きょうだい猫の写真日記です。過去の同じ日は「ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム」にて。
更新がだいぶ遅れていますが頑張ります><
空になったお皿を嘗め尽くすぽっけ♂。
自分のお皿だけでなく、
ぴっち♀のお皿も同様に嘗め尽くします。
お皿の周りを入念にチェックしたり、
舐めてみたり……。
もちろんゴハンはないのですが、
やらずにはいられないのでした。



新規写真追加。箱入りな2匹。ぴっち♀の入ることに対する執念の結果は……。

新規写真追加。新しく買ったソファーとドキドキ初対面の2匹。フンフンフンフン


ぴっち♀のお腹を子猫時代と比較。毛づくろいをするものの、他の面でぴっち♀に怒られるぽっけ♂。

カウンターの上で2匹揃ってシンクロ毛づくろい。タイミングも合っていてバッチリです。
ぽっけ♂が爪とぎを足場に、
お水を飲んでいます。
水面に鼻がつくのも気にしません。
キリリとした表情で顔を上げました。
今年のエイプリルフールも、
例年通り、日常展開で終了したのでした。



お昼寝な2匹。エイプリルフール


いつもよりリッチだった夜ゴハンに大満足の2匹。食後の毛づくろいした前足


ぴっち♀を探せ!21。梱包用のビニール紐にじゃれる2匹。目がパッチリで素敵なぽっけ♂。

REI


髪の毛を結ぶゴムの結び目をちゃむちゃむするぽっけ♂の動画です。
私

これ以上前へ出たら、
キャリー行きだからね。」
ぽっけ♂ 「ボク、デナイです。」
とのことですが……。
顔だけが前に出ました。
というか、首と鼻先がとても伸びました

1つ前の写真と見比べると、その差は歴然です。
いつもならソファーで箱座りをしながら
大人しく待っていてくれるのですが、
今日はお肉のニオイにつられたのか、
カウンターへとやって来てしまったのです。
ボク、ゴハンなんてネラッテないですよ。」
捕まりそうな気配を察したのか、
瞬間的に伸びた首と鼻が元の位置に戻りました。
にゅ~~っ……

ボク、ゴハンなんてネラッテないですよ。」
いやいやいや。
伸びた鼻先が引っ込んでいませんよ。
正面から見ても、伸びているのがわかります(笑)。
本人的には誤魔化しているらしいです。
ちなみに、今日は久しぶりにキャリー行きになりました。
その分ご褒美のカリカリは、良い子にしている時より少なくなってしまうのでした。



新規写真追加。ほっぺ同士をくっつけている2匹。今日も仲良しです……が……。

新規写真追加。珍しくREI


東北地方太平洋沖地震から13日目。2匹の猫かまくらの新配置。ぴっち♀を探せ!19。

ゴハンの為なら、体を張るだけでなく、目ヂカラでも訴えまくる2匹。
お昼寝場所になればと思いたち、
カーテンを少し開けて、
その隙間にクッションを置いてみました。
「ここでお昼寝できるからね」と2匹に声をかけると、
ぽっけ♂が早速やって来ました。
クッションの上に寝そべりました。
窓のサッシによる日陰部分に
顔が来るようにしたのは、
やはり眩しいからでしょうか。
何はともあれ、気に入ってもらえて良かったです。



新規写真追加。いつも眠そうな目をしていることが多いぽっけ♂が今日はパッチリ目をしていてとっても素敵。

ぽっけ♂がソファーから落下。猫なのに……。ぴっち♀VS私


東北地方太平洋沖地震から9日目。危険なカラー装備のぽっけ♂。REI


猫かまくらの上のぴっち♀、前のぽっけ♂。

イトコ宅の猫1匹&犬2匹。それぞれ個性豊かで面白い三角関係を築いています。
猫タワーの【元・丸】の上で
ぽっけ♂が毛づくろいに励んでいます。
ターキーレッグならぬ、
ニャーキーレッグ(つまり猫モモ足)を
舐めたり、
ボクにゴヨウですか

