きょうだい猫の写真日記です。過去の同じ日は「ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム」にて。
更新がだいぶ遅れていますが頑張ります><
椅子から垂れ下がる風呂敷の横に
ぴっち♀がチョコンと佇んでいます。
いけないイタズラをした時や、
食事のお邪魔をするなどして捕まりそうになると、
この風呂敷の中に逃げ込んで
隠れた(つも)りもします(笑)。
クリッとした目に見つめられると、
何でも許しちゃう……なんてことは、
もちろんありません(笑)。
ダメなものはダメ。
すごく可愛がっていますが、
甘やかしたりはしないのです。



新規写真追加。猫タワーでの2匹。ぽっけ♂のしっぽ。ぴっち♀の首長族疑惑(笑)。

新規写真追加。口をあんぐりなぴっち♀。スリスリぽっけ♂。ドア越しにアピールする2匹。

震災から3日目。2匹だけになってしまう夜間の作戦開始。ションボリ表情のぽっけ♂がラブリー。

お互い相手には決して譲らない場所があるのですが、交渉次第で譲るときもあるようです。
朝。寒いのか、ぽっけ♂が
羽毛布団の中にもぐり、
私の膝の上にやって来ました。
後からぴっち♀も来たのですが、
何やら変な場所に落ち着いた感触が。
羽毛布団をめくってみると……。
横たわるぽっけ♂の背中の上に
ぴっち♀が思いきり乗っています。
私のお腹のあたりに少しは体を預けてはいるものの、
ぽっけ♂を完全に座布団にしています

当の本人は、全く気にするでもなく
満足げに目を閉じてしまいました。
ぽっけ♂も寝ているのか、特に身動きはしていませんが、
かなり潰されているのでそれなりの重さもある筈です。
約十五分後。
それなりに重かったらしく、
ぽっけ♂がモゾモゾと動き、
ぴっち♀も連鎖してモゾモゾと動いた結果、
膝の上で綺麗に整列して落ち着きました。
ミッチリとくっつき、
お互いに満足した様子で、
朝のお昼寝タイムへと突入したのでした。
そして、私はと言えば……。
高密度に丸まった合計7㎏の重みに
ひいひい耐えるのでした(笑)。
せめて跨ってくれれば、
重みも分散されて少しは楽なのですが

午後2時過ぎのぽかぽかタイム。
窓際にクッションテーブルを裏返しに
置いておいたら、
ぽっけ♂がしっかりと日向ぼっこに
活用してくれました




新規写真追加。ふわふわのぽっ毛。猫の後足


新規写真追加。2匹が布団になりました。ぴっち♀のイタズラする時の目は見ていて楽しいです。

特例で2匹と一緒に寝室で寝ました。余震の続く中でも2匹は意外とのんびり


猫かまくら崩れ、再び。今日は雪崩は起きませんでしたが、直そうにも直せません。
ソファーに2匹が揃いました。
立ち座りして左を見ているぴっち♀と、
一歩下がって箱座りのぽっけ♂と。
それぞれの動きを見比べながら見ていただくと、
日中の2匹を凝縮したような感じになってます(笑)。
ぴっち♀:今度は顔を反対側へ
ぽっけ♂:目が閉じてきました
ぴっち♀:再び反対側へ
ぽっけ♂:あとちょっとで寝ちゃいそう
【ぴっち♀】
好奇心旺盛で「何か面白いことないかな?」と、
いつもウロウロ。
お昼寝をしているようでも、
人の気配ですぐ目を覚ましてやって来たり。

と、楽しそうな曲が頭に浮かぶ感じ。
【ぽっけ♂】
お昼寝が大好きで日中は特に寝てばかり。
人の気配も気にせず、ひたすらお昼寝。
眠いからか、この半眼がお得意。
でも、パッチリ目はとっても可愛いんです!
まどろんでいる時はぽけーとしているので、
爪切りのチャンスだったり。
うちの2匹は、まさに
【名は体を表す】と感じるのですが、
他の猫飼いの方はいかがでしょうか?



