きょうだい猫の写真日記です。過去の同じ日は「ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム」にて。
更新がだいぶ遅れていますが頑張ります><
こちらをチラリ。
猫トイレの上に置いてある爪とぎを足場にして
伸び上がるのにちょうどいい高さで爪とぎが出来るという
ぽっけ♂なりの工夫があります。
背筋を伸ばし、
力いっぱいバリバリ。
ぽっけ♂ 「コッチでもツメトギするです~。」
今度は足元の爪とぎへ。
人間で言う爪切りをしたあと、
ヤスリで整える感覚でしょうか。
お尻を高く上げたポーズが可愛いです。



新規写真追加。ハロウィン帽子


レボリューション


新規写真追加。病院でのワクチン注射



病院でのワクチン注射


Youtubeでの再生回数:18000回(2011年10月)。36000回(2012年11月)。53000回(2014年1月)。

タオルケットを出したら、お昼寝大好きな2匹がすぐにやって来て……。

ソファーでそれぞれマッタリしたり、ぴっち♀が猫タワーの穴でダラリとしたり。
フンフンフン。
ぽっけ♂が大きな鳴き声を上げ、
猫タワーの【最上段】に
駆け上がりました。
テンションが上がっているのか、
鳴き声を上げるのですが、
何を訴えているのかは謎です。
ついでにあちこちを
フンフンと嗅いでみたり。
ちょっと開いた口と、
広がったおヒゲが素敵です

下に下りて来ました。
ぽっけ♂ 「ボクです~。」
ここでも更に一鳴き。
しばらくテンションの高いままの
ぽっけ♂でした。



新規写真を35枚越えでの超大量追加です。子猫時代の貴重な写真をたんまりと。

猫用キャリーは、病院へ行く時以外にも色々活用。普段から身近に入れるようにするのがいいようです。

箱に入らずにはいられないぴっち♀はカゴも同様。ゴハンのためには色々勇気を出すぽっけ♂。

夜寝る前の日課。待っていてくれるぴっち♀と特に待っていてはくれないぽっけ♂と(笑)。

謎の物体を前に調査に勤しむ2匹。捜査官ぽっけ♂が助手ぴっち♀を従えて……。
ソファーの背もたれに鎮座中のぽっけ♂。
いつもの「倒した状態の背もたれ」ではなく、
「伸ばした上体の背もたれ」の上なのです。
窓際にある白ソファーの背もたれは、
小さい時から毎日ぽっけ♂が乗り続けた重みで
これでもかという位に平たく潰れています。
この茶色ソファーは、そうはさせまいと
思っているのですが……。
こちらの思惑など気にせず、器用に乗って
落ち着いてしまうのでした



プロレスに夢中になるあまり、周りが見えなくなる2匹。リングが悲鳴を上げています。

新規写真追加。大嫌いな掃除機をじっと見つめるぽっけ♂と、すぐ横にいるぴっち♀は……。

ぽっけ♂の数少ない甘え行動に、私


ご機嫌で毛づくろいをするぽっけ♂と、ご機嫌で私


穴は穴でも……。ぴっち♀はすっかり慣れっこです。たとえ、変でも(笑)。
茶色ソファーの横、絨毯の上で
ぽっけ♂が寝そべっています。
絨毯の上に寝そべって暑くないのかなぁと
思うのですが、意外と平気なようです。
再びの寛ぎタイムでした。
ふわわ~、とあくびの瞬間も撮れました