そうですよー。とってもご用があるんですよー。
と言う訳で、抱っこしてキャリーバッグに入れ、
これから動物病院へと出発です。
詳しくは次の記事に書きます。



避妊手術後のぴっち♀のお腹。大分毛が生えてきました。

コンパクトぴっち♀。この一言に尽きます。

新規写真追加。上着の中に入り込んでお昼寝をする2匹。ぽっけ♂の突進にREI


べッドは猫も場所も選べません。選ばれるのみなのです。
昨日から、両親
がうちに遊びに来ています。
お昼前。
ぽっけ♂が母親
の膝の上で
のんびりと寝そべっています。
今日は膝の上にバスタオルも敷いてあるので
よりリッチな座布団気分のようです。
ぽっけ♂ 「ボク、ココ、スキです~。」
両親
が遊びに来ると、
母親
の膝が2匹の一番人気な気がします。
ぽっけ♂ 「おねーたんは……。
フンワリがタリナイです~。」
お昼寝にこだわるぽっけ♂は厳しいのです。
ぴっち♀とぽっけ♂の思い出アルバム 
2009年 2/23(月) 191日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~毛が余るのは~
新規写真追加。★ぽっけ♂を探せ!3★。フワフワのぽっ毛が余るのは……。
2010年 2/23(火) 556日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ロックオン~
新規写真追加。朝食を狙う2匹のそれぞれの作戦。ぽっけ♂の大あくび。
2011年 2/23(水) 921日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~身動きできない~
新規写真追加。下半身にはぽっけ♂、上半身にはぴっち♀。すっかり身動きできなくなってしまいました。
2012年 2/23(木) 1286日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~惜しい!~
ぴっち♀の鼻先をペロリの瞬間が……


ぽっけ♂が母親

のんびりと寝そべっています。
今日は膝の上にバスタオルも敷いてあるので
よりリッチな座布団気分のようです。
両親


母親

ぽっけ♂ 「おねーたんは……。
フンワリがタリナイです~。」
お昼寝にこだわるぽっけ♂は厳しいのです。



新規写真追加。★ぽっけ♂を探せ!3★。フワフワのぽっ毛が余るのは……。

新規写真追加。朝食を狙う2匹のそれぞれの作戦。ぽっけ♂の大あくび。

新規写真追加。下半身にはぽっけ♂、上半身にはぴっち♀。すっかり身動きできなくなってしまいました。

ぴっち♀の鼻先をペロリの瞬間が……

ぴっち♀がキッチンへとやって来たため、
キャリーへと隔離しようと追いかけると、
猫タワーの【上段】へ逃げていきました。
ぽっけ♂はいつもならソファーの背もたれで
大人しくしているのですが、今日は違いました。
猫タワーとトイレの間に置いてある箱の中に
何故か自ら突入したのです。
思わず「どうしたの

自分も捕まると思って、一緒に逃げたのでしょうか。
ぽっけ♂ 「ボクです。」
すると、当の本人はケロリとした表情でこちらを見上げました。
特に逃げたつもりはないようです。
今度は猫タワーの【元・丸】へと上がりました。
ひとつ上の【上段】にはぴっち♀がいるのですが、
ぽっけ♂の行動に注目するあまり、
写真を撮り忘れてしまいました

勿体無い……。
キッチンからの香りにお鼻をヒコヒコ。
鼻先と首がにょーんと前方へ伸びました。
私に捕まるとキャリー行きなので、
そこは我慢したようです。
連れて行かないで、とばかりにこちらをチラリ。
けれど、お鼻をヒコヒコさせるのを
止めたりはしないのでした(笑)。
キニナルです……。」
ひたすらキッチン方向を見つめています。
結局、今日は2匹とも猫タワー待機という、
珍しい状況になったのでした。
トイレから出たところをぴっち♀に襲撃され、
びっくりしたぽっけ♂がこれまた珍しい場所、
テレビのある壁面収納の横に置かれている
【箱の中】へと逃げ込んだのです。
ここも普段はぴっち♀しか入らない場所で、
ぽっけ♂が入ったことは数える程しかありません。
上へと頭を伸ばすと、箱の蓋が少し持ち上がりました。
蓋が垂直に近い角度にまで持ち上がりました。
ちなみに、首のあたりに注目すると、
長く伸びている首が、ちょっぴりホラーに思えるのは
私

