によって完成した猫組体操【かたつむり】。
2010年 8/11(水) 725日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~コロコロコローン~ 新規写真追加。お腹の斑模様が可愛いぴっち♀。ぽっけ♂は旋回しそうなハンググライダー。
だるーんとしているぽっけ♂。
顔(というか顎)を乗せる位置が重要らしく、
どこかに寝そべる時も、
顔置き場を気にしながら位置調整をしています。
ボク、オヒルネにイソガシイです……。」
既に脱力モードに入り、
構わないで、とばかりの表情……。
ついニヤニヤしてしまうのは、私だけでしょうか。
何かに夢中できりりとした表情の時も好きですが、
気を抜いたりしている表情も、
【可愛い】とはまた別の独特な味があり、
これもまた好きだったりします。
ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム 
2009年 8/10(月) 359日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~猫以外の何か~新規写真追加。アクロバティックな毛づくろいの姿勢は、角度によって「ぽっけ♂ではない何か」に思えました。
2010年 8/10(火) 724日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~しっぽの個性~ 新規写真追加。黒目がくりくり大きいぴっち♀。ぽっけ♂のしっぽの立て具合についての考察っぽいもの。
ぽっけ♂が決して譲らないお気に入りの場所、
【窓際ソファーの右端】を
占領したぴっち♀が得意気な表情をしています。
たいてい別の場所で落ち着いているぽっけ♂。
今は茶色ソファー横の絨毯の上でマッタリ中。
香箱座り……と思いきや、左前足
が出ていました。本格的なお昼寝に入りました。
瞼があとちょっとで落ちきるところで、
あまりじっと見るとちょっと怖いです(笑)。
ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム 
2009年 7/26(日) 344日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~フテ寝で半分こ~珍しくメディカル枕を仲良く使う2匹。その訳は、同志の絆
。
2010年 7/26(月) 709日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ポテチ防衛戦~ 新規写真追加。REI
の持つポテチを目掛けて猛突進するぽっけ♂。
「タスケテーッ
」
カレンダー
| 09 | 2025/10 | 11 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
amazon
リンク
カテゴリー
猫と人間の紹介
HN:
AKIKO
性別:
女性
趣味:
ゲームと漫画と猫
猫+飼い主紹介:
ぴっち♀

茶色い方
08/06/25生まれの女の子
ダイエット成功で、
ようやく現在約3kg
鼻と肉球はピンク&茶
いたずらっ子&好奇心旺盛
頭も良くて、
襖やドア開けをマスター
実はかなりの甘えっ子
すぐオモチャで釣れます
ぽっけ♂より声が大きいです
怒られると、わかります
「あたちがイチバン」
毛布やフリースを噛み、
穴あけるのが趣味
イタズラがばれると
尻尾をフルフル震わせ、
大喜びで逃げます
ぽっけ♂
白とグレー
08/06/25生まれの男の子
ダイエット成功で、
ようやく現在約4kg
鼻と肉球はピンク
色々気にしません(KY気味?)
自分の名前を
未だにわかってないかも?
慎重もしくは臆病
トイレ砂を沢山掘ります。
片側にキレイに寄せて整備。
ぽっけ♂をオモチャで釣る前に
ぴっち♀が先に釣れます。
音量はぴっち♀より控え目
怒られてもわかってないかも
ゴハン大好き不退転飯猫
大人しく抱っこされる術を
ようやく会得
【AKIKO
】
★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
精神的に駄目になります。
なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
一人で1パック余裕です。
冬の苺が出始めましたが、
半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。
【REI
】
★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
「好きなもの」ではなく
「必要なもの」
→えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
(本当です)
ようやく現在約3kg
襖やドア開けをマスター
穴あけるのが趣味
尻尾をフルフル震わせ、
大喜びで逃げます
ようやく現在約4kg
未だにわかってないかも?
片側にキレイに寄せて整備。
ぴっち♀が先に釣れます。
ようやく会得
【AKIKO
】
★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
精神的に駄目になります。
なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
一人で1パック余裕です。
冬の苺が出始めましたが、
半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。
【REI
】
★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
「好きなもの」ではなく
「必要なもの」
→えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
(本当です)
プロフィール
忍者ツールズプロフィールは終了しました
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
ブログ開始です
(09/07)
8/17(日) 1日目のぴっち♀とぽっけ♂(1) ~2匹の紹介~
(09/07)
8/18(月) ぴっちとぽっけ2日目(1) ~初めての朝~
(09/09)
8/18(月) 2日目のぴっち♀とぽっけ♂(2) ~虫が!!!~
(09/09)
8/19(火) 3日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~病院へ(1)~
(09/10)
8/20(水) 4日目のぴっち♀とぽっけ♂(2) ~おうちにて~
(09/10)
8/21(木) 5日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~猫タワーと駆虫薬~
(09/10)
8/22(金) 6日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ご対面~
(09/10)
カウンター
ものは試しに。2010年1月8日設置。
アクセス解析