新規写真大量追加。初めての猫タワーと、初めての薬と。色々挑戦な2匹。

我が家のハンターぴっち♀の、ハンティング基本姿勢は……。

毛づくろいしているうちに、ぽっけ♂にだんだんと近づいていくぴっち♀。

前足で後足を抱えて毛づくろいをするぴっち♀。ぽっけ♂は前足の肉球をきゅっぽんきゅっぽん。

ぽっけ♂の肉球きゅっぽん動画がついに撮れました!可愛い音から小気味いい音になりました。

ぽっけ♂のカッコイイ表情と裏腹にその体制は……。ぴっち♀は箱入りになってみたり。
ソファーの背もたれにて。
両前足

寝そべっています。
カメラを向けた途端、この顔です……。
伸ばした前足の長さがよくわかります。
前足


伸ばすとすごく長くなります。
丸まった姿勢と比べると、同じ猫なのかと
つい不思議に思ってしまいます。



初めて病院へ行った2匹。虫のついでに初めてのワクチン


新規写真大量追加。家に帰った2匹はお昼寝⇒プロレス⇒お昼寝⇒プロレスがひたすらエンドレス。

定番オモチャである猫じゃらしは、ぴっち♀が食べてしまうため危険物。遊ぶ時は目を離せません。

隠れることに夢中で本来の目的を忘れているぴっち♀。ぽっけ♂のお手入れはたまにヘンな音がします。

父親が手に入れてきたさるなしの木の枝。2匹がフンフンと嗅ぐと……。

エモノを期待して凝視待機中のぴっち♀。ぽっけ♂はマイペースでハンモック。
今日は外側の両後足

投げ出すようにして伸ばしています。
単に寝ているだけでした。
アップで一枚。
口の左側だけが開いています。
鼻筋から口にかけてのラインが
とってもラブリーでした。



新規写真大量追加。虫を警戒しての臨戦態勢の中、2匹を連れて病院へ行ったのですが……。

新規写真追加。ぴっち♀に遊んで、とアピールされたので、ぴっち♀で遊ぶことにしました。

猫ベッドの中で、頭を押し付けすぎつつお昼寝するぽっけ♂。

寝る前ゴハンを後、ぴっち♀は甘えっこ、ぽっけ♂は再びゴハン皿へ。2匹の性格がバッチリです。

ソファーでお昼寝するぽっけ♂の側を通りが買った後、ぴっち♀……。
茶色ソファー横の絨毯の上に
ぽっけ♂が寝そべっています。
前足

右前足

サポートしています。
頭も絨毯の上に下ろし、
全身でごろーり。
寝転がったまま、
前方をじっと見ています。
そろそろ【夜寝る前のゴハンコール】が
始まる時間なのですが、
まだそれに気づきませんように(笑)




★ぴっち♀を探せ10★LV1。ぽっけ♂を狙っていたぴっち♀ですが……


猫ベッドの中で通せんぼをするぴっち♀。と、……押し付けすぎし過ぎなぽっけ♂。

セルフ前足枕でマッタリしたり、黒目が大きかったりなぴっち♀。一方のぽっけ♂は……。

私の足を枕にするぽっけ♂。隙間マニアになってみたり、足枕にしてみたり。
ソファーの背もたれの上です。
ドアのガラス窓から廊下方面を見たいのか、
大抵はこの向きです。
私に抱っこされての室内お散歩か、
室内脱走をした時しか行けないからでしょうか。
こっちを向いてくれました。
気が向かない時は、
スルーされたりするのですが(笑)。
されることもありませんでした(笑)。
こういう時はここぞとばかりに褒めておきます。
「耳ペタしなくてエライね~。」
褒められるのは満更でもないように
見えるのは、気のせいでしょうか……。
ぽっけ♂は不満顔はすごくわかりやすいのですが、
その反対は微妙にわかりにくい時が多いのです。



ぴっち♀のオデブ疑惑。そして、ダイエットの始まり……。

2匹に人気のお昼寝スポット。ここだけは取り合いにはなりません。リビングにはぴっち♀専用の隠れ家が。

珍しいぽっけ♂の目が真ん丸な写真。いつもこうしていればいいのに~。ぴっち♀の素早い瞬間。

お昼寝時々自宅警備の猫ですが、夜間窓際での外の監視も励む時もあります。
ぽっけ♂がソファーでマッタリしています。
上半身はソファーの肘置きに、
下半身は私を足場に……。
動くと文句を言われるし、色々大変です