猫の首って伸ばすとびっくりする位に長いのです。
持ち上げられていた蓋が閉まり、
ぽっけ♂の頭上にポフリと落ちました。
ぽっけ♂ 「ナンですか

因果関係がわからず、ちょっとビックリしていました。
前方&上方へ首をにょろーーーーん。
蓋をよけて伸ばしたので、
引っ込めたときに襲撃されずに済みました。
そして、やっぱり首が長すぎて怖いです(笑)。
ちなみに、視線の先には壁面収納の頂上があります。
そこには【返し】があり、猫が登れないようにしているのです。
上へは登れないとわかったのか、
興味を失ったかのように箱を後にしました。
今日はぽっけ♂が普段は見向きもしない箱に
しかも2つの箱に入るという珍しい日でした。
ぽっけ♂も少しは猫に近づいたかも……




新規写真追加。2匹のプロレスから「毛づくろい」へ。「毛づくろい」について。

毛づくろいで足をカプカプするぽっけ♂。ぴっち♀がじっと見つめる先は……。

ぽっけ♂を探せ!8。今日はぽっけ♂がやる気満々で紐に挑みます。もちろんぴっち♀も戦います。

ぽっけ♂の目つきとほっそりとした顔が、それっぽいかなーと思ってみたり。

だいぶ慣れてくれたようですが……。素敵すぎるあくびがオススメです。
ぽっけ♂がソファーの背もたれに鎮座しています。
カメラを向けると……。
マダですかー

すぐに大きな声でゴハンコールをされました。
ゴハンコールをすることが多いのは
何故でしょうか……。



新規写真大量追加。オススメです


新規写真追加。雪が降った翌日。2匹が密着して丸になってます。隙あらば席を占領したりカレーを狙ったり。

新規写真追加。2匹の月1回のお楽しみは、その時にしか寝られない猫ベッド


2匹のあくび写真。特にぽっけ♂が凄いことになってます。2匹の前足寄せなどなど。
いつもの光景なのですが、
今日はいつもより面白いことがありました。
体は楕円に丸めつつも、
左後足

ハンモックからはみ出しているのです。
「何でそこだけ……

そう思わずにはいられません。
そのはみ出している左後足

これでもか、という位素敵に
真っ直ぐ伸びています(笑)。



だいぐ元気になったのか、紙袋で遊ぶぴっち♀と、お鼻が濃いピンク色になっているぽっけ♂。

素敵ぽっけ♂のクイズを是非どうぞ。

食いしん坊の2匹が大好きなゴハン。いつも眠そうな目をしているぽっけ♂も、ぽっけ♂のためなら……(笑)。

うちに来る前の赤ちゃん時代のぴっち♀と見比べてみたり。昔はたれ目ちゃんだったのです。
ふわわわわー

REI

カメラを向けたら、偶然にもあくびをしてくれました。
何といいタイミングでしょうか。
舌先が収納される瞬間です。
あくび第2弾をしてくれました

3回目のあくびが

これだけ連続であくびが撮れたのは初めてな気がします。
ぽっけ♂がエアキックをしていたので
猫キッカーを出してみました。
すると、すぐにぽっけ♂が攻撃を開始し、
ぴっち♀も攻撃を開始しました。
ぴっち♀は下半分に齧りついて、と
珍しく2匹同時にキッカーで遊んでいます。
即座にぴっち♀が反応して、
自分から逃げる獲物を捕らえにかかりました。
ぴっち♀はちょっと休憩のようです。
キッカーをカプカプ、鼻をペロリ。
上体は仰向けですが、下半身は横向きのままで
右後足