お昼寝⇒プロレスへの移行はこうして行われています。

新規写真追加。2匹のあくび写真。なかなかにヒドイです。

忘れもしない、震災の当日。地震直前の2匹の様子を見る限り、うちの2匹には予知能力はないようです。

夕方~夜にかけての2匹の様子など。初めて体験した大地震ですが……。

猫かまくらが落ちて、崩れてしまいましたが……。ぽっけ♂の器用な耳。コンパクトなぴっち♀。

段ボール3日目。中身がまだ入っている新たな箱にぴっち♀は……。
朝ゴハンを食べ終わると、
出勤前のREI

お尻をポンポンしてもらうのがぴっち♀の日課ですが、
今日は珍しくぽっけ♂がやって来ました。
夜。
ミニテーブルの上に立ち座りしているぴっち♀。
ぴっち♀ 「ゴハーーーーーン

猫が口を開けた姿って、
おまぬけな表情だったり、
ホラーだったり。
どれを見ても可愛いと思ってしまいます。



新規写真追加。リッチに毛づくろいしたり、ちょっぴり怪獣になっているぽっけ♂。

新規写真追加。自宅警備猫のぽっけ♂。手術から2ヵ月半ぶりのぴっち♀のお腹の毛の生え具合。

新規写真追加。夜寝る前のゴハンコールは、文字通り【寝る前】でないと大変危険です。その訳は……。

齧るのが得意なぴっち♀のいるところには、決して危険物は置けません……

ソファーで寄り添う2匹。
寒がりのぽっけ♂はスフィンクス座りで
羽毛布団から頭と上体だけ出ています。
ぴっち♀は布団には入らず寝そべり体勢。
4本足

数分後。
目を閉じてお昼寝モードに
突入したのでした。



猫タワーを占領して御機嫌なぽっけ♂。プロレスが始まり、まさかの場所でぴっち♀に噛みつかれていました。

食器棚にかけたビニールの内側から上に上ろうと狙っているぽっけ♂。

2匹の毛づくろいはスキンシップと同時に、プロレスのきっかけにもなる諸刃の剣なのです。

買ってきた新しい棚を組み立てるべくリビングに箱を運んだら……。
ソファーの右端では
ぽっけ♂がお昼寝中です。
手前の左側ではぴっち♀が
お昼寝からちょっと目を覚まして
ボンヤリとしています。
約1時間半後、ふと気が付くと、
寝続けているぽっけ♂の側へと
ぴっち♀が移動し、
2匹でくっついて寝ていました。
ぴっち♀の首元へ
顔を押しつけ寝。
夜。
ぽっけ♂が髪ゴムの
ちゃむちゃむタイムに突入しました。
ゴムの結び目を上に回すと、
さっそく口にパクリ。
おしゃぶりをしながら、
前足

(「爪」と「指先」にご注目を

むぎゅーーーーーーっ。
グー、パー、グー、パー、と
握ったり開いたり。
フミフミしてくれているのですが……。
容赦なく爪を立てるので、
すぐに手に爪痕がつきます。
矢印の先端から右上方向に、
うっすら白い筋が見えるでしょうか。
右端の矢印の先は、爪で穴が開いたりと
痛いこと、この上ありません

爪痕が増えて、手が痛くなってきたので、
セルフちゃむちゃむにしてもらえないかと、
ぽっけ♂の前足

が。
ぽっけ♂ 「コレ、ココじゃないです

あっという間に髪ゴムを外してしまいました。
「おねーたん、
ちゃんとしてクダさい……。」
手首に巻くように要求されました。
淡い期待をこめての作戦でしたが、
今回も失敗に終わり、
手首には沢山の爪痕ができるのでした(笑)。



新規写真追加。デジカメのストラップでぽっけ♂釣り


ぽっけ♂は可愛い舌を、んべろ~り。ぴっち♀は、にゃふーん。2匹は早起きも得意です。

ちょっとずつの積み重ねが大きな成果に結びつきました。ありがたくない成果の一例(笑)。

親ばかというか、あばたもえくぼというか……(笑)。自覚はあります。

カウンターとソファーで、それぞれ不満を訴える2匹の目ジカラ。
私の膝を敷布団にし、
布団に潜り込んでいるぽっけ♂。
顔を撫でると、
気持ち良さそうにしています。
布団をめくると……。
奥ではぴっち♀も寝ているのでした。
布団をめくった時、
一瞬目を開けたのですが、
まだ眠いのか、
すぐに目を閉じてしまいました。
数時間後。
ソファーの隅でぽっけ♂はお昼寝、
ぴっち♀はぽっけ♂のお腹を枕に、
毛づくろいに励んでいます。
表情が変に見えるのはそのせいです(笑)。
ぽっけ♂は顔の前で
両前足をバッテンにしています。
顔を隠すことはよくありますが、
バッテンにするのは珍しいかもです。