下半身はへっちょりで可愛いいのですが……。



和室でそれぞれ別の場所でお昼寝する2匹。仲がいいのか悪いのか……


リビングでの2匹のお昼寝。夏のせいか、ダラリ感が漂っているような……。ぴっち♀の4つ足がラブリー


両親によるぽけち保育園。私達がいないのを覚えているのか、朝から2匹は……。

両親によるぽけち保育園。お昼~夜にかけての2匹。私達



夕方のトイレタイムの後はいつも追いかけっこなのですが……今日はちょっと違います。
ソファーで寝そべるぽっけ♂の
目つきが非常に悪いです(笑)。
眠いというよりは、
目にまで力がいっていない感じがします。
んべろーん。
右前足を左後足
に乗せて、
毛づくろいが始まりました。
重なった2本の足。
ぎゅっと握りたくなる気持ちを抑えて、
撮影に励みます。
お手入れをしながら、こちらをチラリ。
足を握るのは我慢できましたが、
白くてフワフワの毛を見て、
ついワシャワシャと触ってしまいました(笑)。
柄のない白い毛は、
特にフワフワな触感でたまりません
ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム
2009年 7/4(土) 322日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ぴっち♀を探せ!9~
新規写真追加。 ★ぴっち♀を探せ!9★。 早すぎるハロウィンになりました。
2010年 7/4(日) 687日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~妙に違和感~
足の配置のせいで、何だか不思議に見えるぽっけ♂。双子の卵が出た日。
2011年 7/4(月) 1052日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~まったりむふーん~
新規写真追加。ぴっち♀の素敵な齧り術で被害者続出(笑)。むふーんと寝そべる様子がラブリーです。
2012年 7/4(水) 1418日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~肉球どーん!~
ぽっけ♂の足と肉球がいっぱい。立体感がよくわかります。ちなみに寝姿が変です。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
amazon
リンク
カテゴリー
猫と人間の紹介
HN:
AKIKO
性別:
女性
趣味:
ゲームと漫画と猫
猫+飼い主紹介:
ぴっち♀

茶色い方
08/06/25生まれの女の子
ダイエット成功で、
ようやく現在約3kg
鼻と肉球はピンク&茶
いたずらっ子&好奇心旺盛
頭も良くて、
襖やドア開けをマスター
実はかなりの甘えっ子
すぐオモチャで釣れます
ぽっけ♂より声が大きいです
怒られると、わかります
「あたちがイチバン」
毛布やフリースを噛み、
穴あけるのが趣味
イタズラがばれると
尻尾をフルフル震わせ、
大喜びで逃げます
ぽっけ♂
白とグレー
08/06/25生まれの男の子
ダイエット成功で、
ようやく現在約4kg
鼻と肉球はピンク
色々気にしません(KY気味?)
自分の名前を
未だにわかってないかも?
慎重もしくは臆病
トイレ砂を沢山掘ります。
片側にキレイに寄せて整備。
ぽっけ♂をオモチャで釣る前に
ぴっち♀が先に釣れます。
音量はぴっち♀より控え目
怒られてもわかってないかも
ゴハン大好き不退転飯猫
大人しく抱っこされる術を
ようやく会得
【AKIKO
】
★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
精神的に駄目になります。
なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
一人で1パック余裕です。
冬の苺が出始めましたが、
半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。
【REI
】
★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
「好きなもの」ではなく
「必要なもの」
→えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
(本当です)
ようやく現在約3kg
襖やドア開けをマスター
穴あけるのが趣味
尻尾をフルフル震わせ、
大喜びで逃げます
ようやく現在約4kg
未だにわかってないかも?
片側にキレイに寄せて整備。
ぴっち♀が先に釣れます。
ようやく会得
【AKIKO

★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
精神的に駄目になります。
なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
一人で1パック余裕です。
冬の苺が出始めましたが、
半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。
【REI

★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
「好きなもの」ではなく
「必要なもの」
→えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
(本当です)
プロフィール
忍者ツールズプロフィールは終了しました
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
ブログ開始です
(09/07)
8/17(日) 1日目のぴっち♀とぽっけ♂(1) ~2匹の紹介~
(09/07)
8/18(月) ぴっちとぽっけ2日目(1) ~初めての朝~
(09/09)
8/18(月) 2日目のぴっち♀とぽっけ♂(2) ~虫が!!!~
(09/09)
8/19(火) 3日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~病院へ(1)~
(09/10)
8/20(水) 4日目のぴっち♀とぽっけ♂(2) ~おうちにて~
(09/10)
8/21(木) 5日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~猫タワーと駆虫薬~
(09/10)
8/22(金) 6日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ご対面~
(09/10)
カウンター
ものは試しに。2010年1月8日設置。
アクセス解析