いい捻りが効いています(笑)。
いい味を出しています

このキッカー遊びの様子は、動画で撮影したのですが
あまりに画面揺れがひどいため、
動画からのキャプチャーでお送りしました。



新規写真追加。ぴっち♀が今日も【丸】の中敷クッションを運びます。ぽっけ♂はもふーん。

新規写真追加。椅子でアピールしたりスリスリするぴっち♀。

朝食後の2匹による、猫プロレスの動画。まだエンジンがかかってないので静かです。

ぴっち♀VSヨーグルトの容器。素敵なぽっけ♂。もっさりお手入れした猫毛で玉を作ったら……。

ぴっち♀が地毛で作った猫毛玉ボールに大興奮。ちょうだい、ちょうだいと可愛い声で鳴きまくり。

ぴっち♀がふわふわのタオルの上で眠そうにしているのですが……実はドッキリな場所なのです。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
amazon
リンク
カテゴリー
猫と人間の紹介
HN:
AKIKO
性別:
女性
趣味:
ゲームと漫画と猫
猫+飼い主紹介:
ぴっち♀

茶色い方
08/06/25生まれの女の子
ダイエット成功で、
ようやく現在約3kg
鼻と肉球はピンク&茶
いたずらっ子&好奇心旺盛
頭も良くて、
襖やドア開けをマスター
実はかなりの甘えっ子
すぐオモチャで釣れます
ぽっけ♂より声が大きいです
怒られると、わかります
「あたちがイチバン」
毛布やフリースを噛み、
穴あけるのが趣味
イタズラがばれると
尻尾をフルフル震わせ、
大喜びで逃げます
ぽっけ♂
白とグレー
08/06/25生まれの男の子
ダイエット成功で、
ようやく現在約4kg
鼻と肉球はピンク
色々気にしません(KY気味?)
自分の名前を
未だにわかってないかも?
慎重もしくは臆病
トイレ砂を沢山掘ります。
片側にキレイに寄せて整備。
ぽっけ♂をオモチャで釣る前に
ぴっち♀が先に釣れます。
音量はぴっち♀より控え目
怒られてもわかってないかも
ゴハン大好き不退転飯猫
大人しく抱っこされる術を
ようやく会得
【AKIKO
】
★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
精神的に駄目になります。
なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
一人で1パック余裕です。
冬の苺が出始めましたが、
半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。
【REI
】
★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
「好きなもの」ではなく
「必要なもの」
→えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
(本当です)
ようやく現在約3kg
襖やドア開けをマスター
穴あけるのが趣味
尻尾をフルフル震わせ、
大喜びで逃げます
ようやく現在約4kg
未だにわかってないかも?
片側にキレイに寄せて整備。
ぴっち♀が先に釣れます。
ようやく会得
【AKIKO

★ブログ作成主
★元・書店員&カフェ店員
★引越ししてから元気に失業中!
★適度に本屋の空気を吸わないと
精神的に駄目になります。
なのに、本屋があるのは隣駅。
★マンガ&ゲームっ子
★苺は常に一人占め。
一人で1パック余裕です。
冬の苺が出始めましたが、
半額になってからが勝負です
★メロンやサクランボも大好きです
が、貧乏性なので買えません。
★梨はギリギリ。
【REI

★旦那さん
★猫に甘噛みされるのが好き
★猫に甘く、すぐおやつをあげます
★隙が多く、ドアを開ける際に、
猫が廊下へと脱走していきます
(あくまで室内での話ですよー)
★ジョジョ好き
★カレーは
「好きなもの」ではなく
「必要なもの」
→えー、目から鱗が落ちました
★毎週木・金はカレーの日
(本当です)
プロフィール
忍者ツールズプロフィールは終了しました
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
ブログ開始です
(09/07)
8/17(日) 1日目のぴっち♀とぽっけ♂(1) ~2匹の紹介~
(09/07)
8/18(月) ぴっちとぽっけ2日目(1) ~初めての朝~
(09/09)
8/18(月) 2日目のぴっち♀とぽっけ♂(2) ~虫が!!!~
(09/09)
8/19(火) 3日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~病院へ(1)~
(09/10)
8/20(水) 4日目のぴっち♀とぽっけ♂(2) ~おうちにて~
(09/10)
8/21(木) 5日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~猫タワーと駆虫薬~
(09/10)
8/22(金) 6日目のぴっち♀とぽっけ♂ ~ご対面~
(09/10)
カウンター
ものは試しに。2010年1月8日設置。
アクセス解析