新規写真追加。猫じゃらしに元気にじゃれる2匹。素敵ポーズが沢山で、とってもラブリー


私



お昼寝しながらの毛づくろいは、微笑ましいと同時に常に危険が潜んでいます。

ぽっけ♂によるREI

熱くなって布団から離脱したらしく、
ソファーの背もたれと、抜け出した布団との間に
長~~~く伸びているのでした。
ぽっけ♂は暑いときは長く、
寒いときは丸くなって寝るので、
寝姿で寒いのか熱いのかが一目瞭然なのです。
ぴっち♀は少しは伸びますが、基本変わりません。



ぴっち♀の趣味は、ぽっけ♂にとってはそうでもないようです。

私



知らんぷりをするぽっけ♂。ぴっち♀のイタズラ遊びには本末転倒のマイルールがあるようです。

どちらの猫ベッドにされるかで、人間の行動範囲が大幅に変わります(笑)。
写真のどこかにぴっち♀がいます。
どのパーツが見えているかも
当てられたらすごいです。
クリックで大きい画像を見ないと
まず分りません。
↓ ↓ ↓ 答えはこの下 ↓ ↓ ↓
ちょっと時間を巻き戻してみます。
ぽっけ♂の向こうにぴっち♀がいます。
奥の布団に頭を突っ込んで……。
のす、のす、のす……。
潜り込むというよりは、半ば頭で布団を押しながらも
どうにか中に入って行きました。
ちなみに、その際、
しっぽの先に見えているテレビのリモコンを
踏んでチャンネルを見事に変えてくれました。
ええ、よくあることなので気にしません(笑)。
中でUターンしつつ、
丸くなって寝そべったようです。
そして、何故か右前足

まっすぐ伸びているのでした。
そして、この後に撮った写真が
冒頭の問題になったのでした。
夜10時半過ぎ。
ぽっけ♂が何やらもの言いたげな表情をしています。
揃えた前足

とても可愛いのですが、
ノートPCの上に載っている時点で、
私への嫌がらせ以外の何物でもありません。
ぽっけ♂も完全に分かってやっています。
ぽっけ♂ 「ゴハン、マダで……ふわわわわ~

要求をしつつの大あくびは、
相変わらず説得力がありません。
ところで、この画像の「鼻から下」を
手で隠した状態で見た後、手を退かすと……
口(というか顎

ぽっけ♂ 「エート……。
……。
……。」
夜寝る前のゴハンコールが再開すると思いきや、
あくびをした後、静かになりました。
ぽっけ♂ 「とりあえず、オテイレするです

ゴハンコールを忘れたのかは不明ですが、
突如毛づくろいタイムとなりました。
ノートPCから降りてくれれば完璧なのですが、
ここで降ろしてしまうと、
本来の目的を思い出してしまいそうなので、
そのまま見守っておくことにしたのでした。



新しい段ボールをゲットした2匹。珍しくぽっけ♂が中に入り……。

新規写真追加。2匹を抱っこしてみると……。それぞれのお尻や、ぴっち♀のクリクリな目がキュート


キッチンでの間違い探し。こっちとあっちにいるぽっけ♂を見て、動揺するぴっち♀。オススメです

過去のなずなちゃんとレオくんの記事 ⇒ 1 2 3 4 5 6 7
猫友達のKちゃんのお宅にお邪魔して来ました
今回はカメラを忘れなかったので、久しぶりになずなちゃんとレオ君を撮れました。

なずなちゃん
赤ちゃんの添い寝をしてくれたりと
みんなのお姉さん。
窓際の猫籠でよくお昼寝してます。

いつも触り放題なので、沢山撫でさせてもらってます。
全身の真っ白い毛がいつもフワフワで素敵です
前足をにゅーっと伸ばして、
ニャトレッチ。

その後、気が付くと、
猫籠の中でお昼寝していました。
窓際なので、ぽかぽかです。

レオ君
もっさりな毛が素敵なソマリの男子です。
お邪魔する度に少しずつ距離が縮んではいます。
「慣れればべったりの甘えっこ」とのことですが、
今日はいかに……
だいぶ覚えて貰えたのか、
最初こそ隠れていたものの、
自分から近寄って来てくれました
私の袖をフンフンフン。
猫2匹分のニオイがするのでしょうか。

続いてズボンもフンフンフン。
こちらは外用なので、
猫毛がつかないよう、
家の中ではあまり穿かないように
しているので、ニオイが違うのかも

「また、つまらぬものを嗅いでしまった……。」
と、思われてないといいのですが(笑)。

指先をにゅっと開いて、
んべろーん。
毛が長いので、うちの2匹に比べ、
肉球が毛に埋もれています。

毛づくろいを終えてスッキリな感じ。
だいぶ近くにいても、
リラックスした表情を
見せてくれるようになり嬉しい限りです。
撮影もしやすくなりました

毛が長いと、
それだけで「貫禄」を感じるのは、
私だけでしょうか……。
猫友達のKちゃんのお宅にお邪魔して来ました

今回はカメラを忘れなかったので、久しぶりになずなちゃんとレオ君を撮れました。

赤ちゃんの添い寝をしてくれたりと
みんなのお姉さん。
窓際の猫籠でよくお昼寝してます。
いつも触り放題なので、沢山撫でさせてもらってます。
全身の真っ白い毛がいつもフワフワで素敵です

前足をにゅーっと伸ばして、
ニャトレッチ。
その後、気が付くと、
猫籠の中でお昼寝していました。
窓際なので、ぽかぽかです。

もっさりな毛が素敵なソマリの男子です。
お邪魔する度に少しずつ距離が縮んではいます。
「慣れればべったりの甘えっこ」とのことですが、
今日はいかに……

だいぶ覚えて貰えたのか、
最初こそ隠れていたものの、
自分から近寄って来てくれました

私の袖をフンフンフン。
猫2匹分のニオイがするのでしょうか。
続いてズボンもフンフンフン。
こちらは外用なので、
猫毛がつかないよう、
家の中ではあまり穿かないように
しているので、ニオイが違うのかも

「また、つまらぬものを嗅いでしまった……。」
と、思われてないといいのですが(笑)。
指先をにゅっと開いて、
んべろーん。
毛が長いので、うちの2匹に比べ、
肉球が毛に埋もれています。
毛づくろいを終えてスッキリな感じ。
だいぶ近くにいても、
リラックスした表情を
見せてくれるようになり嬉しい限りです。
撮影もしやすくなりました

毛が長いと、
それだけで「貫禄」を感じるのは、
私だけでしょうか……。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
amazon
リンク
カテゴリー
猫と人間の紹介
HN:
AKIKO
性別:
女性
趣味:
ゲームと漫画と猫
猫+飼い主紹介:
ぴっち♀

茶色い方
08/06/25生まれの女の子
ダイエット成功で、
ようやく現在約3kg
鼻と肉球はピンク&茶
いたずらっ子&好奇心旺盛
頭も良くて、
襖やドア開けをマスター
実はかなりの甘えっ子
すぐオモチャで釣れます
ぽっけ♂より声が大きいです
怒られると、わかります
「あたちがイチバン」
毛布やフリースを噛み、
穴あけるのが趣味
イタズラがばれると
尻尾をフルフル震わせ、
大喜びで逃げます
ぽっけ♂
白とグレー
08/06/25生まれの男の子
ダイエット成功で、
ようやく現在約4kg
鼻と肉球はピンク
色々気にしません(KY気味?)
自分の名前を
未だにわかってないかも?
慎重もしくは臆病
トイレ砂を沢山掘ります。
片側にキレイに寄せて整備。
ぽっけ♂をオモチャで釣る前に
ぴっち♀が先に釣れます。
音量はぴっち♀より控え目
怒られてもわかってないかも
ゴハン大好き不退転飯猫
大人しく抱っこされる術を
ようやく会得
【AKIKO
】
★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
精神的に駄目になります。
なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
一人で1パック余裕です。
冬の苺が出始めましたが、
半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。
【REI
】
★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
「好きなもの」ではなく
「必要なもの」
→えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
(本当です)
ようやく現在約3kg
襖やドア開けをマスター
穴あけるのが趣味
尻尾をフルフル震わせ、
大喜びで逃げます
ようやく現在約4kg
未だにわかってないかも?
片側にキレイに寄せて整備。
ぴっち♀が先に釣れます。
ようやく会得
【AKIKO

★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
精神的に駄目になります。
なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
一人で1パック余裕です。
冬の苺が出始めましたが、
半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。
【REI

★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
「好きなもの」ではなく
「必要なもの」
→えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
(本当です)
プロフィール
忍者ツールズプロフィールは終了しました
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
ブログ開始です
(09/07)
8/17(日) 1日目のぴっち♀とぽっけ♂(1) ~2匹の紹介~
(09/07)
8/18(月) ぴっちとぽっけ2日目(1) ~初めての朝~
(09/09)
8/18(月) 2日目のぴっち♀とぽっけ♂(2) ~虫が!!!~
(09/09)
8/19(火) 3日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~病院へ(1)~
(09/10)
8/20(水) 4日目のぴっち♀とぽっけ♂(2) ~おうちにて~
(09/10)
8/21(木) 5日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~猫タワーと駆虫薬~
(09/10)
8/22(金) 6日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ご対面~
(09/10)
カウンター
ものは試しに。2010年1月8日設置。
アクセス解析